アプリのご紹介


03589 2015/08/19 21:39:11


皆さん、初めまして。
puppy(パピー)ともうします。
格安スマホを使用しております。
このたびこちらのMLに登録させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。

早速ですが、アプリを一つご紹介させていただきます。

現在地登録
https://play.google.com/store/apps/details?id=akiapp103.mappoint

読んで字の如し。
好きなところで、現在地を保存し、それを管理するアプリです。
優秀なのは、登録した地点を開く地図アプリを選べるというところです。
グーぐるマップやナビタイムなど、ナビアプリの制度は徐々に上がってきていると思います。
しかし、まだどちらが軍を抜いて良いとは言えず、併用しているのが私の現状です。
ある地点にナビを使っていってみようと思ったは良いけれど、どのアプリにお気に入りとして入ってたっけ?
「うーん、面倒だけどもっかい検索するか・・・!」
というようなことが、結構おきます。
しかも肝心なときに(笑)

そんなとき、お気に入り地点を一元管理できるこのアプリは、とても優秀です。

現在地の登録は、画面左下の現在地登録ボタンを押すだけ。
右下のリストボタンから、いつでも呼び出すことができます。
また来たいなと思った場所を、その場でボタン一つで登録できるのは便利ですよ。
ナビや地図アプリをよく使われる方は、1度試してみてはいかがでしょうか。

詳しい使い方など、私のブログで紹介させていただいておりますので、こちらもよろしければご確認ください。
http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12063577939.html

皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。




03590 2015/08/20 17:06:39


こんばんは、puppyです。

昨日に引き続きではありますが、アプリの紹介をさせていただきます。


簡単!ページ共有アプリ

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.syarihu.android.easypageshare&hl=ja


名前のとおり、ブラウザで見ているページなどを簡単に共有するアプリです。

特徴は、URLだけでなくページのタイトルも一括で取得してくれること、長いURLを短縮してくれることの2点です。


ブログやニュースなどのページにある共有ボタンは別にとして、一般のホームページなどをブラウザメニューから共有選択すると、URLだけコピーされます。

ツイッターやメール・ラインにページ情報を送りたいとき、やはりページタイトルも取得してくれたら、かなり楽になりますよね。

また、アマゾンなどの長いURLも、自動で短縮URLにしてくれるので、メールなどで送ったときに行が分割されてしまうこともありません。


使い方は非常に簡単。

アプリをインストールして、設定画面で短縮URLサービスを選択するなどの設定を行います。

タイトルを取得するか、URLを短縮するかなども切り替えられます。

、後は好きなページで、ブラウザメニューを開き、共有を選択し、アプリの一覧から「簡単!ページ共有アプリ」を選び、共有先のアプリを選択すれば完了です。


便利な共有機能が、ますます使いやすくなるこのアプリ。

1度試してみてはいかがでしょうか!


二日連続のメール、失礼しました。




03591 2015/08/20 17:43:57


puppyです。
先ほどのアプリを、ブログでも紹介いたしました。
よろしければ参考にしてみてください。
http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12063690184.html




03592 2015/08/20 17:54:32


puppyです。
先ほどのアプリを、ブログでも紹介いたしました。
よろしければ参考にしてみてください。
http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12063690184.html

--
puppy

ツイッター
https://twitter.com/puppy_84

ブログ
http://ameblo.jp/puppy-freedom/





03775 2016/02/03 13:21:42


皆さん、こんにちは。
puppyです。
いつも有益な情報をありがとうございます。
私はずいぶんごぶさたな登校になってしまいました。

さて、本日はゲームアプリの紹介をさせていただきたく、出てまいりました。
ご興味のある方は、是非お読みください。

今日ご紹介するのは、ソーシャルカードゲームアプリです。
トークバック・シャインプラスともに動作します。
個人的には、メモリーの大目の端末で、トークバックを使用してのプレイを推奨します。
私はNexus7 2013でトークバックを使用してプレイしております。

では、アプリの紹介です。

「アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~」
https://itunes.apple.com/jp/app/anju-vu-ieruju-di2feng-ji/id727466813?mt=8

カードを集めてデッキを組み、バトルをする、ソーシャルカードゲームです。
ストーリーやせりふのほとんどを、トークバック・シャインプラスにて、読み上げることができます。
そして一番の魅力は、全てのカードにボイスがついているということ。
メインキャラだけではなく、100枚以上のカード全てに声優さんのボイスがついています。
バトルのときはもちろん、マイページに入ったときにも必ず話しかけてくれますし、ストーリーを進める中でも、要所で掛け声やせりふをボイスで喋ってくれます。
これによって、バトルの最中でも、誰が攻撃しているのか、スキルは発動したのかなどを把握することができます。
ボーナスやイベントも多く、他のソーシャルカードゲームよりも、カードやアイテムが集めやすい印象で、楽しむ要素も満載。

是非1度プレイしてみてくださいね。

トークバックやシャインプラスをオフにしないとできない操作などもあり、慣れるまでは苦労することもあるかもしれませんが、その価値ありです。
ソーシャルカードゲームの知識が多少あったり、画面の明るさや色が見える程度の視力がある方であれば、プレイしやすいと思います。
私は慣れるまでに時間はかかりましたが、画面をまったく見ずにプレイできておりますので、全盲の方でもプレイは可能です。

以下にアプリの紹介と、基本的に押さえておきたい操作方法を記事にまとめましたので、参考にしてみてください。
操作方法などでわからない点などありましたら、ツイッターなどで直接質問していただければ、できる限り対応させていただきます。

アプリの紹介
http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12124432641.html

基本的な操作方法まとめ
http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12124545416.html
以上です。
長文失礼いたしました。




03776 2016/02/04 00:10:30


皆さん、こんばんは、puppyです。
昨日ボイス付ソーシャルカードゲームアプリの紹介をさせていただいたのですが。
アプリのURLがiTunesのものになっておりました。
大変失礼いたしました。

Android版のURLはこちらになります。

アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sgn.f4.ange.an&hl=ja

今後ともよろしくお願いいたします。




03778 2016/02/14 14:15:19


皆さん、こんにちは。
puppyです。
今日もアプリの紹介をさせていただこうと、出てまいりました。
今回紹介させていただくのは、カレンダーへのスケジュール入力アプリです。
以前に紹介されているものでしたら申し訳ありません。

私は以前からグーグルカレンダーを使用してはいましたが、定期的な予定とリマインダー通知的な使い方しかしていませんでした。
その理由が、入力の手間が多くて、瞬間的な使い方ができないからです。
私がスケジュールを登録したいときの多くは、打ち合わせで予定が決まったときや、急な電話連絡でスケジュールを入れなければならないときなどで、入力のしやすさ・速さがとても重要になります。
「とりあえずメモしておいて、後でちゃんと入力しよう」
そう思うんですが、この2度手間、私は面倒で!
やっぱり、ぱぱっとスマホで入力できればいいのにと思ってしまいます。

そんな私が今使っているのがこのアプリ。

「超速スケジュール入力 ~ カレンダーへ素早く簡単に予定を登録」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linever.fastscheduler.android&hl=ja

非常に便利です。
日時や時間設定などがチェックボックスになっており、フリックや円形スライダーなど使わずに、かんたんに予定が入力できます。
このアプリのおかげで、今ではすぐスマホで予定を登録することができるようになりました。

カレンダーへの入力を早くしたいと思われている方は、是非1度使ってみてください。

詳しい使い方を記事にまとめましたので、参考にしていただければ幸いです。

http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12128640825.html

以上です。
長文失礼いたしました。





03779 2016/02/16 11:54:51


平瀬です。

puppyさん、便利なアプリのご紹介ありがとうございます。
このアプリ、一週間分のスケジュールは撹認できますが、一カ月後など先の予定を確認し、スケジュールを登録するというようなときはどうすればいいのでしょうか。
私のやり方が悪いのか、カレンダーのスクロールはできないようなのですが。
それとも、先の予定の確認はグーグルカレンダーなど他のアプリでする必要があるのでしょうか。





