平瀬です。クイックブラウザ(lol) - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=giz.pack.browser&hl=jaこれ使えそうですが、下に並んだボタンを読みません。ボタンの位置さえ覚えれば使えるかもしれません。シンプルメーラ - Google Play の Android アプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=giz.pack.browser&hl=jaも試しましたが、「START TLS」に対応していないようなので、私が使用しているレンタルサーバでは送受信できませんでした。私が設定を見落としているだけかもしれませんが。
GQSさん、MLの皆さん、こんにちは。デカプー@SC06Dです。gqs。デカプーさん了解。Rhineやけどgalaxysc-06d同市の場合やけど音声で相手に送ったあるいは送られた場合聞いたら若干音質が落ちて聞こえてくるけどこれがauの端末から送られてきた音声を再生すると実に音質がきれいな状態で聞こえてくるけん相手の巣の声を確認することができるで。我が家のギャラクシーに限らず皆さんそうなんですね。ちなみに通話音質もあまり納得がいっていないデカプーです。AUのミディ音源は聴きやすいと言う事なんですね。うーむ。ちなみに、さっきメールをMLに投稿しましたが、LINEについて昨晩、GQSさんのデモを参考にねとらじ放送させて頂きました。ごめんなさい。↑誰か協力してくれー(笑)あはっ!最大3分の用です。(笑い)3分過ぎてもボタンは押せていますが、録音は止まっていて、3分までの分を指を離した瞬間に送信される様です。文字を入力して相手に伝えるより当然やけど早いな。 人前では少し恥ずかしいですが、何かを説明するのには結構もってこいの様な気がします。先日ブラウザの説明をするのに、書くのが面倒でこの機能を使いました。以上です。
平瀬@SC-06Dです。今日ドコモショップに行ってきました。SC-06D付属の充電器ではすごく充電に時間がかかるので、原因を調べてもらうために行きました。原因は、プラグが甘いことでした。確かにぐらぐらします。でも、これは補償外ということで、ドコモの充電器を買ってきました。まあドコモポイントで買えたし、ケーブルが太いので良しとしましょう。さすがサムスン、作りが雑という印象です。私もドコモプレミアクラブでのネットワーク暗唱番号が入らなかったので、そのことも聞いてきました。ドコモショップで検証していただいた結果、プリインストールされているブラウザではダメでした。クイックブラウザではできました。ナビゲーションモードをオフにしてボリュームボタンを動かしてもキーボードが消えてくれなくて、狭い範囲でのスクロールに苦労しました。プレイストアでは別のブラウザが起動するということはないと思うので、小林さんの場合とは違うかもしれませんが、参考になればと思い書かせていただきました。
平瀬さんこんにちは。ギャラクシーsc06dの小林です。クイックブラウザって言うのは、ナビゲーションモードをoffにしてってことですよね?
平瀬です。クイックブラウザって言うのは、ナビゲーションモードをoffにしてってことですよね?ナビゲーションモードのオンオフは関係ないと思いますが。クイックブラウザ(lol)のダウンロードはhttps://play.google.com/store/apps/details?id=giz.pack.browser&hl=jaからできます。ひょっとすると、もっと使いやすいブラウザがあるかもしれませんが。
おはようございます。ギャラクシー・sc06dの小林です。森井さん初めまして。こちらこそよろしくお願いします。平瀬さん、おはようございます。昨日、クイックブラウザ:lolをダウンロードしました。これって、検索とかいろいろ出来るようですが、今市使い方がよく分かりません「汗」。dメニューや、dマーケットとかを開くと、同機されるわけではないんですよね?レコチョクとか、別のサイトでは、クイックブラウザ:lolの検索から入るんですか?
平瀬です。小林さん、私は、マイドコモアプリからドコモプレミアクラブに入るときはブラウザの起動を促されると書きましたが、レコチョクは利用したことがないのでわかりません。プレイストアで有償アプリをダウンロードしたときは、SPモードパスワードを求められますが、ブラウザは起動しなかった記憶があります。レコチョクとか、別のサイトでは、クイックブラウザ:lolの検索から入るんです かグーグルやヤフーで「レコチョク」で検索すれば、できるかもしれませんね。
ギャラクシー・sc06dの小林です。平瀬さん有り難うございます。今、クリエートシステムの小出さんからメールをいただきました。IMEのバージョンは最新ですので、ソフトキーボードでspモードパスワードを試してみます。てか、試すって自分じゃ出来ませんねぇ「笑い」。子供たちにやらせてみます「汗」。通常のソフトキーボードって言うのは、ギャラクシーなので、ギャラクシーのキーパットって事ですよね?
おはようさん。gqs。今晩10時からねとらじで放送する予定。なを再生urlはこれ。http://std1.ladio.net:8050/sumaho.m3u今晩10時から放送をする。ナを再生urlはstd1.ladio.net:8050/sumaho.m3u内容は先週の金曜日に放送した内容と重複するけど電話で相手からの声を調整するイコライザーが使えると言うデモンストレーションをしようと思う。 その他にブラウザできちんと読み上げるかどうかの実験 をサイトを開いてしてほしいと言う要望があったけんそれもする予定。なをもともと搭載されとるブラウザでする。後は既存のメモをつこて文面書いてすべて選択とコピーをしてfacebookとかtwitterとかで張り付けたりすることが出来るのでその実験。特にspモードメールなんかでは有効やな。spモードメールでは時々左右カーソルが動かん時があるので。なを↑の現象はspモードメールのソフト側の問題やろうと思う。こんばんはマシンから放送。なをねとらじをすまほで聞きたい方は下記のアプリを入れて聞いて下さい。ねとらじ再生 - Android Apps on Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.acl_inc.android.netladio起動して目的の放送を見つけたら放送局名をタップ。再生ボタンをタップ。これで拝聴可能。と言う事でよろしく。
平瀬です。GQSさん、いつもありがとうございます。ギャラクシーにプリインストールされているブラウザは、画面メモアプリにクーポンを保存するときに使っています。普段は、クイックブラウザを使っていますが、共有機能がないようで、画面メモアプリに貼りつけられないんです。ブックマークしておいてクーポンサイトにアクセすればいいんですが、地下のコーヒーショップで圏外のときに困るんですよね。
橋口さん、初めましてこんにちは堀といいます。機種はFUJITSU TOSHIBAのT-02D、スマホにしてから2ヶ月と少したちました。普段スマホでしていることは、・普通に通話・メール・おサイフケータイカレンダーアプリでの予定管理・ミュージックプレーヤーでの音楽鑑賞・動画プレーヤーでの動画視聴・ブラウザでのネット閲覧などそんなに変わったことはしていませんがよろしくお願いします。
山賀です。少し気になりましたので質問させていただきますが、トークバックヲOFFにしてもドキュメントトーカーは発生してくれるのでしょうか?実際に実験する訳にはいかないので推測で書きます。TalkBackをOFFにした場合画面タッチや文字入力したさいなどの発声はなくなると思います。これは普段のガイド音声はTalkBackをベースに発声しているためです。CDプレイアで音楽を流すことに例えるならばプレイア → TalkBack音楽CD → ドキュメントトーカの関係にあります。なのでプレイアであるtalkBackが機能していなければ音声は発声しないということと私は解釈しています。ただしドキュメントトーカ付属のブラウザ読上げやクリップボード読上げなどは機能すると思われます。これはドキュメントトーカが単独で動いているので影響されなかったはずです。一方タッチガイドや画面の自動回転はユーザー補助の項目に過ぎないのでTalkBackのON/OFFにかかわらず動作すると思います。なので本来はタッチガイドをOFFにしても音声が切れることはないのですが…。
平瀬です。私は全盲なので、請願の友達に、トークバックoffにしてやってもらいました。理解しました。平瀬さんは、プレイストア以外の買い物はspモードパスワードはお使いでしょうか私は着歌などはスマホからは今のところは購入していません。手持ちのCDをmp3に変換し、USBケーブルで転送して設定しています。ただ、プレミアアンケートに回答するとき、ネットワーク暗唱番号を求められ、クリック、クリックというばかりでなかなか入力できなかった経験があります。ブラウザによっても入力の可否が違うのかなあとも思っています。
平瀬さん、小林です。気分悪くさせてしまってたらすみません、謝ります。> ただ、プレミアアンケートに回答するとき、ネットワーク暗唱番号を求められ、クリック、クリックというばかりでなかなか入力できなかった経験があります。ブラウザによっても入力の可否が違うのかなあとも思っています。ネットワーク暗証番号も、トークバックonだと半角数字モードにしても挿入されません。入力時の音声は、しっかり数字四桁を発声してますが、数字は挿入されてないみたいです。友達の言うのには、暗証番号が空白になってしまうそうです。トークバックoffだと、しっかり挿入されるそうです。docomo意外、ソフトバンクやAUはどうなんでしょうね?独自のパスワードや、暗証番号は使えてるんでしょうか?聞いてみたいです?
