山賀様、瀬戸内の潮風です。アプリをありがとうございました。試してみます。
営繕です。MLの皆様、おはようございます。早速の回答を、ありがとうございます。私の感想といたしましては、出先での簡易的なものと理解をいたしました。現在、利用料金がもう少し、安くならないものかと思いましたがストレスなく使うには、このまま使うようにいたします。ありがとうございました。これからも使い勝手の良い、情報がありましたら、ご教授くださいよろしくお願いします。
GQSさん、皆さんこんにちは。小川です。返信どうもありがとうございました。もう一度行ってみたら、ボリュームのキー操作がうまくいくときと、そうでないときがあるようです。もう少しチャレンジしてみます。ありがとうございました。
平瀬です。品川さん、情報ありがとうございました。ベータテストではなく、製品版をグーグルプレーからインストールしてみました。2300円出して購入するようにというダイアログ画面が出てきました。設定の中に読み取る原稿は日本語の選択枝があるようですが、アプリそのものにはまだ日本語未対応のようです。英語が堪能ならいろいろ試せるのかもしれませんが。
平瀬です。品川さん今の80パーセントオフより安くなることは考えにくいですしね。なるほど、では購入だけしておくことにします。情報ありがとうございました。
山賀です。品川さん、ベータテスターの情報ありがとうございました。TalkBackのテスター同様、まずGoogleグループへの招待状がとどきました。承認すると、テスターになるためのボタンが出てくるという流れでした。ご参考まで。
こんにちは、遠藤です。西尾です。遠藤さん 情報ありがとうございました。twicca これ使えそうなのでしばらく使ってみます。ありがとうございました。twicca - Google Play の Android アプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.r246.twicca&hl=ja最近使い始めましたが、公式に比べると軽いし操作しやすい感じがします。
西尾です。デカプーさん 情報ありがとうございました。いまのところ twicca を使ってみています。動作は軽くてとてもいいです。 下にあるボタンの内容は読み上げませんが機能はシンプルで使いやすいです。 ボタンは左から1. tweet2. retweet3. dm4. トップに移動こんな感じだったかと思います。
お世話になっております。福岡の久保です。大きい幼稚園児さん、ミルさん、お返事をありがとうございました。正直、非常に悩ましいですね。CPU性能は低めですし、大きくて重いというのもネックです。使いにくてもキーボードを取るか、思い切ってタッチ操作をこんなものだとあきらめるか。実機を見たりしながら、もう少し悩みたいと思います。実は、理想的には、手近にあるmiyabiに、iTuwinesのような小型BTテンキーを接続して、必要な時だけキー操作できるのがいいのですが、両方とも所有していますので、ためしにつないでみたのですが、でたらめな動きをしてしまいます。話があちこちに飛んでしまいますが、逆にそのようなBTテンキーボードと言うのは市販されていないものでしょうか。これが実現できれば、ある意味問題解決ですから。
皆さん、お世話になっております。福岡の久保です。musashiですが、実機を見ました。うんうん、確かに大きくて重いですね。ただ、これを悪くばかり評価することもないと、自分は思います。この辺りは、好き好きでしょうけれど。もっとも、ポケットに常時入れておくのは、ちょっときついかもですね。そして問題のキーボード。これも確かに微妙ですね。上下隣り合ったキーの間には境がありますが、左右隣り合ったキーの間には境がなく、慣れるまで大変そうですが、ないよりはずっとましだとも思います。左右幅が広いので、あたりを付けて結構適当に押し込めば、当たりますしね。私は普段はテザリング専用機として、海外など限られた用途で音声通話用として持ちたいと思っていますので、購入してみるには値するような気がしました。情報を頂いた皆さん、ありがとうございました。
大きい幼稚園児さんyutomatoです。設定、音と通知、メディアの音量 で変更できました。ありがとうございました。ボリュームボタンはあくまで 音楽等のメディア再生時のみ有効なんですね。
山賀です。品川さん、GRANBEATのレポート、ありがとうございました。Podcastで特集を聞いてから私も気になっていました。さすがは音楽プレイアに電話機能が付いた端末ですね。ボリュームキーがダイアル式というところなど、まさにその通りだなー、と思いました。ところで、今回Android端末を使ってみて質問したくなったのですが、1. TalkBackも日本語のGoogle音声エンジンもプリインストールされている端末というのは発売されているのでしょうか?私の知る限り、ギャラクシー・NEXUSシリーズ・AndroidOneぐらいかと思います。2.出荷時の状態からTalkBackをオンにして初期設定するには、2本指を画面にタッチしたまま電源をオンにして、指はそのままタッチし続けていると読み上げが開始される。私がXperia Z3 Compactで試した時には読み上げは開始されるものの、英語の音声、表示内容も英語でした。最近の端末ではいきなり日本語がしゃべり出すという風にはなっていないものなのでしょうか?これも1.同様ですね。3.すでに初期設定が完了している端末でTalkBackがプリインストールされている端末の場合、電源オフの状態から2本指タッチ&ホールドで電源をオンにすると、TalkBackはしゃべりだすのでしょうか?GQSさんが書かれたように、設定→ユーザ補助→ユーザ補助のショートカットがONになっていることが条件になっています。Androidを触っていてよく感じるのが、なんかなぁ、 ナンかなぁ、バリアがおおいなぁ…ということです。おっしゃる通りです。自由度が高くプリインストールのアプリの選定も端末メーカーに委ねられていることがその原因になっていると思っています。GoogleがTalkBackと日本語TTSのプリインストールをメーカーに義務化していただければ解決できるんですけどね。
品川です。皆さん、情報をありがとうございました。 私は、ギャラクシーs6を使用しています。この端末は、サムスン独自のトークバックと音声エンジンが最初からプリインストールされています。アンドロイドのOSを6に上げてからは、トークバックはボイスアシスタントという名称に変わりました。Galaxyは海外の視覚障害ユーザにも人気のようですね。それだけ安心して使える工夫がされているのだと思います。オリジナルのスクリーンリーダー、Voice Assistantという名称に変わったのですね。これは知りませんでした。これからのAndroidに期待することとして、OK Googleで読み上げのオンとオフの切り替えができるようになればなぁと願っています。
西尾です。品川さん・アプリの紹介ありがとうございました。いろいろ認識させてみました。ゲネラルのほうは電話機 ディスプレイ キーボード カーテン ブラインドなど一般的なものはかなりの精度で認識しています。靴はローファーとまで教えてくれました。ただプリントした写真の内容の認識はあまりよくないようです。写真はさわってもわからないのでこれをある程度認識してくれるといいのですが・・。外国に行ったときに物の言語を覚えるのにはいいかもしれません。カラー認識のほうはかなり実用的です。ただ日本語にすると 「たんせいしょく」みたいにかえってわかりにくい表現をすることがあります。英語のままのほうがわかりやすいかもしれません。
西尾です。品川さん TapTapSeeの紹介ありがとうございました。解説ページも拝見させていただきました。生理し忘れた写真をPCの画面に表示させて認識させたらかなり正確に教えてくれました。これは便利です。
品川です。小出さん、お答えをいただき、ありがとうございました。たいへん参考になります。一つだけ変な点字表示を見つけました。「メディア」が「めうちあ」になっていました。ところで、Google BrailleBackを使っていた時にも感じていたのですが、ワードラップ機能はあるのでしょうか?行末に入りきらない英単語は次の行にまたがっていました。日本語も同じですね。これについてはBrailleBackの問題だとは思うのですが…将来的に漢字変換もできるようにする予定とのこと、これは大いに期待しています!
品川です。 Gqsさん、 >> それは残念ながらむりやの。 なるほど。新しい環境でもまだ無理なのですね。 ありがとうございました。
初めまして、ただのひまじんです。いやあ!龍さん貴重なご報告ありがとうございます。私も今機種変更しようかと考えていたところです。そうですか・?かなり快適に使用できそうですが何か不満なところはございませんかー?Androidのバージョンは、購入時は6.0でしたが、設定するときに、7.0に更新しました。ドキュメントトーカーはアンドロイド7でも問題なく作動するんですねー?それは朗報です。ソニーのスマホはとにかく画像がきれいとか言ってますので売れ筋なのでしょうね。昨日アイホンの7を触らせてもらいましたが、個人的には電話する時はちょっとでかすぎかなぁ?と感じました。ご紹介の機種は大きさも理想的だろうと思ってメール拝見しました。ありがとうございました。
のぞみです。大きい幼稚園児さん、ご説明どうもありがとうございます。ちょっとむずかしそうですが一度試してみます。どうもありがとうございました。
のぞみです。大きい幼稚園児さん、追加のご連絡ありがとうございます。すぐには確認が出来ないので家族の人がいてる時に確認してみます。どうもありがとうございました。
のぞみです。山賀さん、詳細な情報どうもありがとうございます。時間はかかりますが一度試してみます。またわからない時はすいませんがよろしくお願いします。どうもありがとうございました。
こんにちは、田中哲夫です。西尾さん、どうもありがとうございます。talkBackの設定の中の タッチガイドはONになっているでしょうか。違っていたらすみません。はい、確かめてみましたが、onになってました。試しにタッチガイドをoffにしたら、触ったところを読みあげなくなってしまって、フリックで画面が移動しまくって、「何ページ目」、「何項目の何番目」などは読んでくれるんですが、どうにもならなくなってしまったので、妻の目を借りて戻しました。タッチガイドをoffにしたら、一本指で動くようになるんですね!ちょっと面白かったです。どうもありがとうございました。
おはようございます。田中哲夫です。ありがとうございます。田中さん ランチャー3でもだめですか。これがandroidのオリジナルホームアプリなので、これでだめだとすると何か別のアプリが邪魔しているんでしょうかね。ああ、それがオリジナルでしたか。どうもありがとうございます。再度確認ですが 1本指の左右フリックとか タップは問題ないのでしょうか。その一本指での上下左右フリックがだめなんです。2本指で行う上下スワイプとか左右フリックなどでの動作で問題があるのでしょうか。 これらさらに具体的な状況がわかると原因がはっきりするかもしれませんね言葉の意味がよくわかってませんが、2本指で上下に表示をずらすことはできますが、とにかくtalkbackのジェスチャーとして登録されているものが全部だめなように思います。だから画面上を順番に触って行けば何があるかはわかりますが、ふぎっくで順番に移動することはできません。コンテキストメニューとか、ホーム画面を出したり、戻ったり、画面の一番上から読み上げるとか、最後の音声をクリップボードにとか、すべてだめです!ということで、大きい幼稚園児さんがおっしゃってるように、安物なので、使えないんじゃないかと思います。ちなみに、アンドロイドのヴァージョンは5.1で、それ以上は上がらない感じです。どうもありがとうございました。
こんにちは、田中哲夫です。ありがとうございます。田中さん 了解です。 なかなか面倒な端末ですね。でもせっかくなのでいろいろやってみると勉強にもなりますし。はい、ありがとうございます。分相応の暮らしを心がけようと思いながらも、なんかやってみたくなって、中途半端なことばかりやっておりますが!talkbackが正常に動作しているかどうかを検証するために。shinePlusをインストールして これをONにしてから talkbackをOFFにしてみるとどうでしょうか。はい、shinePlusを入れて、onにして、okを押そうとしたら、なぜかできなくて、ユーザー補助のセレクトトゥースピーチをonにしてたために、右下の方の「選択して読み上げを開始」だったかな?というのとぶつかってしまってて、セレクトトゥースピーチをoffにしたら、やっとokが押せて、アクティブにできました。 でも、やっぱりだめですね!不便はあるものの不通に操作はできそうですので、いろいろ遊んでみます。どうもありがとうございました。
お世話になっております、田中哲夫です。select to speech というのは ttsなのでしょうか。それとも読み上げアプリのようなものでしょうか。アンドロイドの設定の中の、ユーザー補助の中の、一番上にtalkbackがあって、その下にあります。ユーザー補助の昨日の一つだと思います。読み上げエンジンは何でしょうか。今はgoogle読み上げです。ドキュメントトーカーがインストールされていれば dtalkerTTSがチェックされていると思います。はい、これも入れて、切り替えてもみました。ここを変更してみると何かわかるかもしれません。とにかく、触ったところに何があるかは、ちゃんと読み上げてくれますし、ダブルタップで起動できますが、そこで指をどんなふうに動かそうと、無反応なんです。持ち主変えたら直ったりとかして!読み上げソフトが入ってないかもしれないとは思いましたけど、まさか、こういうものがあるとは、予想もしませんでした。まあ、キーボードで代用できそうですし、全く使えないものではなさそうです。どうもありがとうございました。そのうち、本当に持ち主変わるかもしれませんが!
おはようございます。田中哲夫です。ありがとうございます。select to speechを設定のアプリに表示する方法は普通にできない時には、確か オプションに全てを表示とか、システムを表示項目かまたはアプリで、じっこうちゅうのタスクを表示させるとできるのではないかな。ありがとうございます。設定のアプリの、マルチページビューで、すべてにしてみましたが、出てきませんでした。nexus7、こちらの設定のユーザー補助のセレクトトゥースピーチをonにしても試しましたが、スワイプが効かないという現象は起きませんでした。そもそも、セレクトトゥースピーチがアプリなのかどうか? talkbackの付属機能じゃないですかね。最近のtalkbackのアップデートで加わった機能のように思いますが?中華タブレットは僕も7900円のを使ったことがありますが、音がすぐに止まって駄目でした。また、子供用のタブレットmeepには、ユーザー補助機能そのものがありませんで した。talkbackを入れたら出てくるのかな?子供用でもポラロイドの、レインボーパッドは素直に使えました。また、beniboは素直に使えますが、最初から、個人情報が洩れる可能性のあるア プリが入っていました。中華のものは個人情報漏れのリスクはあるんでしょうね。ライブ壁紙とか、いくつかアプリを強制停止したり、無効にしたりしてみましたが、改善しませんでした。nexus7と比べて、無いものを全部止めてみたら、犯人がわかるかもしれませんので、気が向いたらやってみたいと思いますが? 自力で復帰させるのが難しそうなので、二の足を踏みますね!どうもありがとうございました。
西尾です。品川産 OCRアプリのご紹介ありがとうございました。いやこれは驚きました。認識率がすごいです。室内のやや暗い蛍光灯・何かの説明書を膝の上に載せて、かなり適当な位置で撮影というかなりよくない条件でしたが、説明書の内容がほとんどわかるぐらいの認識率でした。認識速度も速いし、これなら外出先でも実用になりそうです。
こんにちは。熊本の小川と申します。品川さん、ありがとうございます。私は、iOS、Android、両方とも使っています。読書での拾い読みが楽しめるほどになりました。その他、商品の表示の使用上の注意の内容、買い物をした後のレシートの確認にも使っています。ありがとうございました。
こんにちは。熊本の小川です。山賀さん、ありがとうございました。参考にさせていただきます。
ムラオカです。コメントを投稿した方々、ありがとうございました。ホームボタンがなくても操作は可能だと分かりました。今後ともよろしくお願いします。
こんばんは。福岡の藤川です。大きい幼稚園児さん、心拍数計アプリのご紹介ありがとうございました。うまく測定することができました。
みなさんありがとうございます。小林です。僕、大きい幼稚園児さん、藤川さん、赤峯さんありがとうございます。iPhoneはタッチ入力なんですね?。今使ってるエクスペリアなんですが、アンドロイド7.0になったらグーグル日本語入力のキーボードが指を離したときに音声が出るようになって、触れても音声が出なくなってしまったんで、ドキュメントトーカーIMEにしてて、漢字の変換がちとめんどくさいんです「汗」。もう少し考えてみます、ありがとうございました。
堀さんおはようございます。小林です。小林さん、皆さんこんにちは堀です。自分が今使っている機種が使いやすいという思いは皆さんあると思いますのでいろいろな意見があると思いますが、僕はiPhoneの文字入力についてお話ししたいと思います。小林さんは現在の入力はどのようにされていますか。私は、ドキュメントトーカーIMEでフリック入力です。僕もiPhoneでのフリック入力はほとんどやったことがないので、フリック入力をメインにされるという場合は参考にはなりませんが、iPhoneでは、ガラ携のような10キー入力「あ」に指を置いたままで、もう一本の指で画面のどこかをトントントンとたたいて「い、う、え、お」と文字を切り替える方式と、パソコンのようなローマ字並びのキーボードで入力したい文字まで指をすらせ、目的の文字のところで指を離すと入力されるという方式で入力されている方が多いと思います。アンドロイドに近いのはローマ字入力で目的の文字まで指を持って行き、離したときに入力されると言う方式でしょうか。平瀬さんが話されているフリックのダイアログが出てしまうのは画面の押し加減を判断する3Dタッチという機能がONになっている体と思いますが、それほどb便利ではないので、設定でOFFにしてしまえば快適になると思います。昔の話ですが僕はむしろアンドロイドの方が画面のタップ加減が難しく、項目をずらしたいのに実行になってしまって困ったという経験があります。何年もアンドロイドを使ってこられた方には、iPhoneの3DタッチがONになっていてもそんなに操作に困ることは無いんじゃ無いかと思うくらいiPhoneのタッチは安定していると感じます。音声エンジンの種類が少ないとか、読み上げが不十分という点は確かにありますが、僕はそこまで不便を感じたことはありません。iPhoneでもフリック入力は化膿なんですね?分かりました。一層興味が出てきました。現在iPhone7か7プラスを考えてます。ありがとうございました。
こんにちは、田中哲夫です。arp AS01Mのことでは、いろいろとお世話になり、どうもありがとうございました。かなり長いですので、読み飛ばしてください。ジェスチャーが使えない件は、未だに解決しておりません。触ったところを読んでくれるんだから、なんとかなるだろうと思って使っておりますが、厄介なのは、ブラウザでページを読んでる時など、何も書かれてないところに触れると、ページタイトルを読みますので、指を滑らせて行くと、文字とページタイトルを交互に読んだりするので、非常に効率が悪いですね!あれから、Yモバイルの、sms付きデータsimを注文しました。カードそのものは3240円で、プレミアム会員だと、月々540円だそうです。音声通話を入れると、格段に高くなりますね!カードと初期設定方法の書かれたものが送られてきて、書かれてるアドレスにパソコンで入って、名前や住所、生年月日などの登録をするんですが、本人確認の証明を画像で送る必要があって、スキャナで撮ったもの、タブレットやスマホのカメラで撮ったものをパソコンに取り込んでアップロードを何度も何度も試しましたら、なんとか先へ進めました。内容を確認して送信しましたら、「すべてに同意していただく必要があります」って出て来て、順番に読んで行くと、途中にプラス記号が五つほどあって、そこをクリックすると、マイナスに変わって、それから送信したらうまく行きました。電話がかかって来て、「身体障碍者手帳の場合は、住所が書かれてるところもアップしていただく必要があります」って!それで、追加書類のアップロードで、アップしようとしましたら、何度やっても「アップロード中にエラーになりました」しょうがないので、カスタマーに電話して泣き付いたら! 見てくれて、「五つほど送られてきてて、ファイルが壊れてるものが多いけど、住所が見えるものがあるので、これで大丈夫です」って。他の電話会社から乗り換える場合は、24時間以内に手続きを進めないといけないようですが、私の場合は新規ですけど、簡単に登録するには、翌日の間にしなければ行けなかったみたいです。「遅れた方はこちら」っていうのがありましたので、その説明を見ながらMy Y!mobileアプリをスマホに入れて、電話番号とパスワードを入れるんですが、電話番号が出てきません。simのスロットが二つあって、2番目のスロットに入れてしまってたようで、2番目をonにしたら、電話番号が出て来て、sms送信をタップしたら、urlとパスワードが送られてきました。ハングアウトでは読めなかったので、メッセージを入れて読みました。sms用の電話って、ふつうに電話をかけたら話し中みたいになって、テキストメッセージは送れるんですね!facebookでいいねを押したり、簡単なメッセージを投稿したり、アプリを検索して入れたりはできてます。ああ、妻のがらけいで登録したlineのアカウントは子供の仕事用に譲ったので、これでもう一度登録してみるかな? 友達はいませんけど。ついでに、Anker ウルトラスリム Bluetoothというキーボードを買いました。英語キーボードで、1800円ほどでした。1対1しか使えないようです。折りたためません。これがまた、検索したら、裏側の電源スイッチの横にペアリングボタンがあるって書いてあるページばかりがヒットして、そのボタンが見つかりません。説明書を見てもらったら、fnキーとペアリングキーを同時に押してって書いてありましたが、ペアリングキーがどれかわからない。これまたカスタマーに電話したら、モデル番号を聞かれて、電池が入る分ですよね、電池は入ってますか?電源は入ってますか?って聞かれて「はい」って言ったら、とりあえず、fnキーとzを押してって。「ああ、zでしたか。ありがとうございます」って言ったら、あちらがびっくりしたような気抜けしたような!「この爺、ここから説明したランとあかんのか! 面倒くさいやっちゃな」って思ってたのかも?どうも長文、失礼しました。
GQSさん、ご丁寧にありがとうございました。明日は早く出かけなくてはならないので夕方帰りましたらやってみたいと思います。それではおやすみなさい。
こんばんわ。森 にこです。幼稚園児さん、やってみました。スライダー50パーセントなどと言う所は見つけたのですがOKボタンがどうしても探せませんでした。夜、主人が帰りましたらどこにあるのか聞いてもう1度チャレンジしてみます。ありがとうございました。
品川です。Android TV 7.0を採用しているソニーのテレビ『BRAVIA』、どこまで音声読み上げしてくれるのかを確かめてきました。付属のリモコンで操作します。説明して下さったソニーストア大阪のスタッフさん、ありがとうございました。個人的な印象ですが、音声読み上げさせて使えるBRAVIA、とてもほしくなりました。メーカーとしては視覚障害者の利用をどこまで想定しているのかわかりませんが、音声読み上げ機能を積極的にアピールしてほしいなと感じました。ぜひ日本ライトハウス展やサイトワールドなどの展示会に出展してほしいものです。BRAVIAでAndroid TVを採用しているのは43型のモデルからだそうです。Android TV 7.0が2017年6月時点で最新です。まず音声読み上げを開始させるには、ホームボタンを押して、設定、ユーザ補助の中に入ります。「TalkBack」、あるいは「音声読み上げ」のどちらかをオンにします。これら二つはプリインストールされていました。読み上げ速度などの調整は、ユーザ補助の中の「テキスト読み上げ」で設定できます。「音声読み上げ」というのはソニー性のスクリーンリーダー機能のようですが、こちらの方が反応がよさそうだということでした。テレビ視聴について、地上波の放送局で確認しました。チャンネルを切り替えた時、そのチャンネル番号の読み上げや番組名の読み上げはされません。その代わりに、「番組チェック」というボタンを押すと、放送中の番組名が表示され、カーソルボタンで移動できます。音声読み上げはされるので、目的の箇所でエンターボタンを押します。すると、そのチャンネルに切り替わって、番組を視聴できます。カーソルを移動した時に読み上げられる内容は、現在放送中の番組と次に開始される番組名、最後にチャンネルの番号です。番組表のボタンを押すと、その内容の読み上げは可能です。予約録画の操作について、最終段階まで確認してはいませんが、録画の操作は音声読み上げで可能だろうなと思いました。録画先にはUSB接続したデバイスを指定することになります。録画済みのコンテンツの名前は読み上げて、再生コントロールもできました。ただし、録画済みのコンテンツ、再生速度の調整はできないのかもしれません。ソニーストアでは、ソニー性のレコーダーにも録画できるようになっていましたが、もしそちらに録画してしまうと、録画済みのコンテンツの再生コントロールはレコーダー側の機能になってしまい、Android TVの読み上げ操作ができなくなりました。テレビの設定メニュー、深い階層までは確認していませんが、読み上げ操作できるように思いました。アプリについて、Android TVで動くアプリはPlay Storeから入手可能です。ただし、通常のAndroid用のアプリと違い、その数は少ないそうです。YouTubeアプリについて、音声読み上げで操作できるのを確認しました。プリインストールされているアプリには、Netflix, Gyao, Amazonビデオ, AdemaTV, Huluなどの動画サービスが中心です。TuneIn Radioがプリインストールされているのには驚きました。それぞれのアプリが音声読み上げで使えるかどうかは確認できませんでした。Androidのスマートフォンやタブレットで操作できたとしても、Android TV用アプリは別物だと言われています。音声読み上げさせて操作できるテレビとしては、パナソニックと三菱電機の製品が有名です。二つのメーカーの製品ではメニューの深い所までを読み上げてくれるのかどうか、私は知りません。Android TV 7.0のおかげで、音声読み上げで操作できるテレビのメーカーとして、ソニーも仲間入りしたのではないかと感じています。以下は以前にも投稿しましたが、参考になるurl情報です。ニュージーランドの人がPodcastで公開しています。The Blind Side, with Jonathan Mosen (The Blind Side Podcast 33, a comprehensive demonstration of the accessible Sony Bravia X8000D TV): https://soundcloud.com/theblindsidepodcast/episode33また、YouTubeで公開されている動画もありました。Talk back accessibility with Sony Bravio 4K television - YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=Nnv8raphv28
小林です。gqsさんどうもありがとうございました。見落としてました。設定はできましたが、音声がダブってしまいますねぃ。アンドロイドのバージョンが6.0の時にはなかった現象なのか、トークバックの現象なのか、うっとおしいっすね?
西尾です。山賀さん。 早い firefoxの紹介ありがとうございました。priori3でのweb閲覧がちょっと快適になりました。標準のブラウザに設定しました。
皆さんこんにちは堀です。今日は、スマホのアプリの開発のお手伝いをしている友人からアプリ開発者さんからのアンケートを依頼されましたので送信したいと思います。視覚障害者用のアプリを開発していただけると言うことですので、協力していただける方は下記の内容を読んでいただいて、回答していただけると助かります。ーーーーーーーーーーーーはじめまして。株式会社バオバブの相良(さがら)と申します。私たちのチームは今、視覚障害をお持ちの皆さんに使っていただけるような、画像認識&文字認識や読み上げ機能を活用して、商品や物に書かれた文字を読み上げたり、対象物が何であるかを読み上げるアプリ(スマートフォン上)を開発しようとしています。この開発にあたり現在、知見者の方々にアドバイスを頂戴しております。しかし、私たちのチームはさらに皆さんの日常や困っていることをもっと知りたい、もっと理解したいと考えています。もし、よろしければ下記のアンケートにご協力いただければありがたいです。なにかご質問がある方は【メールアドレス】まで、なんなりとご連絡くださいね。期間:7月1日#77n21日方法:メール・Web上にて実施アンケートの回答方法:3つあります。1.webフォームに記入以下のアドレスにアクセスして回答してください。https://goo.gl/forms/4utWFKvgM1VnzIz332.ファイルに記入テキストまたはワードのファイルに記入後、メールで送信してください。※テキストファイルの直接ダウンロードURL https://goo.gl/iH6Fvc※ワードファイルの直接ダウンロードURL https://goo.gl/wx7LdJ3.メール本文内に直接記入このメールの本文に記載されているアンケート内容に直接記入(必要ない部分は削除)していただき、下記のアドレスまで送信してください。送信先アドレス【メールアドレス】<本件に関するお問い合わせ>株式会社バオバブ相良 美織〒100‐0006 東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル11FE-mail: sagara@baobab-trees.jpーーーーーーーーーーーーーー【アンケート本文ここから】アプリ開発に関するアンケートのお願い1はじめまして。株式会社バオバブの相良(さがら)と申します。私たちのチームは今、視覚障害をお持ちの皆さんに使っていただけるような、画像認識&文字認識や読み上げ機能を活用して、商品や物に書かれた文字を読み上げたり、対象物が何であるかを読み上げるアプリ(スマートフォン上)を構築しようとしています。アプリ開発に際し、私たちのチームは皆さんの日常や困っていることをもっと知りたい、もっと理解したいと考えています。もし、よろしければ下記のアンケートにご協力いただければありがたいです。質問は7つあります。所要時間は10分程度です。なにかご質問がある方は【メールアドレス】まで、なんなりとご連絡くださいね。―――――――――――――――――――まずはあなたのことを教えてくださいますか?お名前もしくはニックネーム:ご職業:視力(選択下さい):- 全盲 - 弱視(ロービジョン)年齢(例:30 才台):メールアドレス(任意):以下はアンケートになります。1.日常で多くの時間を過ごされている場所はどこですか?(複数選択可)・電車・車・バス・職場・自宅・学校・その他(複数回答可能: )2.スマートフォン/タブレット(iPad, iPod Touchは持っていますか?下記のいずれかを選択してください。・はい、持っています。持っているものを教えてください。- スマートフォン- タブレット(iPad, iPod Touch)・-1 いいえ、持っていませんが興味はあります。・-2 いいえ、持っていません。今後も持つ気はありません。※以上・-1、・-2を選択された方は、6の質問にお進みください。3.スマートフォン/タブレット(iPad, iPod Touch)を持っている方に質問です。現在主に使用されているのは下記のどちらですか?両方お持ちの場合は主に使用されている方をお答えください。・iOS (iPhone/ iPad,/iPod Touch)・アンドロイド4.3で回答されたスマートフォン/タブレット(iPad, iPod Touch)の機種とOSのバージョンを教えてください。(iOSの場合は、設定>一般>情報>バージョンをみると表示されています)わからなければスキップしていただいてOKです。回答例:機種:6S OSのバージョン:10.3.25.どんなアプリを使っていますか?それはどこでどのくらいの頻度でどのようなの目的、もしくはどんな理由(便利性)があって使っていますか?またなにか他にコメントや「もっとこうしてくれたらいいのに・・」というような改善点があれば記入してください。例:アプリ:Amazon ショッピングアプリ場所:家の中目的:バーコードスキャンを活用して冷蔵庫の中の物がなにか把握するため理由:操作が簡単。頻度:週に2、3回コメント:関係ないものも表示されてしまうこともあります。回答:・アプリ:場所:目的:理由:頻度:コメント:・アプリ:場所:目的:理由:頻度:コメント:・アプリ:場所:目的:理由:頻度:コメント:・アプリ:場所:目的:理由:頻度:コメント:・アプリ:場所:目的:理由:頻度:コメント:6.スマートフォン以外に情報端末をお持ちの方に質問です。どんな情報端末をお持ちですか( )それはどのような目的でお持ちですか?( )7.日常困っていること、そしてそれに対して「こんなアプリがあれば解決できるのに」「こんなツール(道具)があればいいのに」と思われることをなんでも書いてください。沢山教えてくださると有難いです。例:・電車に乗るとき、切符になんて書いてあるのか、覚えていなくてはいけないので困る。切符を読み上げてくれるツールがほしい。・服の色や柄がわからないので、それらがわかるツールがほしい・お店でレシートをもらっても、何て書いてあるかわからない。以上です。あなたの時間をくださって、ありがとうございました。【アンケート本文ここまで】
GQS様 早速の 御返信 ありがとうございました。購入して使いたく思います。
梅木です。小出さん、DTalkerIMEの更新をありがとうございました。早速アップしました。ブレイルセンスプラスと接続したところ、入力での「わ」「ん」「。」などの不具合は直っていることが確認できました。有難うございます。ただ、まだセンス側のキーから入力するときに漢字変換が出来ません。なにか、設定がまちがっているのかとも思うのですが、F3を押しても、F2を押しても両方押しても、詳細読みがあらわれません。画面をダブルタップすれば、詳細読みも出てくることは、前と同じです。ブレイルメモBMスマート40で試そうとしましたが、どうもこちらは、まだBluetooth接続に成功していなくて、試せていません。(以前は簡単につながったので、なにかこちらの操作ミスと思われます。)とりあえずの現状報告です。とにかく分かち書きの点字が読めることは、とても有り難いです。ところどころ点字表示の間違いはあります。これらも指摘すれば、直していただけるでしょうか?今後もよろしくお願いいたします。
梅木です。何時もお世話になります。小出さん、ドキュメントトーカーIMEのバージョンアップをありがとうございました。ブレイルセンスプラスで、F3で候補に移り、F3を押していくと、次々と候補が変ることを確認しました。またそこで決定すると漢字が決ります。ただ、候補文字を読み上げないという現象ですが、OSのバージョンが関係しているようです。4.1, 4.2, 5.0は読まないようです。こちらは、5、0、1なので、読まないのでしょうね。「候補文字をTalkbackが読まないとき、独自で読み上げる」というチェックを設けましたのでオンにしてください。はい、ここをチェックにすると、音声で詳細読みをするようになりました。耳の聞こえる方は、この音声で漢字決定が出来ます。ただ、全盲ろう者の場合、詳細読みが点字ででてこないので、操作ができません。別のOSバージョンですと、点字が出るのでしょうか?いろんな機種で試して貰えると良いでしょうね。ブレイルメモスマート40の方は、何度やっても、Bluetooth接続に名前が出てこず、首をかしげています。以前は簡単につながったのでしたが・・・。
ムラオカです。レスの方々、ありがとうございました。最新のエクスペリアでも大丈夫ですね。一方、ギャラクシーS8/S8プラスにホームボタンがなくなりましたね。
梅木です。小出様、DTalker Brailleback の8月31日までバージョンをアップしてくださり、ありがとうございました。早速ブレイルセンスプラスを接続して試しています。今度はすぐに接続出来ました。先日私が指摘した点字変換の間違いは多くが直っていることが確認できました。有難うございます。ただ、センスからの入力のところで、濁音が中点になってしまいます。つまり、「ガ」などを打とうとして「5、16」の点を打つと、「・カ」となってしまいます。あと、漢字変換は以前の通りで、音声では詳細読みを読んでくれるのですが、点字ではでてきません。それと、シンプルメモ帳で入力を試しているのですが、変換を決定した後、上にスクロールして、削除のところに移動してから、また下にスクロールして元に戻らないと、新しく決定した点字が表示されません。これは、何か良い方法はあるでしょうか?引き続きよろしくお願いいたします。
東京のマリナーです。大きい幼稚園児さん、返信をありがとうございます。バッテリーの項目の中の「使用していない時のアプリを省電力化するアプリを選ぶ項目があったので、こちらをやってみました。 いろいろとありがとうございました。
こんばんわ。森 にこです。gqsさん、早速ありがとうございました。私のは、ファイルマネージャと言うのが入っていてファイルコマンダーは、落として来たと息子は言っておりました。それから写真ですがやってみたいと思います。ありがとうございました。
こんにちわ。大きい幼稚園児さん、コメントありがとうございます。ファイルエクスプローラ、まだ、自分で怖くてなかなか入れられないのですがなんとかがんばってみたいと思います。それから、mp3も着信音になるんですか?それはありがたいです。まだまだ、なにをするにもこわごわやっているので少しずつチャレンジして行きたいと思います、ありがとうございました。
waffleです。龍さん、わざわざ探してアプリもインストールまでして試して頂けたんですね。お手間欠けさせました。ご紹介のアプリ早速インストして試してみます。NHKの語学講座の録音MP3が各講座ごとに1年分一フォルダ100個以上入っている物がきれいに順番通り再生できると嬉しいんですがどうですかね。100個以上のファイルをファイル名順で再生してくれると使い道が広がるんですけどね。でも、とりあえず使えそうなプレイヤーアプリがあるとわかっただけでも助かりました。もし私のNexusで使えないようならもう一台何か新しいアンドロイドスマホを考えます。12日に新型iPhoneの発表もありますし欲しい物ばかりで悩みますね(笑)今回はありがとうございました。それでは
梅木です。小出さん、DTalker Brailleback評価版のUpdateをありがとうございました。古いバージョンをアンインストール、最新版をインストールしました。漢字変換、できました! 感激です。スペースキーを押して、F3で移動してエンター。それぞれ詳細読みが点字ででてくるので、選ぶことができます。Gmailでも、シンプルメモ帳でも、入力を確認できました。決定した後のカーソルの移動も大丈夫です。ホームに移動したり、上へ移動することもできました。設定の中のターミナルで起動してみてください。この会話ツールというのはどこにあるのでしょうか?DTalker Braillebackの設定を開くと、ユーザー補助の画面になってしまいます。あと、漢字の候補が限られているのですが、別の漢字を出すにはどうしたらよいでしょうか?たとえば、「好彦」をだそうと、「よしひこ」と打って変換しても、候補には出てきません。登録が必要でしょうか?たいへん使いやすくなって、これなら、他の盲ろう者にも勧められそうです。引き続きよろしくお願いいたします。
gqsさん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。OSの起動直後の状態での、電源ボタン長押しだったのですね。私は最初の電源Onの際にダブルタップホールドをしていましたのでこれではブブーでしたね。今回はgqsさんの手順に従い操作を進めました。OSの起動直後の状態での電源ボタン長押しをすると、OSの終了画面が表示されます。「電源を切る」「再起動」「機内モード」「着信音」の選択の4つです。ちなみに「機内モード」はOffになっています。取り敢えずその選択は無視してダブルタップホールドをしてみましたが、結果はやはりブブーでした。でも他の方はこの手順でOKなのですね。電源長押しをするとOSの終了画面ではなく、別の画面(画面の変更はないかも)になるのでしょうね。やはり面倒でも音声に関したAPKファイルを、再インストールしなければならないのかも知れませんね。音声ありであればどうということもない操作が、これまた大変な操作となってしまいます。gqsさん、アドバイスありがとうございました。では。
西尾さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。お世話になります。端末とPCを接続してフォルダ内を覗いてみました。内部ストレージ内には見当たりませんでしたが、SDカード内に「DTalkerDict」フォルダがあり、その中に「DTalkerAndroidTts.dat」ファイルが入っていました。priori2と3ではフォルダ構成が違うのかも知れませんが、逆に「DTalkerDict」フォルダを内部ストレージにコピー&ペーストをしてあげたらどうでしょうね?もしかすると私の環境では、そのフォルダがSDカード内にだけあれば良いのかも知れませんが…?ここまで書いて「まあ やってみれば分かるだろう」となり、びくびくしながらコピー&ペーストをしてみました。転送しています...のメッセージDTalkerAndroidTts.dat 'FT142A\内部ストレージ\DTalkerDict' へエンターは キャンセルとのメッセージがあり、Tabキーを動かしても何の音声もないため、「キャンセル」をEnterするしかありませんでした。やはりTalkBack等を再インストールするしかないのかなあ?お助け人のスキルはほとんどゼロ状態なので、これまた大変そうです。TalkBackで読んでくれているので気づきませんでしたが、記号やマークで表示されているものが多く、文字で書かれていてもそれが途中までだったりと、お助け人も頭を抱えています。また文字が小さく、見辛くて困るとのことでした。西尾さん、アドバイスありがとうございました。では。
山賀さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。お世話になります。1. 「ドキュメントトーカ for Android」を「設定」→「アプリ」からアンインストール。2. PlayStoreで「ドキュメントトーカ for Android」をインストール。となるはずだったのですが、PlayStoreでの検索結果の画面が分かり辛く(お助け人の弁)、また後でと取り敢えず断念。ちょっと休憩をと思い端末の電源をOff、そしてその後電源をOn。するとOSの起動直後に聞き慣れない女性の声で「TalkBack On」との音声が…!!これは何の音声エンジンなのかなと思い「設定」→「ユーザー補助」→「TalkBack」→「設定」→「テキスト読み上げの設定」をダブルタップ、ここまでは順調だったのですが、ここで音声が消えてしまいました。そこで2匹目の泥鰌をと思い端末を再起動したのですが、今度は残念ながら「TalkBack On」の音声は出ませんでした。そこで再び「設定」→「ユーザー補助」→「TalkBack」→「設定」→「テキスト読み上げの設定」と進み、そこを見ると「PI何々」と「Googleテキスト読み上げ」の2つがあり、「PI何々」が現在選択されているとのことなので、「Googleテキスト読み上げ」をダブルタップした後に指を少しスライド、すると端末の起動直後に聞こえた女性音が聞こえるではありませんか!!取り敢えず「ここまで来ればこれでやれやれ」状態です。これまでとちょっと違う動きをするアプリがあったり、緊急の情報を受けた時の音はするものの、その情報を読み上げなかったり等、やはり「ドキュメントトーカ for Android」のほうが良さそうです。自分で「Googleテキスト読み上げ」をインストールした覚えがないので、これはデフォルトでインストールされていたようです。「ドキュメントトーカ for Android」をインストールして、改めて確認(アプリの挙動やフォルダ構成等)をしなければなりませんが、たぶん以前の状態に戻ってくれるものと思います(願望)。皆さんのお蔭でメールタイトルの「TalkBackの復活」ができたことを、心より感謝をいたします。何故SDカードの内容が変わってしまったか等の疑問は少し残りますが、音声が復活できたことをとてもうれしく思います。今回は皆さんからのアドバイスのお蔭で、いろいろな知識を得ることができました。ありがとうございました。また何かありました際にもよろしくお願いいたします。では。
西尾さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。「DTalkerDict」フォルダ内の「DTalkerAndroidTts.dat」ファイルは24バイト(少しサイズが小さ過ぎるのではないかと思う)なので、コピー&ペーストにも時間がかからないと思ったのです。それが少し待っても「キャンセル」が消えなかったため、長く待つこともなくそれを実行してしまいました。私も今回初めて運良く「Googleテキスト読み上げ」を利用でき、今後読み上げ関連で何かあった際には選択肢が増え、それが助けとなってくれるものと思います。確かにショートカットで「Googleテキスト読み上げ」を選択できると助かりますね。今回私も皆さんからのアドバイスをいただいたことはもちろんなのですが、実際端末を操作するには、お助け人がいなければどうにもなりませんでした。電源を切ったり、普段よく使うアプリを起動する等の、単純な操作はバイブレーションを頼りに行うことはできますが、それも操作全体からするとごく一部でして、残念ながらやはり人の手を煩わせることになってしまいます。でも現状「Googleテキスト読み上げ」により音声が出ていますので、「ドキュメントトーカ for Android」をインストールすることは自力でできますので「やれやれ」状態です。西尾さん、今回はいろいろなアドバイスをありがとうございました。また何かありました際にはよろしくお願いします。では。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。お世話になります。ドキュメントトーカのアンインストール&インストールを行い、優先するエンジンをドキュメントトーカに設定するだけでOKかと思っていました。ドキュメントトーカを起動して「ボイスナビ」と「マップ 触地図」を起動してみました。ハッピーバースデーを歌わせる手順が分からないため、これはスルーしました。これまでもその歌を一度も聞いたことがありません。太郎と花子のいずれかを選択し、Playボタンを押すだけではだめなのですよね。「ボイスナビ」と「マップ 触地図」を起動した後に、優先するエンジンでDTalker TTSをダブルタップ、OKをダブルタップ、これまではここで無音となってしまうのでちょっとドキドキ…。大きい幼稚園児さんありがとうございます、音声が途切れることもなくその後も聞こえました。その後ShinePlusからTalkBackに切り替え、TalkBackの設定→テキスト読み上げの設定→DTalker TTSのエンジン設定→DTalker TTSの設定と進み、音声:太郎、抑揚:1→3、フィルター:2→0に設定変更を行いました。DTalkerDicフォルダは、端末とPCを接続して覗いたのですが、内部ストレージ/SDカード内には見当たりませんでした。お蔭さまで端末の設定を以前の状態に戻すことができました。またGoogleテキスト読み上げも利用できるようになり、状況によりTalkBackとShinePlusの切り替え、ドキュメントトーカとGoogleテキスト読み上げの切り替え、これからはこれらを組み合わせることにより、少しでも利用しやすい環境を整えて行きたいと思います。大きい幼稚園児さん、今回は本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。では。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。これはplayボタンを押すだけでできます。とのことなのですが、1. ドキュメントトーカをダブルタップ、2. ハッピーバースデーをダブルタップ、3. 太郎か花子をダブルタップ、4. Playボタンをダブルタップ、これだけで良いのですよね?ハッピーバースデーを歌わせたいのであれば、歌詞の編集等の必要もなく、上記の操作で太郎か花子がハッピーバースデーを歌ってくれるのですよね?デフォルトの音量は26%となっていますが、端末サイドのボリュームボタンでその音量の変更はできます。デフォルトの26%が何か邪魔をしているなんてことはありませんよね?でもこれまでドキュメントトーカで端末を利用してこられたので、ハッピーバースデーを聞くことができなくても、まあ良いのかなとも思います。ディスプレイの下のほうに編集ボックスがあり、さっちゃんと読み上げています。ここを虎ちゃん等に変更するのですね。いろいろな音声エンジンがあるのですね。ドキュメントトーカにたかしとけいこがあることは知ってはいるのですが、あの太郎のくぐもった声も、ちょっと調整をすれば聞き易くなるので、今はこれで良いかなと思っています。ドキュメントトーカ以外の音声エンジンの情報をありがとうございました。Google Play ギフトカードの残金がまだ500円程度あったかと思うのですが、そんなに安いものはないでしょうね。それはともかく、まずは少しストアを覗いてみることにします。大きい幼稚園児さん、いろいろな情報をありがとうございました。では。
小出さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。お世話になります。ドキュメントトーカの辞書は内部ストレージと呼ばれる場所のDTalkerDictというフォルダーの中に作られます。まずこれですが、内部ストレージ内には、「DTalkerDict」フォルダが存在しません。もしかすると、存在していても見られないだけなのかも知れませんが…。私の端末はpriori2(プリオリ2)なのですが、priori3には存在するとのこと、マイナーな端末のため、端末固有の何かが関係しているのかも知れません。でもSDカード内には「DTalkerDict」フォルダが存在し、その中に「DTalkerAndroidTts.dat」ファイルのみが入っています。サイズは24バイトです。「音声データをインストール」をタップすると辞書がコピーされます。辞書がコピーされていれば「音声データをインストール」は選択できません。これですが、ダブルタップした後に「無効」となりました。これはこれまで辞書がコピーされていなかったということになるのですね。改めて内部ストレージ内を覗きましたが、相変わらず「DTalkerDict」フォルダは見当たりません。SDカード内の「DTalkerDict」フォルダ内の、「DTalkerAndroidTts.dat」ファイルは、それまでの24バイトから1キロバイトに変わりました。「artist.dic」「eiji.dic」「emoji.dic」「High16.vsd」「kigou.dic」「syosai.kbd」「syosai2.kbd」「syosai3.kbd」「vc1.dic」「vc2.dic」「zyusyo.dic」が同フォルダ内に追加されましたので、それに伴うサイズの変化かと思います。今回の事象は、内部ストレージ内のDTalkerDictフォルダー内の辞書が何らかの原因で消えてしまったことが原因と考えます。これですが、内部ストレージは分かりませんが、トラブル後のSDカード内の「DTalkerDict」フォルダには「DTalkerAndroidTts.dat」ファイルのみが入っていて、それもサイズは24バイト…。でも音声が復活した後もフォルダ構成&ファイルサイズはそれまでと同じでした。辞書の登録なしでも、TalkBack+ドキュメントトーカで読み上げてくれていました。結果オーライみたいな状態だったのかも知れません。でも辞書の登録がされていなければ読み上げは行われないのであれば、私の勘違い&確認ミスかと思います。トラブル前に関しても、辞書がきちんとコピーされていたかどうかに関しては、今となっては分かりません。小出さん、操作の手順&アドバイスをありがとうございました。今後もまた同トラブルに見舞われた際には、今回のことを参考に対処したいと思います。大変お世話になりました。またよろしくお願いします。では。
