電話絵の出方や画面の読ませ方について


03359 2015/03/08 00:03:17


いつもお世話になっております。
福岡県在住の久保です。

アンドロイドですが、いろいろと触っていて、ある程度は使えそうな感がしてきました。
皆さん、ありがとうございます。
またまた次の点での質問です。

1.肝心な電話への出方が分かりません。
ネットで調べてみると、意外にもその機種固有の方法に依存しているみたいですね。
ということは、トークバック独自の出方があるのでしょうか?
2.画面の読ませ方の基本が分かりません。
例えば全画面を一期に読ませるとか、1行ごとに読ませるとか、リンクに入るとか、
連続読みを一時停止するとか、文字の詳細読みをさせるとか、そういう基本的なことです。
どこかにそういうことが書かれたマニュアルみたいなものがあるのでしょうか?

おそらくは非常に初歩的なものなのでしょうが、どうぞよろしくお願いいたします。

久保 弘樹 kubo.hiroki@amber.plala.or.jp






03360 2015/03/08 00:25:28


gqs。
1つずつ勉強していかないかんぞ。今からの。
相手から着信があった時の出方いうのは端末によって違うんぞ。けど大体の端末は画面上に応答とか保留とか出てくるんやが。
かかってきたときにフリックで移動して応答いうて聞こえたらそのままタップしたららた連呼ともないぞ。
ギャラクシーシリーズならここらへんの登録が物理ボタンでできるようになっとるんやが。
これらはユーザー補助の中にその項目が実はある。
終了するときも冒頭に書いたようにフリックで通話終了という音声が聞こえてくるまでやってそこでタップしたら切れるやろうけどの。
ギャラクシーシリーズはこれも実は物理ボタンで登録ができるんじゃ。
それはギャラクシーシリーズに限った話やけどの。
画面の読ませ方はこれも今から1つずつ勉強していかないかんのー。
talkbackの機能でジェスチャーがあるけどこのジェスチャーでできるぞ。
くわしくはわしのすまほのサイトhttp://jg5gqs.9.pro.tok2.com/sumaho.htm
このページの中にジェスチャーのページがあるけんこれ参照しての。
ここを見たらちょっとはわかってくれるやろうけどの。
今頃はtalkbackの機能が充実してきとるけんフリックの捜査でほとんどのことができるようになっとるけんの。
前はいちいちアプリのアイコンとか触ってから実行というのが当たり前やったけど今はそこまでするようなことも非常に少ないわの。
さっきのわしのスマホのページの中にジェスチャーのページがあるけんこれ見てみ?
gestureのページ http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/gesture.htm
これや。





03361 2015/03/08 09:56:51


平瀬です。

久保さん

gqsさんが投稿されているように、ギャラクシーシリーズでは、ホームボタンで電話に応答したりっ、電源ボタンで切断するよう割り当てることができます。
トークバックのジェスチャーに電話の応答、切断を割り当てることはできないと思います。

画面の読みについては、じぇすチャーの上下方向の選択に読み上げ単位の選択を割り当てておくと、デフォルトの単位、段落単位、文字単位に切り替えられます。
連続読みもジェスチャーに割り当てておけばできます。
アンドロイド4.4では、スマホの側面をタップすることで連続読みを開始するようにもできます。
読みの中断は近接センサーを有効にしておけば画面から視線をずらせば止まりますし、画面に触れて他の作業をしても止まります。





03362 2015/03/08 12:38:13


gqs。
まー今朝未明に色々と書いたけど正直に言うて端末によって電話に応答したり切断したりするのは多種多様やけんこれと言う答えがないと言うのが正解やの。





03363 2015/03/08 23:03:14


お世話になります。
福岡の久保です。

GQSさん、平瀬さん、早速のお応えをありがとうございます。
まず、電話への出方ですが、いろいろ試してみて、私の機種では、画面の下の方を右にスワイプで応答、左にスワイプで拒否ということらしく、案外簡単であることが分かりました。
画面の読ませ方については、GQSさんのページを拝見しながら、勉強を始めたところですが、
なかなかご報告できるほどの成果はありません。急ぎではないので、ぼちぼちとやってみます。
先日からのダイヤルパッドについては、まずまずといったところです。