03780 2016/02/16 13:11:00


こんにちは、puppyです。
平瀬さん、アプリを試していただいてありがとうございます。
カレンダーの日付を1週間ごとに動かすには、チェックボックスを横にスクロールする必要があります。
次のページに移動するような感じですね。
以下の方法で試してみてください。

①画面上にある日付チェックボックスに触れる(どの曜日でもかまいません)
②横向きにスクロールする。
トークバックを使用しているばあい、右にスワイプしてから左にスワイプ、もしくは左にスワイプしてから右にスワイプのジェスチャーで、スクロール可能。
シャインプラスの場合、右にスワイプしてから下にスワイプ、もしくは右にスワイプしてから上にスワイプのジェスチャーで、スクロール可能。
③日付のチェックボックスを確認すると、表示されている日付が1週間分動いているはずです。

気をつける点としては、かならずスクロールジェスチャーの前に、日付のチェックボックスに触れるということです。
このアプリは、画面全体が一体となってスクロールされるのではなく、各項目だけをスクロールする仕様となっています。
ですので、日付ではなく、時間に触れたあとスクロールジェスチャーをすれば時間がスクロールされます。
ちなみに、画面真ん中のスケジュールが表示されるところに触れてからスクロールジェスチャーをすると、次の日・もしくは前日のスケジュールが表示されます。

試してみてください。




03781 2016/02/16 13:33:54


puppyさん、ありがとうございます。
私はトークバックのジェスチャーヲ変更しているせいか、トークバックでもシャイン
プラスでもうまく行きません。
しかし、曜日のチェックボックスをダブルタップして長押ししながら左右スクロールすることで、週を移動できました。
ありがとうございました。
もう一つ質問ですが、月の移動は難しいでしょうか。





03782 2016/02/16 13:58:30


puppyです。
平瀬さん、長押ししてからのスワイプでも動かせましたね。
よかったです。

月で動かすほうほうも、いちおうあります。
日付のチェックボックスの上に、月を読み上げるところがあると思います。
「2016年2月」
のように。
そこをダブルタップしてください。
すると1ヶ月の日付がカレンダー表示されます。
どの日付でもいいので触れてから横にスクロールすると、次の月の一覧になります。
日付の長押しスワイプでも移動できることを確認しました。
先ほどと同じように、画面上の月を読み上げるところを触ると
「2016年3月」
と変わっているはずです。
好きな月に移動したら、この月の読み上げ部分をダブルタップすると、通常の表示画面に戻ります。

試してみてください。




03783 2016/02/16 16:06:23


平瀬です。

puppyさん、お手数おかけしました。
月移動できました。

カレンダーの日付をダブルタップすると、その日の予定が下に表示されますね。
とても便利です。
これでもうグーグルカレンダーの円形スライダーを使わなくてよくなりました。




03785 2016/02/21 22:55:59


皆さん、こんばんは。
puppyです。
今回もアプリの紹介をさせていただきたく、出てまいりました。
ご興味ありましたら、試してみてください。

今回のアプリは、だいぶ前からあるアプリで、使ってみたことのある方も多いかもしれません。
私自身、タブレットを持ち始めたときに1度いれたものの、いまいち使い方がわからず、アンインストールしていたんですが。
スマホを持つようになったときに、改めて便利なことに気づき、それからずっと愛用しております。
では、アプリの紹介です。

ボリュームコントロール プラス Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlusPro&hl=ja

このアプリは、名前のとおり、Android端末のボリュームを調節するアプリです。
「読み上げのボリュームを下げたいのに、通知音ばっかり下がっていく」
皆さんはそんな経験をしたことはありませんか?
私が知るかぎり、通知音がなった直後などはボリュームキーを押すと、通知音量が下がり、読み上げ中に操作すれば、メディア音量が下がるようになっていて、どちらか片方だけをボリュームキーで扱う設定はできなかったように思います。

これ、個人的には非常に不便で、いつのまにか通知音が0になっていて、メールが来たことに気づかないときなどがあるんです。
「いつも好きな音量に固定できればいいのに。」
「簡単に、そして確実にボリューム調節ができたらいいのに。」

そんな私のわがままをかなえてくれたのが、このアプリです。

このアプリの魅力はなんといっても、プリセット機能です。
自分でボリュームのパラメータを設定して、プリセットとして保存し、ホーム画面のウィジェットから、いつでも簡単に実行することができます。
(通常版もありますが、プリセットがあるのはpro版です)

私は、音量最大・サイレント・通常の3種類のプリセットを作り、メインで使用しています。
がやがやした場所で、聞き逃したくないようなときは最大を、病院などではサイレントを、一番使いやすい音量バランスに戻したいときに通常という具合に、シーンに合わせてプリセットを使い分けています。

スマホによっては、マナーモードの設定項目がなく、いちいちボリュームを0にしないといけないものもあったりします。
また、マナーモードにかんたんにできるスマホでも、自分の使いやすい音量バランスに一瞬で戻せるのは、かなり便利だと思います。

自分にあったプリセットを作り、シーンに合わせて使い分けてみてはいかがでしょうか?

アプリの紹介と使い方を記事にまとめましたので、よければ参考にしてみてください。

http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12131362556.html

以上です。
長文失礼いたしました。




04076 2016/06/12 09:50:34


皆さんおはようございます。
デカプーさん。
アプリのご紹介ありがとうございます。
早速インストールしてみました。
アプリを立ち上げるだけでメモリーが掃除されるのは、とても便利ですね。
タスクキラーアプリは、けっこう複雑だったりもするので、こういうシンプルなアプリがあると、誰でも使えていいなと想います。
私の端末m01はメモリー1GBしかないので、メモリーをときどき掃除してやらないといけないので、特に助かりますね。




04165 2016/09/03 09:05:38


山賀です。

トレインタイマーの開発がストップしてから代わりをずっと探していたのですが、ようやくみつけました。

駅すぱあと【無料】乗換案内 - 経路検索・バス時刻表もわかる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.val.expert.android.aio

パソコンのソフトにもあるのでご存知の方も多いかもしれません。

Android端末を手にした頃に一度試しているような気もするのですが、おそらくそのときは読み上げが不十分だったのかもと振り返ります。

アプリ名にもあるようにバスもカバーしています。

路線検索ではほとんどの場合に乗車の番線、到着の番線の記載があります。

時刻表は番線・始発が記載され、途中駅の到着時間もわかります。
会員登録(無料)をすると保存ができ、オフラインでも閲覧できます。

有料会員になると更にできることが増えるようなのですが、無料会員でも満足のいく内容です。

1点惜しいのはウィジェットやショートカットがないことです。
保存した時刻表などを一発で開けられると満点だったのですが…。

それでも機能はじゅうぶんですので、ぜひお試ししてみてください。






04225 2016/09/23 17:10:51


 東京の加藤さん、こんにちは。

北海道の岡田です。

シンプルで私は使いやすいと思っているカレンダーアプリがありますよ。
MS calendar 2
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dip.monmonserver.MsCalendar2
 talkback D-talker環境で問題なく使えていますし、google calendarと動機もできています。
 あくまでも私が使いやすいというだけですので、責任は持てませんが。

カレンダーアプリのご紹介、ありがとうございます。

早速使ってみます。
(夫にも教えました)

ありがとうございました。





04289 2016/11/25 08:49:02


山賀です。

ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読める
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.android.newspass