小出さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。アンドロイド端末も、いろいろな変遷と共に現在に至り、またこれからも…ということなのですね。生産国やメーカー、製造時期や価格により、そこにはまたいろいろな事情も絡んでくるでしょうし、アンドロイド端末ユーザーはもちろんですが、それをサポートされる方もまたご苦労の多いことと思います。普段私は今回のpriori2を利用しているのですが、他にギーク S1 デュアルOSタブレット(Windows10/Android5.1)を利用しています。しかしアンドロイド端末としては8インチは私にはちょっと大き過ぎ、アイコン等を探すのが大変で、やはり4.5インチ程度が操作的には楽だと感じています。10点マルチタッチということで、Windows10はこれが購入のポイントとなりました。アンドロイドのほうはWindows10のタブレットを購入すると、これも漏れなくついてくる…ということで購入しました。なのでこの端末(アンドロイド側)の利用頻度は低く、PCとの接続等もほとんどなく、内部ストレージ内の確認もしたことがなかったような気がします。そこで今回その内部ストレージを覗いてみました。そこに「DTalkerDict」フォルダを発見、その中にDTalkerAndroidTts.datファイルと、多数の辞書ファイルが入っていました。その代わりSDカードはWindows10と共有ですので、そこには同フォルダは存在していませんでした。やはり、いろいろなパターンがあるのだなということになりますね。priori2では歌わせることのできないハッピーバースデーですが、ギーク S1では太郎/花子共に素直に歌ってくれました。両者に何か設定上の違いがあるのか、システム上の問題によるのかは分かりませんが、まあそれほど気にすることでもありませんので、暇な時にでも両者の設定を見比べてみたいと思います。小出さん、再度の情報提供をありがとうございました。件名が途中から変わってしまっていますが、このままにしておきますね。でも過去ログ検索で困ることになってしまうのかも…?では。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。私の利用しているスマホやタブレットは、大きい幼稚園児さんのおっしゃる「格安製品」そのものです。私がスマホを利用しようと思ったきっかけは、スマホが携帯ラジオ代わりになってくれればと思ったことからです。実情は、遠隔地のプロ野球中継を聴きたいからでした。なのでSIMフリーの格安スマホとデータ専用のSIMカードの組み合わせで、十分目的は果たせるのです。新しい機種も次々と発売されていますが、今はこの端末が致命的な故障でも起こさなければ、暫くはこのまま使って行こうと思っています。アンドロイドタブレットの中に「ユーザー補助機能」のない機種もあるとのこと、これは困りますね。TalkBackも利用できない等、購入後でないと分からないこともあるでしょうし、一般に利用者の少ないメーカー&機種の購入は、賭けのような行為かも知れませんね。私がFreetelのpriori2を購入する際は、サポートに、音声を頼りに端末を操作したいので、TalkBack等がインストールされているかどうかを尋ねました。結果、サポートでPlayStoreからTalkBack等をインストールしての検証をしてくれました。それで「これなら」となり、この機種に決めることにしたのです。でもサポートがしっかりしているメーカーは良いのですが、私のデュアルOSのタブレットのような機種は、レビューを読んでも運が良ければとの書き込みも多く、まして音声環境で等の情報はあるはずもなく、サポートらしき連絡先もなく、購入は本当に賭けかも知れませんね。もしアンドロイド側が利用できなくても、Windows10側だけでも利用できればということもあったので、まるっきりの賭けでもなかったかも知れませんが…。ハッピーバースデーを歌ってくれるかどうかは機種依存とのこと、歌ってくれなければ素直に諦めるということですね。歌ってくれなくても別に困るわけでもありませんからね。大きい幼稚園児さん、またまた情報をありがとうございました。またよろしくお願いします。では。
梅木です。 九曜さん、アドバイスをありがとうございました。こちらのタブレットは省電力という項目はないのですが、スリープを使うと良いと気がつき、30分で自動的にスリープするように設定しました。スリープしても、電源ボタンを押すと、すぐにブレイルセンスとつながるので、これなら、自力でやれそうです。ありがとうございました。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。お世話になります。TalkBackの設定項目に、その他のフィードバック バイブで応答 On 音声で応答 Offがありましたので、もしかするとこれかなと思い、両方をOnにして、2本指で上下スワイプをしたところ、お蔭さまで「コンコンコン」が復活しました。これでシーンに応じ使い分けができます。あるコミュニティ局の放送では、この「コンコンコン」の仲間かと思える音が、アプリを起動するとずっと流れ続けます。それが今回の件の「コンコンコン」が聞こえなくなった状態では、放送のみをクリアに聴くことができました。何故放送を邪魔するような「コンコンコン」を…とも思うのですが…。大きい幼稚園児さん、今回もアドバイスをありがとうございました。またよろしくお願いします。では。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。キーボードの変更をするページ内に、Googleの日本語と英語のキーボードしか見当たらなかったので、「さてこれは困った」となったのです。その2つの下に「キーボードの選択」があったのですね。これまで全く気づきませんでした。お蔭さまでDTalker IMEを選択することができ、それに伴う設定も無事済みました。本当にありがとうございました。これまでキーボードを追加する操作も含め、初期設定は人任せでしたが、やはりそれではだめですね。設定が済んでしまえば自分の好きなことだけを一生懸命…、なので基本的な知識がないまま月日だけが過ぎてしまうことになります。キーボードの設定終了後に「NHKらじる・らじる」を、PlayStoreからインストールをしてみました。何事もなくスムーズにインストールも済み安堵しています。大きい幼稚園児さん、今回もアドバイスをありがとうございました。本当に助かりました。またよろしくお願いします。では。
こんにちは。福岡の久保です。熊本の小川さん、早々のお返事をありがとうございました。Google Nowランチャー - Google Play の Android アプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.launcher&hl=jaああ、そうでしたね。前に試したのが、相当以前のことでしたし、その時は他の人にやってもらったので、すっかり失念していました。あらためてダウンロードし、無事希望の操作ができるようになりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
森 にこです。gqsさん、早速のresありがとうございます。教えていただいたとおりやってみました。残念ながら端末の振り方が悪いのか全く取れません。あと、イヤホンを指したままではだめなのかと思って外して振ってみたのですがやっぱりだめでした。切断は電源ボタンをちょんと押すだけで切れるのでこれは助かっています。ううん、応答をonにしたので間違ってはいないと思いますが。振り方かな。ありがとうございました。
森 にこです。はい、応答をスイッチonにしました。イヤホンは外してもやってみましたがだめでした。きっとフィ利方が悪いのだと思います。どうもありがとうございました。
品川です。小出さん、早速のお返事をありがとうございました。Kindleアプリ、読み上げさせているときはさほど違和感はありませんでしたが、読み上げ時でもたくさんの空白を出力しているのですね。スピードを下げて聞けば気づくのかもしれません。設定の中に新しい項目、追加できそうであればよろしくお願い致します。DTalker Braillebackこちらでも空白を少なめに表示できると雰囲気は変わるかもしれませんね。
のぞみです。 gqsさん、どうもありがとうございます。。わかりました。またわからない時は質問させて頂くとおもいますのでよろしくお願いします。ありがとうございました。
のぞみです。 gqsさん、ありがとうございます。また、操作できるのが来月になってしまうので試してみたいとおもいます。」ありがとうございました。
西尾さん、皆さん、こんにちは。久保です。ちょっと質問なのですが・・Yモバイルを選ばれたのは何か理由がおありになりましたか。やはり料金と、私が利用していて野安心感、実店舗の存在です。さらに、私がYモバイルにした理由は、大手のようにiPhoneの入手に、様々な割引制度があり、その結果、iPhoneの運用に最もコストを節約できると思ったからです。また契約の手続きをネットではされなかったのでしょうか。それも考えましたが、店頭キャンペーンも魅力でしたので、来店した次第です。nova Liteは価格も安いしコスパはよさそうですね。同じメーカーの p10Liteを家内が使っています。 iPhone6からの乗り換えですが画面も処理速度もこちらのほうがいいといっています。ありがとうございました。あくまでもサブ機としての運用ですので、やはり十分すぎるようですね。格安スマホもここ3年くらいの間で、大きな進歩ですね。もう少し検討した上で、前向きに考えます。
西尾です。久保さんお答えありがとうございました。Yモバイルは大手キャリアと格安MVNOの中間的な存在のようで価格と安心感の両面で お得な存在感を打ち出していますね。nova Liteは比較サイトでもポイント高いですね。 HUAWEIはひところトラブルがありましたがその後すごい勢いのようで国内メーカーのハイレベルな技術者がどどどと流入しているようです。
梅木さん、小出です。副助詞「ゆえ」のテーブルがアップデートした時に未変換でした。次回アップデートまでに修正しておきます。ご指摘ありがとうございました。
こんにちは、ただの ひまじんです。西尾さん助言有難うございました。昨日ユーザーのお宅でまたいろいろやってみました。まずトークバックを再インストールしました。本器を再起動しました。音声出力はグーグル日本語音声ならびに、ドキュメントトーカーtts太郎の両方を試しました。その結果はと言いますと、やはり現象は変わりありません。ホーム画面のどこに触れてもうんともすんとも言いませんし、設定項目なども読み上げません。そして全く不思議なのですが、試しに文字と言語の設定でドキュメントトーカーIMEを設定後、メールなどを書いてみると、全く正常に詳細読みや、一文字読み、変換候補文字の読み、カーソル移動部分の文字読みなど正常に読み上げます。フリック入力も問題ありません。いったいこれは何なのか期待が持てそうで持てない不思議な感じですね。西尾さんが提案されていた(shinePlus)をインストールして最後の望みをかけてやってみようと思います。ストールし)た他の設定部分はたぶん抜けていないかと思います。フォーカスがうまく動いていないのかもしれないとも考えますけど。西尾さんありがとうございました。これからまたユーザー卓にお邪魔してみます。うれしいクリスマスプレゼントになればよいのですけどね。ではこの辺で。
こんにちは、ただの ひまじんです。waffleさんご等方ありがとうございました。そうですか?このスマホはさーぷ製で、ホームアプリも変更していませんね。ああ、それ等も影響あるのでしょうか?ノバランチャーで試してみますけど、、設定項目などを読まないのは何なんでしょうね?この方は全くスマホノ知識がないようですし、販売店も視覚障害者のスマホについてはそれこそ無知です。購入前に相談いただければよかったのにと話したところで後の祭りですからね。このようなことから視覚障害者は情報弱者と言われているんでしょうね。各地にある視覚障碍者情報センターなどもこのようなおおげさに言えば購入被害者を出さないためにももっと情報提供に努めていただきたいものです。
こんにちわ。森 にこです。gqsさん、教えてくださりどうもありがとうございました。早速やってみました。わかりました。私のエクスペリアはso-02jでした。それで、音声検索が反応してくれるとありがたいのですが分かる方がおられましたら教えていただけないでしょうか?宜しくお願いします。
くようさん ムラオカです。レスありがとうございました。自力でペアリングが出来ました。
くようさん ムラオカです。レスありがとうございました。を開いて、「パスキーはxxxx(4けたの数字)です」と表示させます。はい、4ケタの数字が表していますな。自力でペアリングが出来ました。
ただの ひまじんです。puppy さんの投稿興味深く読ませていただきました。どちらかというと、視覚障害者に取って扱いが困難な部分の投稿がどうしても多くなってしまうこのメーリングリストにあって、このような 朗報はうれしい限りです。新規にスマホを検討しておられる方にお勧めできる製品をご紹介いただきありがとうございました。実は私がこのmlでお知恵をお貸しいただいたシャープ製のスマホは結局様々挑戦しても音声がまともに出てくれず、所有者に結局はあきらめていただいたとても苦い経験がありますので、puppy さんの投稿はとてもありがたい情報提供となりました。ほんとうにありがとうございました。近いうちに実機を見たいと思っております。今後ともなにか新しい発見がございましたらご投稿よろしくお願いいたします。
山賀です。表題のアプリの更新をありがとうございました。タカシの英語読みが以前の状態に戻り快適に使用できています。DTalker IMEですが、候補文字の読み方で通常読みと詳細読みをするがOFFのときですが、記号類はこのままで漢字変換のときは通常読みでなく詳細読みのみするほうがよいように思いました。急ぎませんので、検討いただけましたら幸いです。
こんにちは、puppyです。小出さん、ドキュメントトーカーの更新、ありがとうございました。英語読みが戻って、快適になりました。もう1点、前回の更新のときからの問題がありまして。ー(ハイフン、または長音)なんですが、平仮名との組み合わせのときに発音してくれなくなったようです。たとえば、平仮名で、さっかー・きーぼーどと入力して確定します。それを読み上げキーを押して読ませると、さっか、きぼど、と読まれてしまいます。ラインやメールの文章のなかにこのような文字がある場合も、フリックやなぞって読ませたとき、同じように長音を省いて読まれます。また、よかったーーーーーー、というように、文末に長音をつけたりすることもありますが、これも、よかった、とだけ読まれてしまいます。ちなみに詳細読み上げキーを使って読み上げさせると、長音は長音と読まれます。ものすごく困っているわけではないんですが、長音をつけ忘れてしまったのかと毎回確認してしまいますし、文章のニュアンスが伝わりにくいなと思います。特に、ふなっしーのように、名前を平仮名で書いたときなどに、結構戸惑います。試しに、すべての記号を読むにチェックを入れると、さっかちょうおん、きちょうおんぼちょうおんど、と読み上げます。以前はカタカナのときと同じように、きいぼおどや、よかったああああ、のように自然に読み上げていたと思います。検証してみていただけたら助かります。今後ともよろしくお願いいたします。
ただの ひまじんです。puppy さんご丁寧にお返事ありがとうございました。ぜひブログを拝見させていただきます。今後ともよろしくお願いいたします。
KOBAさん、小出です。ご指摘ありがとうございました。原因が分かりましたのでご報告いたします。コード変換時のミスがありました。今回、基本は変わりませんがかなり大きな変更になりました。少しづつ皆様のご指摘でよくなってきております。これからもよろしくお願いいたします。
デカプーさん。小出です。ドキュメントトーカIMEはOpenWnnを使用していますので辞書はユーザー辞書しか扱えませんので、ユーザー辞書を充実させてください。英字モードの記号キーで表示されるテンキー記号数字モードと喋る画面は確かにマルチタップが効きませんね。確認いたしました。ありがとうございました。パスワードで調べたのですが、アプリがパスワード入力としてエディットボックスを表示させたときは、スペースは入りません。一般のエディットボックスではスペースが入ります。ご存知でしょうが、パスワードを表示させれば音声で確認できます。またパスワードの音声出力のチェックがはいっておれば*状態でも音声で確認できます。MODE1ですが、おそらくアプリが決定ボタンのキー判定をしていないのでしょう。外付けキーボードのEnterキーでは反応しますからEnterキーと決定ボタンではキーコードが違っていますので。外付けキーボードを、MUSASHI,Mode1にしてみたらいかがでしょう。
ムラオカです。れすの方々、ありがとうございました。「編集ボックス」を見つけ、タップし、文字入力しました。あとは「送信」を探したがスタンプ、写真、動画、音声録音。初期設定のままではだめでしゅかね。
ムラオカです。また、レスの方々ありがとうございました。メッセージ入力して「録音タップしたけあら友だちのメッセージの下の表に表しました。それで大丈夫ですね。専ら、iPHONEでラインをやっていました。ANDROIDでは不慣れです。
小出様ムラオカです。あどばいすありがとうございました。解決しました。
こんにちわ。森 にこです。GQSさん、山賀さんRES、ありがとうございました。まずは、GQSさんが教えてくださった所にアクセスしてみたのですがこれが、書いてあるような項目を私のエクスペリアが読まないとどうしたら良いのかさっぱり分からないんです。もっともっといじって勉強しないとだめだなあと感じました。そして、山賀さんが教えてくださった物を読んでみたのですがこれまた、正直よく分かりませんでした。ほんと恥ずかしいですね。それで、昨夜、エクスペリアの上部にある所を触ってみましたらupdateがあるので更新してくださいと読み上げましたのでやってみました。電源が切れて一七分くらいしたら立ち上がって来ました。それでなのかどうかは私には分かりませんが音声検索が出来るようになって電話もかけられるようになりました。お騒がせしましたが希望のことができるようになって安心しました。アンドロイドの勉強ができる所がたくさんあるといいですね。どうもありがとうございました。
佐々木です。山賀さん、ご返信ありがとうございました。おかげさまで設定完了しました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
ムラオカです。山賀さん、メールのアプリの紹介をありがとうございました。先日、いんすとーるし、起動してあかうんと設定しました。送受信テストしたところ、受信メールの本文のらすとあたりにに広告らしきが出ています。そして、返信と新規作成の変分に編集して送信を探すと何やら質問みたいのが表しています。それぞれのよけいなのを表示しない設定をお市絵下さい。
山賀さんムラオカです。れすをありがとうございました。
佐々木です。山賀さん、早速のご返信ありがとうございました。ボイスオブデイジー、使えるんですね。こちらの8.1でも確認しました。いくつか外国製のアプリを試してもみましたが、どれがいいのか。日本製のアプリは他にありますかね?皆さんのご意見をお聞きしたくメールしてみました。貴重な情報ありがとうございました。
ありがとうございました。よく覚えておきます。
こんにちは。熊本の小川です。GQSさん、ありがとうございました。これで諦めます。
佐々木です。山賀さん、貴重な情報ありがとうございました。機能的に付加されていると聞いて納得しました。変換キーがあるとか、絵文字をダブルタップで選べるとかすごく使いやすいのでちょっと残念な気がしますが。ありがとうございました。
こんばんわ。森 にこです。gqsさん、ありがとうございました。なんとかlineのインストールも終わって全く分からないのでなんでも「許可」にして進んで行きました。すべて終わったら10秒もしないうちにたくさんの通知が来たのにはびっくりしました。私たちが使いやすい設定などありましたら教えてくださいませ。録音して送るのもやってみましたがこちらは文字を書く必要がないので横着な私には便利な機能でした。それでは失礼します。
gqsさん、puppyさんこんにちは。神奈川の矢部です。gqsさん、Xperiaのご紹介、ありがとうございます。puppyさん、詳しいメリット、デメリットの説明ありがとうございます。Androidは機種が多く、悩みどころですが、それもまた楽しいものですよね。GoogleText読み上げよりドキュメントとーカーのほうがレスポンスがよいとのこと、参考になります。Android8.0搭載のHUAWEI nova lite2も候補に入れて、もうしばらく悩んでみようかと思います。本当にありがとうございました。
山賀です。品川さん、貴重な情報をありがとうございました。1年以上眠らせていたFire Tablet第5世代を出してきて更新してみました。繰り返し更新をして、要約日本語を話すようになりました。そろそろ手放すつもりでいたのですが、待っていた甲斐がありました。文字入力も試したところ、qwertyでもテンキーでも感じ変換の詳細読みがされました。そこまでは期待していなかったので、嬉しい誤算です。テンキー入力ではフリックはできませんが、iOSのようにスプリットタップでの入力ができました。端末が古いためか、ちょっと動作がもっさりしていますが、久しぶりにもう少し触ってみたいと思います。
大分市の木村幸二です。山賀さん、アドバイスありがとうございます。編集ボックスをタップしてキーボードが表示されている状態になっていますでしょうか? なっていると思うのですが。 キーボードの官吏のなかの画面の状態を書きたいのですが、画面全体をコピーする力がなくて落ち込んでいます。 少し時間をおいて挑戦して見ます。 ご助言ありがとうございました。
大分市の木村幸二です。 gqsさん、ありがとうございます。まず設定画面を開くはの。次や。一番下の「システム、言語と入力、日付と時刻、バックアップ」言う部分をタップここまでやったら次行くぞ。一番上の言語と入力をタップ。画面上のキーボードというのがあるけんそれタップの。この中にないか? 何度やっても同じでした。 少し頭を冷やして挑戦して見ます。 ありがとうございました。
大分市の木村幸二です。 北村さん、ありがとうございます。 gqsさんが書いておられるように、もともとインストールされているIMEは削除出来ないようです。 アプリと通知で矯正終了をしても、端末を再起動すると復活してきます。この際、dTalkerIMEをアンインストールして入れなおしてみてはいかがでしょうか これはまだやっていません。 実行して見ます。 ありがとうございました。
大分市の木村幸二です タイトルの内容につき、たくさんの方の助言ありがとうございました。 最終的に、TalkBackを再インストールしたら解決しました。 ありがとうございました。
山賀です。藤川さん、詳細なレポートをありがとうございました。モーションコントロール、よく考えられた機能ですね。メーカーオリジナルでなくAndroid標準機能にして欲しいぐらいです。 もう一つ、電話着信時の動作もロック画面とホーム画面では異なっていて、ホーム画面では応答ボタンを押すだけなのに、ロック画面では、Android独特のアイコンをダブルタップ・アンド・ドラッグする必要があります。このダブルタップドラッグのジェスチャーですが、2本指ドラッグでは動作しませんでしょうか?私の端末はこれで電話に応答ができています。
山賀さん、皆さん、こんばんは。福岡の藤川です。2本指ドラッグできました。こんなジェスチャーもあったんですね。勉強になりました。ありがとうございました。
山賀さん、佐々木です。ご返信、ご報告ありがとうございました。やはり機種固有の現症みたいですね。再現できないとなかなか難しいですよね。ところで、Audexのevent beginevent endこの設定項目はどこにありますか?すみませんが、教えてください。よろしくお願いします。
山賀さん、佐々木です。ご返信ありがとうございました。アドバイスいただいた操作をしてみましたが、残念ながら改善されませんでした。もう少しイベントのオン・オフを調整することで改善されるのでしょうか?機種固有の現象なので難しいとは思いますが、一応フィードバックもしてみましたので、期待半分でアップデートを待ちたいと思います。ありがとうございました。
神奈川県横浜市の三井ともうします。GQS様ご丁寧にありがとうございます。参考にいたします。
佐々木です。山賀さん、ご返信ありがとうございました。下記のアプリのことでしょうか?はいそうです。すみません。有料版を使ってました。以前も同じ現象に遭遇しましたが、いつの間にか改善しました。Taptapseaでトグルスクリーンモードでしたっけ?その辺を触っていたらいつの間にか!今はそんな設定もなくなってしまったので行きづまってます。暫くは順調に使えていたのですが、再びそんな風に。今のところは写真を保存して認識させるしかないみたいです。何か原因などお気づきのことがありましたらお待ちしてます。よろしくお願いします。
クリエートシステム開発の小出です。昨日、「ドキュメントトーカIME」と「たかし」「けいこ」をアップデートしました。いずれも64ビットに対応したものですが、「ドキュメントトーカIME」は、新しい機能をつけております。山賀さん、釜江先生にもご協力をいただきました「ユーザー辞書強化プロジェクト」の一つとして個人のユーザー辞書を1か所のクラウドにアップしてみんなで共同利用しようという案です。今回の「ドキュメントトーカIME」には、各人のユーザー辞書をクラウドへアップする機能と、ダウンロードする機能が含まれております。IME設定の画面の終わりの方に「ユーザー辞書のクラウド公開」という項目のチェックをオンにします。オンにしないとこの機能は使用できません。次に、「日本語ユーザー辞書」をタップします。ここには自分で登録した単語の一覧が表示されます。メニューから「クラウドへ転送」を選びますと、クラウド上のデータと比較してクラウド上に無い単語の一覧が表示されます。転送したくない単語にはチェックを外し、転送していい単語にはチェックをつけて「転送開始」ボタンを押すと、チェックされた単語がクラウドへ転送されます。皆さんの判断で行ってください。またダウンロードは、メニューから「クラウドより取得」を選びます。自分の端末に無い単語の一覧が表示されますので、取り込みたい単語へチェックをつけ、「転送開始」ボタンを押します。「すべてにチェック」というボタンもあります。クラウドよりチェックされた単語がダウンロードされ端末の中に保存されます。実は前回のアップデートで、この機能のβ版が含まれてしまい、それに気づかれたかたがすでにアップしていただいております。ありがとうございました。開発の上でだいぶ役に立ちました。クラウドのデータは当社が責任を持って管理いたします。単語データ以外のデータが転送されることはありませんし、そのデータの利用はダウンロードすれば誰でもができます。その点で、社会通念上、不愉快と感じるもの、また、誤用と思われるものは当社の判断で削除させていただきます。以上の点を踏まえてご利用くださいますようお願いいたします。
gqs 様山賀さまご丁寧にありがとうございました私もとーかーimeを使用していますが申し訳ありませんインストールキーボードがなぜつかえないの化が疑問に思ったのでこのような質問をしてしまいましたありがとうございました。
くようです。Android 版をインストールしてみました。最初の画面で14日間お試しみたいなメッセージが表示されました。おそらくそれ以後は有料なんじゃないかと思います。このアプリおもしろいですね。ご紹介ありがとうございました。
山賀です。藤川さんキクミヤタカアさんお祝いコメントをありがとうございました。SNSや個人メールなどでもメッセージをいただいています。ありがとうございます。みなさんが喜んでくださっていることがすごく嬉しいです。やまさんの森やこのMLは、使っていただくことで日の目を見るコンテンツです。これからもどうぞよろしくお願いします。
山賀さん今野です。早々にありがとうございます。なるほどそういうことでしたか。設定に起因しないところのお話だったのですね。きっと通常通り使用できている方もいらっしゃるんですよね?とにもかくにも承知しました。FBしつつ様子を見たいと思います。ありがとうございました。
くようさん北村です。(内容変更のため件名を変更させていただきました)ポラリスミニのファームウェアは最新でしょうか?先日ファームウェアがアップグレードされてモバイルスクリーンリーダーの機能が強化されました。もしまだ以前のバージョンでしたらアップグレードすると 状況が改善するかもしれません。アップデートのメールは来ていましたが、SDカードが手元になかったので放置していました。で、上記の発言を見て、重い腰を上げてアップデートしてみました。すると……。これはすごい!!今までアプリがほとんど使い物にならなくて、Androidアプリが使えることを売りにしていていいのか?と思っていたのですが、これはすごいです。今まで使えなかったアプリがしっかり点字で使えるようになっています。これは驚きました。Androidは、簡単にアプリを作れるのが利点ですし、ポラリスと連携というか、音声だけではなく点字で内容を把握できるみたいな特徴を生かしたアプリが作れればいいですね。久しぶりにAndroidの開発環境をセッティングして遊んでみます。情報ありがとうございました。
山賀様、MLの皆様渡井です。先日ご紹介いただきましたホームアプリLawnChairをダウンロードして試しました。ホームボタンを押す度にホーム画面とアプリリストに切り替えることができて使いやすそうです。また、アイコンの並べ替えなども問題なく使えたので、当面の間このLawnChairを使わせていただきます。ありがとうございました。
山賀です。小川さん、詳細なレポートをありがとうございました。初期設定のときのTalkBack呼出しですが、おそらくインストールされているTalkBackのバージョンとOSバージョンの組み合わせによってジェスチャーが変わるのではないかと思います。私の間隔ではOS8以上TalkBack 6.2以上の場合が音量キーの長押し、それ以外が2本指の長押しかなと。以前Googleに問い合わせたことがあるのですが、はっきりとした答えは得られませんでした。今後発売されるOSが8以上の端末では音量キーの長押しでOKかと思います。もちろんTalkBackが初めから入っていればの話ですが。
村岡です。山賀さん、ありがとうございました。実際、操作して見ました。GALAXY系は設定、アプリ、他のオプション、標準アプリ、ホームアプリ。XPERIA系は設定、アプリと通知、詳細、標準アプリ、ホームアプリ。ホームアプリを開くとDOCOMOにチェックマーク。Lawnchair にタップしてチェックマークを入れると画面が変わり、「OK」タップすると設定完了。
キクミヤタカアさん、皆さん、おはようございます。福岡の藤川です。 キクミヤタカアさん、情報ありがとうございました。 私はiPhoneアプリを月額500円で登録していたのですが、先ほど確認すると、月間200円、年間2100円、生涯4700円となっていましたので、生涯登録に切り替えました。 OCR台に固定した時のEnvision AIの認識率はGoogle翻訳とほぼ同等です。 また、ホテルのアメニティーとして置いてあるシャンプーやボディーソープなどに書かれている成分表示などの細かい文字もリアルタイムで読み上げてくれます。 山椒や七味といった調味料の小瓶に書かれた縦書きの文字も「手書き文字を認識」で読み取ることができます。 これまでポストに入っていた郵便物の差出人などはiよむべえで確認していましたが、今はEnvision AIで行なっています。 サマーセールの間に、Android版の使い勝手も確認して、よさそうなら登録したいと思います。 ありがとうございました。
こんばんわ。森 にこです。皆様返信をありがとうございました。エクスペリアの調子が悪くて電話が勝手に切れたりするので、ちょうどいい頃かなと思い考えているところなんです。ただ、私は、今のスマートホンにはかなり乗り遅れていていろいろ使いこなせておりません。我が家は、家族みんながアンドロイド端末ですので困った時には見てももらえるので助かっております。私の困るのはできないのに、文字は絶対自分で書かないといやだし音声でいろいろできるのもめんどうだなと思ったりとできる人が言うようなことを平気で言ってます。エクスペリアも結構使えるようになったので近々ショップに出かけてみようと思います。ありがとうございました。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。僕の所でも英語になりました。やはり私のAndroid環境の問題ではなかったようですね。次のアップデートで治ればいいけどね。そうですね、それもなるべく早く…。それを期待して生涯プラン(5,200円)を購入しようかな?ttsエンジンやシステム言語を調べたけど変わりません。それでは私はその辺を下手にいじらずに、ただ時期が来るのを待とうと想います。大きい幼稚園児さん、早々の返信をありがとうございました。 m(__)mでは。
赤嶺です。山賀さん、ご返信ありがとうございます。なるほど、やはりTalkbackオフでそれっぽい場所をタップすると言うことですね。やってみました。無事にそれなりの質問を選び、次に進んでユーザー登録を完了させることができました。ありがとうございました。
山賀です。品川さん、コラムの情報をありがとうございました。Speak!https://play.google.com/store/apps/details?id=com.toucan.speakインストールして少し使ってみました。画面はEnvision AI よりもシンプルでわかりやすい感じでした。ボタンも日本語になっていて、多少違和感があるものの問題なく選択できました。全体として使いやすそうなアプリです。認識言語に日本語が含まれていないのが残念ですが、今後の更新で対応されればいいなと思いました。
つるしぐもです。返信をくださったみなさん、ありがとうございました。山賀さんShinePlusは開発が終わり更新がないのですね。TalkBackをフルに使っていこうと思います。MOGURANOSANPOさんギャラクシー搭載のボイスアシスタント、上手に使っていらっしゃるのですね。音質が改善されるとよいですね。余談になります。私のHUAWEIではグーグルアシスタントは多機能ですが声が小さい気がします。いわゆる OK Google のほうは、音質がはっきりしていて聞き取りや すいです。OK~からタイマー機能が使え、アシスタントからは呼び出せないので、使い分けています。以上です。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。僕の所でも風景の説明が日本語になりました。大きい幼稚園児さんもGooglePlay開発者サービスのキャッシュの削除を行ったのですか?それとも…?私がいろいろ操作をしたことの内、何が奏功させたのかも分かりませんが、GooglePlay開発者サービスのキャッシュの削除の後のタイミングで、英語から日本語に変更されたので、「めでたしめでたし」とその時は単純に思ってしまったのですが、一方、その後に「もしかすると他の要因によって」などとも…。以前、GooglePlayでアプリのUpdateを行おうとした際に、空き容量が不足している旨のメッセージが出たことがあったのですが、でも実際にはそんなことはなさそうですし(操作上はUpdate不可)、何か端末内でトラブルが起きているのではと…。そこでGooglePlay開発者サービスのキャッシュを削除してみようと思ったのです。結果的にはピンポーンで、その後はアプリのUpdateはもちろんのこと、アプリのインストールも問題なく複数できています。それで今回も2匹目の泥鰌をと思い実行してみました。でも自信は全くなく、大きい幼稚園児さんが今回行った操作が、GooglePlay開発者サービスのキャッシュの削除であったのかどうかを、是非教えていただければと思った次第です。それとキャッシュの削除ですが、端末によって操作が違います。操作法を教えていただきありがとうございます。メインの端末には、「設定」→「アプリ」→「GooglePlay開発者サービス」→「ストレージ」の中に「キャッシュ」がありました。大きい幼稚園児さん、お蔭さまで今回も勉強になりました。ありがとうございました。 m(__)mでは。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。envisionは、最近2回更新があったのでその時に日本語に成ったと思います。更新日 2019年8月31日、現在のバージョン 0.9.7ということなのですが、私の端末は「風景を説明する」に関しては、この際の更新ではこの機能に変化はありませんでした。それはたぶん、端末の環境によるものなのでしょうけど…。でも結果的に、Envision AIの持つ機能の大きな柱である「風景を説明する」が日本語で利用できるようになり、嬉しく思っています。大きい幼稚園児さん、今回もお世話になりました。ありがとうございました。 m(__)mでは。
つるしぐもです。moguranosanpoさん、ラジコを目覚まし代わりに設定できるのですね。夜間モードも試してみます。ありがとうございました。
つるしぐもです。キクミヤタカアさん、テレビやエアコン、照明も操作できるのですね。本当に楽しんで使っていらっしゃるご様子が、伝わってきました。「ただいま」にこたえてくれるAIスピーカーは、秘書のようですね。ありがとうございました。
キクミヤタカア 様つるしぐもです。Assistantでリマインダに本文を声で入力し、その本文をAssistantを使い本文コピーし、Assistantを使ってSNSやLINEにペーストする。ということなのでしょうか?本文入力は声を使い、LINEなどに張り付ける際は「貼り付け」をタップします。そのように考えておりました。キーボードや仮想キーボードを使用することなくSNSやLINEに投稿したいなら音声入力ソフトを使った方が早いような気がします。音声入力ソフト、試してみます。コピーや貼り付けなどに役立てられるか検証してみようと思います。お返事くださり、ありがとうございました。
つるしぐもです。Edivoiceをインストールして、以下のように操作しました。1.Edivoiceを開く2.「明日13時に(行先駅名)」と声で入力3.SMSを開き、本文入力欄近くの「貼り付け」をタップ自分宛に送信4.LINEを起動し、3.同様「貼り付け」をタップ (メッセージは破棄)上記の結果、SMSでもLINEでも、Edivoiceで音声入力した文字を張り付けられることがわかりました。自分宛のSMSも受信し、読めました。、短いメッセージを、声のみで作成、送信可能なことがわかりました。キクミヤタカア様、あらためて、すばらしいアプリをご紹介くださりありがとうございました。
キクミヤタカア 様、切明 様、山賀 様、みなさまつるしぐもです。返信が遅くなりました。アドバイスやご意見をくださったみなさま、ありがとうございました。Edivoiceでの入力で、編集ボックスの下に並んだボタンを使うか。または、声で入力するか。試行錯誤しながら、私に合うスタイルを見つけていこうと思います。「送る」メニューに、LINEやSMSの項目があるかもう1度確認してみます。Google音声入力もあるのですね。情報ありがとうございます。まずはお礼にて、失礼いたします。
?僕、大きい幼稚園児さん村岡です。レスをありがとうございました。そうですか。了解しました。
小出さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。おかしなことになっていても、このフォルダーを削除して、新たに立ち上げれば、通常は新規に作られるはずです。早々の返信をありがとうございました。お蔭さまで無事解決することができました。大変助かりました。 m(__)mでは。
Gqsさん、ありがとうございました。東條です。ダウンロードしてもらい音声が出るようになりました。しかし…。憶えるのが難しそうですね。汗。
小出さん、ありがとうございました。クラウドから辞書データを取得すること、クラウドへ辞書データをアップロードすることともにできるようになりました。早速の調査とご対応をありがとうございました。
こんにちは、東條です。小出さん、gqsさん。返信ありがとうございました。チェックを外しました。しかしケイコにしたとたん早すぎてグーグル音声に戻すのが大変でした。この音声を切り替えのショートカットなんて言うのはないんでしょうか。グーグルの方が音声が聞きやすいんですがねえ。この機種は、Xperia 01Jなんですが、昨日らくらくスマホの口座がありました。全文読みをカメラボタンでできましたが、こちらはどうなんでしょうか。
中村昭徳です。puppy freedom さんへの返信です。問題になるのは、OPPO端末に使われている、独自のOSでして。> これが音声読み上げとの相性が良くないんですよね。 Webで情報を眺めていて、独自OS、という記述で私も少し不安になりました。 やはり大きな問題点があるのですね。でも、そこがアンドロイドの良い点でもあるわけですよね。 年末ジャンボにでも当たったら、視覚障碍者用にチューニングされた端末とアプリのセットを開発販売する、なんてことも夢ではなさそう。点字電子手帳を接続して操作ができる、そんな端末があったら10万委譲しても購入するかもしれません。 OPPO、4万円以下でこれだけのスペック。お財布携帯にもなるとか。本当にうらやましい。 詳しい解説、どうもありがとうございました。
koboちゃんです。 gqsさん、iPhoneにしても、アンドロイドにしても、やはり文字入力は根気強く練習しないとなかなか大変ですよね!! 井口さん、このmlの投稿だったかは記憶にないのですが、どこかでなんかそのようなことが書かれていたような気がしました。 いつか、アンドロイドも持てたらと思っています。 纏めての返信ご容赦願います。 ありがとうございました。
のぞみです。平瀬さん、どうもありがとうございます。どうにかこうにか操作がわかってきました。文字入力もなんとなくですがわかってきました。少しずつですが触って慣れていきたいとおもいます。いろんな方からのご説明本当にありがとうございました。まとめてのお礼になりますがありがとうございました。またわからない事など発生するとおもいますがみなさんよろしくお願いいたします。
こんにちは。東條です。井口さん、返信いただきありがとうございます。古いギャラクシー ノート3がありましたのでトークバックをオンにしてもらってドキュメントトーカーをインストールしてみました。ハッピーバースデーが音声されました。機種によって違うんですねえ。それともXperiaの設定がどこか違っているのか…。眠いときにこっくりこっくりしながら設定を見ていましたらジェスチャー操作で左スワイプを変えちゃってしまい、直すのに苦労したことがあります。項目がすべて出てこないんですねえ。探すのに一苦労でした。バースデーが音声されないのがあると言うこと、私だけではないと言うことがわかり安心しました。ありがとうございました。
Gqsさん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。私はこれまでFREETELのPrioriシリーズ(Priori2,Priori4)しか利用したことがありません。GalaxyシリーズもOSのバージョンアップに伴い、サイズもアップされているようですね。私はできれば胸のポケットに入る程度のサイズが望みなので、4.5インチとか4.7インチくらいがありがたいのです。5インチだとちょっと大き過ぎるかなといった感じです。私は電話はガラケー(今はガラホ)、ネットはスマホの2台持ちです。なので現在は「OCNモバイルONE」のデータ専用SIMを利用しています。スマホを携帯ラジオ的に利用したり、また音楽プレイヤーとして利用したりすることが多く、ネット検索やメール利用はほとんどしていません。それらはPCの方がずっと楽なので、どうしてもスマホの方の利用頻度が下がります。なので端末の新しいOSを追い求めるようなこともなく、また端末の大型化も困ったものだと感じています。その前に端末の価格のアップの方がネックになりますが…。> 音量のアップボタンとダウンボタン1秒以上同時押し。これで起動できるか?とのことですが、現在利用しているスマホのTalkBackの設定を覗くと、「音量大ボタンと音量小ボタンを押し続ける On」となっていますが、これが「Galaxy Feel SC-04J」ではどうなっているかということですね?まあTalkBackがプリインストールされていることだけでも大変助かるのですが、その上にTalkBackをジェスチャーで起動できれば尚更助かります。Gqsさん、アドバイスをありがとうございました。では。
gqsさん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。Galaxy S6の発売時期は2015年4月とのこと、この時点でTalkBackからボイスアシスタントへ変更されているのですね。Galaxy Feel SC-04Jの発売時期は2017年6月とのこと、なのでこちらもボイスアシスタントということになりますね。電源ボタン長押しした後になんか音が聞こえてきたと同時に2本指でダブルタップやけど2回目のときはホールドさせる。とのことですが、こちらのダブルタップホールドのジェスチャーもマークしておきます。gqsさん、ありがとうございました。では。
みなさん、こんにちは愛知の山下です。大きい幼稚園児さん、アドバイスありがとうございました。バックアップした後のリセット、試してみます。来週にその方と会う約束をしているので、また結果を報告します。
Gqsさん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。URLのお知らせありがとうございました。お蔭さまで無事インストールは済んだのですが、インストールされたはずのアプリが見当たりません。「Android Accessibility Suite」か「TalkBack」かは分かりませんが、どちらにしてもホーム画面の中(アイコンを開いた中にも)見当たりません。「アプリ一覧」の中にも見当たりません。あちこち探し回り、「設定」→「アプリ 標準アプリ アプリの権限」の中に、「Android Accessibility Suite」をやっと見つけました。それをダブルタップすると「アプリ情報」が表示され、「インストール済み」となっていますので、インストールそのものは済んでいるようです。「削除ボタン」と「強制終了ボタン 無効」とが並んでいます。「権限 許可された権限なし」「標準アプリとして設定 未設定 無効」この辺が問題なのかも知れません。でもこの辺りは全く分かりません。ここで止まっています。これが現状です。では。
Gqsさん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。結果から先に書くと、Voice AssistantからTalkBackに無事切り替えることができました。先のメールで、Voice AssistantとShinePlusは一時的には共存できるので、TalkBackも同様かと思うと書きましたが、TalkBackはそれを選択する時点で、Voice Assistantは自動的にOffとなる仕様となっているのですね。昨日は自分なりに隅々までTalkBackを探したつもりだったのですが、やはり「設定」→「ユーザー補助」→「サービス」→「TalkBack」でした。そこにTalkBackとShinePlusが並んでいました。録音ラジオサーバーの設定にShinePlusを利用した際は、アプリ一覧にあったShinePlusを起動させ、いくつかのリンクを経てShinePlusをOnにしたため、その時もユーザー補助にShinePlusがあることに気づきませんでした。お蔭さまでTalkBackの設定も済み、これまでと同様のスマホ利用ができます。Gqsさん、ありがとうございました。では。
山賀さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。山賀さんのおっしゃる通り、TalkBackは「設定」→「ユーザー補助」の中にありました。スマホのメーカーによりユーザー補助の構成も随分異なり、上のほうには「視覚」「聴覚」等の設定があり、その視覚の中でVoice AssistantのOn/Off等の設定を行います。この視覚等に引っかからずに、ずっと下に下にと進んで行けば良かったのですが、昨日は隅々まで探したつもりだったのですが、TalkBackには辿り着くことができませんでした。これまで通り、TalkBackとShinePlusが利用できますので、状況に応じ、これらを使い分けたいと思います。山賀さん、今回もありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。では。
みなさん、こんにちは愛知の山下です。先日質問した件で、結果的にトークバックが入りました。アドバイスいただき、色々なものをバックアップしてもう一度入れてみることを知人に提案して進めていましたが、自分も詳しくなく、どこまでリセットされるのか、またデータが本当に復元されるのか心配になり、これは最終手段としてとっておいて、とりあえずもう一度インストールを試してみることにしました。以下のことをやってみました。設定のアプリにインストールの失敗したandroidアクセシビリティスウィートと音声エンジンがあったのでアンインストールgoogle playからandroidアクセシビリティスウィートをインストール →失敗google playの調子が悪いのかと考えて適当なゲームアプリをインストール →成功その後もう一度音声エンジンとandroidアクセシビリティスウィートをインストールしたら、これが成功しました。ということで、理屈は分かりませんが、問題解決しました。アドバイスありがとうございました。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。大きい幼稚園児さんは、メルカリをPCで利用されているとのことですが、残念ながら私の望むコンビニ支払いは、メルカリアプリの方にしかありません。クレジットカード払いができれば簡単で良いのですが、今回のメルカリでの支払いも、私はコンビニ支払いを選択しようと思います。紹介コードを利用しないのであれば、新規会員登録は、PCからの入力で大丈夫のようですね。そして新規会員登録が済んでしまえば、PC/スマホどちらからでも、ログインが可能になるということですよね?どうしてもメルカリアプリでの購入をしなければならない場合、PCで商品を選択し、その後そのURLをメールに添付し、それをスマホで開く、次いでページ内の「購入画面に進む」を開く。メルカリアプリはログアウトができない仕様だと読んだような気がしますので、「購入画面に進む」を開けばメルカリアプリにバトンタッチ…。でもこのような手順では、やはりログインは必要になるのかな?それともメルカリアプリの検索ボックスに、そのURLをCtrl+V。開いたページの「購入画面に進む」を開き、その購入手続きを完了させる。こんな感じにでもなるのかな?でもURLのコピーや貼り付けのジェスチャーもこれまで行ったことがありません。グローバル コンテキストメニューで行うのでしょうか?ローカル コンテキストメニューは利用したことがあるのですが…。どちらにしても難題ですね。手書きではURLが長過ぎてとても大変そうです。大きい幼稚園児さん、この度も情報をありがとうございました。ぼちぼちやって行くことにします。では。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。次のようにすると簡単にできます。大きい幼稚園児さん、スマホ内のブラウザ Chromeを利用しての、商品の検索から支払い法の選択の手順をありがとうございました。まずは新規会員登録から進めて行きますね。なるべく早く目的の商品をゲットできるよう頑張りたいと思います。では。
デカプーさん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。招待コードのお知らせありがとうございました。メルカリを使ってみてね!500円分のポイントがもらえて買物ができるよ♪登録時に招待コードの「MKGGYT」をいれてね!お蔭さまでこの招待コードの入力は無事済んだのですが、https://www.mercari.com/jp/dl/こちらのURLの方が分かりません。確か、iTunesとかAppStoreとか…?キャンペーン企画の招待コードのくじ引きのようなことは、いつ行われるのでしょうか?もしかすると私のミスで、その辺の操作を行わずに、登録を完了させてしまったのかも知れません。今日の午前中はスマホのキーボードのトラブルで、メルカリの新規会員登録もできずに頭を痛めていました。どうしてもキーボードとして、ドキュメントトーカ IMEが選択できず、Google日本語入力に乗っ取られてしまいます。私と同様のことでMLに問い合わせをされた方が、このMLの過去ログによるといらっしゃり、最終的にTalkBackを入れ替えたところ解決したとのことでした。私もそうしようかとは思いましたが、私はGoogle日本語入力を、後で有効化するとしても楽なので、取り敢えず無効化してみました。結果、お邪魔虫がいなくなったため、めでたしめでたしとなりました。しかし根本的な解決法ではないと思いますので、またその内に何か起こるかも知れませんね。そして午後はメルカリの新規会員登録に数時間ほどかかってしまいました。有効時間が過ぎてしまったとのことで、2度ほど個人情報を入力するところに戻されてしまいました。私が操作をする上で分からなかったことは(時間がかかったことは)、テキストボックスに入力をする際、通常のダブルタップではボックスが開かず、コンテキストメニューを開くか、長押ししか選択できなかったところです。コンテキストメニューを開いても「移動」「キャンセル」しかなかったり等、どうしたら良いか分からず同じようなことを繰り返しているうちに、ゲームオーバー状態となってしまいます。長押しもしましたが、その後に行うことも分からずに困り果てました。生年月日の選択のところもよく分からずに、結果、ボックス内の数字をそれぞれDeleteして、その後に目的の数字を入力してしまいました。本当は「選択」とありますので、何か他の手段で操作を行うのでしょうね。テキストボックスをダブルタップ以外で開くには、どのようにしたら良いのでしょうか?というよりも、ダブルタップをすることができる状態にするには、どのようにしたら良いのでしょうか?この辺が分かっていたなら、短時間で操作が済んだのではないかと思うのですが、普段、スマホでの文字の入力はほとんどしていませんので、こういうところで敵をしっかり取られてしまいます。でも登録メールアドレス宛に、無事登録が済んだ旨のメールも届きましたので、随分苦労もしましたが、その分ほっとしました。デカプーさん、この度はお世話になりました。では。