平瀬です。しち小林さん、気分を害してなんてしていませんから、安心して下さい。ネットワーク暗証番号も、トークバックonだと半角数字モードにしても挿入されません。私の場合、キーボードすら出てこないときがあります。何かの拍子に、ブラウザ接続になったとき、標準ブラウザではNGなのに、クイックブラウザにするとうまく行くということもありました。ブラウザによっても挙動が違うので、ホームページの作りの問題のように感じています。レコチョクのような民間のサイトをお使いなら、各サイトに要望してみてはいかがでしょうか。
こんにちは、デカプーです。少し解った事を書きます。問題点アプリのブラウザにて、ドコモのネットワーク暗証番号が入力出来ない件について出来る時と出来ない時があり、ウ安定Webスクリプトインストールを許可した場合に起きており、許可を外すと動いている。これは、TalkbackがON、OFFに関わらず同様の動きをしています。また、「正常に動かない」と言っても、しばしば動く事がある。5回に1回、10回に1回の確率くらいです。もしかすると以前にどなたかが書かれていましたが、ブラウザ以外でアクセスすると正常に動作する雰囲気です。少なくともクイックブラウ字では動きました。また、パスワードのエディットや決定ボタンでタップしても反応がなかったりするのは、やはりWebスクリプトの関係かと、消去法ではその様に検証出来ました。今後の対応ドコモではドコモのサイトが対応出来るか否かは上に上げてみるとの事でした。そう言うユーザーからの報告自体が初めての様です。GQSさんがおっしゃる様に一概にドコモが悪いとは言えませんね。と言う分けで、Google検索でdメニューと検索すると出てくるのでそれをブックマークして今後使うと良いのではないかと思います。ブラウザをどうしても使いたいと言う方には根本的な解決法にはならないかも知れませんが、いかがでしょうか?以上です。
再び福岡の藤川です。 橋口さんのご質問に、2通のメールに分けてお答えいたします。 私が らくらくフォン6から、AU の IS15SH に乗り換えたのは、以下のような理由からでした。 そもそも らくらくフォン6からスマートフォンに乗り換えようと考えたのは、出かける度にノートパソコンを携帯する煩わしさから解放されたかったからです。そのためには、らくらくフォン6でできる事は全てできる事、それに加えて、パソコンとのファイル共有や Office 文書の閲覧が可能である事が、乗り換え後のスマートフォンに対する最低限の要求でした。 まず、主に友人・知人からの情報で、TalkBack や n2.tts ドキュメントトーカなど Andoroid 搭載機器の音声化に関する情報や、iPhone で利用可能な小型キーボード RiVO、そして らくらくスマートフォンに関する噂が少しずつ伝わってきました。 その中で、iPhone については、RiVO を使えば、テンキーによる操作が可能だけれど、今年7月時点で漢字の詳細読みができなかった事、らくらくスマートフォンは、漢字の詳細読みはできるらしいけれど、google アカウントが使えず、アプリのインストールができない上、ブラウザなど音声で利用できない部分が多く、わざわざタッチパネルの付いた端末に替えるメリットがなかった事などが、私がスマートフォン購入に際して、らくらくスマートフォンと iPhone を選択肢から外した理由です。 それに加えて、6月22日に開催されたユニバーサロンセミナーの報告が7月2日に毎日ユニバーサロンの記事として掲載され、その中で、ドキュメントトーカ for Andoroid 開発元のクリエートシステム開発の小出 様が、少なくとも物理的なカーソルキーがなければ、視覚障害者にとって使いやすいユーザインターフェイスは作れないと語っておられた事が、私が当時発売予定のスマートフォンの中から、テンキーが搭載された AU の IS15SH を選んだ最終的な理由です。 ドキュメントトーカ for Andoroid の登場と、らくらくスマートフォンが大きく期待外れであった事により、スマートフォン選びについて docomo というキャリアにこだわる必要がなくなった事と、家内が私名義の iPhone4S を持っていて、Andoroid 端末に乗り換えを希望していた事も、IS15SH 購入を決める際の環境要因として大きかったと思います。 以下、(2)に続きます。
福岡の藤川です。(1)からの続きです。 7月7日に IS15SH に乗り換えて、まもなく4ヵ月になります。購入当初はタッチパネルの操作などさっぱりわかりませんでしたが、テンキーが搭載されていたお蔭で、購入の翌日には家内にテストメールを書いていますし、その翌日には、知人宛てにごく短いメールを送信する事もできました。 クリエートシステム開発の小出 様のご尽力により、ドキュメントトーカ for Andoroid とドキュメントトーカ IME の IS15SH への対応も進み、今ではExcel ブックの簡単な編集、google drive を通じてのパソコンとのファイル共有を含め、当初の目的はほぼ果たせたと考えています。 iPhone5 と IOS6 のリリースにより、iPhone でも漢字詳細読みが可能になった今ならば、iPhone とスマートフォン、どちらを選んだか微妙だなと思いますが、IOS5 しかなかった当時としては、熟慮した上での選択でしたし、結果的にも非常によかったと思っています。 何よりもテンキーが搭載されている事で、メールチェックや Facebook の近況確認、Twitter のタイムライン講読、Radiko.jp やワンセグの視聴などは片手で操作可能ですし、ブラウザでニュースやブログなどを読む際も、カーソルキーを使う方が、行の読み飛ばしなどのミスがなく快適だと感じています。 全てのアプリで全ての操作がテンキーのみでできる訳ではなく、殊にモバツイtouch ではタッチ操作との組み合わせが必須ですけれど、全体的にテンキーによる操作が可能な部分については、キー操作のほうが遥かにミスが少なく、情報を正確に読み取る事ができます。 それと、文字入力に関しては、らくらくフォンに近い操作が可能なので、メールや予定表、電話帳登録なども、少し練習すればできるようになると思いますし、キー入力をマスターした上で、ソフトウェアキーボードによる入力を練習できますから、将来、他の端末を利用するための準備も、じっくり行なえます。いま私は、日記やメールなどは、時間に余裕がある限り、タッチ入力で行なうようにしています。 現在この機種の問題点としては、再起動後に音声ガイドが停止してしまう現象がありますが、クリエートシステム開発では改善の準備をしてくださっていますし、私の端末でのテストも成功しています。それに、この機種ではテンキーによる TalkBack のオン/オフが可能なので、練習すればトラブルを回避できるようになります。 あまり書くと批判を浴びそうなので、滅多に書きませんが、私にとっては、IS15SH こそが、私が期待していた らくらくスマートフォンだと思っています。 以上です。長文失礼いたしました。
平瀬です。まりさんTalkBack環境でファームウエアの更新をしても読み上げが止まったりしませんか?二回アップデートしましたが、大丈夫でした。気をつけることは、アップデートが始まり。再起動してもドキュメントトーカがしゃべりだすまでは手を触れないことです。勝手に電源を切ったり、バッテリーを抜いたりしなければおかしくなることはないと思います。五分くらい待たされるかな?今回のアップデートは、、ブラウザの不具合のようです。
こんばんは、デカプー@SC06Dです。ご無沙汰しております。明日午後9時頃から、「チャレンジ!音声でAndroidスマートホン!」のねとらじ放送を行う予定です。今回は、facebookブラウザの「TafView」とドキュメントトーカ たかし&けいこの紹介をする予定です。アプリケーションのリンクは、私のHP内の「チャレンジ!音声でAndroidスマートホン!」のページの「お知らせ」の部分に貼り付けてありますのでご覧下さい。放送をお聴き頂ける場合は、サイト内のリンクからアクセス出来ますので宜しくお願い致します。「デカプーの部屋」http://dekapuu.com/以上です。
gqs。こんばんは。放送告知です。ここんとこ毎日ねとらじで放送することが多いですが今から10分後本日2回目の放送を行います。内容はfacebookの公式アプリでのウォールでの書き込み方法等です。 デカプーさんが告知してましたがタフビーユの紹介やそのブラウザでの書き込みについては今朝の放送でもわし紹介しましたがそちらも良かったら拝聴してな。そのurlはこちらです。11月9日放送分「1回目」 http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/20121109.asxそれとドキュメントトーカたかしとけいこの紹介も昨日2回目の放送でわしも紹介した。それはこちらです。11月8日放送分「2回目」 http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/201211081657.asxと言う事でよろしく。