の紹介です。

一般的なニュースアプリ同様、画面上部のカテゴリ選択から読みたい記事を選択して閲覧します。

また画面下部には
ホーム
フォロウ
探す
メニュー
のタブがあります。

フォロウでは
探す
で登録したキーワードの記事やカテゴリーから登録した記事が閲覧できます。
開くと初めはフォロウした全ての記事が表示され、上部のタブから特定のニュースに絞り込んで閲覧することもできます。

一部HTML風な作りがみられるのでAndroid4.3以上の端末での使用がよいように思われます。

1点不便なのは記事一覧をフリックで移動し画面下部まで進み、画面がスクロールした後カーソルが画面上部のカテゴリ選択に戻ってしまいます。
この点を除けばTalkBackで十分に使用できるアプリです。

ある記事のアプリランキングで1位になっていたので試しに入れてみましたが、納得の内容でした。
最近Yahoo!ニュースに代わってこちらを使っています。






04363 2017/04/18 13:47:45


平瀬です。
品川さん、興味深いアプリのご紹介ありがとうございます。
試しにマネーポタンを押してみましたが、日本円は紙幣も硬貨も認識してくれませんでした。

テキスト認識の時だけはビデオモードで認識するのではなく、カメラで撮影する捜査が必要になります。

こi読むべえのライヴ読み上げのような機能があればいいなあと思ったのですが、残念です。

次はいよいよBe My EyesのAndroid版がリリースになりそうです。


楽しみです。





04438 2017/05/04 19:47:01


西尾です。

品川産 OCRアプリのご紹介ありがとうございました。
いやこれは驚きました。認識率がすごいです。
室内のやや暗い蛍光灯・何かの説明書を膝の上に載せて、かなり適当な位置で撮影
というかなりよくない条件でしたが、説明書の内容がほとんどわかるぐらいの認識率でした。
認識速度も速いし、これなら外出先でも実用になりそうです。




04462 2017/05/14 22:38:25


こんばんは。福岡の藤川です。

大きい幼稚園児さん、心拍数計アプリのご紹介ありがとうございました。

うまく測定することができました。




05254 2019/06/28 17:56:11


渡井です。

山賀様、大きい幼稚園児様、ご返信をありがとうございます。
私の説明が下手で申し訳ありません。

半角のアルファベットと数字を入力したかったのですが、
どうしても日本語変換の入力のままで困っていました。
日本語変換の入力は理解できていると思うのですが、
半角の文字入力への切り替え方を知りたいと思っていました。

現在日本語ローマ字入力になっています。
つまり、パソコンのキーボードの入力と同じです。
山賀さんのおっしゃっていたモード変更キーで切り替えができるか試してみます。

それから、ホームアプリのご紹介をありがとうございます。
早速入れて試してみます。

また新たに分からないことがありましたら投稿させていただきます。




06462 2023/12/20 10:36:32


九曜 様

 こんにちは。福岡市の藤川です。

 アプリのご紹介ありがとうございました。

 私もセンスプレーヤーに Seeing AIを入れてみましたが、九曜さんと同様の状況です。

 それでも、紙幣や明るさ、短いテキストの認識がセンスプレーヤーだけでできるのは大変有難いです。

 Sullivan+は、AI認識だけが動作しているみたいです。

 Envision AIは、全く使えない訳ではないけれど、使いたいとは思わない程度だと感じました。

 Lookoutは、Google開発者サービスが入っていないというメッセージに「OK」で答えれば、あとは何とか動作するように思います。

 他にも、センスプレーヤーにインストールできるアプリがあるのでしょうか?

 どこかで APKファイルを見つければ、何とかなるものでしょうか?

 そのあたりのことが、エクストラのホームページを確認しても、よくわかりませんでした。

 何か情報をお持ちでしたら、お教えいただけると有難いです。

 それでは、どうぞ宜しくお願いいたします。




00307 2012/08/18 18:20:33


皆様

國宗です。

アンドロイドの電話応答について、タッチ画面を操作せず、ハードボタンにて応答できるアプリがあったので、記載します。
名前は、『EZanswer (通話手伝い)』。
(ドキュメントトーカーやナビゲーションモードが起動していても応答は容易にできます)

『EZanswer (通話手伝い)』に関する説明サイトは、
以下が詳しいです。
http://andronavi.com/2012/05/178244

*有料版(200円)を購入する前に、トライアル版にてご自身のスマートフォンでも起動するかをご確認いただくことをお勧めします。
ちなみに、F10dでは、起動しました。
設定は細かくできるので、それも確認をしてみてください。

EZanswer Trial(通話手伝い) - Google Play の Android アプリ :
http://matome.naver.jp/odai/2133965166126006201/2133965674327060003

EZanswer(通話手伝い) - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.EZanswerLicense&hl=ja

これで、電話応対もガラ系のように簡単にできますね!!
あとは、メールアプリ等でURLに簡単にとべたりできるような便利なものがあればいいのですが・・・






00310 2012/08/19 00:53:47


國宗さん、皆さんこんにちは堀です。

便利なソフトを紹介していただきましてありがとうございます。
さっそくダウンロードして設定してみました。
ハードウェアのボタンで電話を取れるように設定しましたら簡単に電話に出ることが出来ました。
着信時の画面を変更する機能や、スマホを振ったりすると応答できる設定もあるようなのでそのうち試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。

それでは。




00829 2012/10/23 16:38:39


tmhouseこと武藤です。

手前味噌で恐れ入りますが、新しいアプリを二つ作りました。
いづれも無料で広告などもありませんので宣伝させてください。
二つとも実験レベルで、全く実用には程遠いのですが、コンセプトとしてまずは作ってみました。
皆さんのご意見、ご要望を聞いて、どんどん改良してまいりたいと思います。

いずれも普通のアプリというわけではなく、全体を司るものですから、困ったときに元に戻せるよう最初は晴眼者とご一緒に試されることをお勧めします。

●簡単ホームアプリ「ボタンでホーム」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tmhouse.kantanhome

出来る限り、お年寄りや視覚障害者の方が使いやすいように配慮した、ホームアプリです。

特徴は以下の通りです。
・電話、アプリ、設定といった分かりやすいカテゴリーで階層化されています。
・ボタンの大きさがどの画面でも同じです。
・タッチガイドの読み上げに対応しています。
・最近使ったアプリを覚えています。

表示するボタンが8個以上あるときは、横にスクロールしてページを移動できます。
その際、アクセシビリティのトークバックをオンにしている場合、二本の指を使用してフリックします。

●点字入力パッド、「スマート点字IME」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tmhouse.SmartBrailleIME

スマート点字とは、タップやフリックで点字を入力することで、文字を入力しようとする試みで、考案者は私と長谷川貞夫氏です。
以前よりアプリ版はありましたが、今回念願のIME化を行いました。
IME化とは、ソフトウエアキーボードの代わりをなすものです。
ただし、まだ仮名漢字変換はできません。

スマート点字IMEをお使いになるには、
Androidの設定->言語と入力->デフォルト
にて、SmartBrailleIMEを有効にしてご使用ください。

・スマート点字の使い方
点字を上から順に三段に分け、2点ずつ入力します。
上、中、下、の順に入力するので、都合3回の操作で一文字を入力できます。
入力にはフリック操作とタップ操作をします。
それらの操作と、点の配置との関係は、以下の4とおりです。
1.左フリックは、左の点だけのとき。
2.右フリックは、右の点だけのとき。
3.下フリックは、左右両方の点があるとき。
4.タップは、左右両方の点がないとき。