つるしぐもです。山賀さん、お返事くださり、ありがとうございました。点字キーボードのチュートリアルを最後まで終えたら、使えるようになりました。試しにGoogle検索で「youtube」と入力し、正常に検索できました。今後の改良に期待したいです。以下、使用環境です。機種: HUAWEI ノバライト2アンドロイドバージョン: 9.0tALKbACK: 最新版以上です。
山賀様早速の返信、ありがとうございます。 Android9以上の端末、了解しました。 以前、ギャラクシーを使用していましたので、そちらを検討していましたが、確実な端末を購入したいので、お教えいただいた物の中から選択させていただきたいと思います。 ありがとうございました。
三瓶和寿様、ご返信、ありがとうございます。 選択肢が増えると、どんどん期待も膨らみます。 ゆっくり考えて購入したいと思います。 ありがとうございました。
九曜 弘次郎さま、ご返信ありがとうございます。 android7以上が良いとのこと、承知しました。 ありがとうございました。
mlの皆さま 西尾です。冨永さん コメントありがとうございました。私はこのアンリミテッドとは別に docomo系の古い楽天モバイルシムをアイフォンに入れています。 アイフォンでも楽天リンクはまったく使えませんでした。ただちょっと面倒ですが 相手の番号の頭に 003768を付ければ楽天リンクを通るので通話は半額になります。アンリミテッドの無料通話も、おそらくこの方式だと思います。調べてみます。私の場合は楽天モバイルを治療室用のネット回線として使いたいと思って入れてみました。いま使っているソフトバンクひかりもそれほど早くないし費用が半額になるかもしれないと考えて試しに使ってみることにしました。ともかく e-simmのインストール方法がわからないので、とりあえずメールを待っているところです。 またレポートします。
潮風です。デカプーさんありがとうございました。こちらの検索が下手なので申し訳ありませんでした。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。 僕は音声は、ボーからいざーを使っているので価格は正常にんでいます。Galaxy端末の音声エンジンを「DTalker たかし」から「Galaxy 音声エンジン」に変更してみました。するとメルカリアプリ内の商品の価格、例えば「\1,980」を「円1980」と読み上げました。「1円 980」よりもずっとこちらの方が良いのですが、価格の読み上げ以外に関しては、普段利用している「DTalker たかし」の方が誤読も少なく、また聞き易く、このメルカリアプリでの価格の読み上げに関しては、「1円 980」でも分かるので、このままにしておこうと思います。Galaxy端末の音声エンジンとしては、DTalkerのたかしと太郎、それにGalaxy音声エンジンの3種が入っています。FreetelのPriori4の音声エンジンとしては、DTalkerのたかしと太郎、それに「Googleテキスト読み上げエンジン」の3種が入っています。その「Googleテキストエンジン」を選択し、「\1,980」を読ませたところ、「1980円」ときちんと読み上げました。価格の読み上げ以外に関しては、こちらも普段利用している「DTalker たかし」の方が誤読も少なく、また聞き易く、こちらもこのままにしておこうと思います。今改めてFreetelのPriori4の「DTalker たかし」で価格を複数読ませてみました。先ほどまでは全く気づきませんでしたが、「\1,980」でも、「ダブルタップすると有効になります」のみがその後に続く場合は、「1980円」ときちんと読み上げます。しかし「\1,980」でも、例えば「22件中3件目です ダブルタップすると有効になります」がその後に続く場合は、「1円 980」と読み上げてしまいます。大きい幼稚園児さん、今回もありがとうございました。またよろしくお願いします。では。
山賀さん渡井です。ギャラクシーの件、情報をありがとうございました。
mlの皆さま 西尾様 こんにちは 冨永です、いつもお世話になっております。西尾様、詳細なご報告をありがとうございます。問題の楽天リンクアプリですが、冨永さんのおっしゃるようにボタンのラベルにテキストがついていません。ただ画面の構造はシンプルなので連絡帳から通話するだけならこのままでも使えそうです。このアプリはメニューなどがラインに似ていて 画面下に チャット 通話 news ウォレットのボタンがあります。できたら通話専用のアプリのほうがいいかなと思えますが。楽天リンクアプリは最近更新されました。以前は画面下の各メニューにもすべてテキストが設定されていませんでした。ショップ店員の方に確認してカスタムラベルをふかして凌いでいましたが今回の更新で上書きされてしまいました。 (笑)未だに連絡先や通信履歴の各項目をチャットアイテムのユーザーアバターと読み上げるたびに何だこりゃと苦笑してしまいます。ニュースやウォレット機能も不要に感じますね。徐々に改善されていくこと願って慣れていくしかないと思っています。いろいろとお手数をお掛けしありがとうございました。
キクミヤタカアさん、山賀さんご返信、ありがとうございます。私のgalaxyでは、共有も、クリップボードへのコピーもできません。トークバックでのコピーか何か、対処方法があればと思ったのですが、フィードバックするようにします。ありがとうございました。取り急ぎ、お礼までです。
藤井です。ずいぶん前の投稿になりますが、SH-M12でしゃべらず困っていたところ、デカプーさんから見える人の手助けがないと難しいとのアドバイスをいただきました。このたび病院に行く機会があり、その待ち時間でヘルパーさんに画面を見てもらうことができたので、TalkBackがしゃべるまでに至りました。ありがとうございました。その後、ドキュメントトーカー for Androidとドキュメントトーカー IMEをインストールして、少しずつ触り始めています。文字入力はまだ慣れずかなり苦労していますが、少しずつがんばっていきます。これからもお世話になるかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
石坂です。お世話になります。大きい幼稚園児さん、ご返信ありがとうございました。Galaxyをっちをアマゾンで調べていたら、国内正規品では4万代、並行輸入品では2万円代でありましたが、レビューをみたら、アップルをっちのシリやGoogleのGoogleアシスタントに比べてAIが使えないような書き込みがありましたが、そのあたりはいかがでしょうか?アップルをっちでは、シリを使うことでメッセージやline、電話などができると思いますが、そのような使い方はできますでしょうか?このメーリングで、スマートをっちのいろいろな種類のものを使っておられる方、おられましたら情報をいただければありがたいです。先月、デカプーさんのきまぐれチャレンジを聞いたら、山賀さんがGoogleのピクセルを勧めておられたのでiPhoneとアップルをっちのようにつかえるのは、ピクセルとGoogleのスマートをっちのくみあわせなのかなぁなどと思っています。そのあたり、詳しい方などおられましたら、アドバイスをお願いします。
隆亜さん。gqsさん。初めて投稿する、北九州の和田です。楽々スマフォが壊れてから、急遽、SA20+に乗り換えましたまだ、機種交換して、二週間足らずの初心者です。gqs産の投稿やユーチューブを見て、Galaxyに決めました。Voice Assistant機能がかなり使えるのに驚いています。今は、トークバックとどちらがメインが良いかで迷っています。お二人の意見を参考にしていきたいと思っています。文字入力は鳴れだと思いますが、お二人のお勧めがあtったらお教えくださると助かります。今回のお二人の投稿も大変参考になってありがたいです。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
品川さん。和田です。四本指のシングルタップ・ダブルタップは知っていましたが、三本指の往復ジェスチャーは知りませんでした。結構、Voice Assistant機能もチュートリアルに載っていないジェスチャーがあるんですね。ありがとうございました。
獅子奮迅、設定などをひっくり返しgalaxyちゃんと格闘中のキクミヤタカアです。>GQSさん、品川さん「戻る」ジェスチャーに関しての情報ありがとうございました。じつは4本指でのシングルタップやダブルタップなどを適当に試していて発見しました。せめてメール書く前に確認しろよとか言われそうな感じ…Gボードはtts動作でフリックが可能?それは知らなかったというか試してませんでした。この上マッシュルーム呼び出しが可能なら採用の価値ありなので、試してみようかとwwwやはりここの意見はとても役に立ちますのでうれしいです。自分のスキルも上がる感じでwwwではでは
> 赤嶺です。> 山賀さん、早速のご返信ありがとうございます。なるほど、こんなにも方法があったのですね?試してみます。ありがとうございました。
デカプー様。赤嶺です。ありがとうございます。この端末はdocomoでの購入ですが、一括購入で、ロックは解除済みです。お財布昨日は使用しておりましたが、お財布のメモリにはなにも残っておらず、使用が可能です。ありがとうございました。
赤嶺です。下記ありがとうございます。なるほど、モバイルssuicaは入れようとしてやめていた記憶があります。確かにちょっとここはやっかいですね。APN設定、ありがとうございます。ネット接続の部分の契約変更が必要だという記事にしか出会っていなかったので、これは・・・ありがとうございます。であれば、手放さなくてもいいのかも?という気がしてまいりました?ありがとうございました。ということで、私の手元で無駄にならずにすみそうなので、手放さないこととしました。失礼いたしました。
デカプーさん、皆さん、こんばんは。福岡市の藤川です。 横から失礼いたします。昨年夏に、auから正式にAPNが公式サイトで公表されています。なので、auのSIMでもPixel3aは使用可能です。 情報ありがとうございました。、初耳でした。 私は現在、スマホのサブ端末としてHUAWEI P20 LITEをauで契約しています。ただ、HUAWEIは米中対立の中で何かと話題になりますし、セキュリティー面でも不安がつきまとう感じがするので、今年10月に解約する予定でした。 これとは別に、プロ野球のラジオ放送をタイムラグなしに聴きたくて、SIMロック解除済みのdocomo版GALAXY A20、いわゆる「ラジスマ」の良品中古を購入し、ラジオ聴取とKindleによる読書で利用しています。 デカプーさんの先の情報を読んで、本日HUAWEI端末からGALAXY端末にSIMカードを移し、設定メニューからAPNを登録しようとしたところ、既にauのAPN設定が有効になっていました。GALAXY A20には最初からauのAPNが登録されていたようです。 連絡先はiPhoneと同一の内容をGoogle端末にも移してありましたので、すぐに電話は利用できました。音量プラスで電話を受け、電源ボタンで切断する設定も行ないました。 ラジオと読書、5分以内の通話での利用になりますが、10月まで使ってみて、問題なければ解約せずに使い続けようかと思っています。 ということで、この度のメールでの情報提供、非常に参考になりました。本当にありがとうございました。
小川です。Gboardとの統合ですね。ありがとうございました。
お世話になっております。福岡の久保です。赤嶺様、お返事をありがとうございます。物理ボタンの説明、大変良く分かりました。ありがとうございました。初期設定だけは視力を要するとのこと、了解です。我が家では、家人の目を借りられるか微妙なところがあり、こういう場合、どこに設定代行を依頼するのが良いのでしょうね。また、家人に手伝ってもらえるかの判断もあり、電源オンから読み上げオンまでの最短ルートを、雰囲気だけでも御教示いただけると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。
お世話になっております。福岡の久保です。キガワ様、再びのお返事をありがとうございます。ソニーストアですね。そういう手もありましたね。考えてみます。ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お世話になっております。福岡の久保です。赤嶺様、お返事をありがとうございます。教えて頂いた手順で、家人の目を借りて、無事解決でした。時間も費用もかけずに、助かりました。ありがとうございました。これから様々な環境を整えていくことになります。度々お世話になるかと思います。皆様、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
お世話になっております。福岡の久保です。山賀様、お返事をありがとうございます。お話も踏まえていろいろと試してみた結果、できました。ヘッドセットの電源を入れ、iPhoneと接続状態で、iPhoneからペアリング情報を削除、続けてNW-A105側で既にある接続設定を使って手動で接続、いったんヘッドセットの電源オフ、続けてヘッドセットの電源オンでそのままつながりました。やはりiPhoneの接続設定が邪魔していたようでした。これからもう一度Iphoneでのペアリングをして接続すれば、マルチポイント、つまりはNWで音楽を聞いている最中にiPhoneに着信があったらヘッドセットに割り込みで着信し、そのまま応答するということができそうです。ありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
清水です。少しハードルが高そうですが、努力してみます。Googleには翻訳機能もありますし、頑張ればなんとかなりますでしょうか・・・?ありがとうございました。
バッカス様、藤川様こんにちは、野々垣です。情報ありがとうございます。ヘッドホンはつないでいても、やはり同じようにアプリが落ちてしまいます。皆様のところでラジオ聴取可能とのことで、何となく自分の購入端末の初期不良っぽさを感じています。定価で20000円くらいの端末らしく、ガラケー持ちの方が最初にスマホを試してみる機種として、割と良いのではないかなと思っています。VoiceAssistantも付いていますし。ただ、ラジオが聞けないかもしれないというのが引っかかっていました。どうもありがとうございました。
こんにちは。 東京の西尾です。litaさん 通話の切断について情報ありがとうございました。いま試してみたらバッチリ切断できました。スワイプを下に下げたあと上にスワイプ・・「キーパッド」に移動左フリック1回で「切断」に移動 wタップただし「切断」のアイコンはアイコンとしか読まないただキーパッドはキーパッドと読みます。楽天モバイルのサポートにはアイコンには必ずテキストを入れてくれるよう要望しました。これなら左右スワイプよりははるかに速くて確実です。教えていただいてありがとうございました。
山賀さん今野です。返信遅くなりました。ご回答ありがとうございます。教えていただいた単語登録を行いつつ、LINEの改善を待ちたいと思います。ありがとうございました。
村岡です。題名: Pixel3aのトラブルの解決するには?に対してレスを投稿した方々、ありがとうございました。友人から報告を記載します。見える人はiPhoneユーザーでAndroidスマホは経験なしのため分からず、解決は出来ませんでした。会員であるヤマだデンキへ出向き、トータルサポートコーナーに直してもらうようサポーターにお願いした。サポーターは電気スタンドを用意して真っ黒になっているスマホの画面に光を照らして角度を変えたりし真っ黒の画面に薄く見えるようになり、画面の下部の右側にユーザー補助をタップして画面にユーザー補助メニューとTalkBackなどが見えていてTalkBackをタップして開き、Offして真っ黒画面から元の画面に復活した。TalkBackのOn/Off切り替えのショートカットキーにOnしておいてからOnして読み上げ速度などの設定を元に戻り、それで解決したとのことでした。
山鹿さん、和波です。ご返信をありがとうございます。アンドロイドはまだまだ不慣れですが、教えていただいたことを試してみて、またご報告します。ありがとうございました。
神奈川県の三井でございます。山が様いつも気まぐれチャレンジ聴いております。詳しく解説を先ほどありがとうございました。ピクセルにおいて電源を入れて音量の大都省のボタンを同時押しすると英語で音声が流れるということでWi-Fi設定をし終わらないと日本語で初期設定ができないということなのでしょうか?今現在購入するとアンドロイドOSは11のものが勢ぞろいということなのでしょうか?とりあえずお礼まで。
GQS様ありがとうございました。参考にさせていただきます。皆様もお付き合いいただきありがとうございました。
神奈川県の三井と申します。デカプー様開設してくださいましてありがとうございました。今後の参考にさせていただきます。グーグルの日本語音声を頼りに使えるということもうかがったのでいろいろ試したいと思っています。一番はIOSでbmスマートターミナルが使えるようになれば誰人も設定に困らないボイスオーバーをオンにしてとシリなどに伝えて設定してもらうやり方でスマホチャレンジをしたいと思っているところ。androidでtalkバックオンと話しかけたらとりあえず英語の音声が使えるということになるんでしょうか?ふと疑問がわいてしまいました。
神奈川県三井篤です。大きい幼稚園児様など多くの方とお話しさせていただきandroidのことについて導入検討の立場からいろいろお答えいただき感謝いたします。いろいろな意味で参考にさせていただきます。どうもありがとうございました。
東京の西尾さん、キリアケさん、皆さん、こんにちは。奈良県のMILEです。楽天ミニについてレポートありがとうございます。サブ機として、遊ぶには面白そうな端末ですね。最近は、これだけコンパクトな端末はなさそうですので、検討してもいいかなとも思います。 もうすぐ、1年無料キャンペーンが終わりそうなので、どの端末にしようか迷っているところです。もしかしたら、見えてる人のサポートが受けられるかもしれないので、その場合は、選択肢も広がりそうです。また、端末を手に入れまして、回線が開通しましたら、そのレポートをさせていただきたいと思っております。 皆さん、本当にアドバイスありがとうございました。
こんばんは、レオパくんです。山賀さん、アドバイスありがとうございます。Androidのシステムアップデートは 設定→システム→詳細→システムアップデート から手動で実行できます。できました。最初、システムアップデートに関する通知がなく、設定のシステムの項目を見てもそれらしい更新が表示されてないので、ここではないのかとパッシングしていました。ところが改めて更新の確認を実行したところ、システムアップデートのダウンロードとインストールが表示されたのでアップデートしてみました。おかげさまで複数指でのジェスチャーのカスタマイズも表示されました。良く調べてみればよかったですね。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
gqsさん、赤嶺です。なるほど、これで解決しました。iPhoneの指紋認証とは違って、少し押し込まないと認めてもらえないのかもしれませんね。これで完璧とは言わないまでも、確実に諮問でロックを解除できるようになりました。ありがとうございました。
三井と申します。gqsさまご指導いただきありがとうございました。ギャラクシーとピクセルがアンドロイド補助設定ツールが最初から入ってると言う理解で良いと言うことだと思われますので改めて参考にさせていただきます。
gqsさん、再びありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。残念ながら一度もエクスポートしたことが無いので難しそうです。様々なアプリでカスタムラベルを作成していましたので残念ですが、また少しずつ作り直します。そして、エクスポートも時々やっておこうと思います。ありがとうございました。
お世話になっております。福岡の久保です。赤嶺様、お返事をありがとうございます。送って頂いていたのですね。こちらには配信されてこなかったようです。結論、できました。これならば十分な音量です。ただやはり、再起動するとすぐに元に戻ってしまいますね。これだけのことなので、素人考えですが、ファームウエアの少しの改善んで何とかなりそうな気もしますがね。やはり音楽専用機としての仕様もあるのでしょうか。ソニーにはあらためてフィードバックしたいと思います。再起動の機会を極力少なくするのが賢明なのでしょうが、御承知のとおりバッテリー消費が激しい機種ゆえ、使わない時はシャットダウンせざるを得ません。まあ、起動後一回の操作なので、当面はこれで乗り切れそうです。この度は誠にありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
>森井@ZXユーザーさん、レスありがとうございます。SOCについての情報はいくつかのサイトで推測?はできていたのですが、やはり 本当なんですね。上位モデルだから少しは期待しておりましたが…。だとすると、おっしゃる通りにA105と動作感度は同じということですね。バラン ス接続の4.4端子とAMPのチップが上位の者になっている違いでしかないようですね。シャンリンーのM3XはAndroidが7.1というのがボトルネックで、先にアプリなど のサポートが切れるかもと思うと踏ん切りがつきません。お値段がZX500と同等のFioのM11proあたりが妥当かなぁ。中華は万が一のどらブルの際にサポートを受けにくいというデメリットを個人的 に感じているのでその辺の情報をお持ちの方いらっしゃいましたら情報をお願い します。森井さん、本当に貴重な情報ありがとうございました。ではでは
井口さん 和波です。ご返信をありがとうございます。 2本の指で左右のどちらかへスワイプ、試してみます。 ありがとうございました。井口美優 wrote:> 群馬の井口です。アラームを止める方法ですが、TalkBackをご使用でしたら、おと> が鳴り出してから2本指で左右どちらかにスワイプすることで止められると思いま> す。試してみてください。> > > > 2021年5月29日 15:51 "t.w." さんのメッセージ:> > 和波です。自己レスです。> タップについては、私が勘違いをしていました。解決しました。> アラームを止める方法は、まだ見つけられません。> 引き続き、よろしくお願いいたします。> > 以下、前回のメールの内容です。> > "t.w." wrote:> > > 東京の和並みです。> > 12日前に、このMLに「Pixelを買ってアンドロイドを試してみるつもりだ」> > と投稿しましたが、20日にPixel 4Aが届き、いろいろ試して遊んでいます。> > iPhoneでやっていることが、どこまでできるのか、使い心地はどうなのか、> > 自分なりにアンドロイドを味わいたいと思っています。> > 使い慣れている皆さんには子供じみた質問かもしれませんが、いくつか教えて> > いただけたら幸いです。> > > > 1. 今一番困っているのは、メディアを再生中に停止できなくなることです> > 。> > トークバックの最新バージョンで、iPhoneのマジックタップと同じ操作が使える> > ようになりましたが、これが有効な場合と、いくらやっても音が止まらないこと> > があります。> > ラジルラジルのアプリには、左下に「再生/停止」のボタンがあるので大丈夫> > ですが、私はらくらじというアプリも使おうとしていて、これは再生のボタンを> > ダブルタップすると、一度は停止するものの、すぐまた再生が始まってしまい、> > 今のところ電源を切る以外に音を止める方法が見つけられません。> > 今朝は、初めてアラームを試しましたが、これも止めることができず、電源を> > 切りました。アラームの音が大きくて、トークバックの音声がよく聞き取れず、> > 画面上に停止ボタンがあるかどうか、確認できませんでした。アラームの停止ボ> > タンがどのへんにあるか、教えていただけると助かります。> > > > 2. トークバックのジェスチャー練習で、最初は複数の指でのタップをなか> > なか認識してくれず、苦労しましたが、今は上手にできるようになり、失敗しな> > くなりました。> > しかし、ホーム画面でなにかのアイコンに触った後、トークバックメニューを> > 出すために3本指のシングルタップをすると、「編集できません」としゃべるこ> > とがあります。何度もやっていると、トークバックメニューが開くこともあるの> > ですが> > 、この「編集できません」としゃべるのはなぜなのか、3本指シングルタップが> > うまくいくためのコツのようなものがあったら、教えていただければ幸いです。> > > > 以上、どうぞよろしくお願いいたします。> > > > >
西尾です。みなさま おはようございます。デカプーさん コメントありがとうございました。昨日の投稿で私の環境を書き忘れていました。スマホは rakuten mini android 10 rakutenLinkは最新バージョンです。まず 2本指のwタップは私の環境では何も起きませんでした。このジェスチャーが使えると便利ですよね。そして投稿した画面のことですが、あのあと自宅にかえってから自分の電話にかけて試しましたら・・問題なく通話中の画面のアイコンを読み上げましたし切断操作もできました。昨日の症状は治療室でテザリング中に起きた症状だったので今朝同じようにして試したら・・こちらも問題なく読み上げできて切断操作もできました。先月あたりからいつものジェスチャーで通話切断ができない/アイコンも読み上げない状態が続いたので何かあるのかと思っていましたがよくわからないうちに症状がなくなりました。どうもお騒がせしました。
こんばんわ。森です。gqsさん早速ありがとうございました。そこに私も入っているのですがサウンドとバイブ、両方にチェックが付けられなくてこまっています。必ずどちらかになってしまうのです。すみません。両方にチェックを付けるにはどうしたらよいでしょうか?何度もすみません。
super潮風です。リコピン様、ありがとうございました。試してみます。
赤嶺様回答をありがとうございました。参考になりました。ギャラクシーやピクセルを中古で買って契約を結ばないワイファイで使うはなるほどなと思いました。参考にさせていただきます。
super潮風です。すぐでんの設定の仕方をありがとうございました。今から設定します。
こんにちは、androidメーリングの皆様。初めまして!。私は[ciao]と申します。皆様、宜しくお願いいたします。早速とちってしまいこのメールの題名を書き直しております。誠に申し訳ございません。さて、僕、大きい幼稚園児、よろしくね。はい、こちらこそ宜しくお願いします。返信ありがとうございました。[ニコニコ 笑み]実は、android系統のメーリングがあるのを知りまして、そのホームページから入会を行ってみました。その後何の連絡もないので、とりあえず【メールアドレス】を宛先にしてメールを送信しました。> 題名 : [android:06077] Re: [android:06075] MLへの登録お願いこのように配信メールが届いているので、なんとか入会しているのかな?。この頃、パソコンのネットや携帯のレベルがドンドン上がっていきますが、これについて行けなくて、はたはた困っております[笑い]> 以前、今年の2月頃に、[F42a]と言うラクスマをテレビショッピングで買いました。このスマホは、音声で使える機種ですけど、その使用感は完全ではありませんが、DoCoMoのリモートを受けて、いろいろな設定をしてもらえると、かなりおもしろくなります。リモートを受けるには、料金が発生します。でも、お金に換えられない部分をありますのでね。自分の一番苦手な部分は、やはり文字入力・漢字変換の所でしょうか!。今日は、こんなところで失礼いたします。
西尾さんMLの皆さんおはようございます。大阪のkentです。西尾さん、さっそくお返事ありがとうございます。トークバックを起動すると、動作が極端に遅くなるとのこと了解です。やはりですか、その点が気になっていました。ありがとうございます。現在、Iホンユーザーです。古いIホンより動作が重いとのこと了解です。楽天モバイルで、アンドロイドを体験するにはいいのかなと思って検討中です。動画で、グーグルの音声エンジンが、とても滑らかにしゃべっているのを聞いて。とても魅力的に感じました。やはり、ピクセルとかのほうがいいんでしょうかね?もう少し検討してみます。ありがとうございました。
tee様MLの皆さんこんにちは。大阪のkentです。tee様、さっそくのご返信ありがとうございます。楽天モバイルで、Pixel4aをお使いのようでストレスなく動作しているようですね。やはり、アンドロイドとの相性はいいんでしょうね。。ソフトウェアーのアップデートもスムーズだと聞いたことがあります。Iホンでは、楽天リンクの使い勝手がとても悪いようなのですが、Pixel4aではスムーズに使えるんでしょうか?確かに、アンドロイド端末はいろいろあって面白そうですね。なんといっても、楽天モバイルで、機種によっては、実質0えん使用できそうなのでお試しにはいいのかなと思っています。楽天ハンドも検討していたのですが、過去の書き込みでトークバックとの相性がとても悪そうに書いてあったので、諦めました。いろいろ検討してみます。ありがとうございました。
super潮風 様、MLの皆さんこんにちは。大阪のkentです。super潮風 様、さっそくのご返信ありがとうございます。galaxyをお使いとのこと、了解です。このMLではgalaxy、をお使いの方が多いようですね。galaxyに関する書き込みはよく目にしますね。ユーザーが多ければ質問もしやすいですしね。ところで、アンドロイドでは、ボイスオブデイジーは使えないんでしょうか?それはちょっと困りますね。よく利用しているもので。それから、ドコモの安心パックでは、リモートサポートもあるようで。安心ですね。私は、キャリアは、楽天モバイルで検討しています。また、いろいろ検討してみます。ありがとうございました。
大きい幼稚園児さん、赤嶺さん、こんばんは。ご返信ありがとうございます。ボイスオブデイジーの代替アプリがあるとのこと参考にさせていただきます。ありがとうございました。
キクミヤタカアさんこんばんは。大阪のkentです。いろいろと裏技があるんですね。購入後、動作が重いと思ったらいろいろ挑戦してみたいと思います。このメール保存しておきますね。ありがとうございました。
こんばんは、埼玉のmoguranosanpoです。大きい幼稚園児さん、赤嶺さんご返信ありがとうございました。また新しい情報が入りましたら教えてください。
品川さん、MLの皆さん、こんにちは。山梨の梶原と申します。よろしくお願いします。品川さん、デイジー図書アプリの紹介をしていただき、ありがとうございます。また、オンライン研修会でも、お世話になりました。年明けにPixelを購入したいと思っています。紹介していただいたアプリも、インストールしてみます。ありがとうございました。
山賀です。小出さん、ドキュメントトーカシリーズのメンテナンスをありがとうございました。今朝無事ドキュメントトーカ for Android の更新があり、全部が最新版になりました。OS11から12にかけて、色々規定が厳しくなり、作業が大変になっていること、開発者の端くれとして存じています。Androidを快適に使用する上で欠かすことのできないドキュメントトーカシリーズの存在はすごく心強いです。作業してくださっていること、感謝申し上げます。
こんばんわ。井口さん返信ありがとうございます。教えてくださった所で今までも何度もオフにしたいと試みているのですがonになっていてoffにはなれないのです。onと言って無効と言いますのでおそらくだめなのではないかと想います。ギャラクシーの前に使っていたエクスペリアではちゃんとできているんですけど。文字が書けないのはほんとうに困ります。ありがとうございました。
品川さん、MLの皆さん、こんにちは。山梨の梶原です。品川さん、「VIPコードリーダー」の紹介をありがとうございました。年末に、iOS版をインストールしました。Android版は、新しい端末を購入したら、試してみようと思います。それと、デイジー図書再生アプリや、スキャナー関連アプリの情報も読ませていただきました。ありがとうございました。引き続き、よろしくお願いします。
キクミヤタカア 様せせらぎです。お返事くださいまして、ありがとうございます。EnvisionAIでの読み上げ状況、工夫なさっていることをうかがい、参考になりました。スマホ本体やカメラによるのですね。先ほど、サリバンプラスを更新しました。機能改善のためにGoogleのサービスの1部を使うように改良されたようです。30cmの距離で水平に持って竹下所、正常に読み上げました。カメラを、文字の書かれている場所にあわせるようにして、使っていこうと思います。サリバンプラスあ、全体を認識するのにシャッター音がしない使用のようで周囲に気兼ねなく使えるので、私は気に入っています。ありがとうございました。
小出さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。早々のお返事ありがとうございました。「DTalkerDict」というフォルダーも現在では過去の遺物で現在では使われておりません。私の頭も端末も、もう過去の遺物になってしまったようですね。残念ながら原因はわかりかねます。ううん、それは困りました。どうにもならなければ他のキーボード&優先エンジンを変更し、本意ではありませんがそれが利用できるのであれば、今回はドキュメントトーカの利用を諦めるしかなさそうですね。小出さん、今回はプラスアルファの情報も含め大変お世話になりました。また宜しくお願いいたします。 m(__)mでは。
super潮風さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。お返事ありがとうございます。 先ほど、「こつ」で変換すると(骨)と出ました。 galaxyエンジンを使用しております。先ほど設定をGalaxyに変更して入力してみましたが、「こつ」ではうまく変換ができず、「ほね」で何とか漢字の「骨」に変換することができました。それでなくてもキーボードでの入力に慣れていない上に、Galaxyのエンジン+キーボードでの入力ということで、戸惑いもありますが少しずつ覚えてゆくしかありませんね。テンキーモードでは「あいうえお」等々が一塊になっていて、まずはそこで困った状態に陥りました。それを別の形式に変更できないものかとあちこちと彷徨い、やっと変更ができたのでまずはやれやれ…。私のスマホは、携帯ラジオ+音楽プレイヤー状態ですので、これまで文字入力をそれほど必要としてきませんでした。外付けBluetoothキーボードも利用していますので、恥ずかしながらスマホ本体での入力は幼稚園生程度です。そのBluetoothキーボードを利用しての入力は明日確認をしてみます。ドキュメントトーカの方もまだ何とかならないものかと思っていますので、こちらも同時進行で設定等を変更して確認をしてみます。super潮風さん、今回はお手数をお掛けしました。ありがとうございました。また宜しくお願いいたします。 m(__)mでは。
品川さん、MLの皆さん、こんにちは。山梨の梶原です。いつも、貴重な情報をありがとうございます。品川さん、PixelスマートフォンのTalkBackジェスチャーのまとめを読みました。更新、ありがとうございます。今、私のところにある端末は、マルチフィンガー・ゼスチャーには対応していませんが、参考にさせていただきます。ところで、Googleストアでの3月末までのセールは久しぶりに魅力的ですね。今、確認しました。セールを見ていたら、Pixelがほしくなりました。それから、Envision AIアプリの情報もありがとうございました。オフラインモードで日本語をすぐに読めるようになり、便利になったと思います。
石山朋史です。情報提供いただきありがとうございます。機種名を教えていただいたのでまずギャラクシーウォッチ3シリーズについてネットでいろいろ調べました。以下のあたり、もし追加で教えていただけるととてもうれしいです。簡単なコメントでも構いません。私はアロウズなんですがギャラクシー端末以外のアンドロイドスマホとのペアリングについて何かデメリットなどありますか?(そもそもIOSとも接続出来るっぽいのであまり制約ないのかなと勝手に思っていたりしています。)商品購入してからギャラクシーウォッチをトークバックで読み上げさせるまで全盲でも設定いけそうですか?視力のある方のサポート必要ですか?ギャラクシーウォッチ3は「回転式ベゼル」というので操作するみたいですがこちらいまいち創造つかなかったのですが全盲で操作しやすいですか?ギャラクシーウォッチもアンドロイドスマホのようにトークバックの設定から常に画面を非表示にして操作可能ですか?質問多くて恐縮です。そしてMOGURANOSANPOさん新しい情報ありがとうございます。TICWATCHも使用可能ということで承知いたしました。デフォルト設定はちょっとクセありそうな感ですがスマートウォッチそもそもの機能など、この後調べてみて検討材料にしたいと考えております。ありがとうございました。よろしくお願いいたします。
石山朋史です。super潮風さんコメントありがとうございます。購入から最初使うまでの状況や設定なども把握いたしました。たぶんスマホでトークバックの設定が出来る分、4のほうがよさそうですね。回転式ベゼルについては、どのような場面で使うことがあるかわかりませんがタッチパネルから指で操作するよりは物理的なスイッチで操作出来る分、全盲でも操作しやすいのかなという認識持ちました。情報ありがとうございました。よろしくお願いいたします。
山賀さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。いろいろと試した結果、VoiceAssistant:Off TalkBack:On 言語:日本語(日本) 標準キーボード:日本語Galaxy日本語キーボード オンスクリーンキーボード:Galaxy日本語キーボード 日本語 優先エンジン:DTalker TTS たかしの設定で先ほどまで利用していましたが、それをVoiceAssistant:Off TalkBack:On 標準キーボード:日本語(日本) DTalker IME オンスクリーンキーボード:DTalker IME 日本語(日本) 優先エンジン:DTalker TTS たかしに変更して下記の操作を試そうと思いました。優先エンジンは、「DTalker TTS たかし」の方が、「Galaxy音声読み上げエンジン」よりも私には聞き易いので、どちらの設定でもこちらのエンジンを利用しています。> 1. キーボードが表示されている状態で> 入力方法の切り替え> をタップ。> > 2. 一覧から> board> をタップ。私の端末のオンスクリーンキーボードでは、これまで上記の項目を見掛けたことがありません。> なお> 入力方法の切り替え> が表示されない場合は> 設定→ユーザ補助> で> TalkBack以外> の全ての項目をオフにしてから上記操作をお願いします。TalkBackの他には「ShinePlus」がインストールされていますがOffです。またTalkBackをOnにすると、VoiceAssistantもOffとなります。私のBluetoothキーボードを端末にペアリングすると、GalaxyキーボードのQWERTY入力状態でないと利用できない旨のメッセージが出ます。OKをダブルタップすると、標準キーボード&オンスクリーンキーボード等が自動的にGalaxyに変更されます。なので元のオンスクリーンキーボードを利用するには、また改めて手動で設定変更をしなければなりませんので、それも面倒ですので、この端末の文字入力はオンスクリーンキーボードと、Bluetoothキーボードの掛け持ちではなく、Bluetoothキーボード専用にしようかと思っています。今回の「入力方法の切り替え」等に関しては、別のAndroid端末でも確認をしてみます。山賀さん、この度は情報をありがとうございました。また宜しくお願いいたします。 m(__)mでは。
Delgerbayarさん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。元のキーボードをGBoardにして、bluetoothのキーボードから入力することができます。現在私は、RBK-2100BTJ Ver2.1というBluetoothキーボードを利用しています。キー配列:65キー日本語配列(JISキーボードに準ずる配列)で、iPhone SEとAndroidスマホのGalaxy Feel SC-04JとPriori4で利用しています。ちょっと発売されてからの年月が経っていますが、私が利用する範囲では特に問題はありません。Galaxy Feel SC-04Jのキーボードを、DTalker IMEにということを除けばということにはなりますが、文字入力はBluetoothキーボードからと割り切れば、それで済むことにもなりますので…。私のGalaxy Feel SC-04JにはGBoardはインストールされていません。GBoardに関しては全く知識不足でしたので、HP等でもう少し知識を深めてからとしますね。GBoardにはiPhone用とAndroid用があるようですね。Delgerbayarさん、情報をありがとうございました。また宜しくお願いいたします。 m(__)mでは。
デカプーさん村岡です。レスありがとうございました。NTTドコモ・サポートに問い合わせたところ、対応機種にPixel6の名が有りませんね。ムリヤリでインストールを試みるなら自己責任を持つようにとは言えませんと返答。まずはGoole Playストアからひつとずつアプリをインストールして試すことにします。
キクミヤタカア 様 せせらぎです。 設定項目の内容等を詳しくご説明くださり、ありがとうございました。 アラームを電源ボタンで停止するよう設定できました。 ここまで細かく設定できるアプリは初めてで、感激しました。 ありがとうございました。
大きい幼稚園児様、mlの皆様おはようございます。広島市の高松です。ご返信ありがとうございます。早速アマゾンアレクサアプリを試してみました。途中で停止することなく読むことができました。音声も聞き取りやすく感じました。ありがとうございました。
山賀です。表題の件ですが、最新バージョンで修正されています。小出さん、メンテナンスをありがとうございました。そして気がついたのですが、副産物として句読点が入力できるようになったようです。誤認識も時々ありますが、点丸疑問符感嘆符が入力できることを確認しました。みなさんも最新版に更新して試してみてください。
品川さん、Envision AIの情報をありがとうございました。余談ですが、プレイストアは初回のみデベロッパー登録料を支払いますが、その後の更新料は不要です。登録料もアップストアに比べればそれほど高くなかったと記憶しています。アップストアの毎年のお布施はまあまあな金額です。無料と有料のアプリがある場合は、余裕があれば有料版を選択していただけるとデベロッパーは喜びます。
山賀です。今朝更新が公開されていて、無事Android13でもこれまで通り返還ができることを確認しました。小出さん、作業していただき、ありがとうございました。この間Gboardでしのいでいましたが、どうにもなじめず若干のストレスを感じていました。dtalker imeはTalkBackでAndroidを使うに当たって欠かすことのできないアプリです。お手数をかけてしまいますが、今後ともよろしくお願い致します。
山賀さんご助言いただきまして、ありがとうございます。つーちシェードの中に、「サイレント」という項目名があり、切り替えられることを確認できました。「着信音とバーブレーション」に相当する項目には、ショートカットの設定は見当たりませんでした。しばらくは通知シェードで設定を確認したく思います。ご連絡くださり、ありがとうございました。
石山朋史です。小出さん、コメントありがとうございます。IMEはTalkbackが出力している音声と、IMEが付け加えている音声があります。承知いたしました。使っている側はどちらか片方が経由して発声しているわけでなくそれぞれの経由が発声している状況でかつひとつの経由で発声しているように見せるために裏で大変な調整をしているんですね。仕組みを教えていただきありがとうございました。それでは今後ともよろしくお願いいたします。
田中さん 皆さん こんばんは。野元です。田中さん。先日は、貴重な情報をいただき、どうもありがとうございました。お知り合いに伝えさせていただきます。今後とも宜しくお願い致します。失礼します。
和波です。ご回答ありがとうございました。 一度見てみたい製品です。これからもよろしくお願いいたします。
渡辺さん、そして皆さん。こんにちは、野元と申します。渡辺さん先日は、Kindleアプリにつきまして、とてもわかりやすいレスポンスをいただき、どうもありがとうございました。お知り合いにシェアさせていただき、無事にKindleが読めるようにと想っております。また時に質問することがあるかもしれませんが、その時は、どうぞ宜しくお願い致します。では、取り急ぎお礼まで。失礼します。
山賀様、LVアイアンマンです。ご連絡ありがとうございます。早速スマホを再起動したりトークバックを再起動したりして何とか読み上げるようになりました。ありがとうございました。今後もわからないことなどが出てきましたら投稿させていただきたいと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。
こんばんは。アーモンドです。たしかに、ブルートゥース接続直後は多少ですが、変更することができました。そういう使用ということで、使っていきたいと思います。ありがとうございました。
神奈川県の三井と申します。iPhoneをメインとしてあくまでも、あくまでもサブ機としてandroidを契約しようと思っていてandroidはちょうがつく初心者と立場から投稿させていただいております。井沢様レポートをありがとうございました。やはりグーグル日本語エンジンとドキュメントトーカーIMEではうまく動かないこと大変参考になりました。回線契約をして優良にて購入して勇気をもって試すしかないと決意を新たにしました。一つのグーグルアカウントの場合iPhoneと同じように新たな機種を設定した場合いちいち購入をしなければいけないのか1回のみでいいのかというのもandroidのちょうがつく初心者なので分かっておりません。そしてiPhoneでいうところのクイックスタートというのはandroidに存在するのかというのもぜひ教えていただけるとありがたいです。
スーパー潮風さん、赤嶺さん。おはようございます、群馬県の清水です。 お二人から回答いただき、ありがとうございました。 さて、じつは昨日、友達のスマホで使っていないものをということで一つ解約済みのものをもらってきました。「設定」⇒「一般」のところに読み上げみたいなものがあったのですが、そこを押しても文章は読むのに、いちいちマークをタップしないと読み上げないということが起きています。 今日また友達に会いますので、機種を聞いてくるつもりです。ご回答ありがとうございました、そして、色々なものを選ぶ産雇にもなりました。
山賀 様Gqs 様せせらぎです。Gqsさんのご助言をいただき、読み上げコントロールにあるチェックをオンにしました。ユーザー補助、通話音量など、1部の項目のパーセンテージを読み上げました。山賀さんのおっしゃるように、たとえば動画視聴中はTalkBackをオフにするのが無難なようです。ラジオ聴取時でも同様の操作で、ラジオの音声が変わりました。ありがとうございました。
キクミヤタカアさん、ありがとうございました。そうですか。なかなか難しそうですね?とりあえずなんとかマイクボタンで操作いたします。ありがとうございました。
ただのひまじんです。伊沢 さん、高松 豊 さん、gqs さん、山賀 さんには助言のご投稿をお寄せいただきありがとうございます。高松 豊 さん、山賀 さんにお知らせいただいた参考ページをもとに解決できるかやってみました。結果は解決しました。トークバックの詳細設定→文字入力→長押しして選択してからダブルタップするを選択しましたら文字が2つ入力されなくなりました。皆様本当にありがとうございました。また何か不具合が生じましたらよろしくおねがいします。
ただのひまじんです。gqsさん、トークバックの詳細設定→文字入力設定にある3つの選択肢の動作の違いを動画にしていただきありがとうございました。おっしゃる通り、今回の事象はたしかに不具合と言う言い方は不適切でしたね?システムアップデートで使用の変更がされたということで、単にそれをただのひまじんが知らなかっただけなんですよね。たいへんお騒がせしました。他にも知らないことがありそうなので、gqs さんが作成されたYou Tubeの他の動画も拝見させていただき勉強します。かんしゃかんしゃです。それにしてもgqs さんの声はすてきですねー!さぞかし歌が上手なんでしょうねー?では今後とも宜しくお願いします。
山鹿様教えていただきましてありがとうございました。参考にさせていただきます。ご紹介いただきました簡単voiceレコーダーなど音声読み上げで問題なくつかえるということでしょうか?貴重な情報ありがとうございました。
山賀です。品川さん、Lookoutの日本語対応情報をありがとうございました。昨年視覚障害者向けに行われたGoogleのイベントで日本語対応アプリが紹介されていて、正式リリースはいつかなと待っていました。個人的に気に入っているのは、テキストモードで文字を認識したときにかちっと音がする点、最近使用したアイテムで直前に認識した内容を遡れる点です。後者は内容をアプリと共有することもできて便利です。
おはようございます。レオパくんです。山賀さん、補足説明ありがとうございます。TalkBackはAndroid4.0からリリースされています。このときはスワイプのジェスチャーはなく画面をなぞってダブルタップする操作しか使用できませんでした。スワイプは4.1から対応しました。そんな時代もあったんですね。4.0以前はTalkBack KickBack SoundBack と3つのアプリに分かれていました。これ、言葉だけは人から聞いて知っていました。たぶん2.3の時だったかもしれません。おかげさまでいろいろ勉強になりました。ありがとうございました。
こんにちは、田中哲夫です。パソコンから返信すると返信コマンドが使えますが、Androidのgメールを使うとどういうわけか返信できません。不思議ですね。そうなんですね。私のスマホは、しょっちゅうだんまりを決め込むので、メールを書く気にはなりません!アプリのおためしと、Googleサイトへのログインで、「はい、私です」みたいなのをクリックするぐらいにしか使ってませんので。 > それはいいのですが、QRコードはTalkBackでうまく捉えられないと全盲にはどうしようもないことがありますね。そうみたいですね! > 仕方がないですので、ユニボイスブラインドのページを開いてみました。 > これならばいけるでしょうか。 > > https://www.uni-voice.co.jp/%E8%80%B3%E3%81%A7%E8%81%B4%E3%81%8F%E3%83%8F%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97はい、できました。どうもありがとうございます。QRコード、Google Play、Univoice Blind アプリのダウンロードサイトQRコード、アップルストア、Univoice Blind アプリのダウンロードサイトどちらでも、長押しすると、色々出てきますが、Googleレンズで画像を検索、というのが出てきて、それぞれのストアへ飛べました。めんどくさいですね!リンクって言ってるのに、直接は飛べないですね!どうもありがとうございました。
皆さんこんにちは。レオパくんです。山賀さん、いつもお世話になります。ご説明ありがとうございました。$#">今のところ使っていて新しい機能には出会えていません。レポートくださったTalkBackの音声コマンドパススルーシステムジェスチャーは以前からある機能ですね。それぞれ下記でレポートしていました。そうだったんですね。だいぶ前の投稿でしたので、すっかり失念してしまってました。パススルージェスチャー、確かにいちいちTalkBackをオフにしなくても良いので、場合によっては便利ですね。しかしながら、4本指でダブルタップホールドすると確かに「ポヨン」という音が鳴るのですが、その後1本指でスワイプしても、ホームに戻ったりしないみたいなんです。私の操作がおかしいんでしょうかね?。
こんにちは。レオパくんです。先程のメールで書きましたパススルージェスチャーの件です。パススルージェスチャーは一時的にTalkBackがオフの状態になり、通常のジェスチャーが機能します。ジェスチャーナビゲーションを使用している場合は、1本指で端末の下橋からスワイプでホームに戻る左右の端から1本指でスワイプで戻るなどができます。↑設定を見てみましたら、ここがフリーボタンナビゲーションのモードになっていました。しかし、ホームや戻るは画面下部にボタンが表示される方が良いので、ナビゲーションは現在のモードのままにします。ご説明ありがとうございました。
