aquos


06112 2021/11/27 18:31:24


僕、大きい幼稚園児。

最近のaquosには、簡単モードのある物がありますが、これはtalkbackの長押し機能と相性の悪いことがあるので

この場合は、aquos便利機能で簡単モードの中で長押しをonにすると、talkbackで、長尾氏が正しく認識されるようになります。

またal5gのようなステレオスピーカーノ騎手は、着信音が小さい傾向にあります。

これはすぐでん機能との関連ではないかな。




06442 2023/11/23 23:27:01


 mlの皆様 こんにちは。

 東京の  西尾です。

 私はふだんはアイフォンSE2を使っていますが、このたび ひさびさに androidスマホを買いましたのでちょっとレポートしてみます。
 家内が使っていた aquosの調子が悪くなってきたので、いろいろ物色していたところ、中古で rakuten bigがかなりお安く売られているのを見つけました。
 家内の話では本体の外観も超きれいで使われた形跡がまったくなくて新品と変わらないとのこと。
ただしメーカーのサポートはすでに終了しています。
画面もきれいで撮影した写真もかなり美しいとのことでした。
 また指紋認証 顔認証もaquosより動きが早く機敏に反応してとても使いやすいとのことでしたので、その後私も同じ機種を買いました。
セットアップ時のボリウムキーの同時押しではトークバックは起動しませんでした。
また googleの2段階認証のキーと電話メッセージに送られてくるキーの入力が必要で、これまでのようにメルアドとパスワードだけではログインできないのが安全策とはいえかなり面倒でした。
 家内に見てもらいながらトークバックのonするまでしてもらい、その後でいろいろ
試してみました。
ミドルクラスとはいえ CPUの速度のおかげか android10が早くなっているせいか、音声で使ってもとてもさくさく動きます。
このごろアイフォンで問題になっているスマートニュースも android版ではなぜか問題なく読めるのがとてもありがたいです。
これならアイフォンから移行してもいいかなと思えるほどです。

なおこの機種は eSimm専用で、私はまだ入れていませんが家内の eSimmのセットアップを試してみました。
まい楽天モバイルからsimmの再発行を申し込むと、すぐに新しいsimmのダウンロードアドレスが送られてくるのでそこにアクセスするだけで自動でプロファイルがインストールされて、あっという間に回線がつながりました。
最初にeSimmを契約したときは QRコードを読み取るなど私には難しかったのですが、これなら視覚障害でも回線の接続は安心です。
本格的にandroidを使うのは10年ぶりぐらいですが、かなり使いやすくなってきているなと感じました。




05878 2021/01/15 23:51:00


東京の 西尾です。

うちの相方用の androidスマホについていくつかわかったことをお知らせします。
機種は シャープ aquos sense3 Lite
トークバックはインストールされていますが初期設定のときのボリウムキーup/downキーの同時押しでは音声は出ませんでした。
画面操作でトークバックを起動してみると 楽天ミニや p30Liteよりははるかに柔らかくていい声でしゃべってくれました。
google音声エンジン。ドキュメントトーカーは試していませんが、おそらくは聞きやすい声になるのではないかと思えました。

ほかに気づいたところでは、指紋の新規登録のときに何度も失敗しました。
しばらくは 顔認証だけにしていましたが不便なのでネットで検索したところ以下のことがありました。
設定の中の aquos便利オプションの中に 指紋センサーをホームキーとして使う というのが規定値でonになっていて、これが邪魔をしていたようでした。
これをoffにして再度指紋を登録したら一発でうまくいきました。
なお指紋センサーは画面の下の中央あたりで通常はホームキーがあるところです。
顔認証も登録してあると、どちらかでロック解除します。
ネットでは他人の指でも解除されてしまったというのもありあまりセキュリティレベルは高くない印象です。

ほかに simmのスロットは左上にありますが、爪でひっかけて引き出すタイプでした
。例の細い針金を使わなくていいので楽です。

この機種は画面がきれいで処理もそこそこ早いようです。
大きさは前のp30Liteよりはわずかに横幅が大きいのですが手の小さい相方もあまり気にはならないようでした。
手の大きな私が持つと手にすっぽり入ってちょうどいい感じでした。
むしろアイフォン7のほうが小さすぎて違和感を感じるほどでした。




