平瀬さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。初投稿となりますが皆さんよろしくお願いします。 m(__)m私のところでは、再生がかならず大音量で始まってしまいます。録音ラジオサーバーの再生時の音量ですが、「デフォルト音量」という項目が「設定」の中にあり、それが初期は100%に設定されています。これを必要に応じ、例えば66%,33%等に変更することになります。私は66%が適当ではないかと思います。以前はTalkBackでもこのスライダーの数値を読み上げてくれたのですが、最近のバージョンでは無音状態になってしまいました。私はこの数値を読み上げてくれるバージョンに暫くの間戻していたのですが、今回の件で確認の意味もありバージョンアップをしてみました。でもやはり無音状態でした。また元のバージョンに戻すというのもちょっと芸がないかなと思い、これまで興味の持てなかった「ShinePlus」をインストールしてみました。そして「録音ラジオサーバー」→「設定」→「デフォルト音量」と進みましたが、デフォルト音量の文字列の右に音量スライダーの数値があるのですが、最初はどうもその辺りの読みが変で「あれあれ」状態でした。TalkBackではスライダーをすぐに探せるのですが、ShinePlusでは慣れがちょっと必要そうですね。そのスライダーの数値(100%)をダブルタップフォールドして、そのまま左に少しスライドさせると66%と音声があります。そしてデフォルト音量の文字列から下に読み進めると、「この条件で設定する」というボタンがあります。ここをダブルタップすることで設定を有効化させると共に、録音ラジオサーバーのHome画面に戻ることができます。上記は自己流の操作手順ですので、他にもっと楽に設定できる手順があるかも知れません。予約録音もできるのでしょうか。私はスマホでの録音に関しては実行する気が全くないので、単なるコピペで申し訳ないのですが関係箇所だけを下に記します。・タイマー録音⇒再生・録音画面より、タイマーボタンを押すと、タイマー設定画面が現れます。タイマー内容を設定し、"この条件で設定する”ボタンを押して下さい。タイマーの設定内容を確認するには、タイマー設定画面の"タイマー設定一覧”ボタンを押して下さい。・録音した番組を聞く⇒録音した番組画面より、聞きたい番組をタップすると、再生・録音画面が現れ、自動的に再生されます。今タイマーボタンを押してみました。実際にタイマー予約をしたのではないため確実ではありませんが、タイマー設定画面はTalkBackできちんと読んでくれそうです。なのでタイマー予約での録音は可能かと思います。RADIKO(D)の録音アプリにはRAZIKO(Z)もありますが、私はRAZIKO(Z)での録音を一度もしたことがありません。RAZIKO(Z)も全国のRADIKO(D)の聴取&録音が今でもできますが(設定が面倒)、そのRAZIKO(Z)もradiko.jp for Androidを更新してしまうと、利用不可になってしまうようですね。なので私はiPhoneのほうだけを更新し、アンドロイドスマホのほうは暫くこのままにしておくことにしました。私はRADIKO(D)のプレミアム会員です。でもRAZIKO(Z)や録音ラジオサーバーにもRADIKO(D)とはまた異なる使い易さがあり、場合によりこれらを使い分けています。iPhone用のRADIKKERが利用不可になってしまったとネット上で騒がしいですね。私もこのRADIKKERを利用していたのですが、新たなバージョンとして今後配布されるのは難しいのかなと思っています。では。
平瀬です。虎ちゃんさん、返信が大変遅くなり、申し訳ありません。録音ラジオサーバーの再生時の音量ですが、「デフォルト音量」という項目が「設定」の中にあり、それが初期は100%に設定されています。これを必要に応じ、例えば66%,33%等に変更することになります。シャインプラスで変更できました。ありがとうございます。
平瀬です。デカプーさん、情報ありがとうございます。私はエリアフリーサービスが開始された後、なぜかWi-Fiだと地元局、キャリア回線だと東京のラジオが聴けるというイレギュラーな状況でRAZIKOを使えていました。デカプーさんがおっしゃるように、公式アプリやラジルラジルも操作しやすくなりましたし、タイムフリーやシェアラジオ、マイリスト登録の便利さのほうがありがたいので、これからは公式アプリを使うことにします。アドバイスありがとうございました。
gqs じょれやけんつかえんようになったんと違うか。2016年8月4日(木) 無許諾アプリ「raziko」への対応につきまして, 標記の件に関し、数件のお問い合わせを頂きましたので、皆様のご理解に資するべく、 以下のとおりお知らせいたします。 当社は2016年7月12日、当社に無断で配布され、録音機能等を有するアプリケーション「raziko」(注:正規アプリ「radiko」の「d」を「z」に変えたのみの酷似名称)の開発者に対し、同アプリの配信等を中止するよう求める文書を送付しました。 録音機能がユーザーの皆様にとって望ましいことはもちろんですが、その実現を目指すためには、放送コンテンツに関わる多数の権利者の理解と協力が不可欠です。 この点に限らず、当社は「radiko」正規サービスの開始当初から、厳しい財政基盤の中、権利者やラジオ局の皆様との間で着実な条件整備の努力を続けてきました。 それにもかかわらず、迂回的・潜脱的な方法で当社番組の受信や録音を可能にする「raziko」のようなアプリが放置されれば、現行の「radiko」正規サービスの存続自体が困難となりかねず、ひいてはユーザーの皆様の聴取機会が奪われてしまいかねません。 このような事情に鑑み、当社としては慎重な検討を重ねた結果、「raziko」の配信等をこれ以上容認することはできないとの判断に至ったことから、上記の文書を送付したものです。 ラジオ番組のインターネット視聴を守るためにも、ユーザーの皆様におかれましては、何卒ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。 チョット長いけど。
山賀です。razikoが使えなくなったことは私も残念に思っています。radiko.jpのタイムフリー聴取も弁理なのですが、やはり放送局名を現状読まないのは不便に感じています。いちおう改善要望は出しました。録音ができ、放送局名も読み上げるアプリを1つご紹介します。録音ラジオサーバーhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.radioserver2このアプリはラジコプレミアムにも対応しています。初回起動時にログイン画面が表示されます。この画面で今後表示しないにするとその後アプリを立ち上げてもメニューからもログイン画面が出ません。この場合、アプリを再インストールすれば再びログイン画面を呼び出すことができます。アプリ画面は下部にメニュー切り替えのボタンが並び、その上に再生・一時停止などのボタンがあります。選曲のときは残ったエリアに放送局が表示され、タップすると再生が始まるようになっています。1つ不便なことは、放送受信中にTalkBackがしゃべっても音量が下がらない点です。放送局を切り替えたり、再生を止めるときに操作がしにくいです。これについても開発者に改善要望を出しています。アプリそのものはシンプルな作りでわかりやすいので使ってみてください。
平瀬です。山賀さん、録音ラジオサーバー、インストールしてみました。アプリ画面は下部にメニュー切り替えのボタンが並び、その上に再生・一時停止などのボタンがあります。二列に並んだボタン、遅聞きなど一部のボタンしか読まないのが不便ですね。1つ不便なことは、放送受信中にTalkBackがしゃべっても音量が下がらない点です私のところでは、再生がかならず大音量で始まってしまいます。でも、ボタンの位置を覚えてしまえば快適に使えそうです。予約録音もできるのでしょうか。