山賀様 コメントありがとうございました。「胸の前で構える」というのが参考になりました。 指紋認証については、まだ自信がありません。 練習して見ます。
佐々木です。山賀さん、早速のご返信ありがとうございました。そちらでもそうでしたか?長文を書いているときに再起動されたときのがっかり感は半端なくて。こちらも日によって頻発することがあったので投稿させていただきました。それでは落ち着いて改善を待つことにします。ありがとうございました。
gqsさま新堀です。バージョンアップの情報ありがとうございました。フリック入力されておられるのですね。私はUQのジムを使っています。機種変更で型落ちのgalaxyS22が新品で6万円なので少し買ってもいいかな?と思ったりもしてます。またよろしくお願いします。
お世話になります。土居です。九曜様:ありがとうございます。このような方法でインストールできるんですね。素晴らしい!ただ、DL先を開いてみてるんですが、今のところDLがうまくいきません。もうちょっと頑張ってやってみます。ありがとうございました。
九曜 様 こんにちは。福岡市の藤川です。 アプリのご紹介ありがとうございました。 私もセンスプレーヤーに Seeing AIを入れてみましたが、九曜さんと同様の状況です。 それでも、紙幣や明るさ、短いテキストの認識がセンスプレーヤーだけでできるのは大変有難いです。 Sullivan+は、AI認識だけが動作しているみたいです。 Envision AIは、全く使えない訳ではないけれど、使いたいとは思わない程度だと感じました。 Lookoutは、Google開発者サービスが入っていないというメッセージに「OK」で答えれば、あとは何とか動作するように思います。 他にも、センスプレーヤーにインストールできるアプリがあるのでしょうか? どこかで APKファイルを見つければ、何とかなるものでしょうか? そのあたりのことが、エクストラのホームページを確認しても、よくわかりませんでした。 何か情報をお持ちでしたら、お教えいただけると有難いです。 それでは、どうぞ宜しくお願いいたします。
九曜 様 こんにちは。福岡市の藤川です。 ご丁寧な説明ありがとうございました。 私もユニボイス・ブラインドをインストールしてみました。 ただ、サイトが少々違っていたようで、私が最終的にアクセスしたのは下記でした。https://gcdn.androidcombo.com/jp.co.uv.blind/Uni-Voice%20Blind_2.0.48_apkcombo.com.apk?ecp=P3Rva2VuPUFPVENtMFQ2c0dEcFNjOTlESXctM0F4bXZHZ3pHMUlHdlgwa2Vsa1JyQnFDdldlVHlWNWRUTXRMblVaeDNTTVRKeC02Y29FTU1tSFFveGtCYlBSQ3NTOTJDcHY2anE5UmJUS3lLbXVLMG5ZeC1GallmRUY5SjdBZFp4U3Q3NW9WRnBPMXdrTUU1cTNhc19lZzd3NVRoWXNGNUh1U29PZWlpNGIzOGFMeHJEcGM1QmZNS0FDR3BTT1BaRmM5S2szUzN4dU9XYXZUYnZsOXJPUEFvaUtpVU5vellCQXh3bXRtU1NLQmJMSE5ES05OTllTUHlvWGdJOS14RFVUQzdGVE1qbzBMMWRBakF0bWpNZlFrWGt0QmwxcVhoTWV3X0RydlJOYnc5ckd3TmNraUF6NUhFWHNPWUVmOWsxU2xHUUowWDBodWlCa3FSWW9XdGhWN2tqamYwS2ZraTY5WTJnMUJiT09YbFRfMTVOMTU4REg4VlRMSUJ1RmEtUzgtaUFHQVBQaWtyNFFlQTZvZDR3bE5RUGljJmNwbj1JcDFDRVdHbndnYXJyU3pL&iat=1703042771&sig=e5268903b9363ef3e3febc452fa083ef&lang=en&fp=52c11ff17d4b38cd4c2a591fcf97a5ae&ip=173.245.203.141 こちらからはUni-Voice Blind_2.0.48_apkcombo.com.apkというファイルがダウンロードできました。 センスプレーヤーにインストールして試したところ、カメラを向けただけでは音が変っても、自動的に撮影はしてくれませんでしたが、右カーソルキーを押して「OK」で決定キーを押すと撮影され、自動的に読み上げが始まりました。 福岡市の耳で聞く Web情報も読み上げてくれました。 福岡市はユニボイス・ブラインドを強く押している自治体なので、これでセンスプレーヤーの給付に許可が得やすくなるかもしれません。 引き続き、他のアプリも試してみたいと思います。 この度は大変助かりました。
藤川様 九曜です。 ありがとうございます。ユニボイス成功しました。こちらでは自動的に撮影が行われました。私が最初にダウンロードしたのはUni-Voice Blind_2.0.46_apkcombo.com.apkでしたので、バージョンが古かったのかもしれません。藤川さんの書いてくださったURLからダウンロードしなおしたところ無事に撮影に成功しました。ありがとうございました。
macyです。お返事ありがとうございます。早速やってみます。改めてありがとうございました。macy
こんばんは。macyです。実行できない理由が分かりましたのでお知らせします。インストールしたときに既に音声認識がONになっていました。キーボードを表示したときに音声認識ボタンが見つけられなかったのでOFFだと思い込んでしまいました。いろいろありがとうございました。
山賀です。情報ありがとうございました。保存してあったインドカレーレストランのメニューで試してみました。飲み物を教えてソフトドリンクを教えてカレーの種類を教えて一番高いカレーは一番安いカレーはなど訪ねて答えが得られました。ビーマイAIの画像解析も便利ですが、ドキュメントから特定の情報が引き出せるのは予想以上に便利でした。この機能、iOS版ではまだ使えないみたいです。Androidが先行してというのは珍しいですね。
こんにちは。レオパくんです。藤川さん、赤嶺さん、早々のご回答ありがとうございます。まずは藤川さんより、 メールに書かれている内容のみから推測すれば、Talkbackはオンになっているけれど、音声エンジンが有効になっていなかったのかもしれません。 「テキスト読み上げの設定」を開かれなかったのでしたら、そういうことも起こりうるかもしれないという気がします。私もおそらくそんなとこだろうとは思うんですけどね。知人のメールで「TalkBackをオンにしても操作音しかならないので、テキスト読み上げの設定をオンにしてもらったのですが、それでも音声読み上げがない」みたいに書かれていまして…正直「?」上体でした。そもそもテキスト読み上げの設定って、それ自体をオンにするものではなくて、そこを開くと様々な読み上げ設定項目があり、そこで音声エンジンや言語を選択するものですからね。たぶん知人もまだよくわかっていないと思うんです。 ちなみに、私の端末は、再起動をかけた時、ピンコードの入力まではGoogle音声エンジンが喋り、その後はタカシに切り替わります。私はPixel 7Aですが、私の場合もそうです。昔使っていたGALAXYのシリーズも同じで、たぶん他のANDROID端末もそうなんでしょうね。次に赤嶺さんより、talkbackは初期設定だと、英語のエンジンしか入っていなくて、しかも、wi-fiが繋がっていないと日本語のエンジンが落ちてこなかったと記憶しています。simが入っているか、wi-fiが繋がっていないと表示言語は日本語、しかし音声エンジンは英語・・・ということで効果音しかならないのじゃないかと思いました。なるほど!、それは大いにあると思いました。なにしろ購入した端末ではなくて、店頭にあるデモ機ですから、Wi-Fiまではどうかわかりませんが、少なくともSIMは装着されていなかったんじゃないかな?。私も一度、ヨドバシにでも足を運んで、自分で確かめてみたいと思います。どうもありがとうございました。
山賀さんご連絡ありがとうございました。北村ですその後、言語をEnglishに戻してWi-Fiのパスワードを入力しようとしたのですが、どうも私のレベルではかなり難題で自力ではできないと諦めました。そこでフーッと思いついたのが、pixelに同梱されているUSBアダプターです。これをパソコンで使っている有線KEYBOARDで繋いだら入力できるカモと思い早速繋いでみました。するとちゃんと文字入力はでき、ちゃんと日本語の音声もダウンロードできました。それまでは何とかできないかと、タッチペンを購入して試してみたり、拡大鏡を使ったり、度のきつい老眼鏡で試してみましたがいずれも完全には入力できませんでした。何とかWi-Fiに繋げられてよかったです。ありがとうございました。まだまだAndroidは初心者なのでまた使い方のご指導を宜しくお願いします。
アンドロイドのホームが面アプリに関して神奈川県の三井篤(みついあつし)と申します。いつも有益な情報ありがとうございます。前回のドキュメントトーカに関してご指導いただきましてありがとうございました。プレイストアが使えればアンドロイドであれば機種に関係なくインストールできるということがよくわかりました。さて表題に関してお聞きいたします。私はアンドロイド端末アローズウイーという端末を使用しております。標準のアプリとしてアローズホームというものが入っております。音声読み上げで使える茶使えますが音声読み上げで問題なく使えるホームが面アプリというのは何が具体的にはありますでしょうか。アローズなどにピクセルランチャーというのは入れられないでしょうし。素朴な初歩的な質問内容で大変に恐縮ではございますが音声読み上げで使いやすいアンドロイドホームアプリというのは何が存在しますでしょうか。わかる方ご指導の程どうぞよろしくお願いいたします。環境はドコモアローズ・アンドロイド13・ドキュメントトーカおよびドキュメントトーカIME・BMスマートターミナルなど入れて楽しんでいます。サブ回線としてアンドロイドを使っていてアンドロイド初心者です。メインはアイフォンです。でもアイフォンからアイフォンの機種変更だと最近値段が高いのでアイフォンからアンドロイドへの機種変更というのも検討中であります。余談はさておきどうぞご指導よろしくお願いいたします。
山賀です。小出さん、ドキュメントトーカIMEのメンテナンスをありがとうございました。Android14で一部気になっていました点が修正されていて、これまで通り入力ができることに感謝です
教えて頂きましてありがとうございました。うまくいくかわかりませんがためしてみます。gボードの入力方法です。
山賀様。荒川です。アドバイスをありがとうございました。文字入力で変換を読むようになりました。 助かりました。
山賀です。品川さん、情報をありがとうございました。アプリは下記からダウンロードできます。Be My Eyes - Microsoft Appshttps://apps.microsoft.com/detail/9msw46ltdwgf?rtc=1&hl=ja-jp&gl=JPちょっとだけ触ってみました。僕の理解では英語で質問を入力したときのみsendボタンが有効になるようです。日本語で入力したときは無効になっています。NVDAであればオブジェクトナビゲーションで確認ができました。質問を送信した後ですが、PCトーカーでは何も読み上げませんが、ナレーターやNVDAでは答えを生成中であることと、説明が読み上げられていました。使ってみた様子を動画にしたので、共有します。https://youtu.be/kpW4R58kvSw
大阪の木村朱美です。初めて投稿いたします。Windows版のBe My Eyesをインストールして少し使ってみました。山賀さんのメールのURLからインストールし、Googleでサインインしました。自分のパソコンのドキュメントフォルダに「Be My Eyes Installer.exe」というファイルができて、これを開くと、ビーマイAIを開くかどうかタブキーで選択できます。「開く」でエンターキーを押すとメニューが出てきます。私が試したのは、パソコンのフォルダの中にある写真の説明だったので、タブキーで「Describe picture from File Explorer (Shortcut Ctrl + Alt + K)」まで移動し、エンターキーを押してファイル選択のダイアログボックスから写真を選択し、決定しました。タブキーで移動すると、英語で写真の状況を説明してくれました。とにかく、写真に何が写っているかは分かったので、とても良かったです。自分的には、GeminiやMicrosoft Copilotよりも詳しく写真の状況を読み上げてくれたような気がしました。品川さんが書かれたように確かに、controlとAltを使用したショートカットキーが多いですね。私はPC-Talker Neoで操作しましたが、ショートカットキーを使わずタブキーでメニューを移動しました。有益な情報をありがとうございました。
和波です。土井さん、荒川さん、ご返信をありがとうございます。 WI-FIに接続するところまで頑張れば、なんとかなるのですね。どうにかして、目で見てもらわずにやれないかと思っています。 でも、かなりハードルが高いことがわかりました。Pixel 6Aや7Aはそんなことはなかったのに、残念です。 皆さん、ありがとうございました。
こんにちは、田中哲夫です。品川さん、どうもありがとうございます。On 2024/06/02 11:42, Hiroyuki Shinagawa様 wrote: > 写真の説明アプリはいくつも登場するようになった今日この頃ですが、このアプリは気分転換に使ってみるとまた違う気付きを与えてくれるかもし > れません。 > けっこう余計な感想なんかをしゃべってくれます。 > > オランダにあるSparkling Appsが開発しています。 > > PiccyBot - Apps on Google Play > https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sparklingapps.piccybot&hl=en&gl=jp面白いですね。androidスマホの方は、8千円で、androidのヴァージョンが9で、カメラも性能が低いからかもしれませんが、モニタに日本語が映っててて、弦楽器、おそらくウクレレが置いてあって、板のようなものもありますって出てきただけですが、アイホンでは、モニタに何か写ってて素晴らしい仕事環境で、ウクレレで素晴らしい音色が聞こえてきそうです。網目状の板のようなものもあります。これは懐中点字機です。私も、このような環境で仕事ができればと思います。というようなことをしゃべってました。もっと長いですが。 > 写真はカメラボタンから撮影するか、カメラロールからインポートします。androidの方はなんか、わかりにくいですが、アイホンの方がわかりやすいですね。 > 結果が返ってくるまではけっこう時間がかかるかもしれません。 > 説明は音声読み上げとテキスト表示で確認できますが、アプリを起動した初回は英語の音声による説明になってしまうかも。最初から日本語でした。 > 実用的なアプリというよりは気分転換に使うとよさそうな感じのアプリなので、とりあえず無料プランで満足できると思います。そうですね。どうもありがとうございました。
山賀さん、さっそくご確認いただきありがとうございます。熊本の石坂です。以前使っていたスマートウォッチはトークバックが使えていましたので、使えるなら箱から出そうと思っていろいろと調べたのですが、今一つ分からず困っていたところでした。ご親切に調べていただきありがとうございました。スマートウォッチもいろいろあるんですね。取り急ぎお礼までです。
茨城県の藤岡さん、皆さん、千葉県の三瓶です。解決してよかったです。私の記載で、プロファイルの問題かなと書きました。私も、並行して、調べさせてもらい、スマートコネクト機能について再認識しました。センスプレイヤーが、iPhone本体とやり取りをする際、キー操作で送っているのは、ボイスオーバーコマンドだということ。現状では、hsp/hfpのプロファイルをコントロールする仕組みはないと理解しました。その対策として、藤岡さんがしめされたように、iPhone側で、設定することが対策になるということのようでした。ありがとうございました。
高松さん、山賀さん、皆さん、こんにちは。名古屋の小島と申します。ワイモバイルから購入したZTEのスマホを使用しています。Androidバージョンは13です。弱視で普段はTalkBackを使っていませんが、お二人の情報を読んでTalkBackでの画像の説明を試してみました。なかなかいい感じで説明してくれますね。そこで私は4本指タップに画像の説明を割り当てることにしました。良い情報をありがとうございました。
山賀さん、普通の子供さん、皆さんはじめまして! ごんすけと名乗ります。 埼玉県川口市に住む75歳の老人です。 どうぞよろしくお願いします。 情報機器は、恥ずかしながら、今はラクプレしか使っていません。 俄然、スマホを使う決心をしていますが、 はて、この鈍重な脳味噌で使えるのか心配ですが、 皆さんのご指導をいただきたいと思いまして、入会しました。 重ねてよろしくお願いします。 「Android 端末を使用するに当たって、何が必要か」について、 既に大事な事を教えていただきました。 ありがとうございました。 それではまた。
山賀さん、皆さんこんにちは堀です。勘違いしていました。長音が入力出来ないのはローマ字モードでした。やまがなら始めにやまかと打ってから変換キーを押すとやまがと変換されます。濁点などの変換はまた試してみます。ありがとうございました。それでは。
大分の木村です。 皆様のアドバイスのおかげでただいま無事ナビゲーションONNになりました。 文字モード変更もできています。デフォルトキーボードとしてDTalkerIMEがうまく設定されていませんでした。 皆様、ありがとうございました。 購入して2週間になりますが、やあ、スマートホンは大変です。 このメーリングリストが大いに役に立ちました。
堀さん、みなさん、加藤です。横から失礼します。堀さん、よい情報をありがとうございました。さっそく“Twitter”のアプリをダウンロードしてみました。これからはこの方法で行きます。
山賀さん、加藤です。返信が送れてすみません。言われたようにやってみましたが、跡で自分のスマホにSAMSUNGのブラウザーしか入っていないことに気づきました。改めてCHROMEをインストールしてから再度BookSyncを起動して→同期↓同期を実行しましたが、どうもうまく行きません。と言うか、このandroid版のCHROMEはなかなか手ごわいです。もう少しがんばってみます。ところで、思わぬことで今まで未体験だったNVDAを触ることになりましたがなかなか優れもののスクリーンリーダーみたいですね。せっかくなのでこちらの使い方も勉強しようと思います。とりあえずありがとうございました。がんばります。
大分の木村です。 皆さん、アドバイスをありがとうございました。 どのようなタイミングでそうなったのか分かりませんが、漢字の候補を読むようになりました。 やれやれです。
國宗さん、皆さんこんにちは堀です。便利なソフトを紹介していただきましてありがとうございます。さっそくダウンロードして設定してみました。ハードウェアのボタンで電話を取れるように設定しましたら簡単に電話に出ることが出来ました。着信時の画面を変更する機能や、スマホを振ったりすると応答できる設定もあるようなのでそのうち試してみたいと思います。どうもありがとうございました。それでは。
GQSさん、皆さんこんにちは堀です。画面の説明ありがとうございます。でもこれって機種によって違ったりしないんですかね。SC-06Dは録音機能もあるんですね。僕のも何か面白い機能がないか次回友人に頼んで通話をしながらいろいろ試してみたいと思います。ありがとうございました。それでは。
山賀さん目的の場所で一度指を離し再度触れて長押しすることが必要です。あ、できました。離して触れ直すタイミングがあるんですね。ありがとうございました。
山賀さん、加藤です。おかげさまでやっとのことでできました。と言うよりすでに同期ができていたのに気づかなかっただけでした。CHROMEの画面の下はしに「よくアクセスするページ」・「ブックマーク」・「その他のデバイス」と並んでいる中の「ブックマーク」をタップしてもうまく表示されませんでした。{メニューボタン}→{ブックマーク}→{その他のブックマーク}でPCのCHROMEと同期されたブックマークが表示されました。私の情報はGoogleが鷲づかみですね。山賀さん、本当にありがとうございました。
大分の木村です。 山賀さん、ソフトの紹介ありがとうございました。ほぼ万歩計https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.virtic.apps.WidgetManpok&feature=search_resultというアプリをみつけました。ウィジェットになっているのでホームに設置するだけで使用できます。 一応、ダウンロードはしたのですが、気道方法などが分かりません。 そもそも、このウィジェットというのがよく分かっていません。 ご教授下さい。
大分の木村です。山賀さん、ありがとうございます。 はい、なんとか設置はできました。 画面を読ませると、歩数の合計から何日前まで一挙に読んでしまうので、なにがなにやらよく分かりません。 ちょっと私には難しいかもしれません。 ご紹介ありがとうございました。
平瀬です。デカプーさん、ありがとうございます。この場合ちょっと確認しましたが、「メンバーの追加」と出るグループは登録人数が0人である場合だと思います。いえ、既に何人か登録があります。右上の「連絡先で新期登録」をタップすると、全員の連絡先が出てきて、チェックをつけたり外したりして複数の人を登録できるようです。しかし、この画面は名前を読んでくれません、1.グループ分けしたい人をタップします。2.その人に関する情報が出てくるので、上からゆっくり指を下に下ろしていくと「グループ」と発生し、その下にグループの名前が出てくるのでそこをタップ私の場合、ここでスクロールして下のほうでタップすると元の電話帳に戻ってしまいました。電話番号の右上にある「連絡先を表示」で、デカプーさんのおっしゃる画面になり、「グループなし」をタップするとグループの一覧が表示され、チェックを入れて登録できました。複数の人を一括チェクでグループ登録はできませんでしたが、個別に登録することはできるようになりました。ありがとうございました。
フリオニール・sc-06d使用です。山賀さん、便利なアプリ紹介ありがとうございます。さっそく試してみました。これ、なかなかいいですね。少し前にダウンロードした、開け!通知バー - Android Apps on Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.morono.tools.openstatusbarを、ホームキーの2回クリックで、動作するように設定しました。通知バーは、いつも、さっと表示させることができないでいたので、、これで快適に使えそうです。これで、設定などのよく使うショートカットを登録してやってみようと思います。ありがとうございました。
フリオニール・sc-06dです。先ほどのメールですが、なぜか途中切れしてしまったようなので、もう1度送ります。デカプーさん、返信ありがとうございます。通知バーは、様々な情報が得られるので、このショートカットアプリは重宝するはずです。特に、gmailのラベルごとの通知は、気に入っています。別件ですが、デカプーさんが、紹介されていたラジコアプリかなり便利に使用させてもらっています。インストールに少し手こずりましたが、全国の番組が聞けるのは魅力ですね。ありがとうございました。
フリオミールさん、みなさんこんばんは!デカプー@SC06Dです。通知バーは、様々な情報が得られるので、このショートカットアプリは重宝するはずです。特に、gmailのラベルごとの通知は、気に入っています。通知バーですが私は何となく画面の左上に指を当ててもなかなか通知バーが表示できないので、不器用な私にはこれは大変便利です。慣れていればなんと言うこともない事なのだと思いますが。別件ですが、デカプーさんが、紹介されていたラジコアプリかなり便利に使用させてもらっています。インストールに少し手こずりましたが、全国の番組が聞けるのは魅力ですね。ありがとうございました。このインストールですが、radikoインストールアプリをインストールする際にDトーカーでは読まないと言う話を少し伺いました。どうやらその時はナビゲーションモードで対処されたとの事でしたので、このレスを見て頂いてこれからインストールされる方は参考にして頂ければと思います。宜しくお願い致します。
平瀬です。デカプーさん、昨夜はご親切に個人サポートありがとうございました。けっきょく、電話帳に表示されている人にチェックを入れ、グループへの一括登録は私のSC06Dではうまく音声が出てくれませんでした。何となくですが、電話帳の登録件数が多いので、処理が追いついてきていないのではと思いました。スプリットタップ、便利です。これで、ブルートゥースキーボードは買わなくていいかもしれません。ありがとうございました。
ギャラクシーの小林です。メールを書くときに補助的に使えるソフト一本紹介するわ。Non ストレス軽快メール For SPモードメール - Android Apps on Google ... https://play.google.com/store/apps/details?id=yotsu.easy.sp.mailこのソフトをつこてメール書いてみ?ほんだら詳細読みの機能が使えるわ。フリーウェアととシェアウェアの両方あるけどわしはフリーウェアで十分やけんそれ使いよるけどな。アドレスは画面右側にプラスマークがあるけんそれタップしたらアラートが出て電話帳と全ての連絡先が出るけん電話帳をタップして送りたい人の名前を探して見つけたらそれをタップ。タップした後本文エリアもそのソフトで書けるけどその本文エリアの下側に決定があるけんそれタップ。そのあとはspモードメールに橋渡しされるけん送信をタップしたら終了や。これなら長文のメールでも今まで書いた分を読んでどこまで書いた賀茂無理に詳細読みの機能を使わんでも容易に確認できるからな。お~すっごい!すっごい!時間を見計らってインストールしてみます。しっかし、みんな凄いですねぇ。ソフト探すだけでも大変ですね「汗」すみません、ありがとうございました。
平瀬です。デカプーさんこのページは一番左側のチェックボックスがあり、そこにチェックを入れ入れ、画面の一番下の左側にある決定ボタンを押す事で確定出来ます。私はのこの決定ボタンが見つけられず、元の画面に戻れずにいました。ありがとうございました。
フリオニール・sc-06dです。普通の子供さん、gqsさん、ありがとうございました。無事、設定できました。まさか、jの文字で削除できるとは思いませんでした。
平瀬です。加藤さん、記号ボタンというのがあるんですね。モード切り替えできました。ありがとうございました。
大分の木村です。 フリオニールさん、ありがとうございました。 葉書みたいな説明書、ちょっとスキャナーで読ませて見たのですが、これに関する記述に行き当たりませんでした。 ちょっと残念です。
平瀬です。小出さん大文字Jは削除大文字Fは左移動カーソル大文字Gは右移動カーソル大文字HはReturn(完了)になります。ありがとうございました。ドキュメントトーカ アンドロイドのアップデートも問題なくできました。私も起動プログラムを見つけられません。
山賀です。バージョンアップが完了しインストールされているアプリの一覧にユーザー補助を確認しました。ありがとうございました。これを音声がなくともわかる場所やHomeCommanderに登録するなどすればTalkBackのON/OFFができそうです。ただし事前にボタンやチェックボックスの位置は把握しておく必要はありそうです。それとバイブによるフィードバックも必須かと思います。端末によってはバイブ機能をサポートしていない物もあるのでやや操作が難しい印象です。極端な話起動した際TalkBackの状態を検査しON → OFFOFF → ONとするようなプログラムが実装できたりするといいのですが…。バージョンアップしたTalkBackにそのようなAPIが付属されることを期待したいと思います。
小出さん、皆さんこんにちは、T-02D@堀です。ドキュメントトーカーアンドロイドのバージョンアップ無事に完了しました。どうもありがとうございました。アップデート語少し読みがおかしかったですが、終了メニューの順番は覚えているので再起動をかけたらちゃんとしゃべってくれました。しかも、IMONIで受信されたメールのデコメも読んでくれるようになってうれしいです。でもなぜかIMONIのメニューから表示されていると思われるデコメは読みませんね。ひょっとしたら何も表示されていないのかも知れませんが(汗)また誰かの目を借りて確認してみたいと思います。DトーカーIMEの絵文字候補も『わーい』とか読むようになったのでイメージがつかみやすくなって便利になりました。大変でしょうがこれからも頑張ってください。それでは。
平瀬です。小出さん、ボイスナビのバージョンアップありがとうございました。一つ要望があります。目的地の住所や施設名をキー入力できるようにはならないでしょうか。地図上を長押しは、晴眼者に見てもらってもなかなかうまく行きません。音声入力も、私の滑舌が悪いのか、うまく認識してくれないことがあります。急ぎませんが、もし可能ならよろしくお願いします。取りあえず酔っぱらっても自宅に帰ってこられるように目的地を登録しておきたいと思っています。「ひらせ鍼灸院」はランドマークとして読んでくれますが、音声認識では登録できませんでした。「春田駅」はうまく行ったのですが・・・・・。
平瀬です。堀さん、アドバイスありがとうございます。せっかくフォルダの機能があるので、整理して活用するのもいいかなと思いましたが、作らないほうが無難なようですね。ありがとうございました。
武藤です。gps家さん、堀さん、解決しました。ありがとうございました。私としてはこれで問題は解決いたしましたが、パスワードの読み上げ設定は、パスワード入力エリアをなぞった場合に、Androidのトークバック機能が読み上げるか否かの設定だと思いますので、キーボードのキーボタンの読み上げについては、トークバックが有効である限りは常に行われるべきだとは思います。では失礼します。
大阪の松田@i-assistです。9月30日の配信「ShinとYukakoのAccessibility Stream」でAndroid4.1搭載のNexus7のデモ、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。アクセシビリティに置いて、操作の選択肢が増えるのはもちろん、それによって多くの人に使いやすくなってAndroid端末がより普及すると活用の幅も広がるのではと思います。今年の冬モデルでもAndroid4.1搭載端末が出てくるといいなぁと思っています。それでは今回の動画リンクのご案内です。直接ブラウザでご覧になる方は以下のリンクをどうぞ。http://www.ustream.tv/recorded/25811275wmv形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/120930.wmvm4v形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/120930.m4v音声のみ(mp3)は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/120930.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。
ご教示いただきありがとうございました。國宗と申します。私はF10dを使っており、内臓の「メール」というアプリを使おうとしています。メール本文でメニューをおしても、長押ししても共有という項目は見つかりませんでした。また、コムニケでも共有という項目が見つからなかったのですが、何か解決策はありますでしょうか。メニューをおすと、ヘルプなどの項目は出てくるのですが…
GQSさん、デカプーさん、平瀬さん、ほりさんご教示いただきありがとうございました。國宗と申します。私はF10dを使っており、内臓の「メール」というアプリを使おうとしています。メール本文でメニューをおしても、長押ししても共有という項目は見つかりませんでした。また、コムニケでも共有という項目が見つからなかったのですが、何か解決策はありますでしょうか。メニューをおすと、ヘルプなどの項目は出てくるのですが…メッセージというアプリも買った時から付属していました。こちらも本文を読んでくれるんですね??
デカプーさん、グループの統合できました。統合したい人を選ぶとき検索ができないので大変ですが、ぼちぼちやります。ありがとうございました。
武藤です。山賀さん、早速試していただきありがとうございます。・ボタンでホームについてタブレットにインストールできなかったのは、おそらく電話を制御するパーミッション(許可申請のようなもの)をアプリが持っているため、タブレットだと電話機能がそもそもないためインストールできなかったのではないかと推測しています。これから調査と対策を考えます。・スマート点字IMEについて日本語点字に関しては、私の知る限りは前置符号の全て対応しているはずです。確定や改行は、現在対応できておりません。申し訳ありません。これにはいろいろと訳がありまして、Androidの4.0系と4.1系でタッチガイドがオンのときの動作が異なることや、今後対応予定の仮名漢字変換を行うにあたり、変換、確定、および改行という動作をトータルで設計しないと混乱しそうだからです。ありがとうございました。
武藤です。登録アプリに登録するにはどうしたらいいでしょうか。アプリ長押しでは何も起こらないようです。まだ実装できておりません。登録削除の画面を作りたいと思っていますが、設計すらできておりません。難しいためです。アプリを終了すると、一ページ目に戻りますが、開いたページを維持できたほうが私はうれしいです。それは私の意図通りに動作しておりません。本来の設計ではページは維持しているはずです。もしかするとメモリが少ない状況では、一ページ目が現れることもあろうかと思います。私の方でも検証してみます。また、ウィジェットを配置したり、フォルダ作成もできると、左右スクロールをすることなくいろんなアプリを使用できて便利だと思います。ウィジェットとフォルダ作成については、現在のところサポートしない方針でいます。とにかく機能的には絞り込んでシンプルにしたいと思っています。まだ不安定のようで、よく停止します。フィードバックを二回送信しておきました。はい、私も今日突然停止するのを経験しました。これは大問題ですので優先して直します。ありがとうございました。
武藤さん、皆さん、おはようございます。福岡の藤川です。 武藤さん、丁寧なご説明ありがとうございました。全角/半角の切り替え、および改行の事、了解いたしました。 1文字消去ができるようになったので、誤字のない文字列を編集ボックスに上げる事ができました。 1行のみの入力で、一気に書いて編集ボックスに上げる場合は、実用的に利用できそうな気がします。 現状では、先に編集ボックスに上げた文字列の途中に、あとから編集ボックスに上げた文字列が挿入されてしまう事があるので、複数回に分けて編集ボックスに上げるのは厳しいですが、カーソル移動と改行を、他の IME に切り替えて行なえば、数行の文章は何とか書けそうです。 幾らか入力に慣れてきたので、六点漢字の入力を間違える回数が少なくなってきました。 それでは、今後とも何卒宜しくお願いいたします。------------------------------------------------------------------------ 藤川敦志 hodos@nifty.com
メーリングリストの皆様へ こんばんは、橋口です。返信が遅れ申し訳ありません。 皆様からのたくさんのご回答、とても嬉しく思います。 ありがとうございます! 仕事の合間で、 皆様からのメールを興味深く拝読しました。>平瀬様 音声の好みは重要ですよね。 点字による明細が届くのは、 確かにポイントが高いと思います。>小林様 アイフォンも5になって、 詳細読みに対応したと伺っております。 小林様がご指摘されているのは、 それ以前の変換精度の点でということでしょうか?>堀様 物理ボタンが大きいのは助かりますよね。 私のスマホはバッテリーの容量が少ないので、 いつも泣かされております。 重要ですよね。>藤川様 詳しくご説明頂き、ありがとうございます。 RiVOの個所など興味深く読ませて頂きました。 テンキーの有用性につきましては、 なるほどなぁと考えさせられました。 私もタッチ入力でミスが多いので、 ボタンというのは安心感を覚えます。 とても勉強になりました。>デカプー様 画面の操作に関する記述が興味深かったです。 何度か繰り返し目を通し、 自分が使用している感じをイメージしてみました。 オープンソースの可能性に言及されている点も、 いろいろと考えさせられました。 回答をお寄せ下さった皆様に、 そして場を提供して意見を聞く機会を与えて下さった皆様に、 深く感謝申し上げます。ありがとうございました。
こんにちは。まり@SC-06Dです。GQSさん、平瀬さん、普通の子供さんアドバイスありがとうございました。昨夜、ファームウエア更新をやってみました。多分ですけど、うまくできたと思います。インストールと再起動が、それぞれ2度ありました。1度目、ソフトウエア更新して再起動して、念のため更新がないか確認したら、更新があったのでそれをインストールして、また再起動という流れでした。1度目のインストールが完全でなかったのかな?とも思いましたが、9月に購入して初めての更新でしたので、2度必要だったのですかね。どうもありがとうございました。
小出さん、皆さんこんにちは堀です。ドキュメントトーカーIMEのアップデートありがとうございます。簡易読みを先にする設定が出来たので文字入力時に待たされることが少なくなり、快適に使わせていただいてます。50音入力時の文字削除も発音が判りやすくなりました。どうもありがとうございました。それでは。
春原です。皆さんアドバイス感謝です。単に見えなくしてあるだけならともかく、メーカーで削除しているのであればしょうがないですかねぇ。一応他の設定カスタマイズアプリなどでも見てみたいと思っていますが、メーカーにも確認して削除しているのであれば復活させてもらえるよう要望してみます。文字入力のたびにいちいちイヤホンをつけるのは面倒ですから。ありがとうございました。
大阪の松田@i-assistです。11月11日の「ブラインドパソコンサポート(BLPC)」の情報番組「BLPC FAIR ON THE WEB」、「スマートホン選びの手引き」お聴き頂いた方、ありがとうございました。基本機能の解説から、電話、メール、webのデモと解説を通してiOS端末にしようか、Androidにしようか、もうちょっと様子を見ようかと、いろいろな印象を持たれたと思います。どちらかこれといった判断は、人それぞれだと思いますし、iOSもAndroidも、どちらも優れているところ、劣っているところがあってどちらがいいとは決められませんし、現時点での状況という、その事実をお伝えすることで、どちらにしようか、判断する材料にして頂ければと思います。一方では、一昔前では想像もつかなかったようにアクセシビリティ機能が充実して来ているので時代は進歩したなぁと思います。ただ、放送中、Androidのweb閲覧時に、うまくオペレーションできなかったところは、大変申し訳なく思っています。生放送という限られた時間の中で、リカバリーできなかったことは非常に悔やまれます。BLPCの関係者の方にはもちろん、お聴き頂いた方に、感謝を申し上げます。ありがとうございました。
松田さん、皆さんこんにちはT-02D@堀です。今日の放送聞かせていただきました。僕は8月からT-02Dを使っていて最近iPodtouchを買ってアンドロイドとIOS2代持ちです(笑)いつも松田さんの放送を聞こうかと思うのですが、仕事が夜なので今回昼間に放送があると言うことで聞かせていただきました。僕たちが実際にアンドロイドやIOSがしゃべる状態で触れるという機会はなかなかありませんので、松田さんがされているレンタルサービスや、今回のような実機を比較している所を放送するというのは大変有益な事だと思います。アンドロイドかIOS、もしくは今はやめておくかという判断に迷っていた人たちも今回の放送で判断材料が増えたと思います。これからもいろいろな活動頑張ってくださいね。またこのような機会があれば放送を聞きたいと思います。それでは。
松田様ML各位 いつもお世話になっております、守井@T-02D/iPhone5です。 当日は松田さんの放送をお聞きすることができなかったのですが、どこかにアーカイブなどはないのでしょうか?ぜひぜひ聞きたいのですが…よろしくお願いいたします。
ご返信いただいた皆様ML各位守井@T-02Dです。 多くのご返信をありがとうございました。大変失礼ではありますが、まとめて私から返信させていただきます。 まず、私が理想としたのは、らくらくホンの時のように、マナーモードにすると、着信音などは一切ならないが音声は普通に使えるというものです。というわけで、すみませんが無音の着信音にしてしまうと、電話が誰からかわからないのでちょっと難しいです。また、T-02Dには通常マナーモードの上の項目は機内モードで、バイブモードのような項目もありませんし、ボリュームボタンのUp/Downでも切り替えはできませんでした。 その代わりに、設定項目の中に「オリジナルマナーモード」というのがあり、メディア音量、アラーム音、通知音などを自由に設定できる、言ってみれば「マナーモードのカスタマイズができる」というものがありました。これをなんとかいじれば自分の希望通りの挙動にできそうですね。★あるいわ、こういうときのためのWidgetでしょうか?探してみます! それにしても、機種ごとでいろいろ違うんですねえ。MLを見させていただいていると、やはりギャラクシーがとても使いやすそうです。来月発売されるドコモの新機種を1代買い増しする予定(プラスXI割 + XIスマホ割)なので、レグ座ホンとは違った機種を使ってみて、また大きく違うようならレポートします!★予定としては、ワンピースコラボスマホのN-02Eを狙っています。どうもありがとうございました。
大阪の松田@i-assistです。堀さん、守井さん、こんばんは。今日の放送聞かせていただきました。いつも松田さんの放送を聞こうかと思うのですが、仕事が夜なので今回昼間に放送があると言うことで聞かせていただきました。大変ありがとうございます。この生放送が、何かしらの参考になれば幸いです。私の放送「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、ライブで視聴できない方のためにダウンロードできるようにしていますので、下記のリンクhttp://shin-matsuda.com/Ustream-download-page.htmより過去の放送を自由にダウンロードなさってください。次回は18日にできたらと思っています。当日は松田さんの放送をお聞きすることができなかったのですが、どこかにアーカイブなどはないのでしょうか?これに関しては、BLPCの番組ということで私には判断できかねます。生放送中に言われていたのは、「再放送の予定はありません」とのことでした。
小出さん、皆さんこんにちは、T-02D@堀です。小出さんの持っているスマホではしゃべってくれて入力も出来るんですね。T-02Dだけの挙動なんでしょうかね(汗)絵文字の所で音量ボタン3回押しでクリックとは言うんですが絵文字を反映の下の所はしゃべっていないので何も入っていないようですし、反映をタップしても本文無いにも入りません。またいろいろと試してみます。検証していただきありがとうございました。それでは。
山賀です。f10dの件について色々情報をいただきました。お陰様で無事問題を解消することができました。ありがとうございました。システムにTalkbackがプリインストールされている機種ではロールバックが可能ですが、元々Talkbackが入っていない機種に置いてはそれは無理ですよね。という事は、現状考えられる事は、アンインストールをして、3.1.4beta6をインストールすると言う事くらいでしょうか?持ち主の方の話によるとだめもとで上書きインストールを試みてみました。とくに警告が出ることなく無事にTalkBackを差し替えることができました。とのことでした。なのでTalkBackがプリインストールされていない端末でも視力を借りることなくバージョンを下げることができそうです。ただし常に有効な手立てかどうかはわかりません。いちおう今回のことに限ってはということでの報告でした。
平瀬です。薬師寺 様お世話になります。「さくらのレンタルサーバ」をご利用ということでしょうか。そのとおりです。だとすると独自ドメインをSSLで使えないのは仕様ですので、仕方ありません。SSL証明書はドメイン単位での発行ですので、独自ドメインに対応する証明書が存在しないということです。なるほど、マイメールⅢで「SSL証明書を検証しない」にチェックを入れるのはそういう意味だったんですね。暗号化が不要であれば、ポート番号を143にして、暗号化の設定をなしにすれば受信できると思いますが、これだと内容が平文で流れてしまいます。できました。ありがとうございました。
小出さん、皆さんこんにちはT-02D@堀です。先ほどドキュメントトーカーIMEとトークバックのアップデートを行いました。文字入力時のキーボードもちゃんと発声してくれましたし、候補文字の音声もちゃんと別音声で読んでくれることを確認しました。アップデートお疲れ様ですどうもありがとうございました。それでは。
薬師寺 様具体的には、IMAP4のサーバ名を「初期ドメイン」にして、ポート番号を993にすればいけると思います。送信はポート番号587(サブミッションポート)で、こちらもサーバ名を「初期ドメイン」にしてみてください。これも行けました。アカウントとメールアドレスはsukura.ne.jpではなくyoihari.netのドメインでも送受信できました。保護された接続は「SSLを使用」で設定できました。ありがとうございました。
みなさん、こんばんは。森川@F10Dです。あれ?こいつ生きてたのか?!とお思いの方も多いかと思います。思うところあって、初回書き込み以来、読むだけ会員をしておりました。自分なりの対処方法も確立いたしましたので、書き込ませていただくことにしました。いろいろご親切にしてくださったみなさん、ありがとうございました。改めて、これからもよろしくお願いいたします。 さて、山賀さんが書いておられたF10Dの、トークバックアップデートによるキー入力の不具合、私の端末でも出ました。しかたなく、トークバックのバージョンを戻して対応させました。本日のアップデートですっきり解決しました。その上、なんだかキー入力にしやすくなったような気がします。なにが違うのかよくわからないのですが、とても快適です。それと、アドレス帳で、今まで電話番号を先に読んでしまい、それが終わらないとだれのアドレスかわからなかったのが、名前から読んでくれるようになりました。良い事づくめです!小出さん、本当にありがとうございました。今まで、一応ラクラクフォンとスイッチさせながら両方使っていたのですが、そろそろ問題なく使えるようになったので、ラクラクフォンはしまってしまおうかと思っています。 スマホに代えてから3か月半。いろいろ便利なアプリも発見しました。いくつかご紹介させていただくと、まずは、「体調不良につき」です。名前はふざけていますが、メールを送信する相手と、件名と、本文をいくつか登録し、プルダウンで選択して送信ボタンを押すだけでメールが作成できます。遅刻しそうであせっていると、なかなかキー入力ができなかったりしたので、なにかないかなぁと探していてみつけました。私は、宛先:夫、課長、係長件名:今から帰ります、電車遅延、すみません本文:あと30分で駅につくよ。迎えに来てね!電車が遅れてしまい、少し遅刻します、すみません頭痛がひどくて休ませてください。なにかありましたらメールください。の3パターンを登録して使っています。内の会社は遅刻や有給の連絡はメールでも良いので、とても重宝しています。それと、10月に海外に行った時に、「海外旅行お小遣い帳」というのを使ってみました。ホテルのワイファイが使えたので、お金もかからなかったし、買った物と金額を現地通貨で入力すると、その日のレートで日本円に換算して記録してくれるアプリです。買い忘れや無駄遣いがなく、欲しかった物も効率良く買えました。三つ目は、音声Wikipediaです。けっこう認識制度も悪くないし、飲み会の時など、みんなで盛り上がったりできます。 それと、私はスマホに最初から入っていた電話帳が使いにくくて、かなりストレスになっていました。個人を出すのが大変だし、グループ呼び出しのボタンは小さいし、一人一人の情報がカードみたいになっているので、目的の情報を探すのもめんどう!ネットで調べてみましたら、晴眼者でも、あの電話帳に不満を持っている人が多いんですね!しかも、ダイヤル画面がなかなか出せないと、緊急電話もできやしない!(汗)ある人から教えてもらったのがG電話帳!これ、すごくつかいやすいです。バックの色と文字の色も代えられるので、弱視の方にも見やすいです。初期画面も、ダイヤル、検索、グループと選べて、仕事や友人、お気に入りのお店や病院と、500件以上のアドレスがある私には最適でした。あんがい軽いんですよ!最初の1カ月くらいはとにかく使えなくて、なんども放り投げたくなったスマホですが、みなさんのアドバイスや専門雑誌などのおかげで、すっかり楽になりました。来週は、ディズニーCへ行くので、待ち時間を調べるアプリを試してみようと思っています。
森川です。 デカプーさん、その節は、本当にいろいろ親切にしてくださり、ありがとうございました。さて、g電話帳に興味がありますが、無料版の場合、広告表示がされ、常にインターネット接続状態になり、パケット通信量が発生する旨がPlayストア上での説明に書かれています。怖いですよねぇ!個人的には、少しでも通信量を抑える為、有料版を検討しておりますが、森川様はどちらをご使用でしょうか?はい、有料版です。たいていのアプリは、インストールして15分以内にアンインストールすれば、お金を返してもらえますので、それを確認したら、とにかく気になるアプリはどんどん使ってみることにしています。G電話帳は、すぐに気に入って、返金処理はしませんでした。また、もし、有料版をご使用であれば、どの辺りが室生版と違いがあるか、ご教示頂けると幸いです。一番の違いは、既存の電話帳は、ページに情報が多すぎて、たとえば電話をかけるだけでも、電話 → 電話帳 → 検索 → 入力して → 該当者一覧 → 個人情報(1ページの中に名前・電話番号・アドレス・などが1欄になっている) → 電話をかける これでやっと電話ですよね。いったい何回タップし、スワイプすることか。これ、晴眼者にも評判良くないんですよね。しかも、たとえば110番しようとすると、いったいどうやったらダイヤルパットが出てくるのぉぉ!みたいな?(笑)G電話帳の気に入ったところは、まず、初期画面を「ダイヤルパット・グループ一覧・検索入力・送受信履歴」から選べるという点です。それと、グループ一覧が、縦に並ぶバージョンと、ブロック型になって、縦横に並ぶバージョンを選択できます。これだと、田中さんの下の林さんの右横が平田さん、みたいに、指が動いて、上から全部みなくても選べるので、ワイプの回数が減ります。2本指スワイプは、だいたいの方は人差し指と中指ですよね!で、この2本って長さがすごく違うので、うっかりタップしちゃって関係ないアプリが開いたり、間違って電話かけちゃったり・・・。そういう失敗、みなさんはないですか?だからと言って、1本指スワイプはやはり難しい。でしたら、スワイプする距離を少なくして、指の移動距離を少なくしたらどうかしら?と私は考えたんです。一覧表をブロックにできると、15個程度のグループだとスワイプなしで一覧できるんですよね!タップ範囲も広くなって、ミスタッチも減りました。 それと、たとえば、検索で小出さんを呼び出したとしますよね!そうすると、小出さんの電話番号とメアドだけが並んで出ます。これも、縦とブロックが選べます。アドレスをタップすると、そのままメールアプリを選ぶ画面になり、作成に移行できますし、電話ならそのままかかります。あとは、右目のみ0,01の私には、文字は読めませんが、文字色を変えたら、メールのレイアウトが見えるようになり、サイトへのリンクなどが探せるようになりました。私は初期画面はダイヤルパットにしてあります。やはりとりあえず女ですから、110番とか必要な事態も男性よりはちょっと多いかなぁと。過去に119番を頼まれたこともありますので。で、ダイヤルパットの下に、モードの切り替えボタンがあります。これは音声では読まないのですが、順番を憶えておけば、だいたい切り替えできました。 以上、森川のあくまで個人的なG電話帳お薦めどころでした!こんなところは不便だぞ、というご意見がありましたら、是非書いてください。人によって、使いやすさや欲しい機能は違ってあたりまえですから、私もこれが一番だなんて思っていません。逆に、反対意見をうかがうことで、別の使い方を発見できたらラッキーですもの!よろしくお願いいたします。 追記:あれ?スワイプとフラップの使い方、間違えたかしら?えっと、画面をスクロールするという意味でスワイプって書いちゃいました!間違っていたらごめんなさい!