gqs。おかしいなー。普通はおんなじ音声で読み上げするはずなんやけどなー。ちなみにわしはドキュメントトーカimeの設定で変換の候補を読み上げるときの性別は変更せんようにしとるなー。変換して読み上げるまでに若干のタイムラグが出るけんそれが好かんしな。それにこれ昔からの癖でどかどかどかっと入力して連文節変換しよるけどな(笑)。その方がいっぱい書けるやろうしな。talkback3.2.1にしてドキュメントトーカimeの最新ににしたらtalkbackの変更かそれともドキュメントトーカimeのバージョンが上がって改善されたんかどうか分からんけどspモードメール単発やfacebookとかモバツイタッチでコンソールでそのまま入力しても以前よりレスポンスが早いなー。それに文字を変換して終わって次に記号を出すためのボタンに移動する時に全角読み上げ左右とか一瞬音声が聞こえてきよったで(笑)。そう思うのはわしだけか(笑)。この1つ前のimeではおなじ文字の部分を2回タップせんかったら読み上げせんかったんは分かるけどえらい高速で入力してもレスポンスが悪かったと言うか重たかったけん速度にうまいこと追尾してなかったけどな(笑)どかすか入力して変換していくと時々息継ぎしよったわ(笑)。それも改善されて今は非常に快適やしなー。高速で入力してもきちんとついていくけん大丈夫やし。気持ちえーなー。長文で入力するのはもともと好きやけどこれでどんどんと入力できるな。それはそうと今facebook専用ブラウザ「タフビューア」の更新があったで。自動的に更新しよるわ(笑)
gqs。わしもcosmosiaを入れてみた。isp「プロバイダー」のサーバーにくるメールはgmailに転送するようにしとるけんgmailのアプリでも読めるしそのままブラウザでispのメールサーバーに繋いで直接読むと言う方法もあるけどなんかの時にと思うて入れてみた。ドキュメントトーカーでcosmosiaと言うメーラーつこてメールを読ますには次のようにしたら読める。まず件名のところをタップ。つぎに開いたら画面の真ん中あたりから下が本文エリア。そこを長押しをしたらアラートが出る。そこにはアイコンが縦に3つある。 #ごめん。2つ。本文選択と言う のをタップ。それから画面下側に左から選択開始。次になんも言わんけど2つぼたんがあってその横に全選択ボタンとコピーボタンがある。全選択ボタンがあるけんそこをタップ。これでメール本文が読める。試してみて。今日は久しぶりに放送しようかな。cosmosiaについての解説など。
平瀬@SC-06Dです。14日にトイレにスマホを落としてしまいました。12日にメタボ検診に行く途中、高速道路の高架下の交差点で横に逸れて転倒、手を怪我してしまったので、同じ所は通りたくないと思っていたのに、同じ経路を通ってドコモショップに行く羽目に・・・・・幸い保険に入っていたので、新しい端末は5250円で手に入れることができました。今まで使ていた端末は名古屋の繁華街に行っても3.5G表示だったのに、何と家でもLTEになりました。患者さんから「LTEでつながるよ」と言われていたので、安定しないのかなあと思っていたのですが・・・・・14日に携帯補償お届けサービスの手続きをし、16日に新端末を受け取ったので、二回ドキュメントトーカで音声が出るようにする設定をしました。14日に借りた代替機、、16日に受け取った新端末、どちらもドキュメントトーカ アンドロイドをインストール、音声読み上げ出力でドキュメントトーカ TTSにしてもしゃべってくれず、トークバックのオンオフを繰り返してしゃべるようになりました。不思議なことは、新端末はグーグルプレーにログインし、ドキュメントトーカ アンドロイドをインストールしたとたんガチャガチャ音が聞こえ、タッチガイドがオオンになったこと。何かの情報が引き継がれたのでしょうか。ちなみに私は、バイブもがちゃがちゃ音も鳴らないようにして使っています。設定に手間取ったのは無料通話アプリのComm。クッキーが有効でないというメッセージが出てフェイスブックにログインできないんです。けっきょくは、SC-06Dにプリインストールされているブラウザを起動し、クッキーをクリアしたらログインできました。CosmoSiaはとても苦労したのに、設定値を忘れてしまい、手間取りましたが、ようやく使えるようになりました。あとは簡単メモ帳に入力してあったスケジュールを入力しなおすだけです。電話帳やメール以外のデータも、SDカードにバックアップできるアプリがあるといいのですが。何かの参考になればと投稿させていただきました。
西尾です。 使用環境は nexus7 android4.2.1です。いくつかアプリを試してみて音声で使えそうなものをあげてみます。1.sleipnir モバイル インターネットブラウザ ページ本文のリンク行もテキスト行も、タッチした行を行末まで読み上げてくれます。cromeや fireFoxは私はうまく操作できませんでした。2.appMonster アプリランチャーですが、リスト表示がたて一列なので読みやすいです。アイコンの長押しから 実行や削除が選べます。3.googleDrive nexus7とパソコンを同期できます。パソコン側は、あらかじめ専用フォルダを作ってからWindows用のアプリケーションを実行します。4.nexus media inporter nexus7専用ではないと思いますが、接続したUSBメモリーのデータを開くことができます。5. ES ファイルエクスプローラ ファイラーです。本体のフォルダの中を閲覧できます。 googleDriveにも対応。6.cosmosia メーラー とりあえずgoogleMailは設定も送受信操作も音声で操作できそうです。2つのアカウントを使えるようですが、まだ実行できていません。
デカプーです。HTML文書にてテキストメールしか受信出来ない人には解りにくいかもと思い、勝手にここにメールを貼り付けます。皆さんこんにちは、rinと申します。 初めて投稿させていただきます。 去年末より、nexus7を使用しはじめ、ようやく使い慣れてきたところです。 画面が大きいこともあり、他のスマホとは異なる悩みが出てきたり、逆に使いや すいのかもと思うところもあったりしますので、いろいろと情報交換させていた だければと思っております。 さて、早速ですが、私が使い始めたメールアプリを紹介させていただきたいと思 います。nexus7にもプリインストールされているメーラーがありますが、やはり 本文を読み上げないなど、使いやすいとはいえません。 docomoやAUなどのキャリアとの契約もないので、それようのメールアプリも入っ ていません。 多少使いにくくても、せめて本文を読み上げるメールアプリはないものだろうか と、いろいろと検証してみた結果、ありました。 DECO CUTE https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.futurescope.decocute このアプリ、デコメが使えるのが売りですので、私たちには関係ないと思ってい たのですが、いがいなことに本文を読み上げます。 アプリのメイン画面には、新規メール作成や受信・送信ボックス・設定などのア イコンがありますが、一つ一つが大きく、わかりやすく並んでいます。 ただ、「画像71」など、直接のアイコン名はいってくれないので、なれるまで は1度開いてみて、何のアイコンがどこにあるのかを確認する必要があります。 受信ホルダ内に受信メールが並び、時間・送信者・懸命を読み上げますので、見 たいメールをタップするとメール全文に入ります。 ここで1度画面を右から左にフリックします。 これで本文手前にカーソルがあるのと同じ状況になりますので、今度は画面を左 から右へフリックしていきます。 1度目は「ウェブコンテンツです」と読み上げますが、次のフリックで本文を読 み上げました。 URLが本文に入っているばあい、その部分だけフリックで選択でき、タップす ればブラウザで開くことができます。 返信・転送・引用などもちゃんと使えますし、メールの自動受信も設定できます。 音声入力でメールを作成することもできます。 問題点としては、gmailにしか対応していないこと、フリック操作でしか本文を 読ませられないこと、他アプリから連携で開いたあとなどにときどきエラーが出 ること(メール作成中などには落ちません)、アイコンやボタンの名前を「画像 ○○」としか読まない、送信ボタンを押したとき送信確認がでず「送信中」とな る・・・、ことなどですね。 それでも本文を読み上げてくれるというのは1番の魅力なので、私はメインで使 用することにしました。 ご興味がある方、インストールして試してみてください。 細かいところの操作や設定など、質問いただければ、わかる犯意でお答えします。 以前にML内で紹介されていたアプリでしたら、すみません。