例を挙げます。
マスアケはタップを3回です。
「あ」は左フリック、タップ、タップです。

さらに、文字削除ができます。
縦に数回こする動作をすると、最後の一文字が削除されます。
横に数回こする動作をすると、すべての文字が削除されます。

文字列入力エリアに文字列を入力するには、上方向にフリックしてください。

以上です。失礼します。





00830 2012/10/23 16:41:47


武藤です。

補足します。
いずれもAndroid4.0.3以上からダウンロードしていただけます。





00838 2012/10/24 00:11:17


山賀 @tf201 です。
早速インストールして使ってみました。


●簡単ホームアプリ「ボタンでホーム」

こちらは私のタブレットにはインストールできませんでした。
Androidのバージョンは4.03なのですが何かの条件が足りないようです。


●点字入力パッド、「スマート点字IME」

スマート点字
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tmhouse.SmartBraille&feature=more_from_developer

がついにIMEになったんですね。
個人的にはこの日を楽しみにしていました。
ちゃんとIMEとして機能してグーグルで検索をすることができました。
キーパッド上を縦横に動く入力と違いパッドエリアのどこででも3ステップで文字が打てるのは魅力的です。
漢字変換が対応すれば文字入力のストレスがかなり軽減されることと思います。
今後のアップデイトが楽しみです。

1つ質問なのですが確定や改行はどのようなジェスチャーをすればいいのでしょうか?
上方向にフリックするとキーボードが隠れるのはわかったのですが上記の動作がわかりませんでした。

それと私から1つ要望なのですが。
カーソルの上下左右に対応したジェスチャーが欲しいです。
2本指での上下左右へのフリックかスワイプで1文字読みができると嬉しいです。


これからインストールされる方へ
入力について補足ですが
2 3 の点 → かたかなと平仮名の切り替え
2 3 6 の点 → 日本語から英語への切り替え
3 5 6 の点 → 英語から日本語への切り替え
に対応しています。
正式なアナウンスにはありませんでしたが6点漢字も入力できます。

IMEに設定するさい
設定 → 言語と入力
のキーボード一覧で
英語 かっこ アメリカ合衆国 スマートブレイルIME
と発声します。
またデフォルトキーボードに設定する画面では
スマートブレイルIME 英語 かっこ アメリカ合衆国
と読上げられます。




00846 2012/10/24 10:37:36


武藤です。

山賀さん、早速試していただきありがとうございます。

・ボタンでホームについて
タブレットにインストールできなかったのは、おそらく電話を制御するパーミッション(許可申請のようなもの)をアプリが持っているため、
タブレットだと電話機能がそもそもないためインストールできなかったのではないかと推測しています。

これから調査と対策を考えます。

・スマート点字IMEについて
日本語点字に関しては、私の知る限りは前置符号の全て対応しているはずです。

確定や改行は、現在対応できておりません。申し訳ありません。
これにはいろいろと訳がありまして、Androidの4.0系と4.1系でタッチガイドがオンのときの動作が異なることや、
今後対応予定の仮名漢字変換を行うにあたり、変換、確定、および改行という動作をトータルで設計しないと混乱しそうだからです。

ありがとうございました。





00856 2012/10/24 22:52:13


武藤です。

「ボタンでホーム」を更新しました。
Galaxy Tab 10.1でGoogle Playからインストールできることを確認いたしました。

まだ機能的に不十分ですが、良いアプローチかどうかだけでも皆さんの声をお聞かせいただけたら幸いです。

よろしくお願いします。





00857 2012/10/25 09:43:28


平瀬@SC-06Dです。
●点字入力パッド、「スマート点字IME」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tmhouse.SmartBrailleIME

インストールさせていただきました。
入力エリアが広いので、確実に入力できていいですね。
でも、パッドがグリーン一色というのは見栄えが悪いようです。
もし晴眼者に覗かれていたら・・・・・横見韓

上にこするとエディタ画面に一度に入りますが、簡易エディットでもいいので、スマート点字上である程度編集してからエディタに渡したいです。
これができると、SPモードメールの本文作成を、他のエディタを介さなくてもできるようになります。
六点漢字入力ができることは、とてもありがたいことです。
候補文字から選ばなくてもどんどん入力できますので。
でも、なぜか私のところでは六点漢字を入力しようとしてもエラーになってしまいます。
何か設定に問題があるのでしょうか。




00858 2012/10/25 09:54:58


平瀬です。


武藤さん、可能がどうかわかりませんが、
画面下半分に六子の点を配置するスペースは充分あると思います。
それで、必要な点をタップした後決定のキーのようなものをタップすると確定される、というような方式の入力は難しいでしょうか。




00859 2012/10/25 10:05:43


山賀です。

六点漢字入力ができることは、とてもありがたいことです。候補文字から選ばなくてもどんどん入力できますので。
でも、なぜか私のところでは六点漢字を入力しようとしてもエラーになってしまいます。

とくに設定はありません。

昨日職場で検討したのですがフリックが斜めに入ることが間々あるようです。
これが紛れると思った通りの入力ができないようです。
1つの動作が終わるとバイブでの通知がありますので始めはこれを確認しながら確実に入力するとうまくいきますよ。
フリックもゆっくりな動作でだいじょうぶです。





00860 2012/10/25 10:52:18


平瀬@SC-06Dです。
山賀さん

昨日職場で検討したのですがフリックが斜めに入ることが間々あるようです。

なるほど
1つの動作が終わるとバイブでの通知がありますので始めはこれを確認しながら確実に入力するとうまくいきますよ。

六点漢字入力できました。

フリックもゆっくりな動作でだいじょうぶです。

ゆっくり入力すると文字入力できますね。

一マス入力できたことは、バイブ二回で確認できますね。

でも、もう少し早く反応してくれないと、ローマ字入力のほうが早いかなあと思います。

六点漢字直接入力できることは、漢字変換の際候補文字列を確認する手間も省けるし、思った文字を確実に入力できるのがうれしいです。




00861 2012/10/25 13:03:25


武藤です。

お返事ありがとうございます。まとめてお返事させていただきます。

六点漢字を入力できる方がおられるとは、正直驚いてます。

左右フリックの反応の悪さは自覚しております。
今のところ、少し大げさに素早くフリック動作を行うことで、誤操作を防げると思います。
これはタッチガイドがオンのときにそうなってしまいます。
改善したいと思っているのですが、次期Androidの最新版である4.1 Jerry Beansではまたもタッチイベントの動作が変わるようなので、もう振り回されている状況です。

ちょっとした編集機能は、IMEがメモ帳のようになってしまうと、もうわけがわからなくなりそうなので、慎重です。
仮名漢字変換もやりたいので、なおさら難しく思えます。

今のところ上下に数回擦ると最後の一文字を削除、
左右に数回こすると全部削除
というようにしてあります。
編集機能は現在その程度です。

よろしくお願いします。





00862 2012/10/25 13:11:00


武藤です。

平瀬さんのアイデアはこんな感じでしょうか?
以下テキストによるイメージ図です。

1 4
2 5
3 6
確認ボタン 確定ボタン

使い方
・各番号をタップするとオン/オフのトグル動作。
・確認ボタンで番号読み上げ
・確定ボタンで点字確定

という感じでしょうか?
そうであれば、簡単だと思います。「め」のときは結構時間がかかると思いますが。

以上です。






00863 2012/10/25 13:39:08


武藤 様

1 4
2 5
3 6
確認ボタン 確定ボタン
>
使い方
・各番号をタップするとオン/オフのトグル動作。
・確認ボタンで番号読み上げ
・確定ボタンで点字確定

という感じでしょうか?

