[android:04717] Re: ドキュメンドトーカーIMEのアンインスjトールの手順
2017/09/19 13:56:17
小出さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。
お世話になります。
引用
ドキュメントトーカの辞書は内部ストレージと呼ばれる場所のDTalkerDictというフォルダーの中に作られます。
引用終わり
まずこれですが、内部ストレージ内には、「DTalkerDict」フォルダが存在しません。
もしかすると、存在していても見られないだけなのかも知れませんが…。
私の端末はpriori2(プリオリ2)なのですが、priori3には存在するとのこと、マイナーな端末のため、端末固有の何かが関係しているのかも知れません。
でもSDカード内には「DTalkerDict」フォルダが存在し、その中に「DTalkerAndroidTts.dat」ファイルのみが入っています。
サイズは24バイトです。
引用
「音声データをインストール」をタップすると辞書がコピーされます。辞書がコピーされていれば「音声データをインストール」は選択できません。
引用終わり
これですが、ダブルタップした後に「無効」となりました。
これはこれまで辞書がコピーされていなかったということになるのですね。
改めて内部ストレージ内を覗きましたが、相変わらず「DTalkerDict」フォルダは見当たりません。
SDカード内の「DTalkerDict」フォルダ内の、「DTalkerAndroidTts.dat」ファイルは、それまでの24バイトから1キロバイトに変わりました。
「artist.dic」「eiji.dic」「emoji.dic」「High16.vsd」「kigou.dic」
「syosai.kbd」「syosai2.kbd」「syosai3.kbd」「vc1.dic」「vc2.dic」
「zyusyo.dic」
が同フォルダ内に追加されましたので、それに伴うサイズの変化かと思います。
引用
今回の事象は、内部ストレージ内のDTalkerDictフォルダー内の辞書が何らかの原因で消えてしまったことが原因と考えます。
引用終わり
これですが、内部ストレージは分かりませんが、トラブル後のSDカード内の「DTalkerDict」フォルダには「DTalkerAndroidTts.dat」ファイルのみが入っていて、それもサイズは24バイト…。
でも音声が復活した後もフォルダ構成&ファイルサイズはそれまでと同じでした。
辞書の登録なしでも、TalkBack+ドキュメントトーカで読み上げてくれていました。
結果オーライみたいな状態だったのかも知れません。
でも辞書の登録がされていなければ読み上げは行われないのであれば、私の勘違い&確認ミスかと思います。
トラブル前に関しても、辞書がきちんとコピーされていたかどうかに関しては、今となっては分かりません。
小出さん、操作の手順&アドバイスをありがとうございました。
今後もまた同トラブルに見舞われた際には、
今回のことを参考に対処したいと思います。
大変お世話になりました。
またよろしくお願いします。
では。
話題の一覧へ
次ページへ
前ページへ
戻る