皆さんこんばんは、rinです。西尾さん、最初から4.2だったんですね。私が4.2から4.1にしたとき、音声の読み上げがスムーズになり、読み上げたり読み上げなかったり不安定だったぶぶんもしっかり読むようになったような気がしました。気がしましたというのは、4.2のときに初めてドキュメントトーカをつかいはじめたためなれておらず、4.1にして読み上げがスムーズになったのがOSによるものなのか、設定などになれたためなのか定かでないからです。ちょうどドキュメントトーカのアップデートもの時期もかさなっていたのでそれの可能性もありますよね。ただ一つ覚えているのは、ドキュメントトーカボイスナビが不安定だったということです。ダウングレードしてからは安定して起動するようになりましたが、4.2のときは起動したりしなかったり、起動してもうまく音声が乗らなかったりと不安定でした。その他にも強制終了するアプリや対応していないアプリが多かったので4.1にもどしたんですが。西尾さんが問題なく使えているということは、いろいろ改善されているのかもしれませんね。アプリの紹介もありがとうございます。プレイストアは、アプリからいけなくなるだけで、ブラウザでは普通に見れるんですけど、アプリになれてしまっていて(笑)
大阪の松田@i-assistです。1月27日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、(ドコモ春モデル発表会。イチオシモデルはこれだ! iOS機器用ワンセグチューナーレビュー!)でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。Androidスマートフォンも進化してきて、より充実してきてますが、らくらくホンユーザーの意見としては、そろそろ期待したいところです。また、iOS機器で、音声読み上げで使えるワンセグチューナーがあるということで、より購入へのハードルが下がりそうな予感がします。こちらもLightningに対応したモデルも期待したいところです。それでは今回の動画リンクのご案内です。直接ブラウザでご覧になる方は以下のリンクをどうぞ。http://www.ustream.tv/recorded/28279873wmv形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130127.wmvm4v形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130127.m4v音声のみ(mp3)は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130127.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。
平瀬です。表記アプリの、いいね、コメント、訪問者通知ボタンを読むように、作者さんに改良していただきました。おそらく次回更新で反映されると思いますが、試してみたい方は、mixi内のTkMixiViewerコミュニティに参加し、ベータ版をダウンロードして下さい。同じ作者のFacebookViewer TafViewもとても使いやすいです。Facebook公式アプリでは、私は「続きを読む」ボタンを探すのに四苦八苦しています。
デカプーです。うっかり、昨晩投稿誌忘れました。本日21時頃から放送を行います。内容ドキュメントトーカーIMEについてタッチガイドのON/OFFについてブラウザ関連の話(ドキュメントトーカーWEB読み上げ & Chrome)Googleのトークの紹介。その他、その時に思いついた物。以上放送はhttp://dekapuu.com/からアクセスして下さい。以上、宜しくお願い致します。
平瀬です。私もパスワードがうまく入らないときがあります。ドコモプレミアクラブでは、クリック、クリックと音声が出るだけで、プレミアアンケートに答えられません。SC-06D標準のブラウザだけでなく、グーグルクロムやクイックブラウザLOLに切り替えても同じです。
平瀬@SC06Dです。どなたか検証お願いします。マイドコモアプリを起動メニュをタップしてマイドコモへをタップドコモプレミアクラブをタップインストールされているブラウザ選択の画面になるので、好きなブラウザをタップドコモIDとパスワードを入力しようとしても、ドキュメントトーカIMEでは入力できません。
ギャラクシー・sc06dの小林です。平瀬さん、こんにちは。マイドコモアプリを起動メニュをタップしてマイドコモへをタップドコモプレミアクラブをタップインストールされているブラウザ選択の画面になるので、好きなブラウザをタップドコモIDとパスワードを入力しようとしても、ドキュメントトーカIMEでは入力できません。トークバックをoffにしないと入力はできないですね。何百回やっても入力は無理のようです。以前、ドコモショップでいろいろと試してもらったんですが、ユーザー補助で、トークバックをoffにしないと入力されないです。友人のギャラクシーノート2では、アンドロイド4.1なので、spモードパスワードも、全てのパスワードを入力できてます。
山賀 @tf201 です。私のところではとくに問題なくアップデイトすることができました。いくつか気がついたことを書かせていただきます。まずこれまでとフィードバックの音がかわりました。全体的に静かで操作の邪魔にならないものになりました。個人的に画面がかわるときのガシャッというシャッター音が静かになったのが嬉しいです。またフリックのときの音がはっきり聞こえるようになったのもよいように感じています。以降はAndroid4.1以上での話です。グローバルコンテキストメニューにこれまでの連続読上げメニューの内容が組み込まれ且つクイックナビゲイション応答の一時停止talkBackの設定というメニューが加わりました。クイックナビゲイションは、画面にあるメニューをエングラフ上に表示します。アイテムを選択し指を離すとそのアイテムが選択されるというものです。応答の一時停止は、TalkBackのOFF並びにタッチガイドのOFFを実行するものです。実行するとその胸のメッセージが読上げられます。いちおうロック画面に戻れば両方ともONに戻ることもいっていますが私はまだ試していません。連続読上げメニューにかわりローカルコンテキストメニューとなりウェブページでリストセクションコントロール(ボタン コンボボックス ラジオぼタン チェックボックス)へ移動できるようになりました。ただブラウザによってはメニューが表示されません。私が確認したところChromeではOKで愛用のFirefoxではだめでした。ブラウザでなくとも表示がウェブページになっているところでは使用できるようです。TalkBacの設定で連続読上げを開始するにはシェイクするが追加されています。ONにして端末を振ると現在選択しているアイテム以降を読上げ始めます。10インチのタブレットではやや手間ですがスマートフォンでは便利な機能かなと思っています。全体的に使用がかわり便利になった印象です。新しい機能はまだ覚えきれていないのでこれから慣れていきたいと思います。
平瀬さん、こんばんは。藤川です。$>#">私はトークバックの音やバイブはオフにして使っています。多少なりともバッテリーが長持ちすると思うし、文字列が聞きやすいのが一番です。IS15SH の五つのドックアイコンは Talkback では読み上げられませんが、「音で知らせる」と「バイブで知らせる」では確認できます。私はここに「K-Q Mail」「SMS」「アプリ一覧」「ブラウザ」「ユーザー補助」を割り当てて便利に使っています。「音で知らせる」の音量を25%にしていると、まったく音声ガイドの邪魔にはなりません。それと、私は省電力に工夫をこらすよりも、折角購入した大容量のモバイルバッテリーを使う機会を楽しみにして携行しています。それに、仕事中はデスクの脇で電源に接続しているのが常ですから、バッテリーが切れるという事は滅多にありません。
