大阪の松田です。Nexusシリーズ(Nexus4、Nexus7、Nexus10など)を使っている方はお気づきだと思いますが、画面上にメニューキーがありません。ネィティブのAndroidでは4.0以降、メニューキーが廃止されたためです。そのおかげで、たまに困ってしまうことがあります。「raziko」というアプリにおいて、エリア設定ができないのでは、という問題があります。今回は、これを解決する方法がありますので、解説します。あらかじめ、「ドキュメントトーカIME」がインストールされていて、ナビゲーションモードをオンにしておく必要があります。まず、「raziko」アプリのエリア設定の画面に入ります。次に、音量ダウンキーを一度押します。「画像、ラベルはありません」と読み上げられます。このとき、フォーカスは、北海道に合っています。さらに、音量ダウンキーを一度押すたびに、東北、関東、中部北陸、近畿、中国、四国、九州、沖縄の順にフォーカスが移動していき、北海道に戻ります。この順番は決まっていますので、ここだと思うところで、音量ダウンキーを3回押すと、その地方の都道府県を選択するアラートが現れます。このアラート画面では、タッチして操作が可能です。なので、例えば関東地方を選択したい場合は聴取エリアの設定画面を開いたら、音量ダウンキーを3回押して、都道府県を選んでください。以上です。よろしくお願いします。
皆さん、こんにちは。チコです。松田さん、「raziko」の検証ありがとうございます。もしかして、とんちんかんな事を言っていたらごめんなさい。エリア設定の件ですが、Nexusシリーズだけではなく、Androidスマホを使っていた頃から、ここは読み上げなかった気がするのです。今はAndroidスマホが手元にありませんので確認できないのですが、スマホをお持ちの皆さん、確認してみていただけますか?私の怪しい記憶だと、エリア設定が日本地図の形になっていて、適当な所をtapするとどのエリアに入ったかは読み上げしていたような気がします。Android4.1にした時に、ナビゲーションモードが使えるよとデカプーに教えてもらったような気もするのですが、別のアプリの事だったのかもしれませんし、全くいいかげんですみません(苦笑)。さらに、音量ダウンキーを一度押すたびに、東北、関東、中部北陸、近畿、中国、四国、九州、沖縄の順にフォーカスが移動していき、北海道に戻ります。いずれにしても、この順番は憶えておくと便利ですよね。」アプリのエリア設定の画面に入るたびにフォーカスが同じ位置にあれば数えやすいんですけどね。
平瀬@SC-06Dです。チコちゃんエリア設定の件ですが、Nexusシリーズだけではなく、Androidスマホを使っていた頃から、ここは読み上げなかった気がするのです。私も読み上げないと思い、日本地図を適当にタップして聴きたい都道府県を選んでいました。でも、先日gqsさんが書いていたように、メニューをタップするとあ~ら不思議!途道府県の一覧が出てきてタップできるではありませんか!
gqs。razikoのエリア設定の分やろ?あれわしなにげなしにサブメニューがあるんやろなーとメニューボタン押したら案の定メニューが出てきた訳や。地図の部分表示させたらそのままメニューボタン押した訳。
デカプーです。NEXUSシリーズはめにゅーきーがありません。Shinさんが投稿されていましたね。日本地図はBluetoothキーボードやナビゲーションキーで以前から選択できたと記憶しています。ただナビゲーションキーで移動しても読み上げはあんまりだった気がします。Shinさんが書かれていたフォーカスの位置を把握しておけば便利だと私も思います。
潮風です。私はネクサス7でラジコを聞いております。これはバッテリーが長持ちして良いですね。地域選択ですが、エリア設定を出し、日本地図が出ます。地図は予想が立ちますから適当にタップします。間違えればもどるで再設定します。難しい問題ではありません。
初めまして。村口進です。おっしゃるようにこのやり方のほうが能率あがりますね。日本人に地図を直接タップしたりしていましたが、たまに間違えてやりなおしですから。