そうですね。
一回タップでその点が有効になり、間違えたらもう一度タップでオフになればいいと思います。

そうであれば、簡単だと思います。

ご検討、よろしくお願いします。

現在のフリック方式も、もう少しエリアが狭ければ、斜めフリックを防げるのかなあとも感じています。

PC-Talkerでは、F2キーを押すと、フォーム入力の簡易エディットやエクセルのセル内エディットが出てきて、エンターキーでフォームやセルに入力されます。
セル内改行はCtrl+エンターです。

そこまでは必要ないにしても、一行エディットでフォームに代入というのはできれば搭載していただきたいです。

P.S.
私は最初漢点字を通信教育で学びました。
しかし、アビリンピックで六点漢字ユーザーに負けたので六点漢字も学びました。
今は入力は六点漢字、ピンディスプレーでの確認は漢点字という変なことをしています。
入力は六点漢字も漢点字も差はありませんが、触読は漢点字のほうが早いです。




00864 2012/10/25 14:54:31


平瀬です。

●簡単ホームアプリ「ボタンでホーム」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.tmhouse.kantanhome

ボタンが大きくていいですね。
登録アプリに登録するにはどうしたらいいでしょうか。
アプリ長押しでは何も起こらないようです。

アプリを終了すると、一ページ目に戻りますが、開いたページを維持できたほうが私はうれしいです。
また、ウィジェットを配置したり、フォルダ作成もできると、左右スクロールをすることなくいろんなアプリを使用できて便利だと思います。
まだ不安定のようで、よく停止します。
フィードバックを二回送信しておきました。




00866 2012/10/25 23:44:34


武藤です。

登録アプリに登録するにはどうしたらいいでしょうか。
アプリ長押しでは何も起こらないようです。

まだ実装できておりません。
登録削除の画面を作りたいと思っていますが、設計すらできておりません。難しいためです。

アプリを終了すると、一ページ目に戻りますが、開いたページを維持できたほうが私はうれしいです。

それは私の意図通りに動作しておりません。
本来の設計ではページは維持しているはずです。もしかするとメモリが少ない状況では、一ページ目が現れることもあろうかと思います。
私の方でも検証してみます。

また、ウィジェットを配置したり、フォルダ作成もできると、左右スクロールをすることなくいろんなアプリを使用できて便利だと思います。

ウィジェットとフォルダ作成については、現在のところサポートしない方針でいます。
とにかく機能的には絞り込んでシンプルにしたいと思っています。

まだ不安定のようで、よく停止します。
フィードバックを二回送信しておきました。

はい、私も今日突然停止するのを経験しました。
これは大問題ですので優先して直します。

ありがとうございました。






00868 2012/10/26 07:46:39


武藤 様
> アプリを終了すると、一ページ目に戻りますが、開いたページを維持できたほう> が私はうれしいです。

それは私の意図通りに動作しておりません。本来の設計ではページは維持しているはずです。もしかするとメモリが少ない状況では、一ページ目が現れることもあろうかと思います。

いえ、シンプルタスクキラーでこまめに不要な常駐アプリは終了させていますし、ゲームなどたくさんのアプリは入れていません。


スマート点字についてもう一つ要望があります。

画面に点字キーを配置する案ですが、できれば三マスくらい並べて入力できるようにしていただくとありがたいです。
六点漢字は最低三マスなので、きちんと確認してから入力できるとありがたいです。
無理なら、拗濁音を考慮して二マスでもかまいません。

いずれにしても、緑一色ではなく、○●で点字を表示していただくと、晴眼者へのアピールにもなると思います。




01384 2013/01/20 18:23:56


デカプーです。いつもお世話になっております。

本日21時頃からねとらじ放送を行います。

本日は時計アプリのご紹介を予定しております。

このアプリ「Voiceclock」と言いますが、何種類かあり、それぞれで声や発声する言葉が微妙に違う様です。

時報を教えてくれたり、設定したアラームで時間を教えてくれます。

無料あぷりにしては高機能です。

詳細につきましては、放送の中でご紹介します。

ご意見・ご感想・メッセージはTwitterにてハッシュタグ #android_challengeを付けて投稿をお願い致します。

取り急ぎ連絡でした。





01495 2013/02/19 11:38:39


西尾さん、おはようございます。福岡の藤川です。

アプリのご紹介ありがとうございました。

似たような名前のアプリが多数登録されていましたが、ご紹介のアプリは、google play での登録名が「照度計測」となっているものでしょうか。

インストールして早速起動したところ、どうも表示がおかしいので、もしやと思ったら、このアプリ、インカメラで照度を計測しているんですね。
対象にタッチパネルを向けたら、ようやく正しく測定できました。

今日の福岡は曇天ですが、薄いカーテン越しに屋外にタッチパネルを向けてみたところ、680lx でした。

部屋の照明を消し忘れていないか、懐中電燈の電池が切れていないかなどを確認するには便利そうです。




02429 2013/09/10 15:01:00


エイジさん、こんにちは。福岡の藤川です。

テキスト読み上げアプリのご紹介ありがとうございました。

青空司書とテキストプレーヤーを入れてみました。

テキストプレーヤーでは、microSDカードに保存してあった小説を読む事ができました。

また、青空司書では夏目漱石の『夢十夜』をダウンロードして聴いてみました。

どちらのアプリでも簡単にテキストを読む事ができました。

私はどちらかというと、現在のドキュメントトーカのエンジン設定がそのまま利用できる青空司書のほうが使いやすいように感じています。

Play Books以外でも小説を連続で読ませ聴く事ができるようになり、楽しみがまた一つ増えました。

すばらしいアプリのご紹介、本当にありがとうございました。




03171 2014/10/30 17:01:45


皆さん、こんにちは。
rinです。
いつも有益な情報をありがとうございます。

今日は画像や写真関連の二つのアプリの紹介をさせていただこうと、出てまいりました。
すでに使われている方もいらっしゃるかもしれませんし、以前の情報と重複していることもあるかもしれませんが、お付き合いいただければ幸いです。

①写真管理アプリ Iフォトアルバム
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appstair.mypics

一つ目は、写真管理アプリです。
Androidにはギャラリーというデフォルトアプリが入っていますが、残念ながら私としては音声環境での使用は、かなり不便だと思っています。
ファイルマネージャーなどから直接写真を開くだけならいいのですが、ギャラリー上でファイルやフォルダを選択しようと思うと、苦労するのではないでしょうか?
視覚障害者といえども、今のご時勢、旅行先で写真を撮って保存したりすることはわりと多いと思います。
画像を確認できないぶん、ファイル名をわかりやすく変更したり、イベントごとにフォルダ分けして管理している人もいるのではないでしょうか?
そういう写真管理をしやすいアプリで、音声環境でも使いやすいものはないものかといくつか試した結果、個人的にこのIフォトアルバムが1番良いものでした。

インストールし、開くと、端末内の画像の入っているフォルダが一覧表示されます。
フォルダは縦だけではなく、横にも4列表示されていて、触るとフォルダ名やフォルダ内の画像の枚数を読み上げてくれます。
縦一列のリスト表示に切り替えたいばあいは、右上のサブメニューボタンをタップし、出てくる項目の4つ目、リスト表示をタップしてください。
最初の表示に戻したいばあいは、サブメニューボタンから、サムネイル表示を選んでください。
個人的には、フォルダはサムネイル表示にしておくと、触ったとき、画像枚数とフォルダ名だけを読み上げてくれるので、便利です。

開きたいフォルダをタップすると、中の画像ファイルが一覧で出てきます。
ここで気をつけなければいけないのが、画像ファイルはサムネイル表示だと触っても読み上げないということです。
右上のサブメニューをタップし、リスト表示を選択してください。
これで、一覧のファイル名を読み上げるようになります。

