[android:01080] Re: CosmoSiaの設定について
2012/12/04 20:01:18
平瀬です。
薬師寺 様
引用
具体的には、IMAP4のサーバ名を「初期ドメイン」にして、ポート番号を993にすればいけると思います。
引用終わり
これは残念ながらダメでした。
私に設定漏れがあるからだと思いますが。
ともあれ、出先でもパソコン用メールアドレスに届いたメールを送受信できるようになりましたので助かります。
三年前、メタボ検診のオプションで肺がん検診を受けたところ、自然気胸が見つかりました。
http://www.yoihari.net/kikyo.htm
即入院になったので、患者さんにも連絡をとることができず、ご迷惑をおかけしました。
年内に退院できる可能性もあったのですが、クランプテストでまた肺がしぼんでしまったため、家族にノートパソコンを持ってきてもらい、そのときは対応できました。
当然のことながら病院の無線ランにはつながりませんでしたが、どこか近くの無線ランでセキュリティがかかっていない所があり、こっそりつないでメールの送受信だけしていました。
病棟のデイルームは携帯もパソコンも使用OKだったので、仕事をなさっている方も多かったです。
皆様のアドバイスのおかげで、私も随分スマホを使えるようになってきました。
今度入院することがあっても、スマホだけで何とかなりそうです。
話題の一覧へ
次ページへ
前ページへ
戻る