大阪の松田@i-assistです。3月10日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、(Talkbackアップデートの解説)でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。Android端末の進化はスピードが速く、今回の進化は、AndroidがオープンソースのOSであることの利点がよく出ていた点だったと思います。特に音声読み上げがワンタッチでオフにできる点は大きな進化だったと思います。それでは今回の動画リンクのご案内です。(今回、冒頭で音が割れていますのでご注意ください)直接ブラウザでご覧になる方は以下のリンクをどうぞ。http://www.ustream.tv/recorded/29876484wmv形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130310.wmvm4v形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130310.m4v音声のみ(mp3)は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130310.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
大阪の松田@i-assistです。3月17日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、(新城さんをお迎えしてのスペシャル配信。らくらくホンの開発秘話と、らくらくスマートフォンの未来を占う)でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。らくらくホンのがここまで発展したきっかけから、開発での裏話、らくらくスマートフォンへの期待など、私個人としても、かなりギリギリのラインまでお話しいただき、とても有意義なものとなりました。また、新城さんの活動の中で、テキストマニュアルへの取り組みなど、多くの方が考えていかなければいけない課題など、これからも大切にしていかなければいけないこともあったように思います。それでは今回の動画リンクのご案内です。直接ブラウザでご覧になる方は以下のリンクをどうぞ。http://www.ustream.tv/recorded/30037885wmv形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130317.wmvm4v形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130317.m4v音声のみ(mp3)は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130317.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
山賀 @tf201 です。先日リリースされましたGoogle Keephttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.keepを使ってみました。このアプリはEvernotehttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.evernoteGNotes - Sync Notes with Gmailhttps://play.google.com/store/apps/details?id=org.dayup.gnotesのようにメモを作製しインターネット上に保存するものです。ファイルはテキスト音声画像の3種類を作製することができます。音声ファイルは音とともに内容がテキスト化されたものがセットで作られます。GNotesとは違い作製をタップするとお馴染みのピロンという音がなり直ぐに録音が始まります。話すのを止めるとティロリーンと音がして録音も停止します。ファイルはウィジェットから直ぐに作成することもできます。複数ボタンが並ぶものは読上げが十分でないことが多い気がするのですが、このウィジェットはばっちりの読上げがあります。画面構成もシンプルでわかりやすいです。GMailとよく似ているような気がします。一点残念なのはメモに色でラベルが付けられるのですがこれの選択ボタンが画像としか読上げがありません。メモの一覧ではラベルについて何も読上げがありません。作製したメモはhttp://drive.google.com/keep/に保存されるので当然パソコンからもみることができます。ブラウザで開くとメモの内容がエディットボックスで表示されるのでコピーや編集がしやすいです。ざっと触っただけですが、GNotesと組み合わせて用途に応じて使い分けると便利かなと思います。
MLの皆さんこんばんは。デカプー@P02Eです。最近、妙に静香になってしまったこのML。ちょっと寂しいですね。色んな情報が欲しくなっているデカプーです。さて、今夜は放送告知に出てきました。3月30日(土曜日)22時頃から「チャレンジ!音声でAndroidスマートホン!」のねとらじ放送を行います。今回は、ブラウザ関聯アプリについて紹介します。「今更!」と言う越えもどこからともなく聞こえてきそうですが、ここはぐっと堪えて頂いてお聴き頂ければと思います。正直、OS4.1以降の端末に切り替えてからネット閲覧が少し楽になった様に感じています。ただ、4.0台においても、ドキュメントトーカーWEB読み上げのアプリを使うとナビゲーションモードでなかなか内容を把握したり何かを入力したりと言う作業がしやすいです。以前、クロネコヤマトの再配達の申し込みなどドキュメントトーカーWEB読み上げが一番操作しやすく感じました。4.1ではもしかするとブラウザが私が使っている中では一番使いづらいかも知れません。今回の放送では、ブラウザ・Chrome・Firefox・ドキュメントトーカーWEB読み上げを取り上げ、比較しながら紹介する予定です。(あくまで予定)Chromeでは、見出しを「ぽーん」と言う音で知らせてくれます。ブラウザでは、項目を読んだあとにそれがリンクなのか等読み上げてくれます。Firefoxでは、「リンク○○」や、「見出し○○」などと読み上げてくれます。ここに書き出しただけでも違いがお解り頂けると思います。因みに、Firefoxはブラウザアプリからのインポートが出来ます。確か、Yahoo!ブラウザでも出来ましたね。Chrome・FirefoxはそれぞれのアカウントでPCのアプリと同期が可能です。因みにNVDAでどちらも操作が可能ですが、私はFirefoxの方が使いやすい様な気がしました。ちょっとしか触っていませんので、まだ何とも言えませんが。明日は一緒に勉強できればと思います。放送はhttp://dekapuu.com/から入ってお聴きください。ご意見等は、#android_challengeを付けてTwitterにてお願い致します。以上です。
初めまして、先日こちらのメーリングリストに加入させていただきました高知の林と申します。 現在はまだガラケーのらくらくホンを使っているのですが、android端末と、ドキュメントトーカーのナビに興味があり、こちらのmlに入れていただきました。 先日docomoショップで、ドキュメントトーカーとIMEを幾つかのタブレットに入れて試させていただきました そこで、出てきて早速の質問ばかりで申し訳ないのですが、いくつか教えていただけませんでしょうか?(1) 幾つかのタブレットにドキュメントトーカーをインストールさせてもらたんですが、機種により設定や操作性にかなり差があることを実感しました。これは設定によりある程度平準化することができるのでしょうか?(2) メールなどの本文入力で確定してしまった文章を読ませる方法がわからなかったのですが、一度確定してしまった文章を読んで確認したり、誤字脱字などを再編集することはできるのでしょうか?(3) ホームページなども一行ずつ呼んだりリンクを読み上げたりという方法がわからなかったのですが、これも適切なブラウザソフトの使用や操作方法の習得により可能になるのでしょうか?※それからここからは質問の趣旨がやや変わってくるわけですが…(4) 現在FOMAのデータ通信カードを使っており、これをWi-Fiポケットルーターに変更したら、携帯会社のキャリアに関わらずandroidやiOS端末が使えるようになるのですよね。 そこでネットで調べて見ると、android4.0や4.1搭載のポータブル音楽プレーヤーやポータブルナビ、デジカメなどがタブレットよりも安価に出ていたりするのですが、android4.0以上が搭載されていれば、タブレットやスマホに関わらず、ドキュメントトーカーやドキュメントトーカーIMEは動作すると考えていいのでしょうか? とんちんかんな質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。m(__)m