平瀬です。小出さんIMEの「声質を変える」にチェックを入れて、正しく読むことを確認しました。ありがとうございました。
大阪の松田@i-assistです。急なお知らせで申し訳ございません。私がやっている個人事業、i-assist(アイ・アシスト)からのお知らせです。宣伝、転送など大歓迎です。年末特別企画としてiOS端末、Android端末個別体験講習会を実施致します。お盆の時期には、iPhone、iPad、iPodTouchを体験して頂き、大変な好評をいただきました。ありがとうございました。今回は、Android端末も加わって、音声読み上げ環境で使う場合において、じっくりとiOS端末とAndroid端末の違いと基本操作を説明し、さらにはいろいろな端末を実際に手にとって体験して頂きます。そもそもタッチパネルが使えるのか、実際にどのようにして使うのか、iOSとAndroidはどのようなところが異なるのかスマートフォンをお考えの方やご興味をお持ちの方に、今後の参考となるよう、長い時間をかけて、雰囲気をつかんで頂こうという試みです。この機会に、じっくりiPhoneやAndroidスマートフォンを触ってみたい方、スマートフォンが使えるのか不安な方は是非ご参加ください。今回、ご用意している端末は以下の通りです。・iPodTouch(第5世代)・iPodTouch(第4世代)・iPodTouch(第3世代、貸出中の場合はありません)・iPhone4S・iPad2(貸出中の場合はありません)・GALAXY SⅢ(SC-06D、4.8インチスマートフォン、Android4.0.4)・GALAXY NoteⅡ(CS-02E、5.5インチスマートフォン、Android4.1.1)・Nexus7(7インチタブレット、Android4.2.1)です。これらの端末をある程度自由に体験していただけます。実施要項日付:2012年12月15日、16日、22日、23日時間:それぞれ13時から15時まで、16時から18時まで定員:1回2名まで場所:i-assistオフィス(大阪市内 場所などの詳細はお申し込み頂いた方に個別にご連絡致します)参加費:会員の方1500円 会員でない方1800円(交通費は各自でご負担ください)参加資格・音声読み上げ環境で端末を使用される方・反社会的勢力でない、その他、健全な運営に悪影響を与える可能性のない方・iOS端末、Android端末など、をお持ちでない方・前回の講習会に参加されていない方タッチパネルの端末お持ちの方や、前回の講習会に参加された方もお申し込みいただけますが、タッチパネルの端末を使ったことの無い方や、少しでも多くの方にご参加いただきたいので、空きがなければ、大変申し訳ありませんが、お断りさせていただきます。講習会内容会話形式で、基本的な操作から活用法などを紹介します。また、購入を検討されている方にはご提案もさせていただきます。お申し込み方法admin@i-astjp.com宛に参加者氏名、連絡先電話番号、メールアドレス、希望日と希望時間(第1希望から第3希望くらいまで)をご連絡ください。先着順で受け付けます。定員になり次第、受付を終了させていただきます。i-assistに関する情報は、署名欄のURLよりお願い致します。取得した個人情報は、今回の講習会にのみ使用させて頂きます。以上、よろしくお願い申し上げます。ITサポート i-assist(アイ・アシスト)http://i-astjp.com/iOS機器レンタルサービスやってます。
山賀です。GQSさん 小出さん返信ありがとうございました。グーグルマップのナビを便りにするのは難しそうですね。経路をリストで追うことはできるのでこれで凡その道順を把握し、その上でドキュメントトーカボイスナビを使うということは考えられそうです。グーグルマップとドキュメントトーカボイスナビ間で相互にデータの共有ができるといいかもしれません。とくにドキュメントトーカボイスナビでグーグルマップのマイプレイスを呼び出してボイスナビの目的地に設定できると便利なように思います。それでわ。
平瀬です。小出さん、アップデートありがとうございました。ちゃんと飲食店などを入力しても案内してくれるようになりました。小さな路地の場合は、次の歩道にさしかかった所で左折とか右折というように教えてくれます。そのため「おお~っ」と思って戻ることになります。これはそろそろかなあとゆっくり歩いていても同じですが、仕方ないことだと思います。デカプーさん目的地の削除はナビゲーションモードで削除したいランドマークを選択、反転させて、メニューキーを押して削除をタップします。
みなさん、デカプーさんこんにちは。森川@大掃除中です。職場でiPadを貸与されたのですね。いいなぁ。ところで、どの様な時に職場ではiPadを活用する為にシャインにはいふしているのでしょうか?営業の人たちは主にプレゼン用ですね。それと、会社のホストサーバーにアクセスして、社内メールや共有データを出先で閲覧するとか。私のような内勤は、パソコンで仕事してますので、アイパットは横において、システムを途中でとめなくてもネット検索やメールチェックをしろ、ということのようです。あと、商品カタログを内勤も持ち歩けば、たとえば総務の女の子たちや、資料室の私が外にランチに行っても、間接的に営業になるとか、そういう目論見みたいです。私がたまに出張する時に、移動経路をモニタリングしていれば、事故やトラブルも避けられるし、「帰りに銀座でシュークリーム買ってこい!とか・・・なんで表参道にいるのがわかったのぉ!みたいな(笑)現段階では、ジェスチャーを憶えるとおそらくiPadの方が操作しやすいかと思います。Androidも4.1になってフリックのジェスチャーが取り入れられて使いやすさは向上してきていると感じていますが、実際まだ触っていないので確認出来ていません。近々管理人の山賀さんそうそう、まるでアイパットに手話で話しかけているみたいですよね!ちょっとかっこいいかも!山賀さんの話と言えばタブレットよりWindows8の方が気になっていて、年明けに彼と会うのがとても楽しみですさすがぁ!山賀さんは既に8ですかぁ!私なんか、先日買ったパソコンも怖くて7にしちゃいました。でも、SSDなんだぞぉ!起動が速いんだぞぉ!「戻る」ボタンは端末の機能としては存在しませんが、それぞれのアプリケーションを開いた状態で画面の一番左上(タイトルバーの一番左側)に「戻る」や「BACK」がある事が多いです。また、本体の設定などでは二本指で左右に「ぐちゃぐちゃっ」とこすると、前の画面に戻ります。これもジェスチャーの一つのアクションですね。へぇ!知らなかったです!縦にばっかり動かしてました。指三本でトントンすると音声止まるんですよね?何しろ、私はAndroidが好きなので、appleのアクセシビリティを見習ってもっと使いやすくなってくれる事を願います。ああ、それは私も思いました。アプリとかスマホのは安っぽいのも多いけど、すごく遊んでて、未完成ながらかわいげがあるというか、両方が協力しあったら、すごい物ができないでしょうかね。例えば、ドキュメントトーカーIMEで、キーの入力方式がフルキーではなくてテンキースタイルになり、かな・英字・数字の切り替えが出来てかなや英字でスプリットタップが使えれば、入力するスピードが格段に上がると共に、ミスタッチも減ると思われます。・・・それはぁ、森川も是非欲しいですね。そうなったら、どんだけ楽か!クリエイトシステムの小出社長の方でご検討頂ければ幸いです。はいはい!私も大賛成!フルキーでも小さいですもの。点キーだったらずいぶん大きくできるのでは?どちらも手にして、比較できる環境にある事は幸いだと思います。はい、私もそう思います。クラウドについても、せっかく使えそうなので、いただいたアドバイスで今夜がんばってみます。ありがとうございました。
森川@F10Dです。 堀さん、ありがとうございましたぁ!できましたぁ!で、アイパットに送って開いたら、ちゃんと取り込まれて行きました。良かった!冬休みの宿題になっていて、上司に年賀メールを送る約束になっていたんです。3人いるので、本当に助かりました。これで安心してお正月を迎えることができます。アドバイスくださったみなさん!本当にありがとうございました。
山賀です。先程過去ログの更新をしました。http://yama3nomori.jp/android.html7月からスタートし今日までに1300通近いやりとりがありました。登録人数も150人を超えています。それだけ音声でAndroidを使うことに興味関心があるということの表れだと思われます。小出さんがドキュメントトーカ for Android を開発してくださり4.0以上の端末であればこれをインストールすることで音声を便りに操作することが可能になりました。この機会を与えてくださった小出さんに感謝致します。ありがとうございました。またメーリングリストをきっかけに端末を購入された方も多くいらっしゃいます。思うように使えなかった方が段々とやりたいことができるようになっていく様子も多く見受けられました。みなさんとアプリを探したり使い方を考えたり大変実のある情報交換ができたと感じています。ほんとうはホームページで色々な情報発信をするつもりでした。が筆不精な私がいっそのことと立ち上げたメーリングリストがここまで大きくなるとは思ってもいませんでした。これも一重に皆さんのお陰です。ありがとうございました。来年は4.1の端末も増えまた新たな発見があると期待しています。引き続きどうぞよろしくお願いします。それでわよいお歳を。
みなさん、山賀さん、は。森川です。 8月にスマホにして、最初は、「こんな物ぉ!ぶん投げてやるぅ!」等と叫んでいましたが、海外旅行を切っ掛けにすっかり馴染み、みなさんのお話もよくわかるようになりました。最初に私が戸惑っている時、いろいろな形でアドバイスやフォローをしてくださったみなさん、本当にありがとうございました。私は子供の頃のトラウマで、男性が乱暴な言葉を使うのを見たり聞いたりすると、どんな相手であっても、瞬間的に軽蔑してしまうという癖があり、男性が多いここでは参加するのは無理かなぁと思いました。でも、多くの方の紳士的なフォローのおかげで、調子を取り戻すことができました。今では、やめなくて良かったと思っています。これからも、がんばって勉強しますので、いろいろ、教えてくださいね!みなさんにとって、来年が良い年でありますように。追記:昨日はみなさん、本当に、ありがとうございました。おかげで、今日はアップルストアから、ピアノ演奏のソフトと幼児用のパズルゲームをゲットしました。
山賀 @tf201 です。旧年中は大変お世話になりました。ありがとうございました。今年はAndroid4.1の端末が少しずつ出回ることと思います。これまでの4.0とはまた違う部分や便利になる部分があるかと思います。またみなさんと一緒に楽しみながら使っていければと考えています。引き続き各種スマホやタブレットでの使用レポートなど色々と情報交換をしていきましょう。本年もよろしくお願いします。
みなさん、こんばんは。森川@F10Dです。 昨年は、スマホのことだけではなく、アイパットについてもいろいろ教えてくださり、ありがとうございました。お陰様で、アイパットとクラウドは問題なく使えるようになりました。パソコンの横にアイパットをスタンドでセットしておいて、パソコンで業務。クラウドに保存されるので、急な出張やお客様対応が発生しても、パソコンからデータをメモリに落としたりせず、そのままアイパットだけ抱えて飛び出せば、全く問題なし!Siriの認識がけっこうすばらしいので、「予定を登録」と言うだけで、スケジュール登録ができ、時間にはSiriが教えてくれるので、時計を気にせずにデータ入力ができます。あとは、会社のホストコンピューターとスマホを同期させて、アイパットとの間でのやり取りができれば、機動力としてはかなり良くなりそうです。それと、思わぬおまけだったのですが、アイパットの大きな画面で散々練習したせいか、スマホでのタッチ入力が、自分でもびっくりするくらい速くなりました。こういうことって、あるんですよね(笑)あと、ちょっと考えたことなんですが、アイパットやアイフォンは情報入手が上手というか、アイパットやアイフォンの情報によって、「私」が動かされている感じがしました。それと比べて、パソコンとスマホは、私が与える操作や情報によって、「機械」が動いてくれる、という気分です。アプリも、スマホの方が、クズアプリも含めて、選びたい放題、という気がしました。もちろん、その代りに、セキュリティなど、自分でちゃんと守ってあげないとウィルスだらけになりそうですけど!両方使って見て思ったことは、私にはスマホとウィンドウズの組み合わせの方が合っているようだ、ということです。今年もがんばっていろいろ勉強したいと思いますので、みなさん、よろしくお願いしまーす!
薬師寺さん、こんばんは。福岡の藤川と申します。どうぞ宜しくお願いいたします。 貴重な情報ありがとうございました。私も今、二つの証明書を無効にしました。 余談ですが、岡山在住の頃、高校の同学年に同じ名前の人がいたので、お名前を拝見して、ちょっとびっくりしました。失礼いたしました。
平瀬です。藤川さん 一番先頭の「C2005」と聞こえるものと、アルファベット順の「T」の最後のものと、二つあります。最初のもチェックを外しました。ありがとうございました。
みなさんこんにちは。ギャラクシー・sc06dの小林です。平瀬さん。> > 藤川さん一番先頭の「C2005」と聞こえるものと、アルファベット順の「T」の最後のものと、二つあります。最初のもチェックを外しました。ありがとうございました。申し訳ありませんが、どういう事か分かってません「汗」。出来ましたら、やり方教えて欲しいです。
はじめまして 東京の 西尾と申します。昨年末から nexus7 android version4.2.1を使い始めました。このMLを読ませていただいていたので安心して設定や操作ができています。クリエートシステム開発の小出さん ドキュメントトーカ本当にありがたく使わせていただいています。さきほどドキュメントトーカfor Androidをupdateさせていただきました。とてもレスポンスがよくなりました。これまで画面をなぞっていくと途中でアイコンを読み上げなくなることがありましたが、かなり早く動かしてもちゃんとアイコンを読み上げています。ありがとうございました。
西尾です。GQSさん 平瀬さん コメントありがとうございました。先にドキュメントトーカ ケイコのアイコンをタップして、辞書更新をする必要があったようです。なるほどダウンロード前にその内容をちらと見た記憶があります。その先をしっかり読まずに実行してしまいました。、言語と文字入力の音声読み上げ出力からドキュメントトーカ TTSを呼び出せるようでしたら、元の太郎はな子に戻し、辞書更新をして下さい。はい ありがとうございました。ともあれ声がでないと手が出せないので夜に家人に見てもらいます。
平瀬さん、こんばんは。ふじかわです。私も試したことがありますが、ボタンが小さいのと、ボタンの名前を読んでくれないので、デカプーさんに教えていただいたCosmoSiaを使っています。現在のバージョンでは、特に読んでくれない箇所はないように思います。基本的に全てメニュー操作で、メニュー項目は全部読んでくれるようです。強いて言えば、新規メール作成の際のアドレス帳ボタンだけはメニューを介さずに押しますが、このボタンは「To に宛先を追加します」と読み上げられています。K-Q Mailの便利な点も教えていただけるとうれしいです。タッチ操作でもキー操作でも、普通に使えるというのが特徴でしょうか。新規メールの作成は、メニューをタップ、「作成」をタップ、「To に宛先を追加します」ボタンをタップ、アドレス帳から選択、件名を入力、本文を編集、メニューをタップ、「送信」をタップという手順です。メールの形式は、HTML、テキスト、HTMLメールに対する返信のみHTMLの三つから選択、設定できます。画面構成は、「元のメールを引用」にチェックを付けた状態で、上から宛先、件名、本文、引用したメール、署名となっています。宛先の右には上に書いたアドレス帳ボタンがあります。引用したメールの右には「引用を削除」ボタンがあり、引用メールを全文削除できます。削除後には「元のメールを引用」ボタンが現れるので、必要に応じて消したり復活させたりできます。このメールも、引用欄から必要な部分を本文欄にコピペした後、引用文を全て削除した状態で作成中です。受信メール本文の閲覧ですが、表示がWeb形式なのか、直接読み上げさせる事はできません。それで、一度返信メールを開き、引用欄をタップして読ませます。具体的には、閲覧したいメールの件名をタップ、メニューをタップ、「返信」をタップ、引用欄をタップ、もしくは、最後の操作は下向きカーソルキーを1回押す事でも実行できます。読み終わったら、戻るボタンをタップすれば件名一覧に戻ります。上向きカーソルキーを1回押してから戻るキーを押しても一覧に戻れます。ハードウェアのテンキーが使える環境では、タップするよりカーソルキーを用いたほうが、聞き取りにくかった部分を文字単位で確認できるので便利です。まだ全ての機能を把握できている訳ではないと思いますが、仕事でも使いたいと思うくらいには、ごく普通に使えていると思います。いま思い付くのは、これくらいです。平瀬さんが IMAP メールを便利そうに使っておられるので、私も IMAP に切り替えてみたのですが、創造以上に快適です。ありがとうございました。
西尾です。ふじかわさん k-9メールの操作ありがとうございました。これまで返信の本文エリアをタップしてもまったく読まないのであきらめかけていましたが下記の引用文の編集ボタンが必要だったんですね。とても参考になりました。メールはこれに集約しようと思います。
西尾です。藤川さん、コメントありがとうございました。返信メールで元のメールを引用する際は、アカウント設定のメール送信の中で、「返信する時、元のメッセージを引用する」にチェックを付けておく必要があります。 はい これはうちの場合は最初からチェックオンになっていました。それと、引用文を削除するボタンは、本文エリアと引用文エリアの境目で、画面の右端辺りにあります。 最初はこのボタンだけが確認できたのですが 引用文を編集ボタンがなかなか見つからずに手間取りました。これはそのすぐ左にありました。 慣れてしまえばどうということはないのですが nexus7は画面が広くてボタンを探すのがちょっと大変かもしれません。引用文を消した後は、本文エリアの下に引用ボタンが現れます。なるほど了解しました。androidの編集ボックスでは行単位の編集などは音声ではできなさそうなので当面は引用文を使うことはないと思います。外付けキーボードを使うと1文字単位で読み上げますが1行単位での編集はできないようですね。できるのかな?ちゃんと音声で編集できるエディターアプリがほしいですね。
西尾です タイトルを変えました。藤川さん、みなさん こんにちは。以下のあぶりは、メニューにコピペ機能が搭載されているので、かなり使えそうな感じです。特に単語選択、行複写といった機能はユニークで実用的なものだと思います。gEditorhttps://play.google.com/store/apps/details?id=satoshi.gEditor&hl=jaこれをちょっと使ってみました。外付けキーボードでの編集はとてもやりやすいです。メニューもわかりやすいですし、作成した文書の行の移動はカーソルキーの上下で行頭の1文字だけ読むので何とか行単位の把握と編集はできます。イオタで同じことをしてみましたが、まったく読み上げないのでこれからはgEditorを使うことにしました。情報ありがとうございました。
こんばんは、rinです。でかぷーさん、メールの転送ありがとうございました。htmlメールになっていたのですね。わざわざ貼直していただき、ありがとうございました。
こんにちは、rinです。山賀さん、gmailの情報ありがとうございました。プリインストールされているアプリというのはgmailのアプリとは違うものです。初めにgmailを使ったときに新着メールの通知とアラートを設定してもうまくいかなかったことから、ほかのメールアプリを探し始めたんですが!gmailしか使わないならgmailの公式アプリが一番良いですよね!なにが自分にあっているか、いろいろためしてみます!
フリオニールさん、こんにちは。福岡の藤川です。本分の読み上げ方法ですが、メール一覧画面で、件名を長押しすると、メニューが表示されます。その中の再編集を選択すると、編集モードになって、本分が確認できますね。こちらの方が返信時の引用より簡単かもです。情報ありがとうございました。いま試してみました。こちらのほうが手順も勘弁で、ヘッダや引用マークもなく、原文のままなので、聞きやすいですね。私もこの方法を使わせていただきます。K-Q Mail で @nifty メールを利用するほうが断然便利になってきて、ezweb メールは Twitter や Facebook からの通知の確認以外、ほとんど使わなくなってしまいました。
大阪の松田@i-assistです。1月27日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、(ドコモ春モデル発表会。イチオシモデルはこれだ! iOS機器用ワンセグチューナーレビュー!)でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。Androidスマートフォンも進化してきて、より充実してきてますが、らくらくホンユーザーの意見としては、そろそろ期待したいところです。また、iOS機器で、音声読み上げで使えるワンセグチューナーがあるということで、より購入へのハードルが下がりそうな予感がします。こちらもLightningに対応したモデルも期待したいところです。それでは今回の動画リンクのご案内です。直接ブラウザでご覧になる方は以下のリンクをどうぞ。http://www.ustream.tv/recorded/28279873wmv形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130127.wmvm4v形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130127.m4v音声のみ(mp3)は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130127.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。
西尾です。堀さん「 みなさん こんばんは。お答えありがとうございました。Googleアカウントが同じならば違う端末でもドキュメントトーカーは無料でインストール出来ますし問題も無いと思います。了解です。ちょっと安心しました。そこで実際に別の端末をセットアップするときにわかることかもしれませんが予備知識として知っておきたいのですが・・。別の端末から自分のアカウントでログインしたときには、何も操作しないでも いま音声で使っている端末と同じ状態になるということでしょうか、それとも再度 googlePlayからドキュメントトーカーなどのアプリをインストールする操作が必要でしょうか。
西尾です。藤川さん みなさん こんにちは。タイトルを変えました。afanche のテキストエディターについて詳しく教えていただいて ありがとうございました。 昨日からあれこれさわってみました。やっと文書作成/編集/保存などができるようになりました。メニューの操作がやや煩雑ですが、なれてしまうと文書のレイアウトを把握しながら編集できます。作成した文書はタッチ操作でもキー操作でもちゃんと行末まで読んでくれるので、これまで使ったエディターの中ではこれはいいですね。googleDriveのテキスト読み込みがまだうまくできていないのですが、エラーメッセージが聞き取りにくいので誰かに見てもらいます。詳しい説明をいただいてとても助かりました。私一人だったらあきらめていました。
西尾です。加藤さん みなさん こんにちは。“chrome”のPCとの同期の件ですが、このMLの210番の山賀さんの投稿が参考になると思います。情報ありがとうございました。さっそく試してみます。NVDAはインストールだけしてほとんど使わずにいましたが、そろそろ慣れておくほうがいいかもしれませんね。
バーバラ sc-06dです。gqsさん、西尾さん、ご返信ありがとうございます。なるほど、過去ログのページは見つけたのですが、スペルが分からなかったのでカタカナでクロームと検索してました。210番のmlを読ませていただきましたが、chromeは、NVDAで読ませることができるんですね。情報ありがとうございました。
西尾 nexus7です。 山賀 @tf201さん みなさん こんにちは。 コメントありがとうございました。androidはOSとしての自由度にメリットがある反面 私たちには不安定要素がふえてしまうということでもあるんでしょうね。そういう意味でこういうMLでの情報交換がとても助かります。
西尾さん、おはようございます。福岡の藤川です。アプリのご紹介ありがとうございました。似たような名前のアプリが多数登録されていましたが、ご紹介のアプリは、google play での登録名が「照度計測」となっているものでしょうか。インストールして早速起動したところ、どうも表示がおかしいので、もしやと思ったら、このアプリ、インカメラで照度を計測しているんですね。対象にタッチパネルを向けたら、ようやく正しく測定できました。今日の福岡は曇天ですが、薄いカーテン越しに屋外にタッチパネルを向けてみたところ、680lx でした。部屋の照明を消し忘れていないか、懐中電燈の電池が切れていないかなどを確認するには便利そうです。
大阪の松田@i-assistです。本日、ドキュメントトーカIMEをアップデートいたしました。大変ありがとうございます。先ほど、手持ちの端末でざっと使ってみてGALAXY SⅢ(Android4.0.4)、GALAXY NoteⅡ(Android4.1.1)、Nexus7(Android4.2.2)でそれぞれ問題なく動作しました。テンキーの上下にちょっとしたスペースがあって、「指がキーボードから外れましたよ」という意味のブザー音が鳴るのは大変ありがたい仕様だと思います。これ、今までのキーボードの上部にもあるといいなぁと思います。Android4.1以降では、指が予測変換候補のエリアに入ったときに直前に触っていたキーボード最上段の文字が入力されてしまうので・・・。フリック入力も可能になったということもあり、テンキーキーボードを使うと、人によっては入力スピードがアップしそうですね。ただ、フリックする距離が長すぎると、ずらした方向にある文字が入力されてしまう場合があったり入力されなくても、隣のキーを読むときがあるので、ちょっと練習が必要ですね。確かにタッチガイドを消すと、入力のパフォーマンスは向上しますね。簡単にタッチガイドをオン/オフにできる機能があれば良いのですけどね・・・。タッチガイドがなければ、音声読み上げで使う場合、タッチしたときの音声フィードバックがなく、項目の選択にナビゲーションモードが必須になってしまうので・・・。ありがとうございました。
こんばんは。福岡の藤川です。小出さん、ドキュメントトーカ IMEのアップデートありがとうございました。今テンキーを使ってサーチ・アンド・リリース方式で書いていますが、幾つか気づいた事を書かせていただきます。まず、IS15SHの物理テンキーによる入力ができなくなっています。次に、リリースの3回目がキャンセルされます。つまり、「い」を入力するにはリリース2回なのですが、「う」を入力するには4回のリリースが必要になります。それから、文末で右カーソルキーを押すと編集が終了してしまうようです。もうひとつ、カーソルキーの長押しで行頭や行末に移動できなくなりました。リリース方式は使いやすいです。できればQWERTキーボードでもこの方式が利用できるといいのですが、行頭や行末への移動の困難さを考えると悩んでしまいます。それでは、取り急ぎのご報告までにて失礼いたします。
こんにちは。福岡の藤川です。ご不便をおかけします。手許になくて確認できないのですが、どんな具合でしょうか?まるっきり入力不可状態ですか?例えば「こんにちは」と入力しようとすると「かきくけこわをんなにたちは」という文字列が入力されます。キーを押した時点で確定されており、下向きカーソルキーによる変換はできません。Android4.0ではなるべくゆっくり、ロングタップするイメージで入力してください。詳しいご説明ありがとうございました。練習してみます。Android4.1からはこんなことはありません。IS15SH が Jerry Bean にアップデートされる事を期待するしかないみたいですね(汗)。これはTalkbackの次のアップデートで解消されると思っています。ベータ版が出ているので、あとで試してみたいと思います。フリックしてみてくださいできました。なかなか一発で成功するというところまで習熟していませんが、なんとか困らない程度に使えます。これも練習します。いろいろとありがとうございました。
gqsさん、こんにちは。福岡の藤川です。ご説明ありがとうございました。いま試しにブルートゥースキーボードで書いていますが、gqsさんが書かれている方法は、BTキーボードや IS15SH の本体テンキーでおこなっている変換方法と同じでした。という事は、ソフトウェアテンキーでは、QWERT キーボードや五十音キーボードで実現されているような、複数の文節を入力したあとスペースキーで全ての文節を一括して変換し、詳細読み上げで確認後、文節単位で修正確定させていくという、いわゆる連文節変換の手法は使えないという事ですね。ハードウェアテンキーでもソフトウェアテンキーでも、通常の連文節変換が利用できないというのは、ちょっと残念です。それでは、今回はお礼までにて失礼いたします。
山賀 @tf201 です。小出さん、ドキュメントトーカIMEのアップデイトありがとうございます。テンキーでの顔文字とパスァードの入力を確認しました。ありがとうございました。
小出さん、藤川です。ドキュメントトーカ IMEのバージョンアップありがとうございました。選択キーで連文節変換が可能になった事を確認いたしました。どんどん便利になってきました。また、記号選択キーで顔文字が入力できるようになった事も確認しました(^_^)v私は片手で入力することが多いので、ほとんどマルチタップですが、フリック入力も練習しているところです。こうして編集しながらメールを書いていると、やっぱり文末を音声で確認できる最新版の Talkback がほしくなります(^_^">)それでは、今回はお礼とご報告までにて失礼いたします。
山賀さん、こんにちは。福岡の藤川です。フリック入力とマルチタップの組み合わせについてお教えいただきありがとうございました。いただいた情報を参考にして、私も早く自分の
すみません。誤って書きかけのメールを送信してしまいました(汗)。改めて投稿いたします。山賀さん、こんにちは。福岡の藤川です。フリック入力とマルチタップの組み合わせについてお教えいただきありがとうございました。教えていただいた情報を参考にして、私も早く自分の入力スタイルを確立させたいと思います。
大阪の松田@i-assistです。3月10日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、(Talkbackアップデートの解説)でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。Android端末の進化はスピードが速く、今回の進化は、AndroidがオープンソースのOSであることの利点がよく出ていた点だったと思います。特に音声読み上げがワンタッチでオフにできる点は大きな進化だったと思います。それでは今回の動画リンクのご案内です。(今回、冒頭で音が割れていますのでご注意ください)直接ブラウザでご覧になる方は以下のリンクをどうぞ。http://www.ustream.tv/recorded/29876484wmv形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130310.wmvm4v形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130310.m4v音声のみ(mp3)は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130310.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
大阪の松田@i-assistです。3月17日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、(新城さんをお迎えしてのスペシャル配信。らくらくホンの開発秘話と、らくらくスマートフォンの未来を占う)でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。らくらくホンのがここまで発展したきっかけから、開発での裏話、らくらくスマートフォンへの期待など、私個人としても、かなりギリギリのラインまでお話しいただき、とても有意義なものとなりました。また、新城さんの活動の中で、テキストマニュアルへの取り組みなど、多くの方が考えていかなければいけない課題など、これからも大切にしていかなければいけないこともあったように思います。それでは今回の動画リンクのご案内です。直接ブラウザでご覧になる方は以下のリンクをどうぞ。http://www.ustream.tv/recorded/30037885wmv形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130317.wmvm4v形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130317.m4v音声のみ(mp3)は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130317.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
山賀さん、こんにちは。福岡の藤川です。GNotes のご紹介ありがとうございました。ホーム画面にニューノートのアイコンを作って文字入力し、パソコンで GMail にログインしたところ、notes ラベルの項目に作成した文書が保存されている事を確認しました。Google ドライブ、GNotes、それに新しくリリースされた Google Keep も加わるのでしょうか。パソコンとスマホのデータ共有手段が増えてきて、状況に合わせて使い分けができそうです。それでは、本日はお礼とご報告までにて失礼いたします。
デカプー@P02E&堀さん、コメントをありがとうございました。 お二人のメールで、だいたいの疑問が解決できたような気がします。 やはり、機種による差異はけっこうあるもんなんですね。 今回行ったdocomoショップは、家からはちょっと離れているのですが、知人が店長なのでお客さんの少ない時間帯に4時間ほどいろいろと試させていただけました。 デカプーさんのサイトの設定マニュアルを持参し、デモ版だけでなく正規版もインストールしていただけました。 その印象では、タブレットではSONYのものが一番動作が安定していたようにおもいました。 それと、実際に少し使ってみた印象では、一番魅力を感じたのがナビアプリです。携帯自体をスマホに切り替えようという気持ちにはなれませんでしたが(..">)、とりあえずナビ+ちょこっとネット閲覧+タッチパネルの練習的にはかなりほしくなりました。 …っということで、現在は安価にナビ機能を得る方法を検討中なのかも知れません。GoogleのNexus7(Wi-Fiモデル)あたりはどうかなとも考えているのですが、使われたことのある方とかはいらっしゃいますかね?
gqsさん、コメントをありがとうございました。 故郷が高知なのですね!! 高知のどのあたりですか? 僕は旧の夜須町、現在の香南市の手結というところです。 …っとそれはともかく、みなさんの書き込みの中に出てくる言葉で「ナビゲーションモード」というのがありますが、これはどのように起動し、どのようなモードと考えたらいいのでしょうか? ブラウザアプリの時以外にも活用できるモードなのでしょうか?
山賀 @tf201さん&gqsさんありがとうございます。 androidのバージョンが4.1なら少し使い勝手も良くなっているということなんですね。 docomoショップで試した時にも、「あっ、確かナビゲーションモードとかいうようなものがあったような…」っと思い出しはしたのですが、起動方法がわからず、十分にandroidの検証ができたとは言えない状態になってしまいました。 ボリュームボタンのトリプルクリックなんて。。(..">) 思いつきでは至らないボタン操作ですもんね。(x_x) 次の機会に試してみたいと思います。 ありがとうございました。
普通の子どもさん、いろいろと機種の情報をありがとうございました。 googleのNEXUS7は、ワンセグのことを気にしなかったらそこそこ使えるということなんですね。 「logitecのチューナー」というのは下記のようなもののことでしょうか?LDT-1SA01 - ロジテック株式会社http://www.logitec.co.jp/products/1seg/ldt1sa01/
大阪の松田@i-assistです。4月7日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「デジタル小ネタ集連発とモバイル雑談」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。今回はAndroid系は少なかったですがAndroidの操作方法についてもまだまだ知らない操作があることを知りましたし、便利なアプリがたくさんあるので、情報交換できたらいいなぁと思います。それでは今回の動画リンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://www.youtube.com/watch?v=inflhO_-nLkwmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130407.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130407.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130407.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
山賀さん、こんにちは。福岡の藤川です。Talkback アップデートの情報ありがとうございました。機能的には 3.3.1Beta1 と同じなんでしょうね。Andoroid4.0.4 では、6項目のうち5番目だけが反映されているようです。お蔭で、電源ボタンを押した時の読み上げが時刻だけになり、音声時計としては使いやすくなりました。ソフトウェアテンキーでの入力に変化はないように思います。IS15SH はとても使いやすいんだけど、この端末が Jerry Bean にアップデートされる事はほぼなさそうだし、音声読み上げ機能の向上も期待できないですね。かといって、これはと思うような端末も発売されていないので、当面この端末を使い続けるつもりです。
おはようございます。 ヘルプの紹介をありがとうございました。 ヘルプによると…お支払い情報や請求先住所はいつでも編集できます。Android をご利用のお客様がカード情報の編集、削除を行うには、Google ウォレット アカウントのログイン名とパスワードでパソコン(携帯端末やタブレットは不可)から Google ウォレット アカウントにログインする必要があります。カード情報の追加 1.アカウントに https://wallet.google.com/manage からログインします。 2.ページの左側の [お支払い方法] をクリックします。 3.[新しいカード?] をクリックしてから、クレジット カード/デビット カードの情報と請求先住所を入力します。必要な変更を行った後 [保存] をクリックします ?デフォルトのお支払い方法としてこのカードを使用する場合は、カードの横の [デフォルトに設定] をクリックします。 1)でURLにアクセスするんですが、2)の「ページの左側の [お支払い方法]」というリンクにたどり着くことができませんし、3)の「[新しいカード?]」というリンクも見つかりません。(汗) んで、とりあえずカード情報の入力フォームはタブやカーソル移動キーである程度移動ができるので、該当箇所と思われるエディットボックスなどにそれらしい項目尾入力するのですが、次に進むことができません。・住所の入力方法は、漢字で入力してもいいのでしょうか?・郵便番号やカード番号の間の「-(ハイフン)」は必要なのでしょうか?・カード名義はデフォルトで半角小文字で入力されているのですが、カードの記載は半角大文字で記載されています。大文字に直していいのでしょうか?
山賀@tf201さん、ありがとうございました。 ビンゴでした!! ナビゲーションモードの設定はできていたんですが、ドキュメントトーカIMEがデフォルトのキーボードに設定されていませんでした。 おかげさまで無事に、ナビゲーションモード及びテンキー入力ができるようになりました。 平瀬さん、特に保護フィルム等で目印を付けなくても、慣れてきたらだんだん位置関係は覚えて来ちゃうもんなんですかね。 まだ、僕は外でナビゲーションを試したことはないんですが、とりあえず近所で練習してからまた考えてみたいと思います。 回答をありがとうございました。
大阪の松田@i-assistです。4月14日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、無線LAN接続ワンセグチューナーの紹介でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。以前に紹介した、本体に差し込むタイプは形状が合わないと使えないのに対して、無線LAN接続だとその制限がなく、端末を好きな場所に置けるので大変有用だと思います。また、AndroidとiOSに対応しているのでタブレットでも使えるというのも大きいと思います。それでは今回の動画リンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://www.youtube.com/watch?v=G_AXQUG801Uwmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130414.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130414.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130414.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
大阪の松田です。4月21日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「携帯端末のカメラを使って遊んでみよう!」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。物体認識アプリは感動するほど、視力に頼らなくても認識してくれてこれだけでも端末が欲しくなってもおかしくないようなインパクトを残しました。アプリの種類によって、まだまだ実用的な物でない物もありますがいろいろなOSでこういったアプリが出てくると、生活が楽しくなるような気がしますし、 他にもカメラを使ったアプリを利用して新しい使い方を発見できたらいいなと思います。 それでは今回の動画リンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://www.youtube.com/watch?v=XZVzZsFwxw4wmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130421.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130421.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130421.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
山賀 @tf201 さんおはようございます。 夕べから雨模様の高知から林です。 バックナンバーで探したつもりだったんですが、セレクトテキストの使い方に出会えませんでしたので、感謝申し上げます。 やっとセレクトテキストの使い方がわかりました。 そして、貼り付けについては、ポップアップメニューなので、なかなか見つけられないでいましたが、アドバイスで時々(笑)見つけられるようになりました、 やはりアプリケーションごとに画面の癖をある程度覚えないといけないですね。 それから、ご紹介いただいた[android:01566] Android4.1での文字入力」ですが、バックナンバーではまだ検索できないようでしたので、もうしばらく待ってみるようにしますね。 ありがとうございました。
普通の子どもさん、ミュージックフォルダープレーヤードーネントのご紹介をありがとうございました。 正式版とフリー版があったので、とりあえずフリー版をインストールしてみました。 …っですが、それでもどうもうまくいかず、どうやらプレーヤーの問題以前のところで躓いているような気がしてきました。 NEXUS7への音楽ファイル(WMP作成のWMAファイル、保護なし)のコピーは、付属のUSBケーブルを接続すると表示される「内部ストレージ」というホルダの中の「Music」というホルダにエクスプローラを使って直接やっていたのですが、どうもその方法ではうまく音楽ファイルとして認識をしてくれないようです。 それでネットを調べて、WMPの同期機能を使って転送するといいということがわかったんですが、どうもPC-TALKERの音声環境でのWMPの操作が悪いのか、パソコンの中の音楽ファイルが勝手に同期対象となり、どんどん内部ストレージ下のMUSICフォルダに容量いっぱいまでコピーされてしまいます。 ちなみに、この方法で転送された音楽ファイルはgoogleのプレーミュージックアプリでも認識・再生することができました。 みなさんのところではこんな現象はないのでしょうか? 何か端末側かWMP側の設定みたいなものがあるのでしょうか?
WMPの設定など、いろいろといただいたアドバイスを参考にチャレンジしてみましたが、けっきょくうまくいかず、時間の浪費がすごいので、もうタブレットで音楽を聴くのはあきらめました。 ありがとうございました。m(__)m
堀さんこんばんは。 MP3に変換したら、今までの苦労と浪費した時間がバカみたいに簡単にできちゃいました。 ネットなどを見るとWMAも大丈夫みたいに書いてあったので、そのままタブレットにコピーしたら行くのかと思っていましたが、WMAは何か素直にはいってくれないんですね。 でもおかげさまで快適に音楽を聴くことができるようになりました。 ありがとうございました。 ちなみに音楽プレーヤーは、なぜかGoogleのプレーミュージックは終了時にハングしてしまうので、一部ボタンの読み上げはありませんが、比較的音質も良く機能も豊富なWINAMPを使っています。
GQSさん&平瀬さんありがとうございます。 GQSさんに教えていただいた方法で(たぶん)キャッシュの削除と、平瀬さんに言われたことを確認してみましたが、それでも状況は改善せず、Yahoo!メールアプリを削除した後再インストールしてみました。 …っが、それでも状況は好転しなかったので、とりあえずあきらめることにしました。 パソコンの方からは同じIDパスワードでログインできているんですが…。 今回はお手上げ状態ですわ。 ありがとうございました。
山賀 @tf201&WX04Kさんこんばんは。 いろいろと考えていただきありがとうございました。 教えていただいたアドバイスはとりあえず全て試してみましたが、やはりブラウザ本文エリアの読み上げは改善されませんでした。 上下スワイプによる一文字読み/単語読み/段落読みの切り替えはちゃんと機能しているようなんですが本文エリアをなぞったときの段落読みだけができなくなってしまっています。 …というか、ナビゲーションモードのオンオフはできているんですが、ナビゲーションモードでの読み上げは無音状態になってしまっていますね。 それで、端末のリセットというのにもトライしてみようと思うんですが、端末のリセットをするとドキュメントトーカーなどもしゃべらなくなり、再インストールしなくちゃ行けなくなってしまうのでしょうか? それと、リセットの方法もわからないのですが、通常の電源を切るというのとは違うんですよね。 それから、設定>アプリ>で各アプリをタップすると、その表示項目の中に、データの削除とかキャッシュの削除とかいう項目があるんですが、ドキュメントトーカーやトークバックで、この「データの削除」というのをやったら、やはりしゃべらなくなり、再インストールしなくてはいけなくなってしまうのでしょうか?
西尾さん&山賀さん、ありがとうございました。 お恥ずかしい。。(汗) あれはただのラベルだったのですね。。 それと、ヘルプなどはGoogleのサイトにあったとは、気がつきませんでした。 ところで、うちのWIN7でPC-TALKER7の環境では、Googleのサイトは非常に読みにくい(カーソルキーでは思うところに行ってくれない)のですが、みなさんはあのサイトは普通に使用できているのでしょうか? ネットリーダーとかを入れないといけないんですかね?
西尾 arrows me f-11dです。山賀さん 動作のレポートありがとうございました。> 癖がつかめれば入力は問題なさそうです。この機種だけなのか富士通のくせなのかタッチに対して妙に過敏だったり鈍感だったりして、f-11dはかなりくせが強いようです。最初は放り投げてやろうかと思うほどでしたが、このごろではそれにも慣れてきたので何とかふつうに使えています。それでも nexus7に持ち変えるとほっとします。解決策はナビゲイションモードでした。トリプルクリックで入力した番号を確認再度トリプルクリックで通話発信なるほど。これなら安心ですね。タッチしたときの 5という数字が入ってしまうのは 他の機種では大丈夫なのでしょうか。 nexus7のほうは電話しないのでインストールしていないのですが・・。その過程で1つ発見があったのですが端末をシェイク → バックスペースとなるようです。 これもまたユニークですね。こんなふうに私たちが使いやすいものを自由に開発できるといいですね。
ギャラクシーノートのkaede です。いまのところはですが、ブラウザが以前と変わらず使えるようになりました。皆さんお騒がせしました。ありがとうございました。
ギャラクシー・sc06dの小林です。kaedeさん、こんにちは。ギャラクシーノートのkaede です。いまのところはですが、ブラウザが以前と変わらず使えるようになりました。皆さんお騒がせしました。ありがとうございました。 良かったですねぇ。何がどうなって悪かったんですかねぇ?
ギャラクシーノートのkaede です。gqsさんこんにちは。辞書更新されてました。いろいろとありがとうございました。
皆様、初めまして、ALFrangeと申す者です。名前はアルでかまいません。スマフォはアローズF02Eで、10日前くらいに購入しました。設定は「視覚障害者とスマートホン」でWEB検索してもらって最初に表示される同名タイトルのページにかいてあるように設定してください、と店員の方にお願いして設定してもらいました。家にプリンタ等がなかったもので(^^">当初よりブラウザの読み上げができず、それをtwitterでつぶやいたところ、ここのML管理人さんに拾っていただき、2~3日前より、このMLを拝見させていただいています。過去ログを全部読んでから挨拶させていただこうと思っていたのですが、私が悩んでいた件も、同様にドキュメントトーカの辞書更新によって問題解決されたので、その報告もかねて挨拶させていただくことにしました。私同様の悩みを抱えていた方々、またそれらの問題に助力し問題解決への道しるべとなられた方々、私からもお礼を申し上げさせていただきます。ありがとうございました。おかげでモバツイタッチを自力でアプリ認証させることができました。今後とも情報交換させていただければと思っていますので、皆様、よろしくお願いします。
ALFrangeさんこんにちは そして叫ばせてください「ブラボー!!」 まさにビンゴでした!! アドバイスの通り、ウェブアクセシビリティーを一度無効にしてから、再度有効にしたらちゃんと読み上げが復活いたしました。 半ばあきらめかけていましたので、ほんと感謝感謝ですぅ~!! このMLでは、みなさんにほんといろいろなアドバイスをいただけていつも助けられています。 ありがとうございました。 また今後ともよろしくお願いいたしますね。
平瀬さん&田中さん、ありがとうございました。 キーボード入力については、「設定」の中の「言語と文字入力」などの「キーボードレイアウトの選択」に日本語キーボードの選択肢がないからどうもダメみたいですね。 ちなみに「日本語IWNNキーボードというのを選ぶと、キーボードのレイアウトは日本語キーボードになりますが、変換や漢字の詳細読みなどのドキュメントトーカーIMEの機能は動作しなくなるので、候補文字の確定は画面をタップしなくてはならなくなり、長文を打ってime任せで変換するにはいいですが、やはりちょっと不安がありますね。 キーボード配列については、英語キーボードと日本語キーボードでは、まあ基本的には記号の位置が多少違うくらいなので、"こんなもんだ"と思うしかないのかも知れませんね。 ドキュメントトーカーが、文節変換でなく、もう少し長い文章での連文節変換(?)にも対応してくれればいいんですがね。 平瀬さん、ちなみに僕は東芝のB5ノートも持っており、会議などにはそれを持って行っていますが、タブレットの外付けキーボードは、揺れる車や電車の中や、メールなどで長い文章を書くときにはあってもいいかと思っています。 twitterの書き込みくらいなら、僕も少しずつテンキーモードのフリック入力で慣れてきました。 田中さん、NEXUSの場合には、ご紹介いただいたアプリが必要なのですね。 377円と微妙な金額なので、もう少し必要性を検討してからインストールするかどうかを判断したいと思います。 それと、USBオーディオアダプターはやっぱりダメなんですね。 NEXUSの音楽をステレオに飛ばして聞こうかと思ったんですが、やはりブルートゥースのレシーバーをステレオの方に付けるような感じになるんですかね?