サブメニューボタンの左側には、スライドショーを開始するボタンがあり、タップすると、フォルダ内の画像がスライドショーされます。

ファイルを長尾氏すると、移動やコピー、名前の変更ができます。

開きたい画像をタップすると表示されます。
右上のサブメニューボタンをタップすると、画像の詳細情報を表示したり、共有したり、壁紙に設定する項目がでてきます。
左上を触ると、現在何枚ある画像の何枚目を表示しているか読み上げます。
画面を右や左にスワイプすると、フォルダ内の次の画像に切り替わります(トークバック使用時は、2本指でのスワイプ)

ギャラリーやその他のアプリでも、フォルダ単位での表示はできますが、今何枚目を見ているのかがわからないことや、ファイルマネージャーなどを使わずに、
そのアプリ内だけで、フォルダやファイルの移動がしにくいことなど、不便を感じていたので、かなり役にたっているアプリです。

個人的には、見せたい写真だけをフォルダにまとめ、スライドショーにして端末ごと友人などに渡してみてもらうなどの使い方をしています。

以上、アプリの紹介と使い方の説明をさせていただきました。
かなり長くなってしまいましたので、もうひとつは別メールにさせていただきます。





03172 2014/10/30 17:08:52


皆さん、こんにちは。
rinです。
アプリの紹介の後編です。

②画像リサイズアプリ images easy resizer
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.valsior.resizer

こちらは、画像のサイズを変更する、リサイズアプリです。
ブログ用にすこしサイズを調整しなければいけないことや、画像が大きすぎて受信してもらえない環境に送らないといけないときに活躍してくれているアプリです。

使い方は非常にシンプル。
ファイルマネージャーや写真表示アプリから共有を選択し、images easy resizerを選択。
左下を触ると、画像のサイズとデータ要領が表示されますので、それをダブルタップ。
画面の上に、共有や回転・リサイズなどの項目がでてくるのでリサイズを選択。
複数のサイズが一覧で出てくるので、好きなものを選択。
左下に触れると、変更された画像サイズを読み上げてくれますので、もう1度ダブルタップ。
画面の上に項目が出てきますので、一番右の保存を選択。
ファイル名や保存形式などを好きに選び、OKを選択。
これでリサイズ画像ができあがりました。
左下をダブルタップし、画面の上に出てくる項目の1番左の共有を選択し、フェイスブックなどを選択すれば、リサイズした画像をそのままアップロードしたりメールしたいりできます。

フリック操作でももちろん項目の移動はできますが、広告があって音声がひっかかるので、画面の上を触って項目を探すことをお勧めします。

以上、アプリの紹介と、使い方の説明でした。

2通にわたりお付き合いいただきありがとうございました。
同じことができるアプリも多いでしょうし、もっと使いやすいものを使っているという方もいるかと思いますが、あくまで個人的な使いやすさを元にしたご紹介ですので、ご理解いただければと思います。

それでは、大変長文失礼いたしました。







03365 2015/03/09 08:47:20


山賀です。

電話への応答ですが、アプリを使ってボリュウムキーで行うこともできます。
過去ログに詳しい説明がありますのでご欄ください。

ハードボタンで電話応対ができるアプリのご紹介




03366 2015/03/09 10:48:17


 こんにちは。福岡の藤川です。

ハードボタンで電話応対ができるアプリのご紹介
> http://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/thread.cgi?page=306

 このEZanswerですが、NEXUS5+Andoroid5.0では動作しなくなりました。
最初は利用できていた筈なので、たぶん5.0にアップデートした事が原因なのだろうと思います。




03452 2015/06/17 09:31:06


 こんにちは。福岡の藤川です。

 山賀さん、電話応答アプリのご紹介ありがとうございました。

 Smart Answer Call、早速試してみました。

 私が試した範囲では、端末を机の上に置いた状態から耳に当てた場合はうまく応答できたのですが、ズボンのポケットから取り出して耳に当てた場合はうまくいきませんでした。

 設定を調節すれば確実に応答できるのかもしれませんが、今回は一旦払い戻ししました。

 後日、今度は買い取り覚悟でいろいろ試してみたいと思います。




03589 2015/08/19 21:39:11


皆さん、初めまして。
puppy(パピー)ともうします。
格安スマホを使用しております。
このたびこちらのMLに登録させていただきました。
どうぞよろしくお願いします。

早速ですが、アプリを一つご紹介させていただきます。

現在地登録
https://play.google.com/store/apps/details?id=akiapp103.mappoint

読んで字の如し。
好きなところで、現在地を保存し、それを管理するアプリです。
優秀なのは、登録した地点を開く地図アプリを選べるというところです。
グーぐるマップやナビタイムなど、ナビアプリの制度は徐々に上がってきていると思います。
しかし、まだどちらが軍を抜いて良いとは言えず、併用しているのが私の現状です。
ある地点にナビを使っていってみようと思ったは良いけれど、どのアプリにお気に入りとして入ってたっけ?
「うーん、面倒だけどもっかい検索するか・・・!」
というようなことが、結構おきます。
しかも肝心なときに(笑)

そんなとき、お気に入り地点を一元管理できるこのアプリは、とても優秀です。

現在地の登録は、画面左下の現在地登録ボタンを押すだけ。
右下のリストボタンから、いつでも呼び出すことができます。
また来たいなと思った場所を、その場でボタン一つで登録できるのは便利ですよ。
ナビや地図アプリをよく使われる方は、1度試してみてはいかがでしょうか。

詳しい使い方など、私のブログで紹介させていただいておりますので、こちらもよろしければご確認ください。
http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12063577939.html

皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。




03590 2015/08/20 17:06:39


こんばんは、puppyです。

昨日に引き続きではありますが、アプリの紹介をさせていただきます。


簡単!ページ共有アプリ

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.syarihu.android.easypageshare&hl=ja


名前のとおり、ブラウザで見ているページなどを簡単に共有するアプリです。

特徴は、URLだけでなくページのタイトルも一括で取得してくれること、長いURLを短縮してくれることの2点です。


ブログやニュースなどのページにある共有ボタンは別にとして、一般のホームページなどをブラウザメニューから共有選択すると、URLだけコピーされます。

ツイッターやメール・ラインにページ情報を送りたいとき、やはりページタイトルも取得してくれたら、かなり楽になりますよね。

また、アマゾンなどの長いURLも、自動で短縮URLにしてくれるので、メールなどで送ったときに行が分割されてしまうこともありません。


使い方は非常に簡単。

アプリをインストールして、設定画面で短縮URLサービスを選択するなどの設定を行います。

タイトルを取得するか、URLを短縮するかなども切り替えられます。

、後は好きなページで、ブラウザメニューを開き、共有を選択し、アプリの一覧から「簡単!ページ共有アプリ」を選び、共有先のアプリを選択すれば完了です。


便利な共有機能が、ますます使いやすくなるこのアプリ。

1度試してみてはいかがでしょうか!