林さん、皆さんこんにちは堀です。同じアンドロイド4.0の機種でもタブレット携帯それぞれメーカーによって設定出来る項目が変わっていたり操作性は違ってくると思います。単純に物理ボタンが多い機種と少ない機種によっても変わってきます。メールは今現在の状況は把握していませんが、本文はコピーしないと読まないのではなかったかと思いますが林さんが試された物はどうでしたでしょうか。編集面では、編集場所を選択して編集するよりはある程度の所まで消してから書き直した方が早いかも知れないかなと僕は思いますが、これは人によって感覚が違うと思いますので何とも言えません。ネットの閲覧は、指でなぞっても可能ですが、ドキュメントトーカーアンドロイドの機能としてナビゲーションモードというのがあり、ブラウザを読みやすくする機能があります。操作性と言うよりは、設定項目があるかないかということになってくると思います。ここでよく上げられている物で言うと、サムスンの端末にはhomeボタンで通話に出るという機能を設定出来る項目がありますが、他のメーカーにはありません。後は、パスワード入力時に入力文字を発声するかどうかという設定もある機種とない機種があったと思います。操作性自体はドキュメントトーカーを入れる入れないで変わらないと思いますが、中にはドキュメントトーカーをインストールしてユーザー補助のトークバックを設定しても画面上のhomeボタン、設定ボタン、戻るボタンなどがワンクリックで反応してしまうという機種もあるようですので、そのあたりはちゃんと確認した方がいいと思います。心配でしたら皆さんが買われているノと同じ機種を買うとそういった検証も済んでいるので安心できると思います。それから、これは人から聞いた話で自分は試したことはないのですが、アンドロイドが搭載されているポータブルプレーヤーやナビゲーション端末ですが、ドキュメントトーカーアンドロイドさえインストール出来ればアンドロイド自体の画面は読み上げるようになると思いますが、ミュージック再生やナビゲーションソフト自体が読み上げないという可能性は大きいと思います。パソコンで言うと、スクリーンリーダーが入っていても一般ソフトでしゃべらないソフトがいくらでもあるというのと変わりません。アンドロイドはOSでドキュメントトーカーはスクリーンリーダーですからね。僕の見解はこんな感じですが、他の方の意見も参考に購入を検討してください。それでは。
こんにちは。デカプー@P02Eです。林さん、初めまして。手探りながらAndroidスマートホンに関聯する内容でねとらじ放送を行っているものです。宜しくお願い致します。 先日docomoショップで、ドキュメントトーカーとIMEを幾つかのタブレットに入れて試させていただきました。ドコモショップで端末にドキュメントトーカを入れてみたとの事ですが、これは無料版でしょうか?有料版を入れたとすれば、そのドコモショップはなかなか柔軟な対応をしてくれる店舗だなぁとまず感じましたので書かせて頂きました。(1) 幾つかのタブレットにドキュメントトーカーをインストールさせてもらたんですが、機種により設定や操作性にかなり差があることを実感しました。これは設定によりある程度平準化することができるのでしょうか?機種により、微妙に設定項目に違いがあるのは、現状致し方有りません。こういう事も必ずあるので、私のページと管理人の山賀さんのページに掲載させて頂いている、「視覚障害者の為のAndroid端末初期設定の手引き」では、あくまでギャラクシーSⅢ SC06Dを例に挙げて説明しています。私が今使っている、パナソニックの機種と、ギャラクシーの機種でも設定が微妙に異なります。また、ドキュメントトーカの設定と言うよりも、システム設定のユーザー補助で設定できる項目が機種によって異なると言う事を頭に入れておくべきだと思います。納得のいくまで購入前に触れるのであれば、いろいろな機種をショップで触って見て気に入った物を購入されるのが一番ですが、「買ってみなければわからない!」と言う部分も大いに秘めているのがAndroid端末とも言えるでしょう。ただ、使いやすさに差はあるかも知れませんが、Android4.0以上であればドキュメントトーカを使用する事が出来ます。(2) メールなどの本文入力で確定してしまった文章を読ませる方法がわからなかったのですが、一度確定してしまった文章を読んで確認したり、誤字脱字などを再編集することはできるのでしょうか?ドコモの端末で、spモードメールを使用してと言う事でしょうか?ドコモのspモードメールは、現在確か「spモードメール」と「Communicase」の二つのアプリで送受信が可能です。前者はこのアプリでの新規メール作成では林さんの希望する動作は出来ません。おそらくこのMLの中でspモードメールを使用しているユーザーは他にエディターアプリをインストールして、そのアプリ内で文章を作成し、全文をコピーや貼り付けをしてspモードメールに持ってくるか、共有でspモードメールアプリに移行すると言う段取りを踏んでいると思います。書いた文章を確認するには現状、面倒ですがこの作業が必要です。慣れてしまえば何という事も無いのですが、受信したメールもメモ帳などに共有して読む必要があるので、少々煩わしさを感じられるかも知れません。(3) ホームページなども一行ずつ呼んだりリンクを読み上げたりという方法がわからなかったのですが、これも適切なブラウザソフトの使用や操作方法の習Android4.1以上OSを搭載した端末であれば、一文字ずつ読み上げる・一語ずつ読み上げる・段落ごとに読み上げる・デフォルトの読み上げにすると言った変更は可能です。しかし、正直「段落」がどういう感覚で読まれているのかいまいち分からないデカプーです。また、一文字ずつ読み上げても一番最初の文字や最後の文字を読み上げない事があります。0120-123-456と言う番号がある時に最初の「0」を読み上げない事があります。そして、日付読みになってしまいます。○○年○○日の様にです。リンクだけ追いたいと言うのは正直、IOS端末の方が先をいっていると私個人的には感じます。ただ、リンクなどはブラウザアプリによっても違いますが、ドキュメントトーカで「リンク」と読み上げてくれているアプリも存在します。(4) 現在FOMAのデータ通信カードを使っており、これをWi-Fiポケットルーターに変更したら、携帯会社のキャリアに関わらずandroidやiOS端末が使えるようになるのですよね。確かにそうなります。しかし、これも私個人的な考えですが、もし多くの端末で一つのWi-Fiルーターをご使用になりたいのであればドコモで契約するのはどうなんだろうかと思ってしまいます。現在はおそらくもう販売されていないと思うのですが、バッファローのB01Bであれば、FOMA回線でスピードは遅いですがデーター容量が無制限で使う事が出来ました。しかし、現在はクロッシーなどの契約しか基本出来ないはずなので、データー容量は7ギガに制限され(その後128キロで使える)繋ぎっぱなしでネット環境を利用したいと言う方には向いていません。そう言う人はおそらく、ユーキューWi-Fi等を契約された方が良いでしょう。ただ、対応エリアなどもあるので、AUの回線網もサービスに取り入れている契約プランなど探してみるのも良いかと思います。 そこでネットで調べて見ると、android4.0や4.1搭載のポータブル音楽プレーヤーやポータブルナビ、デジカメなどがタブレットよりも安価に出ていたりするのですが、android4.0以上が搭載されていれば、タブレットやスマホに関わらず、ドキュメントトーカーやドキュメントトーカーIMEは動作すると考えていいのでしょうか?考え方としてはありです。例えばソニーのAndroidのウォークマンを触った事がありますが、ドキュメントトーカを使用できます。ただ、残念なのはソニーの音楽アプリがドキュメントトーカではうまくしゃべってくれず、メディアプレイヤーをインストールして使うなどしなければいけませんでした。それを「使える」と取るかは人それぞれですよね。と言うのもソニーの専用のアプリで再製するのとメディアプレイヤーで再生するのは音質が変わってしまい、そのウォークマンの最大の売りを使いこなせるか否かと話になってくるからです。残念ながらAndroidは安価なおもちゃでは無いなぁと思って居るデカプーです。あっ、沙蚕をされない様にフォローしておきますが、Androidで位置情報機能(GPS)なども最大限に使いたいと考えている場合に何らかの端末を購入する時、それなりに金銭的には支出しなければいけないと思います。タブレット端末は管理人の山賀さんがお使いですので伺うと詳しい事が分かるかと思います。こんな内容で御役に立てるかわかりませんが、以上です。
gqsさん、コメントをありがとうございました。 故郷が高知なのですね!! 高知のどのあたりですか? 僕は旧の夜須町、現在の香南市の手結というところです。 …っとそれはともかく、みなさんの書き込みの中に出てくる言葉で「ナビゲーションモード」というのがありますが、これはどのように起動し、どのようなモードと考えたらいいのでしょうか? ブラウザアプリの時以外にも活用できるモードなのでしょうか?
