[android:02485] Re: 2013年秋冬モデル
2013/10/12 00:27:24
こんばんは。福岡の藤川です。
引用
記事の中で私が興味をひかれたのはドコモのLG G2 L-01Fです。ドコモの速報記事には記載がなかったのですが、まとめ記事の中で背面キーの文字をみました。
引用終わり
下記ページに詳細が載っていました。
ドコモ、電池3日持ちを実現、背面部に操作ボタン「Rear Key」を搭載した5.2インチ LG 製スマートフォン「G2 L-01F」10月11日発売 | GPad
http://gpad.tv/phone/docomo-lg-g2-l01f/
一部引用します。
■ 電源キー・音量キーを背面に配置
本体背面部に電源とボリュームキーが一緒になった物理ボタン「Rear Key
(リア・キー)」を搭載。側面部には一切ボタンを採用しない初めてのデザインとなります。
「Rear Key」はボタンを押すことで画面の ON / OFF が可能、また上下に動かすことでボリューム操作ができる他、ボタンの長押しで「QuickMemo」や、カメラを起動することが可能です。
画面(電源 ON)は、「Rear Key」以外にも画面をダブルタップすることで入れることが出来る「KnockON」機能を搭載。
実物を触ってみないとわからないですが、背面に音量ボタンが付いている方が、ドキュメントトーカIMEで文字入力する際、ナビゲーションキーは使いやすいような気がしました。
話題の一覧へ
次ページへ
前ページへ
戻る