エイジです。gqsさん、小林さんレスをありがとうございました。 大阪のハーティプラザでは早めにお願いすれば体験版のドキュメントトーカーで読みあげを確認させてもらえると確認したので、少し先になりますが試してこようと思います。
平瀬さん、GQSさん、ありがとうございました。 僕が勘違いしてました。 ちゃんと連文節変換されていたんですね。 スペースキーを押しても変換候補の詳細読みでなく、入力文字列全てを読み上げるので、ひらがなで確定されてしまったのかと思い込んでいました。 確定してから過そるキーで戻ると、ちゃんと漢字カナ交じり文に変換されていることが確認できました。 ありがとうございます。 僕は、タブレットはバスや車、電車の移動中に使うことが多いので、けっこうタッチ入力は疲れます。
大阪の松田です。6月2日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「実機なかったけど、らくらくスマートフォン2と2013夏モデルスマートフォンについて喋る・・・。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。らくらくスマートフォン2は実機がなくてしゃべるのが中心で、あまり話題に幅が出ませんでしたが70人以上の方にご視聴いただいたようでありがとうございました。また、実機を触る機会があったら情報をお届けしようと思います。それでは今回の動画リンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://www.youtube.com/watch?v=ac4dJmDnvmc&feature=youtu.bewmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130602.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130602.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130602.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
井田(sh-02e)です。gqsさん、こんにちは。OSバージョンアップの説明書を確認したところアップデートでした。ありがとうございました。
仕様ですか、じゃしょうがないですねwしばらくはBTキーボードを使うことにします。ここへの投稿をすべてチェックしていたわけではなかったので、既出の話題でしたらご用者ください。ありがとうございました。
春原です。みなさんアドバイス感謝です。なるほどそういう仕組みでしたか。早く慣れる様努力してみます。確かにBTキーボードは長文には便利ですが、それがないと使えないってのは自分も不本意ですから。ありがとうございました。
こんにちは。レオパくん(SC-04E)です。gqsさんそこまで過度に心配することはないぞ。正常にアップデート出来るけん。これは万が一ということじゃ。取り越し苦労じゃ。 やはりそうでしたね。インストール→再起動後も正常に動作してました。「可能性があります」みたいな書き方ではなかったのでビビりましたけど。(笑)再起動後、ホーム画面をどれにするか訊いてきましたが、これって毎回更新するたびに表示されるのかな?。ここはやはりホームも選べるAndroidの特徴ですね。ありがとうございました。因みにiosのアップデートもニューヨーク時間で後30分「日本時間では今日の夜中2時から」アップデートが始まるぞ。 そうですか。イラク戦の後ぐらいだな。でも明日も早いのでサッカー見たらさっさと寝ます。(__">) IOSと言えば、今ちょうどサンフランシスコでアップルのWWDCやってますね。やっぱり秋にはOS7が出るようです。デバイスには触れませんでしたが、たぶん同じぐらいに5Sとかも出るんだろうな?。端末はまだ買えないけど、OSのアップデートは楽しみ。(^_^) ではでは。
kaede です。いろいろとありがとうございました。月曜にでもドコモショップ行って来ます。
バーバラです。平瀬さん、一度親に見てもらいましたが、よく分からないとのこと。機会があったら、ネット環境やその周辺機器に詳しい人にみてもらおうと思います。ありがとうございました。
新井山です。ありがとうございました。じっくりやってみます。
大阪の松田です。私がやっている個人事業、i-assist(アイ・アシスト)からのお知らせです。宣伝、転送など大歓迎です。ここからお盆緊急特別企画!iOS端末、Android端末個別体験講習会(関東地区)実施のお知らせ。 お盆緊急特別企画として iOS端末、Android端末個別体験講習会(関東地区)を実施致します。このご案内は、転送・紹介・宣伝など大歓迎です。ゴールデンウィークにi-assistオフィスで開催しました、iOS端末、Android端末の個別体験講習会では大変な好評をいただき、ありがとうございました。今までの個別体験講習会は、大阪の事務所で開催しておりましたが、今回は、関東地区のお客様にも、是非とも体験していただく、開催することとなりました。今回も、音声読み上げ環境で使う場合において、じっくりとiOS端末とAndroid端末の違いと基本操作を説明し、役に立つアプリ、面白いアプリを使った活用法を紹介するとともにいろいろな端末を比較しながら、実際に手にとって体験して頂ける大変貴重な機会です。 そもそもタッチパネルが使えるのか、実際にどのようにして使うのか、iOSとAndroidは、操作方法や特徴は、どのようなところが異なるのか、どんなことができて、楽しんで使うにはどのようにしたらいいのか、周辺機器はどのような物があるのか、タッチパネル端末を触った結果、購入を検討しようか、それとも使いにくそうだからやめておこうか、スマートフォンをお考えの方やご興味をお持ちの方に、今後の参考となるよう、長い時間をかけて、雰囲気をつかんで頂こうという試みです。さらには、今回は、それらの端末で使えるキーボードや周辺機器、時間があれば、タッチ対応ノートPCなどもご用意して、実際に触って体験していただけます。この機会に、じっくりiPhoneやAndroidスマートフォンなどを触ってみたい方、スマートフォンが使えるのか不安な方は是非ご参加ください。今回、ご用意している端末と周辺機器は以下の通りです。(都合により、ご用意できない場合があります。また、機器が追加になる可能性もあります。)・iPodTouch(第5世代)・iPodTouch(第4世代)・iPodTouch(第3世代)・iPhone4S・iPhone5・iPad2・GALAXY SⅢ(SC-06D、4.8インチスマートフォン、Android4.0.4)・GALAXY NoteⅡ(SC-02E、5.5インチスマートフォン、Android4.1.1)・Nexus7(7インチタブレット、Android4.2.2)・Bluetoothキーボード「iTwins」・Bluetoothキーボード「Apple Wireless Keyboard(JIS)」・Bluetoothキーボード「Logicool Ultrathin Keyboard Cover」・ノートPC「SONY VAIO Pro 11 red edition」これらの端末をある程度自由に体験していただけます。実施要項日付:2013年8月16日時間:それぞれ13時10分から15時10分まで、15時40分から17時40分まで定員:1回5名まで場所:某喫茶店個室店地下1階(場所の詳細はお申し込み頂いた方に個別にご連絡致します)アクセス:西武鉄道池袋駅東口より徒歩3分(当日は指定場所までお迎えに参ります) 集合場所:西武鉄道池袋駅地上1階改札外お客様ご案内カウンター前(券売機との間のスペースあたりにお越しください)参加費:2500円(1ドリンク込み。交通費は各自でご負担ください)参加資格・主に音声読み上げ環境で端末を使用される方・反社会的勢力でない、その他、健全な運営に悪影響を与える可能性のない方参加に際しての注意事項・会場のスケジュールの関係上、集合の到着が遅れますと、講習会の時間が短くなり、他の方のご迷惑となりますので、集合時間は厳守でお願い致します。・スペースの都合上、付き添いの方はご入室いただけませんので、あらかじめご了承ください。・会場が地下ということもあり、携帯電話の電波が弱い、または届かない可能性があります。講習会内容会話形式で、基本的な操作を中心に各端末の特徴や、役に立つアプリを使った活用法を紹介するとともにOSの違いによる使い方の違いなどを、総合的にご紹介します。また、時間があれば、購入を検討されている方には、ご提案もさせていただきます。お申し込み方法メールにて参加者氏名、連絡先電話番号、メールアドレス、希望時間(第1希望と第2希望)をご連絡ください。タッチパネル端末を利用経験のある方は、端末名をご記入いただけると幸いです。また、メールのご利用が困難、もしくはメールをご利用でない方は専用窓口電話番号050-3577-6906へお申し込みください。電話での受付時間は、午後7時から午後11時までです。ただし、土日、休日は、この限りではありません。応答できない場合はご容赦ください。先着順で受け付けます。定員になり次第、受付を終了させていただきます。取得した個人情報は、今回の講習会にのみ使用させて頂きます。以上、よろしくお願い申し上げます。ここまで
大阪の松田です。先日、私がやっている個人事業、i-assist(アイ・アシスト)から「お盆緊急特別企画!iOS端末、Android端末個別体験講習会(関東地区)実施のお知らせ」のお知らせを配信させていただきましたが、予想を上回る申し込みに、定員を増員しての受付となりました。現時点をもちまして参加申し込みを終了させていただきます。ありがとうございました。 なお、タッチパネル等のスマートデバイスや各種デジタル機器、アクセシビリティに関する体験会・講習会のご依頼やご意見・ご要望などがありましたら是非ともよろしくお願い申し上げます。
山賀です。小出さん、ドキュメントトーカIMEのアップデイトありがとうございます。記号選択キーのフリックでテンキーからqwertyに切り替えができるのは弁理ですね。とくにアルファベットを入力するときに重宝しています。削除キーのフリックでの行削除ができてますます文字入力が快適になりました。フリック感度の調整ができるのも嬉しいです。ありがとうございました。使ってみて2点気になることがありましたのでご報告します。確認をよろしくお願いします。TTSの設定で記号読み → OFFだとほとんどの記号キーがタッチしたときに読み上げられないようです。指を離したさいには読み上げがあります。左右矢印キーどちらともフリックで行頭/行末へ移動できるのですが音声では左矢印キー → 行末へ移動右矢印キー → 行頭へ移動とアナウンスがあります。確かにそうなのですが左フリックで行頭右フリックで行末でないと初めて使う人にはわかりにくいように思います。
GQSさんご回答有り難うございます。qwertyモードで選択ボタンを押すと全角英字モードになったんですね。ありがとうございました。
、\・。やまがさん トークバックを更新しました。 おかげで読みがなおりました。 これは自分でも準備しておくほうがいいですね。 ありがとうございました。
エイジです。西尾さん、山賀さん、gqsさん、レスありがとうございます。 質問する前に再起動など基本的なことは試していましたが書き忘れていました。でも、レスをいただいて、ふと思って、一旦けいこを外して通常にもどしてから再度けいこに設定したら戻りました。ありがとうございました。また、質問するかと思いますのでよろしくお願いします。
こんにちわ、山賀です。小出さん、アプリのアップデイトありがとうございました。ドキュメントトーカIMEで記号読み OFFになっていてもキーボード上の記号を読上げることを確認しました。またフリックのアナウンスも直していただきありがとうございました。大変恐縮なのですが1点だけご報告します。記号読み OFFの状態でテンキー平仮名モードからー 。 ?を入力すると最初のアナウンスがなく詳細読みだけが聞こえます。記号読み ONですとちゃんと両方が聞こえます。以上、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
山賀さん、ありがとうございました。小出です。修正版アップデートいたします。今回も、辞書更新なしでいきますので自動アップデートにしておけば再起動も必要ありません。今回のアップデートは、Talkbackジェスチャーで「1文字読み上げ」にしたとき通常ならば読み上げない記号のときに、例えば、句読点など、「てん、記号のてん」と読みますが「記号のてん」としか読み上げなかったのを修正いたしました。この現象がキーボードの読み上げに影響しておりました。よろしくお願いいたします。
山賀です。西尾さん、表題について情報ありがとうございました。私も今後のことを考えて早速ダウンロードさせていただきました。思い直してみると最近グーグルプレイでTalkBackの最新情報覧にバージョン別の記載がなくなっていますね。すでに開発が4.1/4.2にシフトしているのかもしれませんね。あくまでも渡しの推測ですが。4.0をご使用の方はグーグルプレイ → マイアプリ → talkBackでメニューから自動更新をOFFにしておいた方がいいかもしれません。
山賀です。小出さん、早速修正していただきありがとうございました。記号読み OFFでもフリック入力で全角記号を読上げることを確認しました。ありがとうございました。
大阪の松田です。7月28日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「らくらくスマートフォンプレミアム、Android4.3などの最新情報、など」でしたが、 ご視聴頂いた方、ありがとうございました。らくらくスマートフォンプレミアムについては、実際に出てみないと分からないところが数多くあって、続報に期待ですし、このことによって、従来型の携帯電話がどうなるのかという不安も増してきそうです。 あと、今回の放送の中で紹介した、「視覚障がい者のためのQRコードシール発行サービス」を実施しているお店のサービスは以下になります。興味のある方は、ぜひ覗いてみてください。http://www.ebisu-d.com/ebisu/qr_code.htmそれでは今回の動画リンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://www.youtube.com/watch?v=nHuzr1SsL9Qwmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130728.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130728.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130728.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
エイジです。 平瀬さん、ありがとうございます。スマホにもAVGのウイルス対策アプリもあったんですね。使ってみたいと思います。ありがとうございました。
GQSさん、小出さんありがとうございました。 NEXUS7固有の問題なんですかね。 ナビゲーションモードはとりあえずあきらめるとして(…って、ほんとはあきらめたくないですが。)、ボリュームのアップダウンができないのはけっこう困ってしまいます。 おそらくDTMの問題と言うよりはOSの問題というような気もしていましたが、こういうことはいずれ改善される可能性もあるのでしょうか?
小出さんありがとうございました。 あの後会議に入ってしまい、返信が遅くなってしまいました。 ドキュメントトーカーアプリ群も確実に開発いただいているのですね。 ありがとうございます。 ナビの機能としては、特に目的地の設定関係の要望が多くなってしまうのですが、音声検索の際に間違った検索結果でもそのまま目的地として決定されてルート案内が始まってしまうので、ルート検索に入る前にいくつかの検索候補を表示して、その中から選択するようになるとうれしい気がします。 また、住所だけでなく電話番号などからも目的地設定ができたらいいですね。 それから、現在地からだけでなく出発地と目的地を、経由地などを設定して仮装歩行ができたら、事前のイメージもしやすいような気がしました。 あとはナビアプリではありませんが、アドレス帳やメールソフトも使いやすいものを作成いただけたらありがたいです。 今後ともすてきなアプリの開発に期待しております。 僕もものによっては有料でもいいと考えています。
レオパくんです。GQSさん>らくらくスマートフォン2でも基本的に実行させる時は押しこむ操作は変わらんけど同じAndroid4.2.2やけど実行する時はダブルタップじゃないぞ。らくらくスマートフォン独自のやり方やからな。勘違いせんように。 そうなんですか?。いえ、GQSさんに紹介いただいたページにこんなのが書かれてたので、ダブルタップで決定できるようになったのかと?。もちろん、押し込むようにするのが基本操作と言うことも書いてはありましたけど、どちらでも選択できるのかと?。それと、フリック操作に関しても記述がありました。「以下引用」フリックで項目を探す画面をフリックすることにより、読み上げさせたい項目を探せます。右にフリックすると、画面の左から右、上から下と、Zの動きで読み上げ項目が移動します。左にフリックすると、画面の右下からZの逆の方向に項目が移動します。また、リストが表示されているような画面では上から順にフォーカスが移動します。【ポイント】 指を画面上で『横方向に、すばやくサッと短くはらう』上図のような画面では、左上から右下に向かって順にフォーカスが移動します。右フリックの場合は→の方向に移動します。左フリックの場合は画面下から逆の方向に向かって移動します。/リスト項目のような画面では、上から下に順にフォーカスが移動します。選択した項目を決定選択項目を軽く押し込んで決定選択したいボタンなどの項目を軽く押し込むと項目が決定されます。選択項目を2回たたいて決定選択したい項目にフォーカスが当たっている状態で、画面上の任意の箇所を2回トントンとたたくと項目が決定されます。(引用終わります) ううん、この辺は実際に触らないと、文章だけでは実態が把握しにくい部分もありますね。説明ありがとうございました。
こんにちは、ギャラクシーsd06dのkaede です。gqsさん、おかげさまでノートIIから、sc06dに乗り換えができました。ありがとうございました。
大阪の松田です。9月1日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「雑談、薬局のQRコードシール発行サービス。Android端末の最新情報など」でしたが、 ご視聴頂いた方、ありがとうございました。薬局のQRコードシール発行サービスは通販で利用できるので、全国から注文できますし、買ったものが何かが確認できて、使用期限まで書かれているので間違えてしまうと大変な医薬品には素晴らしいサービスだと思います。スマートフォンの活用方が、また広がると思います。スマートフォンやタブレットに関しては、いろいろとこれから情報が出てきて、数も増えてくるので複雑になると思いますが、正しい情報を得たうえで、人それぞれにあった選択をすることが大切だと考えています。それでは今回の動画リンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/V2Q7-ikgeTQwmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130901.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130901.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130901.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
大阪の松田です。9月8日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「らくらくスマートフォンプレミアムの操作デモ映像紹介!!など」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。らくらくスマートフォンプレミアムについては、思ったよりも進化しているところがあって、これからいろいろな端末が出てくる中で、完璧とは言えないかもしれませんがひとつの選択肢として、入れてもいいのでは思うほど、印象が変わったような感じがします。今回の動画を撮影するに当たり、i-assistのスタッフとして、撮影許可を取って、撮影を行いました。いろいろな選択肢を増やすために、より良い情報を提供しようと、事業として活動おります。前半に紹介した動画はYouTubeにアップしたら、またご案内する予定です。後半は急ぎ足になってしまいましたが、これからいろいろと、スマートフォンが発表されていくので注目して、いろんな情報を提供できたらいいなと思います。それでは今回の動画リンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/qwHeJagV_a0wmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130908.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130908.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130908.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
エイジさん、こんにちは。福岡の藤川です。テキスト読み上げアプリのご紹介ありがとうございました。青空司書とテキストプレーヤーを入れてみました。テキストプレーヤーでは、microSDカードに保存してあった小説を読む事ができました。また、青空司書では夏目漱石の『夢十夜』をダウンロードして聴いてみました。どちらのアプリでも簡単にテキストを読む事ができました。私はどちらかというと、現在のドキュメントトーカのエンジン設定がそのまま利用できる青空司書のほうが使いやすいように感じています。Play Books以外でも小説を連続で読ませ聴く事ができるようになり、楽しみがまた一つ増えました。すばらしいアプリのご紹介、本当にありがとうございました。
デカプーです。9月15日午後10時からネトラジにて放送を行いました。多くの皆様にお聴き頂き、喜んでいます。今回は、今話題(?)のドコモのらくらくスマートフォン(F08E)の実践レビューを行いました。音声ユーザーがどれだけ使いこなせるのかと言う所に注目し、実際に端末を触りながら、電話の着信、修了、文字入力、メールの閲覧、インターネット閲覧を実際に紹介しました。らくらくホンが、スマートフォンになりどの様になったのか、興味深い内容となっております。今月末、あるいは来月には発売されるであろうらくらくスマートフォンプレミアムも非常に気になるところですよね。新しい情報が出てくることを待ち望みながら、とりあえず今回の放送をお聴き頂けたらと思います。メインパーソナリティ チコサブ デカプーゲスト 前浜さんhttp://dekapuu.com/以上です。
こんばんは。藤川です。デカプーさん、昨日の放送、リアルタイムで聴けなかったので、ダウンロードして拝聴しました。ありがとうございました。もし らくらくスマートフォンプレミアムで1.購入直後の初期設定の際、カメラボタンで読み上げをオンにする。2.自力でGoogleアカウントを登録し、Talkbackとドキュメントトーカ for Andoroidをインストールする。3.二本指のトリプルタップでラクスマオリジナルの読み上げをオフにした後、 電源ボタンの長押しと二本指のホールドでTalkbackをオンにする。4.Talkbackをオフにした後、二本指のトリプルタップでラクスマオリジナルの 読み上げをオンにする。という四つの操作が可能なら、来年9月以降、アルバーノから らくらくスマートフォンプレミアムに乗り換えたいと思います。個人として携帯電話の番号は一つで十分なので、ワンセグ、テザリング、NFCの機能が搭載されない限り、iPhone5は2年で解約してWi-Fiオンリーで使おうと考え始めています。あとはアルバーノと らくらくスマホプレミアム、どちらを使い続ける価値が高いかで、最終的なキャリアを決めたいと思っています。らくらくスマホオリジナルの読み上げ機能とドキュメントトーカの切り替えが自力でできないのなら、らくらくスマホプレミアムは却下です(微笑)。
フリオニールさん、おはようございます。福岡の藤川です。らくらくスマートフォン2の情報ありがとうございました。ラクスマオリジナルの読み上げとドキュメントトーカの切り替えが自力で可能という事が確認できたら、来年9月を目処に乗り換えを考えたいと思います。現在使っている au のアルバーノは大変使いやすい端末ですが、どの端末でも ezweb を送受信するアプリは、視覚障害者にとって不親切な作りになっているようです。ワンセグ、おサイフケータイ、NFC、LTEなど機能的に同等であれば、キャリアメールが使いやすい分だけラクスマの方が便利なのではないかと思っています。それに、docomoの「しゃべってコンシェル」はドキュメントトーカでもラクスマオリジナルの音声でも使えるらしいですが、KDDIの「おはなしアシスタント」はドキュメントトーカの下では全く反応してくれません。これとは別に「すぐごえ」というアプリもあるのですが、ドキュメントトーカの音声とかぶってしまい、かなり使いづらいです。二つのスクリーンリーダーの切り替え如何ですが、使ってみたい端末です。
こんばんは。藤川です。記事によるとAUは2014年春に携帯メールをパソコンでも送受信できるサービスを予定しているとのこと。これが実施されるとこれまで公式アプリでしか送受信できていなかったのがGmailやk-qメールなどでもできるようになりそうです。情報ありがとうございました。初期の案内によると、本当はもう提供されている筈のサービスなんですけど、半年遅れでも提供していただけるなら有難い話です。何しろ、auのEMailアプリは、シャープ製のものを除いては、音声ではまともに使い難いものですから(涙)。これまでもiPhoneなどを利用してパスワードを取り出し、一般のメールアプリに無理矢理入れてしまうテクニックはあったようですが、私は試した事がありませんでした。K-Q Mailでezwebの送受信が可能になれば、ケータイメールの利用頻度も上がると思います。とても楽しみです。
こんにちは。藤川です。私のSC-06Dでは、ユーザー補助画面を呼び出したとき、最下部にトークバックがありますので、音声が出なくなったときにトークバックのオンオフを繰り返すことでTTSエンジンの音声を出せるようになります。機種によってユーサザー補助の項目の数に違いがあるかもしれませんが、位置を覚えればできそうな気がします。たぶん、おっしゃるように機種ごとの位置を覚えて練習すれば、何とかなる事ではあるのだと思います。1Tap Quick Bar -Quick Settingshttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.rootuninstaller.onetap&hl=jaを使えば、通常では作ることができないショートカットを作ることもできます。ご紹介ありがとうございました。通知メニューに「ユーザー補助」の項目を表示させる事ができました。こうした努力や工夫をしなくても、Andoroid4.2.2では、「ユーザー補助のショートカット」にチェックを入れておけば、電源ボタンの長押しに続いて二本指のタップ・アンド・ホールドでTalkbackをオンにする事ができます。ところが、らくらくスマートフォンプレミアムでは、Andoroid4.2.2搭載端末であるにもかかわらず、この「ユーザー補助のショートカット」が見当たらないらしいのです。ラクスマプレミアムでは、オリジナルの読み上げとTalkbackとは、排他的に、どちらか一方しか有効にできないようなので、もしかしたら、ユーザーが過ってTalkbackを有効にしてしまわないように、メーカーサイドで故意に「ユーザー補助のショートカット」を削除したのかもしれません。という事で、Andoroid4.2.2らしからぬ方法でTalkbackを有効にする手段を探しているのですが、簡便な方法が見つからなければ、平瀬さんがおっしゃるような努力と工夫をするしかない訳です。乗り換えるとすれば来年の9月以降ですので、それまでに簡便な手段が見つかればと願っています。1年経って、ラクスマプレミアムでドキュメントトーカを使うために努力と工夫をするモチベーションを保っている自信はないです。その頃には、auのキャリアメールもK-Q Mailなどで快適に利用できるようになっている筈ですから。
小出さん、おはようございます。福岡の藤川です。ドキュメントトーカのアップデートありがとうございました。早速3本ともアップデートいたしました。ところで、読み上げ辞書が最新の状態で、テンキー数字入力の際に「1ドル、2ドル」と読み上げる現象が、私の所では続いております。それ以外は快適に利用できています。私の端末固有の問題であれば、一度すべて再インストールしてみようかと思っております。それでは、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
小出さん、度々すみません。藤川です。ご指示の通り実行したところ、URBANO、AQUOS PHONE SLとも、ドルマークの読み上げは無くなりました。これで更に快適に使えそうです。ありがとうございました。
小出さん、藤川です。お蔭様で快調になりました。なるほど、Andoroidのタイムスタンプにはそんな特徴があるんですか。Windowsのように作成・更新、アクセスとタイムスタンプが幾つもあると、いつ書き換えたファイルかわからなくなって混乱しますが、単純な仕組みでも、トラブルが起きる時には起きてしまうものなんですね。この度は大変お世話になりました。ありがとうございました。
大阪の松田です。11月17日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「Nexus5とAndroid4.4レビュー、「BLPC FAIR ON THE WEB」裏話など」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。大変久しぶりの放送にもかかわらず、多くの方に聞いていただきまして、大変有り難かったです。後半は、家内が抜けたこともあって、一人でしゃべっていて、やっぱり、家内の助けが大きいなと改めて感じさせられました。Androidのデモは、最初は意図した結果にならなくて、ちょっと焦りましたが、再現するための条件というものが分かっていないので時間があったらそのあたりも、追求してみたいと思います。結果的には、成功したので良かったです。あと、Nexus5と言うべきところを、Nexus7と言っている部分がありました。大変失礼しました。それでは今回の動画リンクのご案内です。今回は、冒頭に、家内が歌っている部分があります。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/IYpvqm-ECokwmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/131117.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/131117.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/131117.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
山賀です。私の知り合いよりスマートホン・タブレットに関するアンケート協力の依頼を受けました。趣旨に賛同いただける方は、ご回答の上アンケート内のアドレスに提出をお願い致します。このメーリングリストには返信されないようよろしくお願い致します。以下がアンケートです。――――――――――――――――――スマートフォンおよびタブレット利用に関するアンケートこの度は「スマートフォンおよびタブレット利用に関するアンケート」にご協力くださいまして誠にありがとうございます。このアンケートは、視覚障がい者の皆様が、スマートフォンやタブレット端末上でどのようなアプリを利用しているかを調査し、今後、アンケートの回答結果を元に視覚障がい者にとって利用しやすいアプリの提案に活かすためのものです。アンケート調査は、本アンケートを含め、2度行なう予定です。本アンケートでは、スマートフォンおよびタブレットの利用状況と端末上で利用するアプリに対する必要な要件に関する調査を行ないます。いただきましたご回答はすべて統計データ作成のためのみに使わせていただきます。回答は、各質問文の後にご記入をお願いします。答えられない項目に関しては、未記入で構いません。回答いただきましたら、本メールアドレスにご返送ください。私事ではありますが、論文提出の期限が迫っているため、なるべくお早めに、できれば1~2週間以内でのご回答をお願いします。沢山の質問があり、お手数をおかけいたしますが、どうか最後までもれなくご記入くださいますようお願い申し上げます。青山学院大学 社会情報学部 4年 板垣杏奈以下質問項目問1 あなたの年齢は、次の範囲のいずれに属しますか。当てはまるものをお選びください。(選択) ア 0歳~19歳 イ 20歳~29歳 ウ 30歳~39歳 エ 40歳~49歳 オ 50歳~59歳 カ 60歳以上選択:問2 性別をお選びください。(選択) ア 男性 イ 女性回答:問3 全盲・弱視など、現在の障害状況をご記入ください。全盲の方の場合は失明時期もご記入ください。(記述) 障害状況(全盲・弱視など): 障害等級: 失明時期(全盲の方のみ):回答:問4 あなたは視覚を使って文字の読み書きができますか。(選択) ア できる イ できない回答:問5 あなたの利用しているスマートフォンまたはタブレットの製品名をお答えください。(記述)回答:問6 スマートフォンまたはタブレットの利用を補助する機能を教えてください。(複数選択可、その他をお選びの場合は、自由に記述してください) ア:音声読み上げ機能 イ:画面拡大機能 ウ:色調反転機能 エ:その他回答:問7 あなたがよく利用するアプリを使っている順に10個あげてください。利用していない場合は、10個以下でも構いません。(記述) 回答1: 回答2: 回答3: 回答4: 回答5: 回答6: 回答7: 回答8: 回答9: 回答10:問8 視覚障がい者が利用するアプリに必要な要件についてお聞きします。以下9点の要件の必要性について、選択肢を一つずつお選びください。(選択)要件1 音声読み上げ機能に対応している ア:必要 イ:どちらかといえば必要 ウ:どちらでもない エ:どちらかといえば不必要 オ:不必要回答:要件2 画面拡大機能に対応している ア:必要 イ:どちらかといえば必要 ウ:どちらでもない エ:どちらかといえば不必要 オ:不必要回答:要件3 色調反転機能に対応している ア:必要 イ:どちらかといえば必要 ウ:どちらでもない エ:どちらかといえば不必要 オ:不必要回答:要件4 スクリーン上のボタンが押しやすい配置となっている ア:必要 イ:どちらかといえば必要 ウ:どちらでもない エ:どちらかといえば不必要 オ:不必要回答:要件5 スクリーン上のボタンの数が少ない ア:必要 イ:どちらかといえば必要 ウ:どちらでもない エ:どちらかといえば不必要 オ:不必要回答:要件6 音声入力をメインの操作方法としない ア:必要 イ:どちらかといえば必要 ウ:どちらでもない エ:どちらかといえば不必要 オ:不必要回答:要件7 特定の外部ウェブサイト以外には接続しない ア:必要 イ:どちらかといえば必要 ウ:どちらでもない エ:どちらかといえば不必要 オ:不必要 回答:要件8 操作方法を容易に覚えることができる ア:必要 イ:どちらかといえば必要 ウ:どちらでもない エ:どちらかといえば不必要 オ:不必要回答:要件9 機能が限定されている ア:必要 イ:どちらかといえば必要 ウ:どちらでもない エ:どちらかといえば不必要 オ:不必要回答:問8 本アンケートを通じて、何かお気づきの点や感想などがございましたらご記入ください。(記述)回答:アンケートは以上です。ご協力ありがとうございました。
デカプーさん、こんばんは。福岡の藤川です。Google Goggles - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.unveil&hl=ja詳細なご説明ありがとうございました。早速アルバーノで試してみました。最初に1万円札を撮影すると、見事に「Japan 10.000Yen」のように認識してくれました。ライトはオンにして撮影しました。次に5千円札で試したところ、何度やってもうまくいきません。iPhoneのLight Detectorを起動したところ、ライトが消えている事がわかりました。そこで再度カメラライトをアクティブにして撮影したところ、今度はすんなり認識されました。しかし、しばらくするとLight Detectorの音が低くなり、ライトが消えた事がわかりました。どうやら、アクティブにしてから一定時間経過すると、カメラライトが消えるらしいです。少なくともアルバーノでは、そのようになりました。慣れると、左手にお札を載せ、右手でカメラライトを点灯させてから撮影しても認識してくれるようになりました。しかし、できれば明るい所で使うほうがいいのかもしれません(汗)。ちなみに、クロネコヤマトのカード「ネコピット」を撮影したら「NEKO CARD TEXT」と読み上げられました。楽天銀行カードを撮影したら「DEBIT CARD ELECTLIC ONLY」に続いて数字と、私の名前のローマ字、そして有効期限を読み上げました。ゆうちょの点字付きキャッシュカードでは「ゆうちょ銀行 ロゴ」と読み上げられました。どうやらこのアプリは、iPhoneのTapTapSeeに当たる機能を持っているように思われます。設定の中を覗いたら、ファニチュアとかシューズとか、その他にもいろいろな項目がありました。デフォルトではキャッシュカードや紙幣を読んでくれる状態になっているんでしょうね。有難い事です。但し、いじくっているうちに肝心の日本銀行券を読まなくなったため、一旦アプリを削除して再インストールする羽目になりました(冷汗)。以上、お礼とご報告までにて失礼いたします。
山賀です。デカプーさん、藤川さん、Google Goggleshttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.unveil&hl=jaについての詳細なレポートをありがとうございました。このアプリですが Google Play での説明によりますとバーコードリーダーQRコードリーダー名刺リーダー写真の認識テキストスキャン・翻訳 (日本語非対応)機能を備えているようです。お札の読み取りは、どちらの面でも、一部しか写っていなくてもできるようで、かなり高い確率で認識するようです。今日色々なものを撮影してみましたがほとんどがno objectでした。一方でWindowsノートパソコンを開いた状態ではマックブックプロと答えがかえってきましたまた、職場の人が未回答の数独の問題を映したところ、答えの提示があったそうです。今のところ何が認識できるのかはよくわからないなー、というのが正直が感想です。ただ、メトロポリタン美術館の絵画は70000展以上が認識するという情報もありました。おそらくこれからユーザが増えていけば認識できるものが増えていくのではないかなと思っています。また、ひとまず、日本語の読み取りに対応するようになって欲しいな、とも思います。
山賀さん、こんばんは。福岡の藤川です。このアプリですが Google Play での説明によりますとバーコードリーダーQRコードリーダー名刺リーダー写真の認識テキストスキャン・翻訳 (日本語非対応)機能を備えているようです。情報ありがとうございました。すごいアプリですね。ただ、メトロポリタン美術館の絵画は70000展以上が認識するという情報もありました。先程Wikipediaで検索した画像を撮影してみました。「モナリザ」「ひまわり」「ビーナスの誕生」は認識してくれましたが、「麗子像」はno objectとなりました。メトロポリタン美術館にないと駄目なんでしょうか(汗)。また、ひとまず、日本語の読み取りに対応するようになって欲しいな、とも思います。このアプリが日本語で使えたら本当にすばらしいですね。ありがとうございました。
大阪の松田です。12月8日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「格安SIM紹介、Google Playギフトカードの紹介」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。格安SIMでは、また新たな選択肢が増えて、敷居も下がってきていると思います。いろいろなサービスがこれからも出てくると思うので楽しみな分野であります。いつも使っているUstreamですが、配信時は、混み合っていたようで、動画が途切れ途切れになっていて動画が残せませんでした。放送終了後にモバイル用の帯域でテストしてみたら大丈夫でしたので、混み具合によるものと考えられますがもしかしたら、こちらに原因があるかもしれないので、調査してみたいと思います。それでは今回のリンクのご案内です。今回は、YouTubeとmp3ファイルのみです。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/xw4piqelYMY音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/131208.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
平瀬さん、皆さんこんにちは堀です。の書き換えが必要なため、すぐには難しい。しかし、暫定的にサンダーバードに対応したというお返事を頂きました。しかし、現在の最新版を確認したところ、PC-Talker8 64ビット Ver 2.10になったため、ひょっとしたらまた非対応になっている可能性もあります。今日ドコモメールがIMAP4に対応しましたので、サンダーバードをインストールして試しました。リストビューは読むものの、とても実用的とは言えませんでした。そこで、アウトルッ2013で設定してみたところ、問題なく受信メールを読んだり返信したりできました。アウトルックは、エクセルやワードと同様、リボンを使わなくてもKSDオフィスメニューが組み込まれます。KSDオフィスメニューとショートカットを覚えれば実用的に使えます。なるほど解りました。thunderbirdはPCTalkerで使うにはまだまだと言うことですね。Outlook2013の情報もありがとうございました。これからも高知システム開発さんには一般のソフトにも対応していって欲しい物ですね。それでは。
大阪の松田です。12月23日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「ここまで進化したAndroid!基本的なところからiOSにはない利点など。」でしたが、 ご視聴頂いた方、ありがとうございました。雑談の時間が長くなってしまいましたが、Androidには、iOSにはない独自の機能やカスタマイズ性があり、使い込んでいくと面白いOSであることが特徴です。端末の種類も豊富で、アクセシビリティ機能も日々進化をしています。逆に言えば、伸びしろがある言えるかもしれませんが今までできなかったことができるようになったときは、とても嬉しく感じられると思います。余談ですが、配信の冒頭、雑談で東京に行った話をしています。面白くなかった部分があると発言しているところがありますが、それは往路の移動のみに関することで、あとの全てに関しては、大変楽しく、そして、とても有意義だったということを付け加えておきます。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/NvrXdo8CO7cwmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/131223.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/131223.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/131223.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
山賀です。今年も大変お世話になりました。皆さん、ありがとうございました。進化の早いAndroidのことを私も一緒に勉強させていただきました。来年も引き続きよろしくお願い致します。先程過去ログを 2630番 までアップしました。休み中のAndroid使用時の参考にどうぞご利用ください。http://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/homepage.cgi
山賀です。旧年中は大変お世話になりました。ありがとうございました。今年はAndroid4.3の端末が多く発売されることと思います。冬には4.4も出るかもしれません。4.0から4.1になったときは操作の面で大きな変化がありました。4.3では文字の編集やボタンへのラベル付が今のところ確認できている新機能です。またこれまで閲覧に一手間必要だったページが直接読めるようです。進化の早いAndroidですからここにさらなる機能が加わる可能性も考えられます。私も取り残されないよう今年も一緒に勉強させていただきます。本年も引き続きよろしくお願いします
大阪の松田です。1月13日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「2014年 モバイルに関する意見を大募集。シネマ・デイジーの実演」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。この配信をご視聴の方は、比較的スマートフォンなどを使いこなされいてる方が多いと見受けられるので、どちらかというと、スマートフォンの読み上げに関するご意見や、その機能に関する感想、要望などが多かったような気がします。共感できる部分だったり、興味深い意見などもありましたので配信している側としても、とても有意義でした。私個人としてはフィーチャーフォンに関する思いというのも少なからずありますし、配信だけではなかなか聞くことができない意見もいろいろな活動を通じて、聴いてみたいと思います。途中、シネマ・デイジーのを簡単に紹介しましたが、またひとつ活用法というのもが広がって、楽しく使えるような提案もしていきたいなと思っています。あまり強いこだわりはないのですが、今回は、最後までリスナー数が維持できて、有り難いと思っています。配信は、家内と二人でやっているのですが、家内が放送から抜けると1割以上リスナー数が減ってしまう気がするのは、気のせいだということにしておきます。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/c70m-tedLUwwmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140113.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140113.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140113.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
大阪の松田です。2月2日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「「NFCタグ」を使ってみようー。Nexus5で音声読み上げ付き自力初期設定の巻。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。Androidの最新バージョンが搭載されたフラッグシップモデルである、Nexus5で、日本語による音声読み上げを使って、初期セットアップできる、という一例をデモしました。革命と言ってしまうと語弊があるのかもしれませんが、じわじわと進化しているAndroidがよりいっそう楽しくなるトピックだったと思います。なお、ここで紹介しているのは、工程の全てではなくて配信などの都合上、省略している部分もありますので、それ以外の部分については、各自で調査願います。NFCタグについては、これから対応する端末が増えてきて使い方次第で、生活に大きな影響を与える可能性があります。さらに多様な使い方もありますので、いろいろと探してみてください。それでは今回のリンクのご案内です。今回は、YouTubeとmp3ファイルのみです。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。https://www.youtube.com/watch?v=_OQBMi79pss今回は、本番前からのテスト配信からアップしています。最初の2分ほどは、音がありませんので、しばらく放置してください。音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140202.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
GQSさん、情報ありがとうございました。 正直申しまして、ギャラクシーを使い続けるか、らくスマに変えるか迷っています。 教えていただいた事を実践して、暫く様子を見てみます。ありがとうございました。
大阪の松田です。3月2日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「関東方面行き裏話、ボイス オブ デイジー、周辺機器やアクセサリの話題。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。雑談のコーナーでは、フィーチャーフォンの必要性について発言しつつ企業の立場も理解しながら考えていくことが重要と話しました。デイジー図書の話では、いろいろなデバイスで、かつ気軽に読書できる環境が充実してきています。新しい使い方として提案できる、ひとつの方法でもありますので端末をお持ちの方は、活用してみてはと思います。アクセサリの話では、用意したものを全て紹介することができなかったのと、駆け足で紹介したので次回では、今回のおさらいと、残りのアイテムも紹介したいと思います。まだまだ、魅力的なネタを揃えていますので次回、このネタをやる際は、ご期待いただきたいと思います。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/R_SBq2tYMr8「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。是非チャンネル登録もよろしくお願いします。「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の過去動画は以下のリンクより閲覧できます。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140302.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140302.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140302.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
大阪の松田です。3月16日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「周辺機器やアクセサリの話題の続き、モバイル関連で熱く語る。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。今回もいろいろなアクセサリを紹介しましたが、まだ全部紹介しきれなかったですし、時間の経過と共に新しい製品が次々に出てくるので、コーナーとして確立してもいいのではと思います。液晶保護フィルムの貼り付けサービスの話しもしています。モバイル全般の話では、これから出てくる製品のことやデイジーに対する個人的な思いなども話しました。こちらも、話ができなかったネタもありますので、次回以降もご期待いただきたいと思います。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/6_GPEE0Hct4「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140316.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140316.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140316.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
ACDCです。GQSさん、ご返信をありがとうございます。アンドロイドでもタプタプシーのようなアプリがあるのですね。IOSにしかないのかと思っていました。EM01Lが新規一括0円で手に入るところがちらほらとあるみたいなので、思い切って購入しようかなと検討中です。ありがとうございました。
平瀬様、Eiji様、KG様、その他皆様ACDCです。いろいろと教えてくださり大変参考になりました。電話はそのまま ラクラクホンを持ちつつ、タブレット用にNexus5を購入したいと思います。あとはGOOGLE Playかイーモバイルのどちらから購入するか考えたいと思います。このたびは 本当にありがとうございました。また導入して困ったことがありましたらお聞きすることがあるかもしれません。どうぞよろしくお願いします。
大阪の松田です。3月30日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「新生活特集!便利な端末の使い方、アクセサリの話題第3弾、モバイル関連ニュースをまとめて紹介。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。新しく出会った人と、連絡先を交換したり、新生活に必要なものを買うときに配送を利用したり、音声読み上げでこういった使い方ができるというアプリを中心に紹介しましたが同様の使い方は、いろいろなものがありますので、他に何か面白いものや便利なものがあったら、機会を作って紹介していきたいと思いますし、また新しいサービスも出てくるかもしれません。後半では、前回の続きで、面白い製品の紹介と、最近のニュースに関していろいろな個人的な思いも含めてしゃべっています。来週は、注目のサービスが開始されますので、一週間後も、できれば配信を行いたいと思いますが、正式決定したら、また告知したいと思います。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/tZDlwXDj0PQ「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140330.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140330.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140330.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
大阪の松田です。4月6日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「ついに始まった、radikoエリアフリー特集!とAndroid版TapTapSeeの話、USB充電ACアダプタの紹介。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。今まで、radikoのサービスは、エリアに制限がありましたが、有料サービスにより、全国の放送が聴けることで、故郷のラジオ局を聴いたり、話題の放送を聴いたりできるので、非常に魅力的なサービスと感じる人も少なくないでしょう。今回は、いろいろな端末ををタッチ操作でいろいろデモしている様子を紹介していますので、それぞれの端末がどんな挙動を示すのか、一度見ておいて損はないと思います。今度の日曜も21じから配信するかもしれないので、正式決定したら、また告知したいと思います。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/78Z9XJQNKME「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140406.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140406.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140406.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
rinです。デカプーさん。Nexus7 2012正常に読み上げているんですね。実はメールを出す前に、リセットも試しているんです。どうやら、私の機種だけの問題のようですね。それがわかっただけでもよかったです。ありがとうございました。
大阪の松田です。4月13日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「WiMAX 2+のすすめ、今回のアクセサリ、最近モバイル市場を妄想。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。WiMAX 2+に関して、端末がひとつしかなく、それもお勧めできないモノですが、これからの時代にニーズと合致すれば、大変快適に使えそうな可能性を含んだサービスですので大いに期待してもいいかもしれません。Androidのタブレットや音楽プレーヤーで通信が外出先でも快適に使える選択肢が増えそうです。アクセサリはひとつだけの紹介でした。値段が張りますが、複数の端末を使う際には、非常に便利に使えそうですので興味のある方はご検討ください。次回やる際も、今までと同じように、自分で(自腹で)購入した物を実際の配信の場で使いながら紹介していけたらいいなと思います。ドコモの新しい料金プランについても、個人的な思いも含めて話をしました。これにより、得をする人、損をする人、いろいろだと思いますが、新しく端末の購入を検討している方を含めて、いろいろと検討して、オトクに使う方法を見いだしていきたいものです。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/pIrPbLYpx2w「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140413.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140413.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140413.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
大阪の松田です。4月27日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「 フルセグ・予約録画・リモート視聴でモバイルテレビを楽しもうー。アクセサリやモバイル関連の話題も。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。BDレコーダーは音声読み上げで使えるものもあり、大変便利ですが価格が高いということもあり、今回紹介した製品ですと、価格は比較的安価ですし、様々な携帯端末で使うことができ、将来は、外から高画質の番組が視聴できるかもしれない楽しみが増えてきます。多少は不十分に感じることはありますが、音声読み上げで使えるというのも紹介できましたので、どんな感じなのか、ライブで視聴できなかった方は、是非、録音・録画でご視聴いただければと思います。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/E7dI4EPfD4M「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140427.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140427.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140427.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
waffleさん・藤川さん・松田さん・堀さん皆さんおはようございます。HIROKO です。ネクサス7をお持ちとのことですから質問されてることはそちらで全部確認ができると思いますよ。基本的にアンドロイドスマホもアンドロイドタブレットも中身は一緒です。アプリも共通して使える物が多いですのでネクサス7でほとんどのこと確認出来ると思います。実は私、「ネクサス7がある」と書きましたが、まだ何も設定ができていないので、触ってないんです。。。(購入したのではなく、何かの契約をしたときにキャンペーンでネクサス7を2台いただいたんです)でも・まだ何も設定していないので、もしかしたら誰かにあげるかもしれませんが・・。皆さん、いろんな情報をありがとうございます。私以外の家族は、みなSoftBankなので、SoftBankに変更するかもしれませんが。。。(私自身はAUがいいかなと思ってるんですが・・)WordやExcelの編集・・と書いたのは、今すぐにやりたい!ということではなく、「そのうちにできればいいかなぁ」くらいなので、ボチボチ考えていきたいと思います。どちらにしても、長く使っていける機種を焦らずに、いろんなショップを回って実機に触れてみて、私に合ったスマホを選びたいと思います。皆さん、いろんなアドバイス、どうもありがとうございました。
大阪の松田です。5月18日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「2014年夏モデル実体験レポート!、今回のアクセサリ、役立つキーボードの活用法」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。次回は6月1日、21時からのの配信を予定しています。iOSでもAndroidでも、ショートカットのコマンドがありますので、キーボードを活用することで、便利に使えると思いますし、文字を入力するときに、段違いに速く入力できます。ただ、様々なタイプがあるので、一概に「これがいい」と言えるものではなく利用シーンとニーズに合った物を選択することがポイントとなります。アクセサリの話題では、ユニークな電源タップを紹介しました。USBの差し込み口も付いているのでガジェットの多い人は便利なのかなと思っています。スマートフォン・タブレットの夏モデルは、軽く紹介するにとどめましたが、端末によっては、アクセシビリティ機能が進化している物もあり非常に魅力的な物もありますし、カッコイイ物も多いです。また同時にあまりお勧めできない物もあるのかなと思います。新しい料金体系にも移行することですしこれを機に参考にしてみてはいかがでしょうか。ちなみに生放送では、最新モデルである、Galaxy S5を軽く使っています。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/ODBq1vOfSDg「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140518.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140518.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140518.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
山賀様、GQS様ご回答をありがとうございました。アプリが対応していれば音量ボタンで通話のオートーができる可能性があるのですね。もしアプリが対応していなければ やはりタッチパネルだけではオートーは難しいのでしょうか?経験のある方がおられましたら教えてください。慣れればどうにかなるものか、どんなに頑張っても無理なものなのでしょうか?もし難しければ通話の利用は諦めてタブレット的な使い方で考えたいと思います。以上、よろしくお願いします。
大阪の松田です。6月1日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「いざという時の備えに、災害用サービスのススメ。アクセサリや気になるニュースなど。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。突然やってくる災害のために、日頃から備えておくことで大切な人に安否を伝えたり、連絡を取り合う手段を身につけておくことは非常に重要で、ネタとしては非常に地味ではありますが、有効に使っていく上での大切なこととして、覚えておくと損はないと思います。配信でも言いましたが、毎月1日と15日は、体験サービスが使えるので今回試せなかった方は、次回サービス時に体験してみてはいかがでしょうか。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/kriBXgJ8EGY「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140601.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140601.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140601.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
西尾です。時々現れるKGさん みなさん こんにちは。コメントありがとうございました。交換した16GBのマイクロSDカードは、SH-07Dに対応しているものでしょうか? 東芝製のメモリーなので問題はないと思いますが、あれから家内に画面を見てもらったら音声以外の動作に問題はなさそうでした。バックアップしたフォルダやファイルをざっとみてみても問題はなさそうにみえますが・・なぜなんでしょうね。ユーザー補助の音声も出ますし電話も送受信できますがトークバックのON/OFFを試してもスマホを再起動してもドキュメントトーカーの音声が出ない状況は変わりませんでした。もう一度あれこれチェックしてみたいと思います。実際にメモリーを差し替えてみた方はいませんか。
堀さん コメントありがとうございました。そうですね。新しくスマホを設定したときと同じ状況からやりなおせば問題ないので今回のことはとくに大きな問題ではないと思いますが、メモリーカードのこともあるのでもう少し実験をしてみたいと思います。小出さん 昨日メモリーの交換を試したときはプログラムは本体のほうにありましたが、やはり音声は出ませんでした。メモリーカードを元のものに戻してやると正常に音声が出ますので、16GBのメモリーカードのほうに何か問題があるのかもしれません。これ以外の別のカードで試してみるとはっきりすると思います。もう少し試してみます。
大阪の松田です。6月29日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「小ネタをたくさん紹介。夏モデルレビュー、夏のお出かけに良い製品、アクセサリ、Google I/O、各キャリアの新料金プランなどなど。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。今回はあまりネタが詰め切れていなかったので、お聞き苦しい部分が多々あったと思いますが、夏に向けて便利な製品ということでデジタル以外の話題も行いましたし、アクセサリの話題で熱く語ってしまいました。特に、新料金プラン絡みについては、従来プランの新規受付もしばらく猶予があるのでこれからどうするのか検討していくといいのかもしれません。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/WmDYVYQjoSg「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140629.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140629.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140629.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
