[android:03909] Re: 速報:らくスマプレミアムが正式にドコモメールに対応
2016/04/09 19:39:28
こんばんは。福岡の藤川です。
引用
ドコモメールは、imap対応なので、ドコモメールアプリでなくても設定・利用できます。ただし、毎日「ドコモメールにログインしました」というSMSは届きますが。
引用終わり
このあたりは、ちょっと面倒というか、うるさいですね。
引用
おそらく、データ通信だけのために契約する意味はない、ということなのだと思います。
引用終わり
そういう事なんでしょうね。
ラクスマと格安SIMの組み合わせでは、電話契約がないプランでも番号だけは割り当てられるので、LINEやSMSは利用できます。
しかし、昨日のドコモの店員さんの話では、月額2,500円のデータ通信のみの契約では、電話番号は付くものの、LINEやSMSは使えないかもしれないみたいな事を言っていました。
そのあたりから、かなり怪しいなとは思い始めていたんですが(汗)。
IIJMIOと、SIMロックを解除していないラクスマとの組み合わせで唯一不満に思う点は、テザリングが使えない事です。
これはドコモの仕様らしいですが、ドコモ系ではないSIMならテザリング可能という話もあるようです。
噂の「アルキキ」をインストールしようとしたら、「この端末は対応していません」というメッセージが出ましたので、そろそろラクスマには退場してもらってもいいかなという気になりかけています。
月額3,800円ほどの契約になっているNEXUS5のデータ通信上限は、Yahoo! IDと紐付けしたオプションも入れて1.5GBなのに対し、
IIJMIOは月額1,125円で3GB、これはNEXUS5でテザリング可能であることを確認しています。
無駄遣いをせずに済んだので、NEXUS5の解約を早めるかな。
話題の一覧へ
次ページへ
前ページへ
戻る