[android:04434] Re: SIMフリースマホ「arpAS01M」


2017/05/02 18:52:13

田中哲夫です。
大きい幼稚園児さん、どうもありがとうございます。

引用 select to speechを無効にしてみると、解決するかも知れませんね。方法は設定のアプリでselect to speechをタップして表示します。次に強制停止を押し、okします。次に無効にするをタップしてokします。
 引用終わり

設定のアプリの中にはセレクトトゥースピーチはないようです。
onにしてみましたが、出てきませんでした。

引用 または、ユーザー補助でselect to speechをoffします。
 引用終わり

はい、これはやってみました。

引用 このアプリは、範囲指定したテキストを読み上げる物ではないかな。だからtalkbackジェスチャーと重なってどちらも動作しないのではないかな。あくまでも僕の推理だけどね。
 引用終わり

選択して読み上げを開始ボタンを押すと、確かにtalkbackは止められてしまうみたいですね。
前に書いてくださってたように、安いだけに、何かを省略して作られてるのかもしれませんね!
以前、1万円で買った、中華タブレットは、最初は充電できない、wifiつながらない、イヤホン入らない、で、初期不良のために交換!
次は3か月で電源が入らなくなって、頭にきて開けておしまい!
あれはマイクロsdは入るし、hdmi端子はあるし、至れり尽くせりだったんですが!
どうも失礼しました。





話題の一覧へ  次ページへ     戻る