平瀬さん コメントありがとうございました。 これはgoogleの音声エンジンでしたか。突然かわったので驚きました。 しばらくこれで使ってみましょう。
なるほど。ありがとうございました。NTTドコモが、私が使っている端末を、バージョンアップ対象にしていないので、対応していないようです。間違った情報で、失礼いたしました。以上です。
大阪の松田です。7月27日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「今回のアクセサリと雑談など。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。今回はAndroid系がメインではありませんでしたが、日本語環境でも「OK Google」としゃべることでGoogleの音声検索がTalkback環境で可能なやり方を紹介しました。放送の中では、余談として、PCのタッチ操作についても簡単にご紹介しています。次回は、事前準備ができたら、8月3日に配信したいと思います。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/VpwTOBgm6rw「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140727.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140727.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140727.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
大阪の松田です。8月3日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「今回のアクセサリと雑談、その他もろもろ」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。アクセサリの紹介では、一部のAndroid端末で使える、イヤホンジャックに挿す物理ボタンという物を紹介しました。使い方によっては、非常に便利に使えるかもしれないので、興味のある方は是非ご検討いただけたらと思います。これからも、このように人気があって、話題の製品を紹介していこうと思っています。実際に、配信で紹介した物を購入した方もいらっしゃるようなので、紹介して良かったと思っています。この配信は、いつも日曜日の21時から配信していますが、次回は、予定が変わらなければ、8月23日の土曜日、21時から配信の予定です。いつもと曜日が違うのでご注意ください。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/Jq5DrDqSaCE「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140803.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140803.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140803.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
こんにちは。熊本の小川です。返信いただいた皆さん、ありがとうございました。いろいろと勉強になりました。iPhoneのようなジェスチャーがないこと、ラベルを付けて探しやすくすること、talkbackの読み上げの時、他のボリウムを下げる設定があること、いろいろ試してみます。ありがとうございました。
大阪の松田です。8月23日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「ゲストを2名招いて雑談やモバイル周りの話でダラダラしゃべって盛り上がろうー。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。いつもとは違う、4人での配信ということで、違った雰囲気で予告通りダラダラしていまして、聞き苦しかった部分もあると思いますが、機種変更を考えていらっしゃる方にとっては、ちょっと早急に考えておかなければならない話題も話していますので、大変興味深い内容になっているところもあるかと思います。いろいろと他にもやりたかったこともあったのですが、時間だけが過ぎていき、消化不良でもありますが、楽しめる内容になったのかなとも思っています。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/rKsvaSpv6yw「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140823.wmvm4v形式ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140823.m4v音声のみ(mp3)ダウンロードは以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140823.mp3>今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
山賀さん、皆さんこんにちは。熊本の小川です。山賀さん、ありがとうございました。早速伝えたいと思います。また、報告いたします。
山賀です。デカプーさん詳細なレポートをありがとうございました。ドコモのレポートは多いのですが、それ以外のものは少ないので大変ありがたいです。雰囲気的には4.2までのAndroidならウェブアクセシビリティの拡張を許可で解決できそうなお話しですね。しかし4.3以上ではこの綱目がありません。というよりは不要になったものと考えています。受診箱の中は画像もしくはhtmlのような形で表示されていそうですね。表示の形式をメニューから変更することはできないのでしょうか?例えば詳細表示テキスト表示などにできればいいように思われます。もしくはローカルコンテキストメニューから読みあげ単位の変更もいいかもしれません。レポート第2弾もよろしくお願いします。
こんにちは、レオパくんです。 GQSさん、早速のお返事並びに詳しい説明ありがとうございます。 なるほど、やはり予想通り、他のTTS設定を開くにはそのttsに切り替えないといけないんですよね。そしてそこにある言語を日本語に切り替えればよいと。 ttsを切り替える方法はわかります。そのおかげで何度も泣きを見てますから。(笑)そして設定の中の出力言語を切り替える方法、選択言語に日本語エンジンがなかった場合のダウンロードする方法と、要領は理解しました。曲者は前のメールにも書いたように、ttsを切り替えると音声のみの操作がかなり困難というところでしょうか。設定項目は少ないようで、順番を覚えておけば単独でもなんとかなるかも知れませんが、やはり念のため見える方に画面を見てもらいながら自分で操作してみます。 このたびは大変ありがとうございました。
大阪の松田です。9月14日、15日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「ドキュメントトーカNFCトーク」「アクセシビリティに関するもろもろ」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。「ドキュメントトーカNFCトーク」については、音声読み上げでも使いやすいアプリが登場したことでハードルが下がるし、活用法次第では便利に使えるのでこれからの普及に期待したいところです。「月額480円の格安SIM」についても実演して喋りました。配信をご覧になった方は、とても興味をそそられたのでしないでしょうか。この配信では、皆さんにとって役に立つ情報をいろいろと提供していますが、この番組がきっかけで、いい買い物ができたと思ったら個人的にでもコッソリメールを頂ければ嬉しいなと思います。冒頭の雑談では、アクセシビリティに絡めた話題として、「イルカに触ってきた話」「博多駅構内で見つけたトイレの音声案内装置」についても話しています。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。14日は以下のリンクをどうぞ。「ドキュメントトーカNFCトーク」の紹介、雑談で別府に行った話と博多駅で見つけたアクセシビリティの話。http://youtu.be/Fi4ZGISRASE15日は以下のリンクをどうぞ。「ワイヤレスゲートの格安SIM」を250kbpsでどこまで使えるのか紹介と実演。http://youtu.be/71EuF3rMk7Q「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videos以下は14日分のダウンロードファイルです。wmv形式http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140914.wmvm4v形式http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140914.m4v音声のみ(mp3)http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140914.mp3以下は15日分のダウンロードファイルです。wmv形式http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140915.wmvm4v形式http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140915.m4v音声のみ(mp3)。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/140915.mp3今回は本当にありがとうございました。次回はできれば21日にやりたいと思います。都合により、20日にならないとご案内できませんが、ご視聴よろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
小出さん、ありがとうございました。解決しました。
はない状態でデカプーです。小出さん、返信ありがとうございました。現状IMEでは難しいのですね。実際ソフトウェア開発は時間と労力がとてつもなく必要になるという事ですよね。例えば、ユーザーがアプリを購入して使用するという形になれば開発費は賄えるのでしょうか?勿論、小出さんの気力という問題もあるでしょうから、お金だけの問題ではないと思うのですが。もし有料にすれば開発は可能、なんとかできるかもしれないとすれば、1ユーザーからどれくらいの金額の集金が必要になるのでしょうか?私は久々にAndroid端末をいじっていますが、2年前と比べても文字入力を含め非常に使いやすくなったなぁと感じています。Google日本語テキスト読み上げやサムスンTTSなども出てきて、利用する側でも選択して使用する楽しみが増えたと思っています。贅沢な要望ですが、是非ともIMEがあと一歩進化していただけるととても嬉しいです。今までも、フリック操作で全文削除できるようになったり、文字をカーソルで追えるようになったりととても感謝しています。押しが強くて敬遠されてしまいそうですがご検討いただけると嬉しいです。
皆さん、こんにちは。rinです。アプリの紹介の後編です。②画像リサイズアプリ images easy resizerhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizerこちらは、画像のサイズを変更する、リサイズアプリです。ブログ用にすこしサイズを調整しなければいけないことや、画像が大きすぎて受信してもらえない環境に送らないといけないときに活躍してくれているアプリです。使い方は非常にシンプル。ファイルマネージャーや写真表示アプリから共有を選択し、images easy resizerを選択。左下を触ると、画像のサイズとデータ要領が表示されますので、それをダブルタップ。画面の上に、共有や回転・リサイズなどの項目がでてくるのでリサイズを選択。複数のサイズが一覧で出てくるので、好きなものを選択。左下に触れると、変更された画像サイズを読み上げてくれますので、もう1度ダブルタップ。画面の上に項目が出てきますので、一番右の保存を選択。ファイル名や保存形式などを好きに選び、OKを選択。これでリサイズ画像ができあがりました。左下をダブルタップし、画面の上に出てくる項目の1番左の共有を選択し、フェイスブックなどを選択すれば、リサイズした画像をそのままアップロードしたりメールしたいりできます。フリック操作でももちろん項目の移動はできますが、広告があって音声がひっかかるので、画面の上を触って項目を探すことをお勧めします。以上、アプリの紹介と、使い方の説明でした。2通にわたりお付き合いいただきありがとうございました。同じことができるアプリも多いでしょうし、もっと使いやすいものを使っているという方もいるかと思いますが、あくまで個人的な使いやすさを元にしたご紹介ですので、ご理解いただければと思います。それでは、大変長文失礼いたしました。
平瀬です。山賀さんのメールを読ませていただいた直後はまだ私にはアップデートが来ていなくて、ウズウズして何度もプレイストアにアクセスしました。9時過ぎにようやくアップデートでき、複数のアカウントを追加しました。今までK-9 MailやサムスンのEメールアプリを使ってきましたが、本文をタップするだけでメールを読めるのは便利ですね。情報ありがとうございました。
マリナーです。平瀬さん、返事が遅れてすみませんでした。私のサーバーでは、TLSに対応していないとのことで、「なし」でアカウントを追加することができました。その他細かなミスで、設定にてこずってしまいました。 この度は、アドバイスをありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
マリナーです。>山賀さん、返事が遅れてすみませんでした。 > 個人用(pop3)個人用(IMAP)を選ぶところがあったかと思います。こちらは選ぶことができたのですが、その後で戸惑ってしまいました。> この度は、アドバイスをありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。> >
大阪の松田です。11月9日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「アクセサリ、格安SIMの話題など。」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。アクセサリの話題では、ロジクール「K480」を紹介しました。Android端末以外の機器とも接続できて、切り替えがダイヤルで簡単にできますので、据え置き前提でしっかりとタイピングしたい人には、マッチするのではないでしょうか。製品のリンクは以下になります。http://www.logicool.co.jp/ja-jp/product/multi-device-keyboard-k480格安SIMの最新情報としては、格安であることの注意点やSIMフリー端末と格安SIMにおけるコストの比較などを簡単に解説しました。それぞれのメリットとデメリットを理解した上で選んでいただけると、オトクに使っていくことができそうだということで提案の意味も込めて、取り上げました。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/p6x4R9J1jxE「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式http://shin-matsuda.com/Uploaddata/141109.wmvm4v形式http://shin-matsuda.com/Uploaddata/141109.m4v音声のみ(mp3)http://shin-matsuda.com/Uploaddata/141109.mp3また次回の配信でもよろしくお願いいたします。以上です。よろしくお願いします。
山賀です。自己レスです。開発元にも効いてみたところ、ラクラクスマートホンプレミアムの標準ブラウザではファイルのダウンロードがうまくできないとのことです。Googleのクロームを使えばOKとのことで試してみました。ファイルのダウンロードは問題なくできました。が、若干動作が重いことと、ダウンロード完了のメッセージがでない点には注意です。完了のメッセージは通知にもでないのでファイルマネージャのアプリでファイルサイズをチェックする他にないようです。今回、疑問の解決に当たり、開発元サイパックの工藤さんよりご回答をいただきました。ありがとうございました。合わせてこのMLへの参加もしていただけることとなりました。今後ともどうぞよろしくお願致します。
おはようございます。藤川です。 山賀さん、情報ありがとうございました。 私が使っている Ms Calendar 2 という無料カレンダーアプリの操作デモをアップしましたので、宜しければお聴きください(音声のみです)。http://www.hodos.jp/sp_demo/Ms_Calendar_2_demo.MP3 iPhoneのカレンダーにも少し触れていますが、このMLの主旨から外れる内容ではないかなと思い、そのままにさせていただきました。悪しからずご了解ください。
平瀬です。藤川さんMs Calendar 2、使いやすいですね。日時の指定も簡単だし、これを中心に使って行こうと思います。ありがとうございました。
小出さん、早々にアップデイトしていただきありがとうございました。ドキュメントトーカIMEでの文字入力うまくいきました。アプリの起動も何度か挑戦して成功しました。お騒がせしました。
平瀬です。平瀬さんの所では画面オフでもGoogle Calendarの通知を読み上げてくれるんですね。通知は読み上げませんが、確実にアラームが鳴り、ポップアップ表示されているので、画面中央をタップすれば予定の内容を読みます。Ms Calendar 2は、通知は表示してくれるものの、アラームは鳴りません。もう諦>めました。私のところではアラームも鳴らないし、ポップアップは「予定の時刻になりました」だけ、そしてタップしてもホーム画面になるだけです。> 円形スライダーですが、上部の日付または時刻を選んだあと、操作部分をダブルタップ・アンド・ホールドし、そのまま指を目的の方向に滑らせると、数字を読み上げてくれると思います。あ、タイミングが難しいですが、できました。五分単位の設定なら、さほど苦労しなくて済むんじゃないでしょうか。ダブルタップの決め打ちだと5分単位ですが、ダブルタップ&長押しだと一分単位で設定できるんですね。これで私はグーグルカレンダーでやりたいことはできるようになりました。ありがとうございました。
大阪の松田です。12月21日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、「今年使った製品・サービスのベストバイランキング。近況報告と今後の放送についてのお知らせ」でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。1年の締めくくりとして、今年の中でオススメの製品、サービスを紹介しました。原則として自分が使ったものなので、感想を交えつついいところも悪いところも喋っているつもりでいます。後半については、重い話になって大変申し訳ございませんが自分の中での放送に対する思いや、スタンスについて語っていますので是非聞いていただければと思います。それでは今回のリンクのご案内です。YouTubeにアップしています。以下のリンクをどうぞ。http://youtu.be/DIQ83J3qSgs「ShinとYukakoのAccessibility Stream」は、視覚障害者に役立ついろいろな情報を楽しく紹介する番組です。過去動画は以下のリンクより閲覧できます。チャンネル登録も是非よろしくお願いします。https://www.youtube.com/user/arfa57Shin/videoswmv形式http://shin-matsuda.com/Uploaddata/141221.wmvm4v形式http://shin-matsuda.com/Uploaddata/141221.m4v音声のみ(mp3)http://shin-matsuda.com/Uploaddata/141221.mp3また次回の配信でもよろしくお願いいたします。以上です。よろしくお願いします。
山賀です。小出さん、早速対応していただきありがとうございました。KGさん地図エリア上をダブルタップすると端末のむいている方向現在地の詳細というメニューが出現します。前者は南西方向をむいています後者は現在地の住所(場合によっては施設名かも)を読み上げます。
大分の木村です。 KGさん、うまく行きました。 高度な設定の中の読み上げ出力の設定がうまくいっていませんでした。 じつは、この部分、ちょっと自信がなくて、たかしをオンにする勇気がありませんでした。 ありがとうございました。
社納です。山賀さん、ご返信ありがとうございます。ホームボタンなどに加え、機能が割り当てられるボタンもあったかと。はい、電源とボリュームボタンに加えて、カメラボタン、ダイレクトボタン(アプリやユーザー補助などの呼び出しに割り当てられます)、「戻る」、「ホーム」、「最近使ったファイル」などもハードキーになっています。間違えていたらごめんなさい。アドバイスできるとしますと、スライダーを動かした後、そのまま指を停めていると値を読み上げるかと思います。アプリや端末の使用で必ずしもなるとはいえませんが、これを手がかりにされてはいかがでしょうか?ありがとうございます。少しずつこの流儀に慣れていきたいと思います。スプリットダブルタップ&ドラッグというのも使えそうな感じがしています。キーボードから外れてしまっても、指を画面から離さなければ入力はされないかと思われます。例えば、pというところから上になぞっていって、キーボードから外れた後で、そのまま指を離さず、下になぞって削除のところで指を離すと「pを削除しました」という音声が出てきます。まあ、これくらいであれば、慣れるように思います。android4.4でおもしろいと思ったのは、端末の側面のタップをメニュー呼び出しに割り当てられることです。これは以前から知ってはいましたが、ちょっと感動しました(こんなところでもタップを感知するのかと)。ただ、別の機種(薄型)で試したときには、この機能がうまく呼び出せませんでした。androidはtalkbackの流儀に加えて、端末固有の問題というのもあるので、なかなか難しいところです。アドバイスどうもありがとうございました。
社納です。以前、アドバイスいただいたスライダーの調節には随分慣れました。どうもありがとうございました。今回もandroid4.4について、便乗で質問させていただきます。今更の話ではあると思いますが、4.4以降では、アプリをSDへ移動させることができなくなっていますね(一部のアプリではできるようなことが書いてありますが、自分の端末にあるアプリで「データをSDへ移動」が出てくるものはみたことがありません)。外部SDが使えるというのがandroidの強みだっただけに、残念ではありますが、この場合皆さんはSDカードをどのように活用されておられますでしょうか?画像や音楽ファイルなど、ファイルマネージャ・PC上からSDへコピーすることはできそうですが、正直それ以外であまり活用できなさそうだなあと思っています。それから、これはgqsさんへの質問ですが…わしはgoogle日本語入力で入力しよるけど問題なしにできるけど。google日本語入力はタッチガイドによる入力はできても、漢字等の詳細読みができなかったと思いますが、そこに目をつむって使っておられるということでしょうか?googleのIMEはかなり正確なので、定型文などは詳細読みがいらないレベルではあると思いますが。以上、よろしくお願いいたします。
社納です。gqsさん、ありがとうございました。google日本語入力は音声入力への切り替えボタンがついているので、便利かなあと使っていたことがあります。実際に、音読みの読み方や、単語であればイントネーションで、文字種を推測できることが多いのでそれなりには使えていましたが、判別しにくい言葉もあって、結局今はDtalkerに戻しています。kyokoがしゃべるttsも速く聴き取りやすいので便利ですが、やはり漢字の詳細読みはできないですね。
お世話になります。福岡の久保です。まとめてのお返事となり、すみません。GQSさん、普通の子供さん、ありがとうございます。ナビゲーションの件、ホームキーの件、これらはOSの仕様とのこと、あきらめざるをえないようですね。不具合や端末固有の問題ではないようで、安心はしました。山賀さん、トーキングダイアラーの紹介をありがとうございました。当面、電話として多用することはなさそうなので、少しずつ試してみます。タッチの感度を落とす設定でもあれば良さそうなんですがね。それかちょっと面倒ですが、スタイラスのようなものを使うとうまくいきませんかね。それにしても、4.2と4.4とでは、SDカードの件を含めて、仕様が大きく異なるようですね。このあたりのことは、残念ながら、情報が行き渡っていないようですね。やはり全盲者のアンドロイド使いは、まだまだマイナーなんでしょうかね。このMLを情報源にさせていただくことになると思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。
社納です。田中さん、お世話になっています。3. Nexus7でSDカードを使うアプリの紹介ありがとうございます。SDカードやUSBメモリーをケーブルを介して使えるようにするアプリですね。特にUSBメモリーを簡単に使えるのはかなり便利そうです。ただ、自分の機種にはmicroSDスロットがついていて、SDへのデータの出し入れは問題なくできています。今回質問したのは、androidのバージョンアップで、それまで外部SDに移せていたアプリなどが異同できなくなり、どうもせっかく買った64GBのSDがもったいないなあという話でした。動画やMP3などをどんどん入れていけば、すぐに埋まってしまうような気もしますが。因みに、最近セブンイレブンのナナコカードを作ったので、紹介いただいたページにあったナナコリーダーにも引かれました(笑)どうもありがとうございました。
平瀬さん、皆さん、こんにちは。福岡の藤川です。 平瀬さん、情報ありがとうございました。 NEXUS5でGoogle Playを開くと、まだ更新待機状態だったので、急いで自動更新をオフにしました(汗)。 ドキュメントトーカIMEがまともに使えなくなってはたまりませんから、このまましばらく様子を見ることにします。
山賀です。藤川さん、情報ありがとうございました。今後困ることになりそうですね。開発者にフィードバックしておきます。
山賀です。小出さん、対応いただきありがとうございました。カーソルでの一文字読みを確認しました。大変申し上げにくいのですが、1点だけ次回修正をお願いします。削除ボタンの左フリックでの行頭までの削除時、文字が1つずつ読み上げられています。前バージョンのように行頭まで一気に消去できると嬉しいです。よろしくお願いします。
小出さん、皆さん、おはようございます。福岡の藤川です。 小出さん、ドキュメントトーカIMEのアップデートありがとうございました。 NEXUS5で、最新のTalkbackとの組み合わせにより、左右カーソルキーで現在位置の文字を読み上げる事を確認しました。 ただ、NEXUS5ではキーエコーのレスポンスが落ちたような気がします。 それと、文字変換キーを押した時の読み上げ方が以前と変わったような気がします。 例えば「アップデード」と入力する際、「アツをアッに変更しました」「アッフをアッブに変更しました」などと読み上げます。以前はこういう読み上げ方ではなかったような気がするのですが、勘違いでしょうか(汗)。 いずれにしても、NEXUS5を最新の環境で使えるようになって嬉しい限りです。あとはAndoroid5.1を待つばかりです(苦笑)。
まりです。Galaxy S6に機種変更しました。SDカードの件でこのMLにも質問しましたが、ドキュメントトーカも無事にインストールできました。今のところ、Galaxy TalkBackと、音声読み上げはGalaxy音声エンジンを使っています。ドキュメントトーカIMEはインストールしましたが、設定のキーボードの一覧に選択肢として出現しないので、明日のんびりいじってみたいと思います。SDカードの件ではご回答いただきましてありがとうございました。
おはようございます。藤川です。 山賀さん、レポートありがとうございました。 私も昨日から、NEXUS5でTalkback4.2ベータ版を使っています。 音量プラスとマイナスの同時長押しを行なうごとに、Talkbackとスクリーンカーテンのオン・オフが切り替わるようになりました。 スクリーンカーテン・オンの設定は「ユーザー補助」からしかできないように思われますが、スクリーンカーテンのオフは音量プラスとマイナスを同時にトリプルクリックすることで可能でした。 コンテキストメニューのリスト表示は、実際には大きな違いはないのかもしれませんが、これによって範囲選択とコピペがしやすくなったような気もしています。気のせいでしょうか。 それと、こちらはTalkbackベータ版を入れる前後でどうだったか確認できていないので、もしかしたらAndoroid5.1によるものかもしれませんが、カレンダーなどで時刻を設定する際、円形スライダーの操作が変わっています。 これまでは指を置いてから目的の数字の方向に指を滑らせて離すと、離した場所の数字が決定されていましたが、NEXUS5+Andoroid5.1+Talkback4.2ベータの組み合わせでは、数字は今まで通り円形ないしは二重の円形に並んでいるものの、タッチしながら一つ一つの数字を確認し、目的の数字が見つかったところで、その数字をダブルタップして決定することができるようになっています。 今回のベータ版以前の事ですが、コンテキストメニューを呼び出さなくても読み上げ単位の変更ができるようになってから、Twitterなどで文章を1文字ずつ読ませるのが大変楽になりました。
おはようございます。福岡の藤川です。 これ、確かにそうなのですがnexus9では成功率がわるいです。スクリーンカーテンをOFFにはできたのですが、ONにはできませんでした。 スクリーンカーテンのオンは、Talkbackの設定からしかできないようになっているのかもしれません。 スクリーンカーテンをオフにする方法は、スクリーンカーテン自体に書かれていたのを家内に読んでもらいましたが、そこにはオフにする方法しか記載されていませんでした。円形スライダーのことですが、Android5.1上でのことのようです。nexus9 Android5.01では指を離して決定の形式になっています。 そうでしたか。2週間近く待ちわびてアップデートした甲斐がありました。NEXUSシリーズを入手してよかったです。 ありがとうございました。
マリナーです。 山賀さん、早速のお返事をありがとうございました。このギャラクシートークバックにも特有のゼスチャーがあるようです。ヘルプでざっと確認しました。 グーグルトークバックのインストールも検討し、もう少し端末と格闘してみたいと思います。 本当にありがとうございました。
まりさん、早速のお返事をありがとうございます。このまりさんが投稿してくださった内容は、グーグルトークバックをインストールした後の実行方法と考えてよいのですね。 これからやってみたいと思います。 本当にありがとうございました。> マリナー様
マリナーです。 まりさん、gqsさん、アドバイスをありがとうございました。 グーグルトークバックをインストールし、設定しました。とりあえず二つのトークバックがあれば、自分で選ぶこともできますね。 これからもよろしくお願いします。
マリナーです。 山賀さん、いつも的確なアドバイスをありがとうございます。端末によって使えないアプリがあるということなんですね。私が今まで使用していたP-02Eは、ドキュメントトーカカメラトークが使えていたので、なぜSC-05Gでは使えないのかと思っていました。 この度はありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。
みなさん こんにちは。ギャラクシーs4の小林です。龍さん・dqsさんいろいろとありがとうございます。Xperiaもちょっと捨てきれないような?。でもGalaxyのsdカードまで考えてませんでした~「汗」。そんな急がないのでちょっと考えてみます。ありがとうございました。
こんにちは。福岡の藤川です。 山賀さん、電話応答アプリのご紹介ありがとうございました。 Smart Answer Call、早速試してみました。 私が試した範囲では、端末を机の上に置いた状態から耳に当てた場合はうまく応答できたのですが、ズボンのポケットから取り出して耳に当てた場合はうまくいきませんでした。 設定を調節すれば確実に応答できるのかもしれませんが、今回は一旦払い戻ししました。 後日、今度は買い取り覚悟でいろいろ試してみたいと思います。
福岡の久保です。平瀬さん、GQSさん、早々のお返事をありがとうございました。おっしゃるように、駅で立ちながらのキーボード作業はできませんよね。私はキーボードの用途として、落ち着いて長文を書いたり、スマホの設定をしたりする時などを想定しています。となると、下手なモバイル仕様のものよりも安価で打ちやすいPC用のUSB接続のものが良いのかも知れません。ということで、使っているスマホがUSBホストに対応しているかが問題に成るのですが、調べてみましたら、残念ながら対応していないことが分かりました。後は、おとなしくフリック入力をマスターするか、マイクロソフトのものを買うか、BT接続のパソコン用のものを試すかということになるのでしょうね。このスマホは、HIDプロファイルには対応しています。そこで、BT接続のパソコン用のキーボードは、スマホで利用できるんでしょうか。お教えくだされば幸いです。
マリナーです。 gqsさん、早速の返信をありがとうございました。FLVファイルの再生は、解決しました。ただ、らくらくほんで撮影した3GPファイルの音声は相変わらず出ませんでした。DropBoxでは音声が出ているので、そちらに入れておけばいいんですけどね。 これからもよろしくお願いします。
gqsさん渡辺です。ご返信ありがとうございます。ダイレクトアクセス機能のご説明ありがとうございます。GALAXYシリーズは、確かホームボタンがハードウェアキーなので、やはりこれは便利そうですね。L字チェスチャーについては、直角ということですね。こういう情報もとても助かります。また今度試してみたいと思います。音声のノリが悪いんじゃなしにたんなるやり方の問題やとわしは思う。ジェスチャーの変更は好きな様にカスタマイズ出来る。そのあたりきーつけてちょっとやってみて?了解しました。もうちょっと研究と練習を積み重ねてみる必要がありそうですね。グローバルコンテキストメニューあるいはローカルコンテキストメニューのことをわしは言うとるんやけどわかるかなー。リスト表示にできるのは知りませんでした。好みに応じて使い分けられそうですね。なかなかジェスチャーがうまくいかない私にとっては、好感度タッチ操作を有効にしてみるというのも、試してみる価値がありそうです。これは全く考えていなかったので、参考になりました。情報ありがとうございました。
山賀さん渡辺です。ご返信ありがとうございます。n2ttsとGoogleの日本語エンジンは音質はまずまずなのですが、動作がかなりもっさりしています。このもっさりがジェスチャーにも影響を及ぼすことが多いです。綱目をフォーカスしても読み上げがされないこともあります。快適に端末を操作するにはドキュメントトーカが必須といえます。なるほどですね。とても参考になります。ジェスチャー操作がうまくできない私としては、練習も必要でしょうが、ドキュメントトーカは入れる価値がありそうですね。ジェスチャーの感度は端末によってかなり開きがあり、鈍いものから敏感過ぎるまであります。プラスしてiOSよりはジェスチャーの距離が若干長いように私は漢字ています。こういった情報は本当に助かります。またの機会に、この辺も意識して操作してみようと思います。ユーザ補助はメーカーによって独自のものが付加されていることもあります。拡大操作は標準機能ですので、どのメーカーを選んでも付いています。Android5.0以上には画面の反転や色補正が加わります。(中略)ですので、購入前に可能でしたら綱目を確認されることをおすすめします。承知しました。どこまで確認できるかわかりませんが、なるべくいろいろと見てみたいと思います。とても参考になりました。ありがとうございました。
山賀さん、こんにちは。福岡の久保です。いただいた助言を参考に、無事、「設定」アイコンを復活させることができました。ありがとうございました。報告とお礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
みなさま渡辺です。私のメールに返信くださりまして、改めてありがとうございました。今回とても参考になる情報をいただきまして、そして皆様がいろいろと工夫して使っているのを知って、私もAndroid端末を持ちたい気持ちが一層高まりました。メールの文面では、うまくお伝えできませんが、本当に皆様お一人おひとりの、そして、1つ1つの情報が私にとって貴重であり、皆様のメールを読むごとに、どんどんAndroidに乗り換える気持ちが強くなっていきました。もうあれこれ考えず、乗り換えてしまおうかななんてことも思っちゃうこともありますが、それでは皆様の意見が無駄になってしまう部分もありますので、自制して、もう少し検討したいと思います。本当に素晴らしい情報をいただき、ありがとうございました。また、何かわからないことがあれば、改めて質問させていただきたいと思います。
品川さん渡辺です。詳しいご説明ありがとうございます。Xperiaは温室がよいですよ。やはりそうなのですね。洋楽をよく聞くので、Xperiaの音質に興味があったのですが、ますます、Z4が欲しくなってきます。でも、Samsunのアクセシビリティの高さも捨てがたいです・・・。私のXperia Z3 Compactはドコモ版で、アマゾンから購入しました。キャリア契約はしていません。(中略)XperiaのSIMカードはNano SIMなので、iPhone 5以降と同じです。(中略)AndroidスマートフォンとiPhone、気分によって使い分けるというのもおもしろいかと思います。実は私も似たようなことを考え始めていました。ただ、私の場合はAndroidを使いこなせるか不安なので、Androidに機種変更後も、状況に応じて、今のiPhone5にSIMカードを差し替えて、保険として使えるようにしておこうというものです。そのためには、Xperia Z4など最新のVOLTE対応端末には機種変更できないことを意味します。auの場合、最新のVOLTE対応端末と、それ以前のVOLTE非対応端末とで、SIMカードが異なるようなので、Z4などに機種変更してしまうと、そのSIMカードは、iPhone5では使用できないらしいのです。そのため、Z3などの旧機種に機種変更しようか、Z4などの最新機種に機種変更して、iPhone5はiPod Touch的に使おうかと、あれこれ考えています。まだ、いろいろ調べているところなので、もし間違った情報があれば、すみません。Androidは端末によってはTalkBackがプリインストールされていないものもあるようですが、Xperiaには入っていました。おかげで開封直後に自力でTalkBackをオンにすることができました。(中略)操作は電源を入れた後に2本指で画面を長押しです。(以下略)総裁な説明ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。確実に漢字変換時の詳細読みをさせようと思えば、テキスト読み上げにはDtalkerを指定し、IMEにはDTalker IMEを指定しておく必要があります。そうなのですね。私もあまり文字入力はしませんが、やはりDTalkerとDTalker IMEは必要そうな感じです。たとえばVocalizerという有料の音声エンジンはiPhoneで採用されている音声と同じです。iOSよりも高速に読み上げ、読み上げ辞書の登録もいちおう可能です。Z3で試したときは、一番早く設定しても、やや遅く感じていたので、これはよいですね。ところで、TalkBackのバージョンは更新する必要があるかもしれませんが、最新版にすれば音量ボタンの二つ同時押しの機能は追加されると思います。わかりました。機会があれば試してみたいと思います。今回もとても良い情報をたくさんいたたきまして、本当にありがとうございました。
gqsさん渡辺です。この頃のandroid端末はtalkbackは最初からバンドルされとるぞ。わかりました。この辺はとりあえず安心ですね。ちなみにこれ入力しよるんはサムスン日本語キーボードや。私は、iPhoneで文字入力するのが苦手なので、あまり長い文章を入力したことありません。Androidの文字入力も、もう少し調べたいと思います。情報ありがとうございました。
福岡の久保です。GQSさん、藤川さん、早々のお返事をありがとうございました。ラジコについても、画面の上部に停止ボタンがありますね。とりあえずこれで音が消え、事足りそうです。アプリの終了についてですが、私の機種(あるいはAPEXランチャーの機能?)では、ホーム画面左下辺りを触れるといくつかのメニューが表示され、その中に「アプリの管理」というのがあって、その中に入ると、実行中アプリが一覧され、さらにその中に強制終了ボタンがありました。あれからネットでも調べてみたのですが、元々アンドロイドやiOSではWindowsと違って、アプリをわざわざ終了させるという行為自体が、動きがどうしても遅くなってしまった時など、かなりマイナーなことみたいですね。OSもそれぞれ、設計の考え方が違っていて、この辺はじっくりとお付き合いしてみないと分かりませんね。ありがとうございました。
福岡の久保です。平瀬さん、こちらのメールチェックのタイミングで、お返事が前後してしまっています。祝、完全解決ですよ!私の機種では、どこを触れても戻るボタンらしきものが分からなかったのですが、ラジコの画面右下を触れるとバイブが振動し、おっしゃる通りの選択画面が現れました。これで、消音と終了を一発で行えます。誠にありがとうございました。
メーリングリストの皆様横浜在住の渡辺です。以前はTalkBackについて、情報ありがとうございました。皆様からいただいた情報をもとに、auショップにて、以下の3機種を試してきましたので、私なりの感想をご報告させていただきます。Xperia Z4(以下、Z4)Galaxy S6 Edge(以下、S6)isai vivid(以下isai)時間の関係上、十分な検証はできておりません。また、TalkBackをオンにしただけで、設定がどのようになっているのかは確かめておらず、詳細な設定を変更していない状態での乾燥となります。まず、Z4です。TalkBackをオンにすると、英語で話し始めました。日本語部分は何も出力されませんが、そのまま操作して検証をしました。ジェスチャー操作と音声不フィードバックの反応については、以前のZ3とそれほど変わらない感じがしました。日本語箇所で音声が出なくても、とりあえずフォーカス枠の反応で確認してました。品川さんが言われていた「指の圧を少し強めに」と、山賀さんが言われていた「ジェスチャーの距離が若干長い」を試してみたところ、確かに反応はよかったように思いますが、また、気のせいかもしれませんが、左右スワイプは端末に対してきっちり水平のほうが反応が良かったかもしれません。しかしながら、私のジェスチャーでは、まだ実用には耐えられないレベルだと思いました。また、しばらく固まった状態になったり、フォーカス枠が表示されない時もあり、不安定な印象です。英語エンジンで使ったのがよくなかったのかもしれませんので、もしチャンスがあれば日本語でも試したいと思います。あと、以前Z3でうまくできなかった「電源ボタン長押し→2本指でタッチ&ホールドでのTalkBackのオン」は、意外にもあっさりできました。(S6やisaiでは試しませんでした)次にisaiです。LG端末なので、少し期待していたのですが、TalkBackをオンにすると、画面中央に何かメッセージが薄く表示されており、店員曰く「音が鳴るまで電源長押し・・・」とかなんとか表示されていたようで、店員がそのとおりに操作してみたようですが、何も変化はありませんでした。そのままの状態で操作してみたのですが、音声は何も出力されず、フォーカス枠の反応で確かめましたが、Z3やZ4と同等かそれより悪かったように感じました。画面中央のメッセージは最後まで常に表示されたままでした。次にS6です。こちらは、最初から日本語エンジンでしたが、Z4やisaiなどと比べものにならないくらい、ジェスチャー操作や音声フィードバックがよく反応してくれました。フォーカス枠についても、ほかのAndoroid端末は点線で色も醜い感じですが、S6は実践でiOSに近い感じで、見やすくなっています。iOSには及ばないかもしれませんが、少し使った限りでは、十分実用レベルでした。ただし、L字ジェスチャーが1度もうまくいかず、何も反応しませんでした。S6の場合、設定が変更されているのでしょうか・・・?今回isaiでは簡単んいできましたし、gqsさんにアドバイスいただいた「直角に」というのを気を付けたつもりですが、一度も反応しませんでした。あと、勉強不足で、文字入力の方法がよくわかりませんでした。恐らく、サムスン日本語キーボードになっているのではないかと思いますが、例えば、かな入力モードで、「あ」のところをタップなどして、いろいろ試してみたのですが、「あ」しか入力できず、「い・う・え・お」をどのように入力するかわかりませんでした。もう少し勉強したいと思います。ということで、iPhoneからAndroidに乗り換えるなら、現時点ではS6が最有力候補となりました。ただし、8月にはGalaxy Note 5 とGalaxy S6 edge Plusというのが発表されるという噂もあるので、auで発売されるかわかりませんが、そちらも期待しつつ、もう少し考えたいと思います。またまた長文失礼いたしました。
いつもお世話になっております。福岡の久保です。GQSさん、平瀬さん、お返事が大変遅くなり、申し訳ありません。乗換案内はYahoo乗換案内を入れてみて、結構使えることが分かりました。また、天気予報は、折を見てGoogle Nowを試してみたいと思っております。どうもありがとうございました。
福岡の久保です。GQSさん、平瀬さん、いつもありがとうございます。お陰様で、無事アップデート成功です。アップデートのおかげで、これまで起動していなかったドキュメントトーカー触地図が起動するようになるなど、いろいろと改善されているようですね。また、FMラジオアプリも追加され、電波状態が良ければラジコに頼らなくてもよくなり、データ量の節約になりそうです。それにしても、アップデート終了までの無音は長いですね。本当にバージョンアップされているのか、トラブルになっているのかかなり不安でした。誠にありがとうございました。
皆さん、こんにちは。福岡の久保です。藤川さん、平瀬さん、GQSさん、いろいろとアドバイスをありがとうございました。結論から申しますと、無事解決しました。手順は、1.らく7から取り出したVCFファイルを直接スマホの内部ストレージにコピー2.スマホの「連絡先」アプリを起動3.内部ストレージのVCFファイルをインポート4.Googleアカウントの連絡先へも自動反映ということでした。これで、スマホ内にもGoogleアカウントにも同じ連絡先があることになり、スマホからでもPCからでも、簡単にメールを出すことができます。ありがとうございました。
佐々木です。gqs様、山賀様、ご返信ありがとうございます。やはりアプリ起動画面にはないんですね。上のメッセージは気になってはいましたが、まさかそのものの意味とは思いませんでした。ということは独力で設定は難しいですよね。ちょっと納得いきませんが!要望メール出してみようかな。ありがとうございました。
山賀さん、MLの皆さん、レオパくんです。いつもお世話になります。表題につきまして、開発元にフィードバックを提出しました。(以下、省略します) ありがとうございました。それで、意見を申し上げた立場として大変申し訳なかったのですけど…実は、上記の意見を求められた際、私は「通知シェードの表示が不安定」との意見を提出いたしました。ところが、先週の初めだったでしょうか?、私の端末、GALAXY S4が、ようやくAndroid5.0.1にアップデートされまして(世間はもう6.0がリリースされてるにも拘らず)、そしたら通知シェードも安定し、その他の件もいろいろと改善されたような感じです。 と言うわけで、私が感じていた不具合は、アプリそのものの問題と言うよりは、Androidバージョンが古かった(4.4.2)によるものだったかも知れません。そい言う意味では、今回はお騒がせいたしました。 それでは皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
こんばんは。藤川です。 お返事が遅れ申し訳ございません。表題についてですが、TalkBackでは大文字入力ができています。 私の端末ではTalkbackでアルファベットの大文字変換ができません。端末固有の問題なのかもしれませんね。もう少し試行錯誤してみます。 ご返信ありがとうございました。
こんにちは。福岡の藤川です。山賀さん、小出さん、コメントありがとうございました。どうやら私が予測変換オフにしているために起こる症状のようです。オンにすると大文字に変換できました。個人的には予測ヘンカンヲオフにしている方が好きなのですが、今後はオンにして使ってみます。
赤嶺です。昨日募集しました下記の端末ですが、多数のご応募ありがとうございました。期限を決めずに募集してしまったこと、反省しきりです。私のキャパを超えてしまいそうなので、ここでクローズとさせていただきます。ありがとうございました。
こんにちは、田中哲夫です。最初に、まだ試させていただいてはおりませんが、facebookの友達から、.apkファイルを送っていただけました。ということで、もし、今私に送ってやろうと作業をしてくださってる方には申し訳ありません。試したいだけならグーグルのアカウントを別に作ってそちらにNexus7を登録するのではだめなのでしょうか?中華タブの情報が元のアカウントに関連付けされてるだけならこれでいけそうな気がします。どうもありがとうございます。ああ、そういうこともあるんでしょうかどちらにも対応してないということだと思ってしまってました。落とせたらPCでアプリファイルをサルベージして元に戻せばいいんじゃないですか? すみません。これについては、私には何をおっしゃってるのかがよくわかりません。とりあえず、これから、送っていただいたアプリを試してみます。どうもありがとうございました。
こんにちは、田中哲夫です。言葉が足りませんでした。アカウントを切り替えて使ったことないのでわかっていませんが、同じ端末でもユーザーが新規に作られてアプリのインスト情報引き継げないといけないのでアプリ本体をPCで吸い出して必要なら元のアカウントに切り替えて入れ直したらどうでしょうと書きたかっただけです。同一端末内にインストしたアプリが別アカウントでも使えるなら関係ないことですので無視してください。ありがとうございます。pcからそんなことができるんですね!話が戻りますが、googleplayでは、インストールする端末を選べるようになってますよね。やってみもせずに書くのはいけませんけど、その時に、「どの端末にも対応していません」って出てくる場合、アカウントを別に作って、nexus7だけを登録しても、やっぱりインストールはできないんじゃないかと思うんですが?まあ、それより、別アカウントを作って、ややこしくなるのがいやなだけの話なんですが!やっぱりマイナンバーは封筒のコードも中の通知のコードも読み取れなさそうです。加古川市の印刷機がだめなのかもしれませんね。どうもありがとうございました。
田中哲夫です。平瀬さん、ありがとうございます。QRコードは画面全体が読み取り対象なのに対し、ユニボイスは小窓の中にコードを入 れないといけないので、全盲には敷くこいが高いです。アイコンがどうのこうのって説明がありましたけど、点滅するんだったか消えるんだったか?どっちにしても全盲だと全く分からないですよね。 何となく、SPコードは途中までしか認識できていないんじゃないかと思うようなものもあり、互換性はあっても怪しいです。なるほど、そうなんですね。 別物なんだから当然でしょうけど。SPコードはレーザープリンタで印刷したものしか読めないと、廣済堂の担当者から講 習会のときお聞きしました。インクジェットでは細かい模様が再現できないんでしょうね。尼崎の先輩が問合せしたら、「携帯で読めます」ってあっさり言われたそうです!どこにコードがあるの?って聞いたら黙ってしまったそうですから、誰かが「携帯で読める」って職員さんたちに触れ込んでるんでしょうね。まあ、全国的に配ったものに視覚障碍者の存在を知らしめただけでもいいとしましょうか!どうもありがとうございました。
デカプーさん、こんにちは。 奈良県のMILEです。 EMoneyreaderは、配布が終了されてしまったんですね。それは残念です。 変わりにみるCaのご紹介ありがとうございました。 インストールして、手元にあった、PiTaPaカードと、CI-CAカードの残高と、利用履歴を見ることができました。 私のいつも利用しているバス停名が出てきて、当たり前なのに感心してしまいました。 また、これからいろいろとご指導いただくかと思いますが、よろしくお願いします。
こんにちは、田中哲夫です。waffleさん、いつもありがとうございます。iOSアプリにあるボイスドリームリーダーがアンドロイド用も作ったみたいです。Voice Dream Reader - Google Play の Android アプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=voicedream.reader&hl=jaありがとうございます。1205円ですか、便利なら買ってもいいんですが、ちょっと考えてみます。アマゾンカードも買ってこないといけませんので。アンドロイド機はOSが6.0になってからKindleで通し読みができなくなったので最近は触っていません。あらら、そうでしたか!そういえばしばらく本を買ってませんので、気が付きませんでした。メールの添付ファイル経由でアマゾンのクラウドに送ると楽ですよ。これだとiPhoneでも同期できますので通常のKindle本と同じ感覚で使えます。ありがとうございます。これも気にはなってたんですが、やってみました。アカウントのところを見ると、idの後に数字が付けられていたので、たぶんマイナスが付くんだろうと思ってやってみたら当たりでした。私のidの最後が数字なので、何も記号が付いてなければ、続き数字になると思いましたので。ああ、ローカルコンテキストメニューを出して、文字単位にすれば確かめられたんですね!でも、右フリックだと途中で下の行に移ってしまいますね!そこから左フリックで戻れば確かめられましたけど、マイナスじゃなくてアンダースコアになってました。マイナスでもokみたいで、添付ファイルが送れましたけど。空メールを送ってみましたら、「添付ファイルがありません。」というメールが返って来て、ついでに添付できるファイル形式も教えてくれました。テキストもできるんですね。早くこっちを使えばよかったと思いました。.txtのテキストそのままでKindleに送れば読めるはずですが、できませんか?できないようなら拡張子だけ.htmlにすれば認識すると思います。ホルダに直接放り込んだ場合はテキストはだめみたいでした。アマゾンドライブからonedriveのテキストを開いても見ましたけど、「表示できません」と出てきて、別のビューアを使うというダイヤログが出てきました。なるほど、htmlにすればよかったんですね。最初でちょっと書いたメール経由でアマゾンクラウドに送る方法だとTXTでもPDFでもHTMLでも認識してたような気がします。はい、上に書きました通り、できました。私もNexus5がアンドロイド6.0になってから通し読みができなくなりました。アマゾンのサポートに問い合わせしたのですが、上手く伝わらず、トークバックが悪いんじゃないかってことにされてしまいました。やりとりするのが面倒になってしまいましたので現在は放ってあります(笑)> たぶん、epubにする前に編集すれば、通し読みができたり、1ページをもっと長くで> きるんだろうとは思いますが。キンドル本の構造を調べればいいんでしょうね。たぶん無理です。アマゾンで売ってるKindle小説でも通し読みできません。1ページの文字数も画面サイズに合わせて表示してるようですのでフォントサイズを小さくするかくらいしか方法は無いような気がします。そうなんですね!これまた厄介なことですよね。ページをめくって読むたびに、いちいち「ページコンテント」なんて言われた日には、小説を読む人なら興醒めでしょうね!Windowsのkindleが使えれば、タブレットで読む必要もないんですが!それにしても、タブレットで普通にエディタが使えないのにはちょっとびっくりしました。私の知識不足でしょうかね?どうもありがとうございました。
こんにちは、田中哲夫です。Voice Dream Readerですが、先程購入してみたところ、なぜか音声エンジン「サクラ」をダウンロードできず、音声がないため使用できませんでした。購入を試みましたが、結果はやはり同じでした。こちらは払い戻しが利きませんでした。あらら、とんだ災難でしたね!iOS版は以前から便利に使っているので、アプリにも作者さんにも悪い印象は持っていませんが、何が原因であれ、ちょっと残念でした。iPhoneでは点字、音声デイジー、デキストデイジー、Kindleは全て対応アプリで読む(聴く)ことができています。Androidの対応が遅れがちなのは、端末メーカーごとのハードとソフトの違いのせいでしょうか。確かにiosで使える有益なソフトが使えなくて、かなり残念に思っています。視覚障害関係のソフトでも多いですよね。Androidでのテキスト閲覧という事では、ドキュメントトーカ付属のリーダーアプリも使えたんじゃなかったでしょうか。ありがとうございます。試してみました。確かに使えるのは使えますがずらずら読んでくれるだけのような。表示エリアを探っても、文字は読めないですね。私はページャーとしてAfanche Text Editorを使っています。ページ単位で前後に移動でき、論理行の途中でページがかわらないので読みやすいです。フォルダにテキストファイルを入れてからアプリを起動し、リストの中からファイルを選んでダブルタップ、続いて左上のエディットボタンをダブルタップするとファイルが読み込まれます。右上のアップとダウンのボタンで前後に移動できます。読み上げはスクリーンリーダーで行ないます。私はNEXUS5の側面をダブルタップすると現在位置以降を読み上げるように設定しています。ラクスマだと右下の物理ボタンが使えます。会議の時、資料を参照するのに都合のいいアプリです。ありがとうございます。よさそうですね。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.afanche.android.TextEditor&hl=ja先日、アマゾンで物を買った時に、残高を全部使うというチェックを外すのが面倒で、アマゾンカードの残高を全部使いきってしまったので、101円と、お買い得ながら購入できませんでした。今度またカードを買ってきて試してみようと思います。クレジットは入れたくないので、vプリカっていう手もあるんですが。やっぱり思い切ってmlで聞いてみるものですね。どうもありがとうございました。
田中哲夫です。KOBAさん、どうもありがとうございます。 エディタをクリックすると、画面の右上の方にファイルを指定するボタンがあるので、クリックしファイルを指定しファイルを読み込みます。ただ、このファイルを指定するボタンは何も読まなかったりします。 読み込むと画面の下の方に左からボタンが四つ並んでいるようなんですが、やはり「X」としか読み上げません。左から巻き戻し、再生(一時停止)、早送り、・・・(不明)って感じです。再生中に早送りのボタンをクリックすると少しずつ送られていきます。ありがとうございます。だいぶんわかってきました。ついでに、pdfプラグインも入れてみました。おっしゃるとおり、結構使えそうですね。どうもありがとうございました。
GQSさん・平瀬さん皆さんこんにちは!ORIHIME です。文字入力は、iPhoneと同じような感じなんですね。「漢字の詳細読みができない・」というのはちょっとイタイですが…それでもどんな漢字に変換されてるのかが分かれば問題ないですね。とりあえず、今持っているiPhoneは、来年の9月くらいまで使わなければいけないので(契約上)、機種変更はそれ以降になるかとは思いますが、その頃には読み上げなどもよくなっているでしょうから、galaxyシリーズにしようと思います。GQSさん・平瀬さん、貴重な情報をありがとうございました。
こんにちは、田中哲夫です。藤川さん、waffleさん、情報をどうもありがとうございます。藤川さん「青空司書」はいいですね!最初に立ち上げた時は、これは青空文庫に登録されている本のタイトルを全部読み込んだんでしょうか?1万何千冊読み込んで、50タイトルずつぐらいでしょうか?いくつ中1から10を表示していますっていうのを延々と読み続けました。その途中でいろいろ操作してたらアプリが消えて、ホームに戻ってしまいましたが、次回起動時は、そうっとしておいてあげたら、最後まで読み込んで、ふつうに立ち上がり、次回からはそのようなこともなく立ち上がってくれました。onedriveからはこのアプリは見えていないようで、ドロップボックスからはテキストを選ぶと、「どれで開くか?」って聞いてきて、青空司書に登録、と、青空司書で開くが選べました。音声の高さとスピードのスライダーが下の方に横長で2本並んでましたけど、どちらもtalkbackが動いてると操作できないようでした。talkbackを止めて、それらしいところをダブルタップホールド七日、タップホールドなのか分かりませんが、とりあえずトントンと叩いて、2回目に離さずにスライドさせて、速さは100パーセント、高さはいったん90パーセントになってしまいましたがごちゃごちゃやってたら、49パーセントに戻りました。waffleさんアマゾンキンドル、talkbackの設定を別のttsにしてやると、確かに以前のttsで通し読みができますね!次回起動時には設定したものに戻ってしまうので、できなくなりますね!talkbackに「俺が使っとるんじゃ、横から使うなよ」って怒られてるような!以上、ただの確認だけで、失礼します。それから、たぶんアンドロイドもtalkbackも最新だと思うんですが、ラベルを付けようとすると、talkbackがフリーズするみたいですね。どうもありがとうございました。
GQSさん皆さんこんばんは、ORIHIME です。平瀬のあんちゃんがまずつことるのはドキュメントトーカーIMEというソフトウェアキーボード。これは漢字の候補の詳細読みは100%するんやぞ。> これはクリエイトシステム開発が目が不自由な人用にカスタマイズして作られとるソフトウェアキーボードやけん確実に漢字の候補の読み上げはするように設計されとるんじゃ。わしはこのソフトウェアキーボードはつこてないということ。そういうことだったんですね。ドキュメントトーカーIME にしておけば、変換時の詳細読みもできるんですね。GQSさんの説明でよく分かりました。GQSさん、本当にありがとうございました。
GQSさん皆さんこんばんは、再び ORIHIME です。わしはそれだけしか使えんと言うのはすかんしスマホ初期化した直後はプリインストールされたキーボードしか使えんけんそれも使える状態にもしとかないかんしの。そうなんですか?iPhoneの場合は、初期化しても今までと同じキーボードは使えますが、スマホの場合はそうじゃないというのは知りませんでしたが、たぶん、 ドキュメントトーカーIME を後からインストールしたからなんでしょうねぇ。ということは、 ドキュメントトーカーIME と サムスンのソフトウエアキーボード、両方のキーボードで文字入力できるようにしておいた方が後から困らずにすむということになりますね。重ね重ねありがとうございました。
田中哲夫です。メニューの「読み上げ」の下のボタン「その他」をタップすると、その中に「読み上げ設定」という項目があります。そちらで設定する方が簡単です。ありがとうございます。そこもごちゃごちゃいじってみたんですが、スライダーはやはり同じところにあって、talkbackがあるといじれないんですが、そちらではいじれるんですね。とりあえず、スピードは100パーセントにできましたので、快適に使えそうです。どうもありがとうございました。
こんにちは、田中哲夫です。引用は省略させていただきました。視聴できました、どうもありがとうございます。一度進んでしまえば再現できないのに、ちゃんとメモしておいてくださったんですね! それとも、何度かアンインストールしたりインストールしたりして、確かめてくださったんでしょうか?私だったら、まず視聴まで行けないでしょうし、偶然行けたとしても誰かに聞かれたら、 「わからんけど、なんとなく行けた」って言うしかないと思いますが。プレーヤーのインストールもまだ東京テレビだけですが、yahooブラウザでできました。 どうもありがとうございました。
山賀です。KGさん、代替アプリの紹介ありがとうございました。私もGoogleのマップでの徒歩ナビの音声ガイドがないのは気になってはいました。運転中は画面をみないように、歩いているときは画面をみてねという使用なんだと思いますが不便ですよね。メニューからフィードバックを送信 → アプリのフィードバックを送信とたどると開発チームに要望をすることができます。同じように不便さを感じられている方は送信していただければと思います。私も徒歩ナビでの音声ガイド復活音声ナビのON/OFFの2点で送信しました。
佐々木です。帰りが遅くなり返信が遅れました。KGさん、gqsさん、山賀さん、コメントありがとうございました。まずは私だけの事象じゃないことが判明して少し安心しました。しかしやはり音声は出なくなったんですね。昨年の夏ごろにグーグルマップとナビタイムとyahooカーナビを使い比べてみたことがあって私的に徒歩ではグーグルマップがもっとも目的地近くまで誘導してくれたのですごく残念に思い投稿させていただきました。KGさんには代替えアプリを紹介していただきありがとうございました。早速インストールさせていただきました。gqsさん、デモンストレーションまでしていただき大変感謝です。今日は遅いので明日ゆっくり聞かせていただきます。山賀さん、いつも貴重な情報感謝しております。私もフィードバックから送信します。今回はありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
山賀です。平瀬さん、あと何分?の紹介ありがとうございました。かなしくも私のスマートホンでは起動できなかったのですが、タブレットで使ってみました。時刻表を登録するときにヤフーか駅から時刻表を選べるのはいいですね。起動時は現在時刻から10本先までしか表示されませんが、10本目の先に出るボタンを押すとその前後もみられるようです。残念ながら一日の全部をみることはできない使用みたいですが。
佐々木@torque G01です。いつも有益な情報ありがとうございます。今回は大変初歩的なことですが、talkbackで文字列をコピーする方法をお教えいただきたくメールしました。たとえばおさいふ携帯にモバイルSuicaを登録すると残高やSuica番号が書かれてますよね。その中からSuica番号だけをコピーしたいんです。ShinePlusではコマンドパネルからコピーを選べばできるのですが。コンテキストメニューにはそれらしき項目がないのでぜひその方法をご教授ください。よろしくお願いします。p.s. グーグルマップの更新情報をありがとうございました。こちらでもアップデートして音声のテスト再生をしたところ声が出なかったので返信を控えていました。一昨日実際に歩いてみましたが、やはり音声は出ません。音声セレクタボタンから音声がオンになっていることも確認しました。皆さんの機種では出ていますか?
