[android:01467] Re: テキストエディター
2013/02/02 22:38:02
西尾です。
藤川さん みなさん こんばんは。
引用
gEditor でもタイトルバーに行番号を表示できますが、afanche テキストエディタでも行番号を表示できます。メニューから「go to row」を実行することで任意の行にジャンプできますので、100段落を越えるような長い文章を編集する際には助かります。
引用終わり
それにしても藤川さんはよくこんな難しいソフトの操作を解明されましたね。
テキストエディターなのに起動するとファイラー画面になるなんて、いきなりすぎて迷います。
ラインエディターはms-dosのころに作って試していました。
これなら100万行でもいけますね。
音声での文書編集ならラインエディターでぜんぜん問題ないですよね。
上下スワイプで1行ずつ移動 左端にタッチすると行末まで読む
左端のロングタップでその行から全文読みスタート
文字にタッチすると1文字を詳細に読む
wタップするとその行が編集モードになる。
こんな感じのラインエディターがあるといいですね。
話題の一覧へ
次ページへ
前ページへ
戻る