山賀 @tf201 です。林さん、こんにちわ。(1) 幾つかのタブレットにドキュメントトーカーをインストールさせてもらたんですが、機種により設定や操作性にかなり差があることを実感しました。これは設定によりある程度平準化することができるのでしょうか?端末によって本体の設定に違いがあります。タブレットではパスワードの音声出力という項目がないものが多いです。これをONにできないとパスワードを入力するときイヤフォンなしだとキーをドットとしか読み上げません。通常の文字入力では影響はありません。ドキュメントトーカの設定はへだたりなくできます。操作性の違いはむしろAndroidのバージョンの違いによるものが大きいと思います。4.1以上であれば補助機能が多数あり、これにより快適に操作することができます。これから購入されるのでしたら断然4.1以上の端末をがおすすめです。(2) メールなどの本文入力で確定してしまった文章を読ませる方法がわからなかったのですが、一度確定してしまった文章を読んで確認したり、誤字脱字などを再編集することはできるのでしょうか?パソコンのようにとまではいかないまでも先に述べたように4.1以上であれば可能です。(3) ホームページなども一行ずつ呼んだりリンクを読み上げたりというがわからなかったのですが、これも適切なブラウザソフトの使用や操作方法の習得により可能になるのでしょうか?リンクだけというのは現在はできません。1行ずつはナビゲーションモードフリック クイックナビゲイション(4.1以上)という操作で可能です。 そこでネットで調べて見ると、android4.0や4.1搭載のポータブル音楽プレーヤーやポータブルナビ、デジカメなどがタブレットよりも安価に出ていたりするのですが、android4.0以上が搭載されていれば、タブレットやスマホに関わらず、ドキュメントトーカーやドキュメントトーカーIMEは動作すると考えていいのでしょうか?アプリをダウンロードするグーグルプレイに対応していれば問題ないと思います。アマゾンのキンドルのように非対応のものもあるのでその点は確認する必要があります。またブルートゥースGPS加速度センサーフロント/バックカメラバイブレーションなどは搭載の有無が個々に異なります。バイブレーションは製品詳細に記載されていないことが多いので実機でないと確認ができません。実機であれば電源のON/OFFのときにブルッと振動するのでわかります。個人的には操作の手助けになるのでバイブありの端末がおすすめです。みんな でわいわいがこのMLの特徴なので不明な点はまた質問してください。それでわ失礼します。
デカプー@P02Eです。毎度、告知が遅くなり申し訳ございません。本日、21時頃からねとらじにて放送を行います。今回は、ブラウザ1.ブラウザアプリを使ってみよう WEB読み上げとそのブックマークのショートカットをホーム画面に貼り付けてみよう Chromeの仕様、Firefoxの仕様の紹介?2.最近気になったアプリの紹介 先日、@TalkBackerのアカウントからTwitterに投下したいくつかのアプリについて紹介してみようかなぁと思ったりしています。1.のブックマークなどのショートカットを貼り付けるには 1Tap Quick https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rootuninstaller.onetap&hl=jaがあると確実に出来ます。どのアプリもいつものステータスでほとんど検証出来ていませんので、聴き手はいらいらするかも知れませんが、ご留意頂ければと思います。Talkbackも最近Updateしましたが、未だ山賀さんがおっしゃった内容が実際どの様になっているのか分かっていません。放送中のご意見・メッセージ等は、Twitterに#android_challengeを付けて投下して下さい。以上、宜しくお願い致します。
かなりおさわがせしたリータです!みなさまのアドバイスをたくさん受けて念願のスマホを買い使うことができました! 設定もショップの方のご兄弟にも障害を持たれた方がいるみたいでとても丁寧にしていただきました! ライン、ユーチューブ、メール、電話、ワンセグなどなど楽しんでいます! その中でどうしてもできないことがありみなさまにまたしてもご迷惑をかけるかと思いながら質問させてください! 簡単にいうとふつうにネットができません!ブラウザやクローム、ドキュメントトーカーウェブブラウザを起動しても読んでくれません!縦にスワイプしたりナビゲーションキーでやると「リンク」「ポンド…」などよくわからないことしかいいません。なにか設定があるのでしょうか!ただ私のやりかたが悪いのでしょうか! わかる範囲でいぃので教えていただけたら幸いです!
平瀬さん、再々ありがとうございます。 もう一度確かめてみましたが、やはりちゃんとYahoo!ジャパンのメールがインストールされていました。 とにかく、IDとパスワードの入力はできるんですが、ログインボタンを押すことができない感じなんです。(その周りのリンクはタップするとジャンプするんですがねぇ。) …っというか、いろいろいじっているうちに何かドキュメントトーカーかトークバックの読み上げがおかしくなってしまいました。 ブラウザの本文エリアで、以前は上下に指でなぞっただけで各行単位で読み上げてくれていたんですが、なぜか今は指でなぞっただけでは無音になってしまって、上下にフリックをする度に1行ずつ読み上げるという設定になってしまいました。 以前のように本文エリアで指をなぞっただけで各業を読み上げてくれるような設定に戻したいと思うんですが、設定のどこをいじったらいいのかがわかりません。 どなたかわかる方のアドバイスをお待ちしております。
山賀 @tf201&WX04K です。メールのタイトルを変更しました。 …っというか、いろいろいじっているうちに何かドキュメントトーカーかトークバックの読み上げがおかしくなってしまいました。 ブラウザの本文エリアで、以前は上下に指でなぞっただけで各行単位で読み上げてくれていたんですが、なぜか今は指でなぞっただけでは無音になってしまって、上下にフリックをする度に1行ずつ読み上げるという設定になってしまいました。 以前のように本文エリアで指をなぞっただけで各業を読み上げてくれるような設定に戻したいと思うんですが、設定のどこをいじったらいいのかがわかりません。私の端末では再現ができなかったのですが、いくつか思いつくことを書いてみます。下記以外にも端末の再起動も試してみてください。 1. 文字が小さくなってしまった表示の設定やピンチイン(開いた2本の指を閉じていくジェスチャー)、設定 → ユーザ補助 → 特大フォントを使用するがOFFになっているなどにより文字サイズが小さくなってしまい、うまくなぞれなくなっているかもしれません。 2. 読上げモードの変更上下 / 下上 スワイプでの読上げモードがデフォルト以外になっているかもしれません。通常はこれによる影響はないのですが端末やAndroidのバージョンによって起こることも予想されます。 3. 近接センサーユーザ補助 → TalkBack → 設定 → 近接センサーを使用がONになっていることで思うような読上げがされないことがあるかもしれません。ただ私のタブレットではこの項目がないのでネクサス7でも無関係かもです。
山賀 @tf201&WX04Kさんこんばんは。 いろいろと考えていただきありがとうございました。 教えていただいたアドバイスはとりあえず全て試してみましたが、やはりブラウザ本文エリアの読み上げは改善されませんでした。 上下スワイプによる一文字読み/単語読み/段落読みの切り替えはちゃんと機能しているようなんですが本文エリアをなぞったときの段落読みだけができなくなってしまっています。 …というか、ナビゲーションモードのオンオフはできているんですが、ナビゲーションモードでの読み上げは無音状態になってしまっていますね。 それで、端末のリセットというのにもトライしてみようと思うんですが、端末のリセットをするとドキュメントトーカーなどもしゃべらなくなり、再インストールしなくちゃ行けなくなってしまうのでしょうか? それと、リセットの方法もわからないのですが、通常の電源を切るというのとは違うんですよね。 それから、設定>アプリ>で各アプリをタップすると、その表示項目の中に、データの削除とかキャッシュの削除とかいう項目があるんですが、ドキュメントトーカーやトークバックで、この「データの削除」というのをやったら、やはりしゃべらなくなり、再インストールしなくてはいけなくなってしまうのでしょうか?
こんばんわ!リータです!私も今同じような状態でかなりこまっています!ブラウザはアンインストールできないしブラウザのデータを削除してもキャッシュを削除しても状況はかわらなかったです(/_">)
林さん、皆さんこんにちは堀です。改善策は解りませんが、端末のリセットをするとインストールされているアプリも削除されますので、ドキュメントトーカーも再インストールになります。アプリ一覧からの削除でも同じです。それでは。
リータさんも同じような状態なのですね。 ブラウザの本文エリアでフリック動作により行単位での読み上げがどうにかできても、リンクやエディットボックスのクリックができないので、ほんと困りますよねぇ。 堀さん、やはりリセットをすると全てを再インストールしないといけないのですね。 もうちょっと考えてから?(もがいてみてから?)検討してみたいと思います。 ところで、リセットはどのようにしてやるのでしょうか?(汗)
西尾です。 ところで、リセットはどのようにしてやるのでしょうか?(汗)私はまだやったことはないですが、ネットで android 初期化 で調べるといっぱい出てきます。まだ動作している場合は以下の方法がいいかと思います。ハードリセットもありますが、どちらにしても視力が必要なので面倒ですね。【初期化の手順】設定⇒プライバシー⇒データの初期化⇒「携帯端末をリセット」⇒端末にロックをかけている人はロック解除⇒「すべて消去」の順にタップ。
gqs。わし1回だけ初期化したことがあるけどgoogleのサーバーにデータ全部backupしとるけん初期化した後しばらくしたらログインの画面が出てくるけんgoogleのidとパスワードでログインしたらそのままアプリがだーっとインストールされるけど時間はその人のアプリの数によるけどわしは4.50分ほどかかったぞ。まーこれはめったにせん方がえーぞ。わしはなんでしたか言うたらgoogle-talk言うのがあるけどこれが正常に動作せんかったけんほんで初期化したんやけど。おかげで今は快適に動作しよるわ。こんな例もあると言う事や。まー参考までに言うとくわ。
平瀬です。私は故障のために、代替機と新端末にドコモショップでドキュメントトーカの設定をしていただきました。グーグルアカウントでログインすると、トークバックの設定も含め、前機種での環境が復元されました。しかし、現在の状態に復元されても林さんの場合は改善されないかもしれませんね。アプリケーション管理から怪しいアプリを初期状態で起動データを消去キャッシュを消去などを実行してみてはいかがでしょうか。トークバックのオンオフを繰り返したり、設定を確認してみるのもいいかもしれません。私はアプリ自動バックアップというアプリを入れていて、動作がおかしければ一つ前のバージョンにいつでも戻せるようにしています。
山賀です。表題の問題ですが、TalkBackのトラブルかもしれません。私のところでGmailのメール内のリンクが実行できない問題を下記の方法で回避できました。TalkBackをロールバックして最新の状態に戻す作戦です。症状は違いますが端末のリセットよりはリスクが低いと思いますのでお試しください。設定 → アプリ → TalkBackとタップしアップデイトのアンインストールボタンをタップします。指示に従いタップしていくとTalkBackのアップデイトファイルのみが削除されます。ここで音声が出なくなりタッチガイドも効かなくなるかもしれません。電源ボタンを長押しして端末を再起動します。起動後TalkBackのチュートリアルが始まるはずです。出ない場合は再度再起動します。音声がでたところでプレイストアよりTalkbackの更新を行い最新の状態に戻します。設定は初期化されていますが新品のTalkBackが端末にインストールされます。
山賀さん、おはようございます。 教えていただいた通りトークバックのロールバックを実行してみましたが、やはり症状は改善しませんでした。 これはもう、怪しげなアプリを順次アンインストール若しくはロールバックをして可能性をつぶしていき、それでもダメならリセットという方法しかなさそうですね。 本文エリアの一行読みをしないのは、ブラウザ系のYahoo!ブラウザ、クローム、ドキュメントトーカーウェッブ読み上げ、ニュースリーダー、Yahoo!メールくらいで、他のfacebookやtwitterミクシーとかは読んでくれているんですよね。 何かの設定が変わってしまっただけのような気もするんですが、やっぱり一番怪しいのはドキュメントトーカーでしょうかねぇ?
