野元さま横浜在住の渡辺と申します。私は弱視です。Androidをメインで使用しており、画面読み上げ(TalkBack)と画面の拡大を、状況に応じて切り替えながら使用しています。ここから本題です。少し試しただけなのであまり詳しくありませんが、TalkBackで読み上げさせることができます。Kindle単体での読み上げ方法は不明です。また、間違った情報もあるかもしれませんがご容赦ください。> どのようなアプリを入れて、音声環境を作ればよいか?田中さまの情報にもあるように、設定アプリ→ユーザー補助→TalkBackというメニューがありますので、これをONにするとスマホの画面の内奥を読み上げてくれます。ただし、独特のジェスチャーでスマホを操作することになります。TalkBackのジェスチャーがわからないとスマホの操作がうまくできなくなってしまうかもしれませんのでご注意ください。最低限、TalkBackをON/OFFするところの画面下のほうの注意事項をよく読んでからONにしてください。この辺のメニューはメーカーや機種、Androidバージョンによっても異なるかもしれません。また、最初から入っていないスマホもあるようです。その場合は、おそらくAndroidユーザ補助設定ツール(Goole製)というアプリをインストールすれば良いのだと思います。Galaxyの場合は、(何世代も前の機種しか知りませんが)独自のユーザー補助機能がありそちらで読み上げが可能だったと思います。