平瀬です。スマホを使い始めて二年が経過したので、機種変更しました。ギャラクシーJでもいいなあと思っていたのですが、かけ放題プランへの加入が必須だったのでS5にしました。取りあえず今気づいていることを書きます。1.ホームボタンの左がギャラクシーではメニューボタンだったのですが、 履歴ボタンに変更されています。 メニューは、このボタンの長押しとして残されています。2.音声スピードの変更は、一度サムスンのTTSに変更しないとできないようです。 グーグルテキスト読み上げもドキュメントトーカも音声スピード設定は無効です。 設定してからTTSを変更すれば反映されます。3.ドコモメールの本文読み上げが、タップだけでできるようになっています。 URLのアクセスもしやすくなりました。 ブラウザもよく読むようになっているようですが、まだ検証途中です。4.マクドナルドのスクラッチクーポンがまだ4.4には対応していなうようで、 寂しいです。5.トレインタイマーで駅検索を実行すると固まります。6.ライン天気で当日の天気の配信のために時刻を変更しようとすると固まります。ドキュメントトーカIMEの日本語辞書のエクスポートとインポートができ、そのまま使い続けられるのがいいですね。
山賀です。平瀬さん、レポートありがとうございます。
大阪の松田です。Galaxy S5を5月からしばらく使ってました。
平瀬です。山賀さん
gqs。もう多分わかっとると思うけどiphoneのように画面のプライバシー保護の奴が追加されとるけんの。ユーザー補助の中にその項目があるわ。それにチェック付けたらえーわ。iphoneで言うスクリーンカーテンみたいなもんやの。画面の上方を保護言う奴がそれじゃ。
gqs。そういうこと。電源ボタンぽんぽんと2回押すごとにiphoneで言うスクリーンカーテンが降りたり上がったりと言う動作をする訳。