ところで、私はドコモのFOMA契約のSIMを入れて音声通話を試してみているのですが、そこで一つ知ったことがあります。
FOMA契約のSIMをその月に1回でもスマホに入れると「指定外デバイス使用料」なる500円がかかるのですね。
しかもデータパックなんかには入っておらず、間違ってこのカードで通信しようものなら、恐ろしい限りです。
この気腫はディアルSIMとなっていて、音声はFOMAカード、データ通信はビックSIMというふうに使い分けています。
職場ではPCでネットを使いたいので、明日からテザリングをしてみようかと思っています。(FOMAカードは抜いておきます。)
この辺りの切り替え操作はマスターできました。

ということで、今後ともお世話になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。




03364 2015/03/08 23:22:20


gqs
まー電話に応答するのと切断なんかについてはきのうのようなこたえとひるにかいたこたえやの。
あとのジェスチャーはあれは実践やの。
それと鍛練や。
これにつきる。





03365 2015/03/09 08:47:20


山賀です。

電話への応答ですが、アプリを使ってボリュウムキーで行うこともできます。
過去ログに詳しい説明がありますのでご欄ください。

ハードボタンで電話応対ができるアプリのご紹介




03366 2015/03/09 10:48:17


 こんにちは。福岡の藤川です。

ハードボタンで電話応対ができるアプリのご紹介
> http://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/thread.cgi?page=306

 このEZanswerですが、NEXUS5+Andoroid5.0では動作しなくなりました。
最初は利用できていた筈なので、たぶん5.0にアップデートした事が原因なのだろうと思います。




03368 2015/03/10 21:49:03


山賀です。

藤川さん、情報ありがとうございました。

今後困ることになりそうですね。
開発者にフィードバックしておきます。




03359 2015/03/08 00:03:17


いつもお世話になっております。
福岡県在住の久保です。

アンドロイドですが、いろいろと触っていて、ある程度は使えそうな感がしてきました。
皆さん、ありがとうございます。
またまた次の点での質問です。

1.肝心な電話への出方が分かりません。
ネットで調べてみると、意外にもその機種固有の方法に依存しているみたいですね。
ということは、トークバック独自の出方があるのでしょうか?
2.画面の読ませ方の基本が分かりません。
例えば全画面を一期に読ませるとか、1行ごとに読ませるとか、リンクに入るとか、
連続読みを一時停止するとか、文字の詳細読みをさせるとか、そういう基本的なことです。
どこかにそういうことが書かれたマニュアルみたいなものがあるのでしょうか?

おそらくは非常に初歩的なものなのでしょうが、どうぞよろしくお願いいたします。

久保 弘樹 kubo.hiroki@amber.plala.or.jp






03360 2015/03/08 00:25:28


gqs。
1つずつ勉強していかないかんぞ。今からの。
相手から着信があった時の出方いうのは端末によって違うんぞ。けど大体の端末は画面上に応答とか保留とか出てくるんやが。
かかってきたときにフリックで移動して応答いうて聞こえたらそのままタップしたららた連呼ともないぞ。
ギャラクシーシリーズならここらへんの登録が物理ボタンでできるようになっとるんやが。
これらはユーザー補助の中にその項目が実はある。
終了するときも冒頭に書いたようにフリックで通話終了という音声が聞こえてくるまでやってそこでタップしたら切れるやろうけどの。
ギャラクシーシリーズはこれも実は物理ボタンで登録ができるんじゃ。
それはギャラクシーシリーズに限った話やけどの。
画面の読ませ方はこれも今から1つずつ勉強していかないかんのー。
talkbackの機能でジェスチャーがあるけどこのジェスチャーでできるぞ。
くわしくはわしのすまほのサイトhttp://jg5gqs.9.pro.tok2.com/sumaho.htm
このページの中にジェスチャーのページがあるけんこれ参照しての。
ここを見たらちょっとはわかってくれるやろうけどの。
今頃はtalkbackの機能が充実してきとるけんフリックの捜査でほとんどのことができるようになっとるけんの。
前はいちいちアプリのアイコンとか触ってから実行というのが当たり前やったけど今はそこまでするようなことも非常に少ないわの。
さっきのわしのスマホのページの中にジェスチャーのページがあるけんこれ見てみ?
gestureのページ http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/gesture.htm
これや。