二日連続のメール、失礼しました。




03591 2015/08/20 17:43:57


puppyです。
先ほどのアプリを、ブログでも紹介いたしました。
よろしければ参考にしてみてください。
http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12063690184.html




03592 2015/08/20 17:54:32


puppyです。
先ほどのアプリを、ブログでも紹介いたしました。
よろしければ参考にしてみてください。
http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12063690184.html

--
puppy

ツイッター
https://twitter.com/puppy_84

ブログ
http://ameblo.jp/puppy-freedom/





03775 2016/02/03 13:21:42


皆さん、こんにちは。
puppyです。
いつも有益な情報をありがとうございます。
私はずいぶんごぶさたな登校になってしまいました。

さて、本日はゲームアプリの紹介をさせていただきたく、出てまいりました。
ご興味のある方は、是非お読みください。

今日ご紹介するのは、ソーシャルカードゲームアプリです。
トークバック・シャインプラスともに動作します。
個人的には、メモリーの大目の端末で、トークバックを使用してのプレイを推奨します。
私はNexus7 2013でトークバックを使用してプレイしております。

では、アプリの紹介です。

「アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~」
https://itunes.apple.com/jp/app/anju-vu-ieruju-di2feng-ji/id727466813?mt=8

カードを集めてデッキを組み、バトルをする、ソーシャルカードゲームです。
ストーリーやせりふのほとんどを、トークバック・シャインプラスにて、読み上げることができます。
そして一番の魅力は、全てのカードにボイスがついているということ。
メインキャラだけではなく、100枚以上のカード全てに声優さんのボイスがついています。
バトルのときはもちろん、マイページに入ったときにも必ず話しかけてくれますし、ストーリーを進める中でも、要所で掛け声やせりふをボイスで喋ってくれます。
これによって、バトルの最中でも、誰が攻撃しているのか、スキルは発動したのかなどを把握することができます。
ボーナスやイベントも多く、他のソーシャルカードゲームよりも、カードやアイテムが集めやすい印象で、楽しむ要素も満載。

是非1度プレイしてみてくださいね。

トークバックやシャインプラスをオフにしないとできない操作などもあり、慣れるまでは苦労することもあるかもしれませんが、その価値ありです。
ソーシャルカードゲームの知識が多少あったり、画面の明るさや色が見える程度の視力がある方であれば、プレイしやすいと思います。
私は慣れるまでに時間はかかりましたが、画面をまったく見ずにプレイできておりますので、全盲の方でもプレイは可能です。

以下にアプリの紹介と、基本的に押さえておきたい操作方法を記事にまとめましたので、参考にしてみてください。
操作方法などでわからない点などありましたら、ツイッターなどで直接質問していただければ、できる限り対応させていただきます。

アプリの紹介
http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12124432641.html

基本的な操作方法まとめ
http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12124545416.html
以上です。
長文失礼いたしました。




03776 2016/02/04 00:10:30


皆さん、こんばんは、puppyです。
昨日ボイス付ソーシャルカードゲームアプリの紹介をさせていただいたのですが。
アプリのURLがiTunesのものになっておりました。
大変失礼いたしました。

Android版のURLはこちらになります。

アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sgn.f4.ange.an&hl=ja

今後ともよろしくお願いいたします。




03778 2016/02/14 14:15:19


皆さん、こんにちは。
puppyです。
今日もアプリの紹介をさせていただこうと、出てまいりました。
今回紹介させていただくのは、カレンダーへのスケジュール入力アプリです。
以前に紹介されているものでしたら申し訳ありません。

私は以前からグーグルカレンダーを使用してはいましたが、定期的な予定とリマインダー通知的な使い方しかしていませんでした。
その理由が、入力の手間が多くて、瞬間的な使い方ができないからです。
私がスケジュールを登録したいときの多くは、打ち合わせで予定が決まったときや、急な電話連絡でスケジュールを入れなければならないときなどで、入力のしやすさ・速さがとても重要になります。
「とりあえずメモしておいて、後でちゃんと入力しよう」
そう思うんですが、この2度手間、私は面倒で!
やっぱり、ぱぱっとスマホで入力できればいいのにと思ってしまいます。

そんな私が今使っているのがこのアプリ。

「超速スケジュール入力 ~ カレンダーへ素早く簡単に予定を登録」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linever.fastscheduler.android&hl=ja

非常に便利です。
日時や時間設定などがチェックボックスになっており、フリックや円形スライダーなど使わずに、かんたんに予定が入力できます。
このアプリのおかげで、今ではすぐスマホで予定を登録することができるようになりました。

カレンダーへの入力を早くしたいと思われている方は、是非1度使ってみてください。

詳しい使い方を記事にまとめましたので、参考にしていただければ幸いです。

http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12128640825.html

以上です。
長文失礼いたしました。





03779 2016/02/16 11:54:51


平瀬です。

puppyさん、便利なアプリのご紹介ありがとうございます。
このアプリ、一週間分のスケジュールは撹認できますが、一カ月後など先の予定を確認し、スケジュールを登録するというようなときはどうすればいいのでしょうか。
私のやり方が悪いのか、カレンダーのスクロールはできないようなのですが。
それとも、先の予定の確認はグーグルカレンダーなど他のアプリでする必要があるのでしょうか。





03780 2016/02/16 13:11:00


こんにちは、puppyです。
平瀬さん、アプリを試していただいてありがとうございます。
カレンダーの日付を1週間ごとに動かすには、チェックボックスを横にスクロールする必要があります。
次のページに移動するような感じですね。
以下の方法で試してみてください。

①画面上にある日付チェックボックスに触れる(どの曜日でもかまいません)
②横向きにスクロールする。
トークバックを使用しているばあい、右にスワイプしてから左にスワイプ、もしくは左にスワイプしてから右にスワイプのジェスチャーで、スクロール可能。
シャインプラスの場合、右にスワイプしてから下にスワイプ、もしくは右にスワイプしてから上にスワイプのジェスチャーで、スクロール可能。
③日付のチェックボックスを確認すると、表示されている日付が1週間分動いているはずです。

気をつける点としては、かならずスクロールジェスチャーの前に、日付のチェックボックスに触れるということです。
このアプリは、画面全体が一体となってスクロールされるのではなく、各項目だけをスクロールする仕様となっています。
ですので、日付ではなく、時間に触れたあとスクロールジェスチャーをすれば時間がスクロールされます。
ちなみに、画面真ん中のスケジュールが表示されるところに触れてからスクロールジェスチャーをすると、次の日・もしくは前日のスケジュールが表示されます。

試してみてください。




03781 2016/02/16 13:33:54


puppyさん、ありがとうございます。
私はトークバックのジェスチャーヲ変更しているせいか、トークバックでもシャイン
プラスでもうまく行きません。
しかし、曜日のチェックボックスをダブルタップして長押ししながら左右スクロールすることで、週を移動できました。
ありがとうございました。
もう一つ質問ですが、月の移動は難しいでしょうか。





03782 2016/02/16 13:58:30


puppyです。
平瀬さん、長押ししてからのスワイプでも動かせましたね。
よかったです。

月で動かすほうほうも、いちおうあります。
日付のチェックボックスの上に、月を読み上げるところがあると思います。
「2016年2月」
のように。
そこをダブルタップしてください。
すると1ヶ月の日付がカレンダー表示されます。
どの日付でもいいので触れてから横にスクロールすると、次の月の一覧になります。
日付の長押しスワイプでも移動できることを確認しました。
先ほどと同じように、画面上の月を読み上げるところを触ると
「2016年3月」
と変わっているはずです。
好きな月に移動したら、この月の読み上げ部分をダブルタップすると、通常の表示画面に戻ります。

試してみてください。




03783 2016/02/16 16:06:23


平瀬です。

puppyさん、お手数おかけしました。
月移動できました。

カレンダーの日付をダブルタップすると、その日の予定が下に表示されますね。
とても便利です。
これでもうグーグルカレンダーの円形スライダーを使わなくてよくなりました。




03785 2016/02/21 22:55:59


皆さん、こんばんは。
puppyです。
今回もアプリの紹介をさせていただきたく、出てまいりました。
ご興味ありましたら、試してみてください。

今回のアプリは、だいぶ前からあるアプリで、使ってみたことのある方も多いかもしれません。
私自身、タブレットを持ち始めたときに1度いれたものの、いまいち使い方がわからず、アンインストールしていたんですが。
スマホを持つようになったときに、改めて便利なことに気づき、それからずっと愛用しております。
では、アプリの紹介です。

ボリュームコントロール プラス Pro
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlusPro&hl=ja

