gqs。切り替えた時にしゃべらんようになると言うのは日本語あるいは英語以外になっとるとき。例えばロシア語とかオランダ語とかポルトガル語の場合やな。どの言語に対応しとるかは昨日の朝おくったけどそれに書い¥とる。日本語に対応してからは初期化とかする必要全くなし。わしもいろいろ対応する前に検証した時に当然初期化もした直後は日本語に非対応でありながらでもしゃべっとったけど色々アプリが入るけどどのアプリが入ってからかわからんけど日本語ではしゃべらんようになった。多分何らかの相性やろうと思いながらずっと日本語に対応するのをまっとったと言うことじゃな。g昨日の昼にも書いたようにそれぞれのttsの設定をいじるにはいじりたいttsをタップして変更してからでなかったらttsの設定に入るボタンは有効にならんからな。裏ワザと言うちゃおかしいがドキュメントトーカーttsの状態にしてgoogleテキスト読み上げエンジンをタップした時に多少変わるのに時間がかかるけどその時間を割り込みして即座にttsを開くという方法もあるけどこれは機敏に動作せんかったらいかんからな。当然のことやけど日本語ttsを入れたら当然こんな問題は起きることない。ただしドキュメントトーカーttsやサムスンttsに比べて若干レスポンスが落ちるけどそのかわり音質はえーな。と言うことはファイルサイズもそれだけ大きいということにはなるわの。