[android:06402] Re: QRコードを開くとき
2023/09/24 21:08:04
こんばんわ。田中哲夫です。
引用
> ホームページ内にQRコードでURLが示されていることがあります。こちらでやった手順といえば、まず開きたいQRコードをChromeの別タブで開きます。 > 更にそこからグーグルレンズで検索をを行いました。 > 次にグーグルレンズから目的のページを開きます。これで終わりですが、タッチ操作でこんなことをするのは本当にめんどくさいですね。
引用終わり
えっと、どのページで試されてるでしょうか?
いろいろ探してるんですが、なかなか試すページが見つからないんですが!
民放公式テレビポータル「TVer」LINE公式アカウントを開設!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000002492.html
これはパソコン用のページみたいなので、当たり前のことなのかもしれませんが。子供に見てもらって、いろいろやったので、不確かな情報で申し訳ないんですが。
右フリックしていって、
◆QRコードから登録
としゃべったところでは、まだQRコードは表示されてなくて、右フリックで、
■民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」について
としゃべったところで、画面上部に、QRコードの下半分が出てくるそうです。
そこで、画面の真ん中あたりを、2本指でゆっくり引き下げると、QRコードが全部現れてくるんだそうです。
で、そのあたりをタップアンドホールドしてみましたが、何も起こりませんでした。
Talkbackを止めて、長押しすると、「画像を保存」っていうのが出てくるそうです。
これ、アイホンでやっても、同じような感じで、ボイスオーバーを切ってやると、いろんなメニューが出てきました。
QRコードの画像に、テキストがあれば、できるんでしょうか?
まあ、私のスマホは、新品で8000円という、UMIDIGI A3_Pro
確か、OSは9だったと思います。
上のページで、どんどん右スワイプしていくと、途中でしゃべらなくなって、当分放置しておいたら、そのうちしゃべりだすというものですので、そのせいで、うまくいかないのかもしれませんが。
どうも失礼しました。
話題の一覧へ
次ページへ
前ページへ
戻る