03361 2015/03/08 09:56:51


平瀬です。

久保さん

gqsさんが投稿されているように、ギャラクシーシリーズでは、ホームボタンで電話に応答したりっ、電源ボタンで切断するよう割り当てることができます。
トークバックのジェスチャーに電話の応答、切断を割り当てることはできないと思います。

画面の読みについては、じぇすチャーの上下方向の選択に読み上げ単位の選択を割り当てておくと、デフォルトの単位、段落単位、文字単位に切り替えられます。
連続読みもジェスチャーに割り当てておけばできます。
アンドロイド4.4では、スマホの側面をタップすることで連続読みを開始するようにもできます。
読みの中断は近接センサーを有効にしておけば画面から視線をずらせば止まりますし、画面に触れて他の作業をしても止まります。





03362 2015/03/08 12:38:13


gqs。
まー今朝未明に色々と書いたけど正直に言うて端末によって電話に応答したり切断したりするのは多種多様やけんこれと言う答えがないと言うのが正解やの。





03363 2015/03/08 23:03:14


お世話になります。
福岡の久保です。

GQSさん、平瀬さん、早速のお応えをありがとうございます。
まず、電話への出方ですが、いろいろ試してみて、私の機種では、画面の下の方を右にスワイプで応答、左にスワイプで拒否ということらしく、案外簡単であることが分かりました。
画面の読ませ方については、GQSさんのページを拝見しながら、勉強を始めたところですが、
なかなかご報告できるほどの成果はありません。急ぎではないので、ぼちぼちとやってみます。
先日からのダイヤルパッドについては、まずまずといったところです。

ところで、私はドコモのFOMA契約のSIMを入れて音声通話を試してみているのですが、そこで一つ知ったことがあります。
FOMA契約のSIMをその月に1回でもスマホに入れると「指定外デバイス使用料」なる500円がかかるのですね。
しかもデータパックなんかには入っておらず、間違ってこのカードで通信しようものなら、恐ろしい限りです。
この気腫はディアルSIMとなっていて、音声はFOMAカード、データ通信はビックSIMというふうに使い分けています。
職場ではPCでネットを使いたいので、明日からテザリングをしてみようかと思っています。(FOMAカードは抜いておきます。)
この辺りの切り替え操作はマスターできました。

ということで、今後ともお世話になるかと思いますが、よろしくお願いいたします。




03364 2015/03/08 23:22:20


gqs
まー電話に応答するのと切断なんかについてはきのうのようなこたえとひるにかいたこたえやの。
あとのジェスチャーはあれは実践やの。
それと鍛練や。
これにつきる。





03365 2015/03/09 08:47:20


山賀です。

電話への応答ですが、アプリを使ってボリュウムキーで行うこともできます。
過去ログに詳しい説明がありますのでご欄ください。

ハードボタンで電話応対ができるアプリのご紹介




03366 2015/03/09 10:48:17


 こんにちは。福岡の藤川です。

ハードボタンで電話応対ができるアプリのご紹介
> http://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/thread.cgi?page=306

 このEZanswerですが、NEXUS5+Andoroid5.0では動作しなくなりました。
最初は利用できていた筈なので、たぶん5.0にアップデートした事が原因なのだろうと思います。




03368 2015/03/10 21:49:03


山賀です。

藤川さん、情報ありがとうございました。

今後困ることになりそうですね。
開発者にフィードバックしておきます。




    Android-ML 過去ログ に戻る