05879 2021/01/16 03:32:45


gqs.androidユーザー補助設定ツールはやっぱり入ってないか。多分なかろーねーち思うたけど案の定やったの。
Galaxyスマートフォンから送




05920 2021/02/14 23:31:45


mileさん 皆様こんにちは。  東京の西尾です。

私はrakuten miniを治療室のPCのテザリングとして、さらに無料電話として使っています。
持ち歩く用途には使っていませんが Edyのチャージも自宅でできるのがとても便利です。
この端末は初期設定のときにボリウムキーの同時押しでトークバックが起動し日本語で設定ができました。

知人のrakuten handはお店でトークバックを起動してもらったとのことで実験できませんでしたが、持ち歩く用途でしたらこちらのほうが使いやすいと思いました。

aquos sense3 Liteを相方用に購入したときにボリウムキー同時押ししてみました
がトークバックは起動しませんでした。
それとこの機種は指紋センサーがとても不安定です。sense4で改善されているといいのですが触れる場所が画面の下のほうの中央あたりとなっていますが見えていてもわかりにくいようです。
ただgoogle音声エンジンの声はこの機種が段違いに柔らかくて聞きやすい声でした。




06092 2021/11/12 00:22:39


東京の 西尾です。

kentさん みなさん  こんにちは。

家内が aquos sense4を使っています。
家内は各種設定などができないのでそのときだけトークバックを起動して私が設定をしています。
どちらもトークバックは問題なく使えています。
google音声演じんもインストールはされているのですが起動のためのショートカットは最初はOFFになっているので初期設定のときは音声が使えません。
ここをonにしておけばあとはボユームキーの上下キーを3秒押すとトークバックが起動します。
ただトークバックを使うと動作が極端に遅くなります。
古いアイフォンと比べてもかなり遅いと思います。

以上です。




06112 2021/11/27 18:31:24


僕、大きい幼稚園児。

最近のaquosには、簡単モードのある物がありますが、これはtalkbackの長押し機能と相性の悪いことがあるので

この場合は、aquos便利機能で簡単モードの中で長押しをonにすると、talkbackで、長尾氏が正しく認識されるようになります。

またal5gのようなステレオスピーカーノ騎手は、着信音が小さい傾向にあります。

これはすぐでん機能との関連ではないかな。




06442 2023/11/23 23:27:01


 mlの皆様 こんにちは。

 東京の  西尾です。

 私はふだんはアイフォンSE2を使っていますが、このたび ひさびさに androidスマホを買いましたのでちょっとレポートしてみます。
 家内が使っていた aquosの調子が悪くなってきたので、いろいろ物色していたところ、中古で rakuten bigがかなりお安く売られているのを見つけました。
 家内の話では本体の外観も超きれいで使われた形跡がまったくなくて新品と変わらないとのこと。
ただしメーカーのサポートはすでに終了しています。
画面もきれいで撮影した写真もかなり美しいとのことでした。
 また指紋認証 顔認証もaquosより動きが早く機敏に反応してとても使いやすいとのことでしたので、その後私も同じ機種を買いました。
セットアップ時のボリウムキーの同時押しではトークバックは起動しませんでした。
また googleの2段階認証のキーと電話メッセージに送られてくるキーの入力が必要で、これまでのようにメルアドとパスワードだけではログインできないのが安全策とはいえかなり面倒でした。
 家内に見てもらいながらトークバックのonするまでしてもらい、その後でいろいろ
試してみました。
ミドルクラスとはいえ CPUの速度のおかげか android10が早くなっているせいか、音声で使ってもとてもさくさく動きます。
このごろアイフォンで問題になっているスマートニュースも android版ではなぜか問題なく読めるのがとてもありがたいです。
これならアイフォンから移行してもいいかなと思えるほどです。

なおこの機種は eSimm専用で、私はまだ入れていませんが家内の eSimmのセットアップを試してみました。
まい楽天モバイルからsimmの再発行を申し込むと、すぐに新しいsimmのダウンロードアドレスが送られてくるのでそこにアクセスするだけで自動でプロファイルがインストールされて、あっという間に回線がつながりました。
最初にeSimmを契約したときは QRコードを読み取るなど私には難しかったのですが、これなら視覚障害でも回線の接続は安心です。
本格的にandroidを使うのは10年ぶりぐらいですが、かなり使いやすくなってきているなと感じました。




    Android-ML 過去ログ に戻る