puppyさん、ありがとうございます。私はトークバックのジェスチャーヲ変更しているせいか、トークバックでもシャインプラスでもうまく行きません。しかし、曜日のチェックボックスをダブルタップして長押ししながら左右スクロールすることで、週を移動できました。ありがとうございました。もう一つ質問ですが、月の移動は難しいでしょうか。
直也です。みなさん返信ありがとうございました。クイック設定は時間ダブルタップで解決しました。。もう一つの、アイコンが二つできるはなしは、仕方ないのでアプリを再インストールで解決しました。ところで、アンドロイドを5にすると、ラインや電話の通話がかかってきた場合、なにも読み上げなくなってしまいました。みなさんのほうでそんな現象ありますか?
山賀です。かもめさん、自己紹介ありがとうございました。Androidはまだまだ開拓の余地があると私は思っています。一緒に勉強していきましょう。
山賀さん、こんにちは。マリナーです。やはり6.0にアップした時にそのようなことがあったのですか。頻繁にアップデートがあるためなのでしょうかね。ありがとうございました。 それでは失礼します。
こんにちは かもめです。 puppyさん 早速の返信メール ありがとうございます。 まずは 紹介していただいたカードゲームでも インストールしてやってみます。 ご紹介 ありがとうございました。 では
福岡の藤川さん 返信メールをありがとうございました。 私も O K googleを 使ってみようと思いました。 情報 ありがとうございました。 では…
すみません。Xperia? Z4 SO-03Gの小林です。復旧しましたのでありがとうございました。
KGさん、速報レポートありがとうございました。メール本文の1行読みとURlが開けるようになったのは大きな変化ですね。これができなかったのがラクラクスマートホンシリーズの1つの欠点でしたのでよかったなー、と思います。また、何か発見がありましたらレポートよろしくお願いします。
KGさん、皆さん、おはようございます。福岡の藤川です。 KGさん、レポートありがとうございました。 私も手許に未契約のラクスマプレミアムを持っているので、安価に契約してドコモメールを利用できるのならと、昨日ドコモショップに出かけてきました。 私は現在ドコモでiPhoneを契約しているので、それに紐付けする形なら月額2,500円との事でした。但し、データ通信のみで、電話は利用できません。 月額2,000円までと思っていたんですが、まあいいかと思い、ほぼ契約が成立するところまで話が進みました。ところが、ドコモメールを利用するのが目的だと話しましたら、奥の方で相談して戻ってきた店員さんが「使えるかどうかは保証できかねます」と言うではありませんか。 聞いてみると、毎回インターネットで「ドコモメール」というキーワードで検索してアクセスすることはできるとの事。そりゃWebメールだろうというつっこみを一応入れてから、「たしか4月に入ってアップデートのアナウンスが流れていますよね」と、さらに尋ねましたが、はっきりした回答は得られず、代わりに「プリインストールされているパソコンメールにアカウントを登録することができれば、利用は可能です」とおっしゃる。 それで実際にパソコンメールを起動して「今は@niftyのアカウントを設定しているんですが、ここにドコモのアカウントを登録するという事ですか?」と訊くと「そうです」とのお返事。 「なるほど、自宅で試してみてから考えます」と言って、契約は一旦棚上げにして帰ってきました。 ここまで話が通じなかったのは、ソフトバンク、AU、docomoを通じて初めての経験でした。一体なんだったんでしょうね。 という事で、ラクスマプレミアムはこれまで通り、3GBで月額1,125円のIIJMIOのままで運用する事にしました(苦笑)。
KGさん、おはようございます。福岡の藤川です。 KGさん、詳しいご説明ありがとうございました。 うーん、でもちょっと面倒な感じがしますね(汗)。 私の場合、持参したのが中古端末だったため、担当者が脱獄を懸念したのかもしれません。SIMロック解除はしていませんと最初に言ったんですが(涙)。 いずれにしても、当初から契約していた端末と、途中からの端末では、同様のアップデートが行なわれるという保証はできなかったのかもしれません。 まあ、現状で快適に利用しているので、今回はこれでよしという事にしたいと思います。 この度はいろいろとありがとうございました。
小出さん、みなさん、おはようございます。Xperiaの小林です。ドキュメントトーカーIMEのキーの変更ありがとうございました。今までよりも大分使いやすくなりました!い・ち・み・が入力しやすいです「笑い」。IMEのキーボードを使ってる皆さんはいかがでしょうか?小出さん、本当に早い対応ありがとうございました。
MLの皆さん、おはようございます。M02のデカプーです。キーボードの大きさについては賛否があることと思います。個人的な感想を言いますと使いやすくなり、、見やすくなったと思います。ただ、もし可能であれば以下の事を要望させてください。① キーボードの大きさは、人によって、また使用する端末によって感覚が異な ることから、大きさを3段階あるいは4段階でユーザーが選択できる仕 様に出来 ると良いと想う。② 候補文字領域は現在2列が表示されていますが、1行年、必要に応じて右サイ ドに候補文字一覧が画面全体に表示出来る様にする。候補文字領域を一列にする事で、キーボードを「戻る」ボタンで隠すことなく文 字やリンク等を容易に確認出来る様になるかと想います。視覚障害を持つAndroidユーザーは見え方が様々で、ソフト開発する側からする とどこに照準を置くかで使用も変わってくる事と想います。そしてやはり作る側に負担がかかるのですが、いろいろな人が使いやすかったり 使いにくかったりと言う部分を補うには、「選択できる」が重要なのか なと想 います。それが難しければ、「間を取る」と言うことになり、使用の変更で「以前より使 いづらくなった」と感想を持つユーザーもいるのかなぁとも想います。私なりの考えでこのメールを書かせて頂きました。どうかご容赦ください。今後とも宜しくお願い致します。
小出です。キーボードの大きさや配置はデータとして定義していますので数セット用意して切り替える形になります。定義ファイルは注意深くやるだけで問題はないはずで、切り替える仕組みもそんなに難しくもないはずです。今回私も、キーボードが小さくなったなーと感じて、大きいのもいいなーと思ってます。候補文字領域も、目の見えない人には、仕組みさえあればいらない領域ですから無くしてもいいとも考えてます。いずれも、いろんな選択肢を用意していくのがいいのかと思いますので、ご意見・ご要望お願いいたします。
平瀬です。個人的な感想を言いますと使いやすくなり、、見やすくなったと思います。弱視の人にとっては使いやすくなったのでしょうね。① キーボードの大きさは、人によって、また使用する端末によって感覚が異な ることから、大きさを3段階あるいは4段階でユーザーが選択できる仕 様に出来 ると良いと想う。② 候補文字領域は現在2列が表示されていますが、1行年、必要に応じて右サイ ドに候補文字一覧が画面全体に表示出来る様にする。デカプーさんのご意見に 賛成です。私も候補文字領域は使用しますが、元々の日本語辞書の登録単語数が少ないので、二列あっても必要な候補が出てこないことがあります。先日、なぜか登録してあった辞書がすべて消え、マイクロSDカードからもインポートできず、少しずつ追加登録しているところです。そしてやはり作る側に負担がかかるのですが、いろいろな人が使いやすかったり 使いにくかったりと言う部分を補うには、「選択できる」が重要なのか なと想 います。ドキュメントトーカIMEは、唯一候補文字を音声で読み上げてくれるキーボードアプリです。有料にしても、使い続ける価値があるアプリと思っているユーザーは多いと思います。候補単語の充実と、キーボードの大きさの選択をご検討いただければ幸いです。
山賀です。小出さん、IMEの更新ありがとうございました。今後も色々な要望がでてくるかと思いますが、今後ともよろしくお願いします。キーのことではないのですが、私から1点お願いします。TalkBackが4.4になった辺りからかと思うのですが、削除キーの読み上げがややもたついています。キーから指を離したときに左フリックで行頭まで削除と言ってから削除した文字を読み上げています。TalkBackの使用に関するヒントを読み上げるをOFFにしても変化はないようです。キーのヒントを読むのON/OFFの切り替えもしくは削除した文字をすぐに読み上げるなどの対応をいただけましたらと思います。よろしくお願いします。
平瀬です。私のタップの仕方が悪いのかもしれませんが、アップデートしてから、単語を新しく登録しようとしてもキーボードが出てきてくれません。皆さん、検証をお願いします。検
こんにちは。福岡の藤川です。小出さん、早速のご対応ありがとうございました。使ってみると、ひら瀬さんがおっしゃるように最初は戸惑いましたが、すぐに慣れました。使い勝手に大きな差は感じられませんが、確かに「い」や「ち」は入力しやすくなりましたし、何より画面が広くなったような気がします。他の方々が言われているように、複数のサイズから、その人に合うものを選択できるといいかもしれませんね。 この度は本当にありがとうございました。
平瀬さん、MLの皆さんこんにちは。マリナーです。今、単語の辞書登録をしてみたのですが、SC-05Gで、ボイスアシスタントという環境でできました。ただ、Shine Plusを使った環境では辞書登録はできません。
皆さんこんにちは、puppyです。小出さん、IMEの修正、ありがとうございました。私も使いやすくなったと思います。デカプーさんたちがおっしゃるように、いろいろな大きさを選択できると良いという意見に賛成です。個人的には、もっと小さいサイズのキーボードでもいいかもしれないと思っていますので(笑)今回のサイズを標準に、前回までともうワンサイズ小さいものの3段階切り替えができたら、私としては大満足です!また、山賀さんがおっしゃっている、削除時の読み上げですが、私も同じことを思っていました。文章の編集などをしているときに、削除した文字がすぐに読み上げられないと、けっこうなストレスです。以前はこの問題がおきていませんでしたので、トークバックの更新による弊害だったりするのかなぁと思っていたのですが。検証していただければ幸いです。
平瀬です。マリナーさんユーザー補助でシャインプラスをオフにしないとダメなんですね。できました。ありがとうございました。
平瀬です。 マリナーです。平瀬さん、なぜかshine plusでは単語の登録ができないんですよね。これはドキュメントトーカimeの今回のアップデート以前からでした。 それでは失礼します。
平瀬です。マリナーさん。これはドキュメントトーカimeの今回のアップデート以前からでした。あれっ?そうでしたか。辞書が消えてから、少しずつ単語を追加してきましたが、二・三日前まではシャインプラスが常駐していてもキーボードが出ていたんですが。ホームボタンのトリプルタップで、通知シェードに「トークバックが有効になりました」という表示が出ているときと出ていないときで差はあったのかもしれませんが。
山賀さん novaのアプリ登録に関して ありがとうございました。うーん これはかなり操作がしづらいですね。ちょっと試してみてだめならほかのランチャーを探します。 ありがとうございました。
こんにちは、大庭です。山賀さん早速教えていただき、ありがとうございました。設定の中のアプリの中の詳細を開いてみましたが、オーバーレーの部分には2本指でスクロールしても、20個ほどしか出てきませんでした。たぶんすべてのアプリを表示させるボタンがあると思いますので、探してやってみます。本当にありがとうございました。 ところでもう一つ質問なのですが、トークバックのスイッチアクセスをオンにしようとすると、許可されていませんので、有効にできませんというメッセージが出てきました。メールの返信の際の相手の人の感じを間違えないようにするために、せt設定使用としましたが、結局スイッチアクセスをオンにはできませんでした。これは少し時間がある時にやってみようと思います。また、このメーリングリストの過去ログも見てみたいと思います。今回は本当にありがとうございました。 以前使っていた4.1とはだいぶ構造が違ってきているので、少しずついじっていきたいと思います。 それでは失礼します。
こんばんは、puppyです。小出さん、IMEの対応ありがとうございました。私のトークバック環境では、無事に改善され、使いやすくなりました。残念ながらシャインプラスでは、1文字読み上げしないままのようです。トークバックとの兼ね合いもあり、いろいろと大変だと想いますが、編集にも使えるIMEはこれしかありませんので、今後とも対応よろしくお願いいたします。
山賀です。小出さん、早速の対応ありがとうございました。カーソル移動と削除のときの読み上げがすっきりして大変快適になりました。今後ともよろしくお願いします。ユーザのみなさんへTTSの詳細読みをONにした直後に読み上げがおかしくなることがあります。このときはあわてず、端末を再起動してください。正常な読み上げに戻ります。
山賀です。営繕さん、もじかめhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mediadrive.rtocr2の情報ありがとうございました。試してみての感想と注意事項をレポートします。使い方はアプリを起動し、端末をかざすだけで文字の認識が始まります。起動直後は画面が自動で横長になります。認識が完了すると読み取った内容を読み上げます。端末と認識物との距離ですが、他のカメラアプリに比べて近目な印象です。私の感覚では10から15センチでうまくいきました。向きは正しい方向でないと認識されませんでした。さて、大変便利なアプリなのですが、残念な点があります。それはメニューを含めボタンをさっぱり読み上げません。せめて ボタン とだけでもあればいいのですが、何も読み上げがありません。フリックで移動してダブルタップで実行はできるので場所を覚えれば操作することは可能です。ここから先はフリック操作を前提に説明します。まず起点となるもじかめと読み上げる場所を探します。ここから左に1つ移動するとメニューボタンがあります。認識言語の切り替え・縦書きと横書きの切り替えなどができます。初期知で日本語・横書きが設定されています。もじかめは広告なしの有料版もあり、このメニューから購入することができます。右に移動すると読み取りの文書形式を、その隣で進行状況を読み上げます。さらに右に進むと広告にカーソルが入ります。認識に成功するとその内容が読み上げられます。このときには広告は消えます。認識された内容から右に進むとコピー共有とボタンが並んでいます。再度読み取りを開始するには起点のもじかめから2つ右に移動したところでタップします。カメラアプリ全般にいえることですが、捜査には若干慣れが必要です。ただ、かざすだけで認識ができる点は便利だと思います。ボタンを読み上げるようになればもっと使いやすくなるのではないでしょうか?これについては、この後、開発者にフィードバックします。
佐々木です。山賀さん、早速の情報ありがとうございました。このアプリ、以前インストールしたときは矯正終了を繰り返していた記憶がありますが、改善されてますね。うちの4.4.2でもしっかり動いてくれてます。助かりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
ログインボタンの下に ワンタイムパスワード表示ボタンがあります。安心しました。ありがとうございました。
伊藤です。みなさんありがとうございました。無事御教示のように設定できました。設定を開くまでのメニュー深いですね。ホーム>設定>ユーザー補助>トークバックで中を丹念に探さなければなりませんでした。
藤川さん初めまして、北海道釧路の松本と申します。ご丁寧な対応をありがとうございました。グーグルアカウントは作りました。トークバックと検索するとちゃんと出てきました。誰かに頼んで設定をしたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。
皆さんおはようございます。松本です。デカプーさん大変ご丁寧な回答をありがとうございました。よく考えて購入を検討したいと思います。ありがとうございました。
こんにちは。熊本の小川です。GQSさん、ありがとうございました。併用せずに使います。
こんばんは。熊本の小川です。返信いただいた皆さん、ありがとうございました。やはり、Wifi版を購入するのは少し難しそうなので、他の機種を想定しながら使ってみます。とりあえず、今のXperia Z4を頑張って使ってみます。ありがとうございました。
平瀬です。小出さん開発お疲れさまです。昨日のトークバックのアップデートではドキュメントトーカIMEのもたつきは改善されなかったのですが、今ドキュメントトーカIMEのベータ版をインストールさせていただいたところ、ポップアップは出ていても機敏に動作するようになりました。ありがとうございました。
山賀 様 伊藤です。ありがとうございました。 おっしゃるとおりにすると を選択 と読み、タブレットの一番上の端に削除ボタンが出てきました。一番上なので発見しにくかったです。 ところでgmailの使い方というページが見つかって、ページの左をタップすると受信トレイ内すべてが削除できるらしいですが、音声環境での方法が分かりません。どなたか御存じでしょうか。
西尾です。freetel priori3 android5.1の環境で ドキュメントトーカIME(最新版)を使用しています。 入力は qwert方式です。 先日updateしていただいて、キーボードから指が離れたときに文字が入力されてしまう現象はなくなりました。 小出さん対応ありがとうございました。ほか以下2点の現象がありました。1.トークバック + ドキュメントトーカIMEにおいて キータッチしたときのエコーバックの音量が極端に小さくなる現象が起きています。 shine+ で使うときは正常です。2. shine+で文字入力しているとき変換候補を次々と読み上げて止まらなくなることがありました。毎回そうなるのではなく10回のうち2回ぐらいでしたが、どういうときにそうなるのかパターンをまだ把握できていません。トークバックのほうでは起きていません。
山賀さん、レオパくんです。これは前回の更新内容で、まだ最新の内容に更新がされていません。最近、アプリの更新と更新内容のアナウンスにずれがあり、若干こまっているところです。 そういうことでしたか、なんせアプリは更新はしても、いちいち最新情報までチェックすることはしないもので。と言うことは、tutorialの仕様変更ももっと前からああなってたのかも知れませんね。困ったもんだ。 情報ありがとうございました。
GQSさん・小川さん・大きい幼稚園児さん、みなさんこんばんは。北海道の岡田祐子です。GQSさん、私は初め、galaxyでもいいかなぁ・と思ってました。(document talker との相性も良さそうだったので・)でも、「Xperia は、電話がかかってきたとき「本体を耳に当てるだけ」で応答できる」↑とGQSさんが書かれていたこと、妹も使っていることから「Xperiaもいいか・」なんて思い始めました。小川さん、AU には「AUオリジナルの機種」があるんですね。(それは知りませんでした・・)いずれにせよ、AUショップでお目当ての商品を探してから、トークバックを試してみられるのがいいかと思います。GQSさんがおっしゃるように、それぞれの機種でそれぞれの機能がありますから。「トークバックを試す」というのは、「購入前に」ということですよね?そんなことってできるんですか?それから、参考までに、ギャラクシーを選ばない理由があれば、差し支えない範囲で教えていただけないでしょうか。えっと・・たぶん、メーカーが……ということではないかなと思うんですが、私にもよく分かりません・。(私的には、galaxy のほうが、物理ボタンがあっていいなぁと思ってますが…)大きい幼稚園児さん、基本的にアクオズはetalkerでそうさできます。また、音量の上を押して電話に出られます。エクステリアは、アプリを入れると電話に出る操作を簡単にすることができます。そうなんですね!galaxy・Xperia・AQUOS…どれも捨てがたい機能がありますね。とりあえず、↑の3機種に絞って、近くのショップで検討してきます。みなさん、早々のッレス、どうもありがとうございました。
GQSさんみなさんおはようございます。北海道の岡田祐子です。Xperia には、トークバックはインストールされていないのですね、情報、どうもありがとうございました。
puppyさん、皆さんこんにちは堀です。アンドロイドからは離れてしまっていますが、このMLはチェックしています。僕もiPhoneで毎日ポケモンを集めています。紹介のアプリAPPストアにもあったのでダウンロードしてみました。まだ使ってはいませんが明日にでも試してみようと思います。それから紹介していただいていたブログのページも読ませていただきました。アイテムの捨て方やゲットしたポケモンの並び替えなど参考になる情報があって助かりましたありがとうございました。POKEMON GO Plusは僕も楽しみにしています。ポケストップやポケモンを探すのに画面をくまなくタップしなくてもすむと思うとうれしいアイテムですね。また何か情報がありましたら教えてください。そうそう。僕はポケモンをゲットするときにカーブ投げを使っています。真ん中のボールをタップしたまま画面端まで指を持って行き、そこから画面端に沿って上までスワイプします。するとボールがポケモンの方に向かって修正されながら飛んでいき、距離を気にせずに投げることが出来ますので試してみてください。もちろん真ん中をまっすぐ上にスワイプした方がゲットしやすいときもありますのでどの投げ方にするかは難しいところですが、僕も少しは見えるので、ポケモンが遠くにいそうなときはカーブ投げを使うようにしています。まぁ、昼間外では全然画面は見えませんけどね(笑)それでは。
山賀さん・デカプーさんみなさんこんばんは。北海道の岡田祐子です。お二人にアドバイスいただいたとおり、いろいろやってみましたが、音声エンジンが「はなこ」に変わりませんでした・。「アプリ」の中にも「はなこ」「たろう」のアイコンがなかったので、もしかしたらうまくダウンロードできていないのかなと感じました。ですので、これからリセットして最初から設定し直してみることにしました。アドバイスいただいた方々、ありがとうございました。
小川さん・山賀さん・デカプーさんみなさんおはようございます。北海道の岡田祐子です。デカプーさん、「けいこ」と「たかし」は、それぞれ990円かかりますよね?なので、元々インストールはしてません。今まで「はなこ」と「たろう」が出てこなかったんですが、始めにトークバックをインストール→On にしたからかも…?と思い、一度トークバックを OFF にしてからdocument talker for Android をアンインストール、念のために再起動。再度、プレイストアから「document talker for Android」をインストール。しばらく待っていると、声質などの設定項目が出てきたので、それぞれ設定し、最後に「トークバック」を On にしてみると…見事に「はなこ」の音声だけが残りました。何となく、音程が低いような感じもしますが…。みなさんのアドバイスのおかげで、何とか「はなこ」にすることができました。ありがとうございました。まだ分からないことがいくつかございますので、別メールで質問させていただきます。
大きい幼稚園児さんみなさんこんにちは。お騒がせいたしております、北海道の岡田祐子です。大きい幼稚園児さん、最初に着信設定ですが、これは通話設定「設定の通話設定」の中でスマート着信の項目があります、このスイッチをonにしてください。はい、先ほど夫に見てもらってOn にしました。ケースは、SONYの純正の物で、「閉じたままでも操作ができる」というものです。着信があったとき、耳に本体を当てても、すぐには応答できませんが、1~2秒ほどで相手の声が聞こえます。画面設定で明るさを20%くらいにすると、バッテリーが持ちます。また、発熱も少し改善できます。そうなんですね、私は「省電力モード」にしています。画面設定で、手袋モードをonにすると、タッチ反応がよくなります。これは、厚みのあるシールを貼っているときに有効です。「手袋モード」というのは知りませんでしたので、これから設定してみます。画面回転を無効にすると、不用意な回転を防げます。はい、これはすでに設定済みです。talkbackの設定「ユーザー補助の中」で、ジェスチャー管理で、右・左のそれぞれのスワイプを未割当にすると、普通の着信操作ができます。そうなんですね!これは全く知りませんでした。また、ケースは、放熱のいいものを使うと、ダブルcpuの機種では熱による、動作の一時停止が発生しにくく成ります。SONYの純正ケースがそれに当たるのかは分かりませんが、参考になる情報をありがとうございました。
大きい幼稚園児さん、みなさんこんにちは。北海道の岡田祐子です。大きい幼稚園児さん、これはtalkbackの設定だったと思いますが、ショートカットおonにするとできます。「ショートカット」は「On」にしていますが、どうもうまくできません・。また、ローカルコンテキストめにゅーで、応答を一時停止するとできます。再開するときには、スリープボタンを二度押します。↑は、「ユーザー補助」→「トークバック」→「トークバックの設定」→「ジェスチャーの管理」の中にある 「ローカルコンテキストメニュー」ですよね?この方法なら、すんなりトークバックの On/Off が簡単にできました!大きい幼稚園児さん、ありがとうございました。
大きい幼稚園児さんみなさんこんばんは。毎度お騒がせしております、北海道の岡田祐子です。大きい幼稚園児さん、通知は、画面の上で時間などを読むところウィダブルタップしたまま押さえて、そのまま指を下に動かすと開きます。この「通知シェード」の出し方、少しコツが必要ですね。(3回に1回くらいしかまともに開けませんでした…)これは少し練習が必要だと感じましたが、「通知シェード」にある「サウンド」、もっと簡単な方法で呼び出すことはできないんでしょうかね?(「電源ボタンの長押し」とか…)また、音量ボタンを押して「着信音の音量をxxに設定しました」と読めば、着信音設定ですので、これを0にすると、マナーモードになります。↑は、何度やっても「0%」とかの発声はありません・。ということで、確実に1回で「通知シェード」が出せるように練習することにします。ありがとうございました。
小川さん・西尾さん・北村さんみなさんおはようございます。北海道の岡田祐子です。小川さん、まず、ツーチシェイドの出し方ですが、画面を右にスワイプして、指を離さずに下にスワイプします。そうすると表示されます。先ほど試してみましたが、私のXperiaX では全く反応無しでした・。次に、マナーモードの切り替えですが、これは、Xperiaだけかもしれません。通知シェイドを表示させた後、画面の上の部分で時刻を発声する部分があるのでそれをダブルタップします。そうするとクイック設定という画面が表示されます。そのクイック設定の中にサウンドという項目があります。私のXperiaの場合、画面の右側にあります。そのサウンドという項目を押して切り替えます。切り替えの方法ですが、サウンドの項目をタップすると、「マナーモード」、「通常のモード」「バイブレーション着信」の3種類が順番に切り替わります。↑は、2本指で上から下にスワイプしたときに表示される通知シェードの中にありました。「サウンド」をダブルタップすると「バイブレーション着信」と読んだので、試しに夫のXperiaX から電話してもらったら、着信音は鳴らず、バイブレーションだけでした。西尾さん、マナーモードのON/OFFは電源ボタンの長尾氏で出てくるメニューの中にありませんか。機内モードやマナーモードは手早く処理する必要があるので比較的メニューの浅いところやワンタッチでできるところに設置してあるようです。これですが、何度も試しましたが、私のXperiaX SOV33 にはありませんでした・。(ユーザー補助もありません・)北村さん、マナーモードですが、音量マイナスボタンを連打でいけます。連打していると、少しバイブがくるので、そのときがマナーモードニなったときです。ボリュームダウンボタンを「長押し」ではなく『連打』してみると…北村さんが書かれたような「バイブ」はありませんでしたが、「バイブレーション着信」という読み上げはありました。試しに自分の携帯宛に電話してみると…ちゃんとマナーモードになってました。みなさん、この件でのたくさんのアドバイス、どうもありがとうございました。あと、聞きたいことがたくさんあるのはわかるのですが、一つずつ聞いてください。そのほうが整理もしやすいとおもいます。そうですね。あまりスレッドを無駄にしてはいけないと思い、まとめて質問していました。。。また分からないことが出てきましたので、別メールで投稿させていただきます。北村さん、ご忠告、どうもありがとうございました。
北村さんみなさんこんにちは。北海道の岡田祐子です。さて、通知シェイドを右下スワイプでだす設定をしたほうがいいかもしれません。トークバックの設定からジェスチャー管理に入ると、いろいろなジェスチャーで機能を呼び出す設定ができます。そこに通知もあるので設定してみてください。↑ですが、確認してみると…「右にスワイプしてから下にスワイプ 通知」になってました。それなのに…右スワイプ後に下スワイプしても、何の反応も無い…というのは、どういうことなんでしょうね・。とにかく、いろんなジェスチャーを練習してみます。ありがとうございました。
大きい幼稚園児さん、みなさんおはようございます。北海道の岡田です。 大きい幼稚園児さん、この現象は、ダブルタップの方法が悪いときに発生します。一般にマウスのダブルクリックの苦手な人が多いのと同じです。トークバックの設定でシングルタップで実行にして、目的の名前が出たら、画面を上から下にゆっくり触って目的の人で指を数ミリ浮かしそこを、動かないようにタップするとできます。詳しいご説明、どうもありがとうございます。書かれているように設定してみたら、最初の1回目は失敗しましたが、その後はすんなり目的の名前をタップすることができてます。ありがとうございました。
連投済みません、岡田です。 大きい幼稚園児さん、基本的にやり方が悪いようです。分からないことがあったら、まず該当するアプリ例えばここではメールの中を全て調べて、それでも分からなければネット検索を使い質問は最後の手段にします。聴くより自分で体験したことは覚えやすく、忘れにくいからね。また、やっているうちにいろいろな発見もあって面白いですよ。ご指導ありがとうございます。確かに・聞いてばかりでは頭に入っても覚えきるところまでは難しいですね。私は、基本的にはネット検索を使うように心がけているのですが、今回は「早く使えるようになりたい!!」という気持ちが先に立ってしまい、普段の「分からなければネット検索する」ということを忘れてました・。大きい幼稚園児さん、思い出させていただきありがとうございました。以後、気をつけます。
再度岡田です。 大きい幼稚園児さん、トークバックジェスチャーのアドバイス、どうもありがとうございます。確かに「アプリも何も無いところで」…全く考えもしませんでした・。また一つ勉強になりました、ありがとうございました。
北村さん・小川さん・山賀さんみなさんこんにちは。北海道の岡田祐子です。北村さん、岡田さんみなさん北村です。実は、auのアンドロイドのe-mailは音声読み上げがあまりできません。なので、いじってみてなんばんめが何のボタンか覚えるしかありません。差出人とタイトルは、最新のものは通知から確認できます。そうかもしれませんね。でも、差出人とタイトルだけ分かっても、肝心の本文が読めなければ意味が無いので、難しいですね・。小川さん、そういえば、2年前にAUの機種を使っている知人から同じことを聞いて、このMLに代理投稿したことを思い出しました。思い出すのが遅くてすみません。そのお友達は、その後どうされたのでしょうか?Xperiaではなかったのですが、とにかくezwebのメールだけが読み上げに苦労するということでした。今改めてメーリングリストの投稿を読んで、改善されていないことが残念です。このような場合、何らかのフィードバックは無理なのでしょうか。山賀さんからの投稿を読んで、AU IDを利用しての問い合わせフォームhttps://www.au.kddi.com/cs/cs119/auid/からフィードバックしておきました。(返信があるかどうかは分かりませんが…)それから、現在できる案としてはezwebのメールを別のアドレスに転送する方法があります。返信するときには受け取ったアドレスで行うように設定を作ればと考えます。↑を参考に、Gmailへ転送するように設定しました。(最初の部分だけ長男に操作してもらいました)でも、他のメールと混ざってややこしくなるので、ezwebメール専用のアドレスを取得して、そちらに転送しようと考えてます。AUのメールに関しては長らく改善がされていません。私からも何度かフィードバックをしてはいますが、中々周知されていないようです。そうだったんですね!iPhoneのvoiceoverと違って、機種によって操作が統一されていないので、Androidのほうが難しいのかも知れませんね。でも、教えていただいたAU IDを利用しての問い合わせフォームhttps://www.au.kddi.com/cs/cs119/auid/から改善要望を送信しましたので、今後の対応に期待したいですね。みなさん、いろいろとアドバイスくださり本当にありがとうございました。※ まとめての返信で失礼いたします。
東京の加藤さん、こんにちは。北海道の岡田です。シンプルで私は使いやすいと思っているカレンダーアプリがありますよ。MS calendar 2https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dip.monmonserver.MsCalendar2 talkback D-talker環境で問題なく使えていますし、google calendarと動機もできています。 あくまでも私が使いやすいというだけですので、責任は持てませんが。カレンダーアプリのご紹介、ありがとうございます。早速使ってみます。(夫にも教えました)ありがとうございました。
平瀬さん、こんにちは。岡田です。カレンダーアプリですが、私はグーグルカレンダーを使っています。グーグルアカウントと同期できるカレンダーは多いと思うので、プリインストールされているメーカーアプリとの同期もできるかもしれません。トークバックでは、グーグルカレンダーの予定の時刻の円形スライダを読みませんが、シャインプラスでは読んでくれます。> スクリーンリーダーアプリを使い分けるのも一つの方法です。Googleカレンダーアプリをお使いなんですね・というか、Androidに標準でインストールされているカレンダーアプリは「Googleカレンダー」だと思ってました…(^^ゞでは、Google PlayでGoogleカレンダーをインストールしてみます。(いろんなカレンダーアプリを使い比べてみて、私が使いやすいものを選ぶことにします)shinePlusは、パソコンのスクリーンリーダーと同じで、ソフトによって読み上げ方が違うんですね。Androidでのスクリーンリーダーは、talkback と shinePlus の2つあるんですね。2つあれば、使うアプリによって使い分けができていいですね。(私は shinePlus オンリーになりそうですが…(^^ゞ)平瀬さん、ありがとうございました。
平瀬さん、みなさんおはようございます。北海道の岡田祐子です。私が使用しているメールアカウントは、Gmail/Yahoo!/ASAHIネット(@hokkaido.email.ne.jp)/AU(@ezweb.ne.jp)で、IMAPに対応していないのが「ASAHIネット」だけです。最初、AUのアカウントで受信したメールの本文やタイトルを全く読めなかったので、こちらでアドバイスされたように「Gmailへ転送」して読むことにしました。転送設定のときは長男に見てもらってきちんと設定したはずなのですが、どういうわけかうまく転送されず。。。仕方なく、e-mailアプリにAUのアカウントを設定し、読めることが分かったので、ASAHIネットのアカウント(POP3)も設定しました。ただ、この「e-mailアプリ」でアカウント設定した場合、リアルタイム受信ではなく「最短で5分間隔」での同期になるようなのですが、設定がうまくできていなかったのか、ほぼ「手動」状態でした・。で、「Gmailアプリ」で設定したところ、こちらは細かくアカウントごとに設定できるので、ほぼリアルタイム受信に近い状態で各アカウントのメールを受信することができるようになりました。(でも、バッテリーの減りが極端に早い場合は、同期するアカウントや間隔など、少し見直す必要があるかも知れません・)一時的に「K-9mail」や「Yahoo!メール」にも設定してみましたが、K-9mailは私には使いにくいと感じ、Yahoo!メールに至っては「アクセス不可」という表示が出るばかりで…全く設定自体ができませんでした・。ということで、今は「Gmailアプリ」に落ち着いてます。平瀬さん、アドバイスありがとうございました。
お世話になっております。福岡の久保です。小川さま、品川さま、お返事をありがとうございます。タップ検出感度の調節、スプリットタップのいずれも試してみましたが、残念ながらやはり変化はありませんでした。今、メーカーに症状を説明し、タッチパネルの仕様なのかを問合せております。この度はありがとうございました。蛇足ですが、アンドロイドはiOSに比べると、やはりいろいろと気を使いますね。iOSよりも端末の選択肢が広く、格安機種で元思うのですが、相性というか、クオリティと言うか、音声ユーザーにとっては玉石混合のような気がします。私の場合、このmiyabiは音声の出るwifiルーターと言う感覚ですから、安くて使い勝手がそこそこで良いのですが、毎日ヘビーに使う電話としては、ちょっと合格点とは言い難いです。
度々お世話になります。福岡の久保です。山賀様、西尾様、お返事をありがとうございました。当面は山賀様御提案の方法が、一番ストレスなく使えそうです。西尾様、フリーテル仲間がおられたようで、安心いたしました。同社の機種でも、機種固有の動きがあるようですね。今後ともお世話になるかと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
僕、大きい幼稚園児。すべてのキーの大きさとデザインが同じですが、キーとキーの間は注意深く触れ ばわかります。またテンキーの上は少し間が空いています。しかし、5のキーにすら印しがないので馴れるには相当の時間が必要だと思います。それとTalkbackは入っていません。> レポートありがとうございました。やはり今もtalkback入っていないんですね。テンキー、使いにくそうですね。僕は以前にlgs-01のsimフリー化したものを2台設定したことがありましたがどちらにもtalkbackはありますが、ギャラクシーのように自分で設定可能なものとできないものがありました。できないタイプはできるタイプと比べて、ストレージの余りが2倍近くありました。これはリセット後の話です。ただし搭載は4gbです。どちらかが新しいのかな。また、残りが多い方は、テンキーを押した後、発信ボタンで℡できませんでした。もちろん、数字が入っていました。dtalker-imeうぃ使った時ですが、talkbackの代わりにサインプラスを使うと問 題はありませんでした。またtalkbackでも、入力をlgキーボードにするとできます。
山賀さん、大庭です。返信が遅くなりすみません。現状はそうなのですね。教えていただきありがとうございました。私も今後の更新の時に改良していただけますようにお願いします。
小出様、返信ありがとうございます。音量調整を教えていただきありがとうございました。いつも開発ありがとうございます。
平瀬です。デカプーさん、情報ありがとうございます。私はエリアフリーサービスが開始された後、なぜかWi-Fiだと地元局、キャリア回線だと東京のラジオが聴けるというイレギュラーな状況でRAZIKOを使えていました。デカプーさんがおっしゃるように、公式アプリやラジルラジルも操作しやすくなりましたし、タイムフリーやシェアラジオ、マイリスト登録の便利さのほうがありがたいので、これからは公式アプリを使うことにします。アドバイスありがとうございました。