このアプリは、名前のとおり、Android端末のボリュームを調節するアプリです。
「読み上げのボリュームを下げたいのに、通知音ばっかり下がっていく」
皆さんはそんな経験をしたことはありませんか?
私が知るかぎり、通知音がなった直後などはボリュームキーを押すと、通知音量が下がり、読み上げ中に操作すれば、メディア音量が下がるようになっていて、どちらか片方だけをボリュームキーで扱う設定はできなかったように思います。

これ、個人的には非常に不便で、いつのまにか通知音が0になっていて、メールが来たことに気づかないときなどがあるんです。
「いつも好きな音量に固定できればいいのに。」
「簡単に、そして確実にボリューム調節ができたらいいのに。」

そんな私のわがままをかなえてくれたのが、このアプリです。

このアプリの魅力はなんといっても、プリセット機能です。
自分でボリュームのパラメータを設定して、プリセットとして保存し、ホーム画面のウィジェットから、いつでも簡単に実行することができます。
(通常版もありますが、プリセットがあるのはpro版です)

私は、音量最大・サイレント・通常の3種類のプリセットを作り、メインで使用しています。
がやがやした場所で、聞き逃したくないようなときは最大を、病院などではサイレントを、一番使いやすい音量バランスに戻したいときに通常という具合に、シーンに合わせてプリセットを使い分けています。

スマホによっては、マナーモードの設定項目がなく、いちいちボリュームを0にしないといけないものもあったりします。
また、マナーモードにかんたんにできるスマホでも、自分の使いやすい音量バランスに一瞬で戻せるのは、かなり便利だと思います。

自分にあったプリセットを作り、シーンに合わせて使い分けてみてはいかがでしょうか?

アプリの紹介と使い方を記事にまとめましたので、よければ参考にしてみてください。

http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12131362556.html

以上です。
長文失礼いたしました。




04076 2016/06/12 09:50:34


皆さんおはようございます。
デカプーさん。
アプリのご紹介ありがとうございます。
早速インストールしてみました。
アプリを立ち上げるだけでメモリーが掃除されるのは、とても便利ですね。
タスクキラーアプリは、けっこう複雑だったりもするので、こういうシンプルなアプリがあると、誰でも使えていいなと想います。
私の端末m01はメモリー1GBしかないので、メモリーをときどき掃除してやらないといけないので、特に助かりますね。




04165 2016/09/03 09:05:38


山賀です。

トレインタイマーの開発がストップしてから代わりをずっと探していたのですが、ようやくみつけました。

駅すぱあと【無料】乗換案内 - 経路検索・バス時刻表もわかる
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.val.expert.android.aio

パソコンのソフトにもあるのでご存知の方も多いかもしれません。

Android端末を手にした頃に一度試しているような気もするのですが、おそらくそのときは読み上げが不十分だったのかもと振り返ります。

アプリ名にもあるようにバスもカバーしています。

路線検索ではほとんどの場合に乗車の番線、到着の番線の記載があります。

時刻表は番線・始発が記載され、途中駅の到着時間もわかります。
会員登録(無料)をすると保存ができ、オフラインでも閲覧できます。

有料会員になると更にできることが増えるようなのですが、無料会員でも満足のいく内容です。

1点惜しいのはウィジェットやショートカットがないことです。
保存した時刻表などを一発で開けられると満点だったのですが…。

それでも機能はじゅうぶんですので、ぜひお試ししてみてください。






04225 2016/09/23 17:10:51


 東京の加藤さん、こんにちは。

北海道の岡田です。

シンプルで私は使いやすいと思っているカレンダーアプリがありますよ。
MS calendar 2
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dip.monmonserver.MsCalendar2
 talkback D-talker環境で問題なく使えていますし、google calendarと動機もできています。
 あくまでも私が使いやすいというだけですので、責任は持てませんが。

カレンダーアプリのご紹介、ありがとうございます。

早速使ってみます。
(夫にも教えました)

ありがとうございました。





04289 2016/11/25 08:49:02


山賀です。

ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読める
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.android.newspass

の紹介です。

一般的なニュースアプリ同様、画面上部のカテゴリ選択から読みたい記事を選択して閲覧します。

また画面下部には
ホーム
フォロウ
探す
メニュー
のタブがあります。

フォロウでは
探す
で登録したキーワードの記事やカテゴリーから登録した記事が閲覧できます。
開くと初めはフォロウした全ての記事が表示され、上部のタブから特定のニュースに絞り込んで閲覧することもできます。

一部HTML風な作りがみられるのでAndroid4.3以上の端末での使用がよいように思われます。

1点不便なのは記事一覧をフリックで移動し画面下部まで進み、画面がスクロールした後カーソルが画面上部のカテゴリ選択に戻ってしまいます。
この点を除けばTalkBackで十分に使用できるアプリです。

ある記事のアプリランキングで1位になっていたので試しに入れてみましたが、納得の内容でした。
最近Yahoo!ニュースに代わってこちらを使っています。






04363 2017/04/18 13:47:45


平瀬です。
品川さん、興味深いアプリのご紹介ありがとうございます。
試しにマネーポタンを押してみましたが、日本円は紙幣も硬貨も認識してくれませんでした。

テキスト認識の時だけはビデオモードで認識するのではなく、カメラで撮影する捜査が必要になります。

こi読むべえのライヴ読み上げのような機能があればいいなあと思ったのですが、残念です。

次はいよいよBe My EyesのAndroid版がリリースになりそうです。


楽しみです。





04438 2017/05/04 19:47:01


西尾です。

品川産 OCRアプリのご紹介ありがとうございました。
いやこれは驚きました。認識率がすごいです。
室内のやや暗い蛍光灯・何かの説明書を膝の上に載せて、かなり適当な位置で撮影
というかなりよくない条件でしたが、説明書の内容がほとんどわかるぐらいの認識率でした。
認識速度も速いし、これなら外出先でも実用になりそうです。




04462 2017/05/14 22:38:25


こんばんは。福岡の藤川です。

大きい幼稚園児さん、心拍数計アプリのご紹介ありがとうございました。

うまく測定することができました。




05254 2019/06/28 17:56:11


渡井です。

山賀様、大きい幼稚園児様、ご返信をありがとうございます。
私の説明が下手で申し訳ありません。

半角のアルファベットと数字を入力したかったのですが、
どうしても日本語変換の入力のままで困っていました。
日本語変換の入力は理解できていると思うのですが、
半角の文字入力への切り替え方を知りたいと思っていました。

現在日本語ローマ字入力になっています。
つまり、パソコンのキーボードの入力と同じです。
山賀さんのおっしゃっていたモード変更キーで切り替えができるか試してみます。

それから、ホームアプリのご紹介をありがとうございます。
早速入れて試してみます。

また新たに分からないことがありましたら投稿させていただきます。




06462 2023/12/20 10:36:32


九曜 様

 こんにちは。福岡市の藤川です。

 アプリのご紹介ありがとうございました。

 私もセンスプレーヤーに Seeing AIを入れてみましたが、九曜さんと同様の状況です。

 それでも、紙幣や明るさ、短いテキストの認識がセンスプレーヤーだけでできるのは大変有難いです。

 Sullivan+は、AI認識だけが動作しているみたいです。

 Envision AIは、全く使えない訳ではないけれど、使いたいとは思わない程度だと感じました。

 Lookoutは、Google開発者サービスが入っていないというメッセージに「OK」で答えれば、あとは何とか動作するように思います。

 他にも、センスプレーヤーにインストールできるアプリがあるのでしょうか?

 どこかで APKファイルを見つければ、何とかなるものでしょうか?

 そのあたりのことが、エクストラのホームページを確認しても、よくわかりませんでした。

 何か情報をお持ちでしたら、お教えいただけると有難いです。

 それでは、どうぞ宜しくお願いいたします。




    Android-ML 過去ログ に戻る