こんにちわ、山賀です。 教えていただいた通りトークバックのロールバックを実行してみましたが、やはり症状は改善しませんでした。あららそれわ困りましたね。他のfacebookやtwitterミクシーとかは読んでくれているんですよね。 何かの設定が変わってしまっただけのような気もするんですが、やっぱり一番怪しいのはドキュメントトーカーでしょうかねぇ?n2ttsなど代わりのTTSを入れてドキュメントトーカの再インストールをしてみるのもいいと思います。
初めまして。去年の暮れからアンドロイドを使い始めました。kaede といいます。宜しくお願いします。ノートI I sc02eを使ってます。早速ですがリータさんや林さんと同じブラウザを読まない症状がでてまして、ドキュメントトーカーを再インストールしても、症状は変わりません。ゲームアプリを幾つか入れているんですが、削除したほうがいいでしょうか?
ギャラクシーSIII sc06dの小林です。kaedeさん、みなさんおはようございます。初めまして。去年の暮れからアンドロイドを使い始めました。kaede といいます。宜しくお願いします。ノートI I sc02eを使ってます。早速ですがリータさんや林さんと同じブラウザを読まない症状がでてまして、ドキュメントトーカーを再インストールしても、症状は変わりません。> ゲームアプリを幾つか入れているんですが、削除したほうがいいでしょうか?のーとIIって言うのは、ギャラクシーノート2のことですよね?近々、ギャラクシーSIII sc06dもOSアップデートされるみたいで、アンドロイド4.1になるのもちょっと不安ですね。ま~ったく力になれません、ごめんなさい。ではでは、よろしくおねがいします。
こんばんわ! リータですw ブラウザのことですが自分もぜんぜん解決しません(">O">) 自分もゲームアプリをいくつかいれてましたがそれらをアンインストールしても症状はかわりませんでした(^^">) 悪い報告ばかりしか出てきませんがまだまだなんとかならんかと格闘してみたいと思いますw
平瀬@SC-06dです。標準のブラウザ以外も試しておられますか。ドキュメントトーカ WEB読み上げ、クイックブラウザLOL、グーグルクロームなどがドキュメントトーカで使えます。標準のブラウザでないとアクセスできないページもありますが。
高知の林@NEXUS7です。 我が家でもトークバックのロールバック、ドキュメントトーカー・ドキュメントトーカーIMEの再インストール、怪しげなソフトの削除等一通りやってみたつもりですが、未だに改善は見られません。 読み上げをしないのは、ドキュメントトーカーウェッブ読み上げやGoogleクロームスレイプナー、Yahoo!ブラウザ、Yahoo!メール、ニュースリーダーの本文エリアなど、やはりブラウザ系のアプリの本文エリアです。
山賀 @tf201 です。タブレットで同様の症状を確認しました。急場凌ぎかもしれませんが以下を試してみてください。ただしこれによりプリインストールのブラウザは使えなくなります。設定 → アプリ → ブラウザより無効にするをタップ。内蔵アプリを無効にしますか?とメッセージが表示されるのでOKをタップします。
ギャラクシーノートのkaede です。ドルフィンとゆうブラウザを見つけたのですが、インストールしてみようかと思うんですが。不安です。
平瀬@SC-06Dです。ドルフィンブラウザ、インストールしてみたことありますが、ドキュメントトーカの音声ではうまく使えませんでした。スマホが火を吹いたりすることはありませんので、いろいろ試してみるのはいいことだと思います。プレイストアにはたくさん無料アプリがありますから、インストールしてみて使えなければアンインストールすればいいだけですよ。
みなさんこんにちは。ギャラクシーSIII・sc06dの小林です。PCやスマホのことはま~ったく詳しくないんですが、最近のスマホには票洵ブラウザとしてクロームとアンドロイドブラウザがプリインストールされてるんですね?kaedeさんのノートもそうみたいですが?docomo GALAXY Note II SC-02E 2012/11/16 Androidブラウザ※ + Chrome何か、ブラウザが今まで通り読めないとか、人ごとじゃないです「汗」。自分のスマホのOSが4.1になったら同じ現象がおきたらどうしようとか「アップデートしなければいいんですけどね」。アンドロイドブラウザとクロームとの何か設定があるんですかねぇ?
ギャラクシーノートのkaede です。他のブラウザインストールしてみたり、データを削除してみましたが、改善しません。段落読みしかしません。
ギャラクシー・SIII・sc06dの小林です。こんにちは。他のブラウザインストールしてみたり、データを削除してみましたが、改善しません。段落読みしかしません。Dマーケットとかも1行ずつしか読ませられないんですか?全盲だと使えなくなりますね「汗
gqs・webスクリプトインストールの有無はどうなっとるか?許可になっとんか?それが大事謎。
ギャラクシーノートのkaede です。みなさんこんにちは。dマーケットがなぞって読めるようになりました。突然にです。トークバックをアンインストールして再ダウンロードしたくらいなんですけど。後はあまりかわりないです。
ギャラクシーノートのkaede です。いまのところはですが、ブラウザが以前と変わらず使えるようになりました。皆さんお騒がせしました。ありがとうございました。
ギャラクシー・sc06dの小林です。kaedeさん、こんにちは。ギャラクシーノートのkaede です。いまのところはですが、ブラウザが以前と変わらず使えるようになりました。皆さんお騒がせしました。ありがとうございました。 良かったですねぇ。何がどうなって悪かったんですかねぇ?
ギャラクシーノートのkaede です。小林さんこんにちは。どこが悪かったのかさっぱりわかりませんが、ひとまずほっとしてます。
gqs。多分ウェブアクセスコントロールがオフになっとったん違うか?間違いないわ。それかわしが昨日教えたけどドキュメントトーカの読み上げの辞書交信が出来てなかったけんかもしれへんぞ。間違いなしに。
gqs。多分間違いなしにドキュメントトーカの読み上げ辞書が最新の状態に更新されてなかっただけかもしれへんぞ。
ギャラクシーノートのkaede です。gqsさんこんにちは。辞書更新されてました。いろいろとありがとうございました。
gqs。多分原因はそれじゃ。これからは一ヶ月に1回でもかまんけん必ずその旨はチェックするように心がけての。
ギャラクシーノートのkaede です。gqsさん、辞書更新一月に一回のチェック心がけます。
皆様、初めまして、ALFrangeと申す者です。名前はアルでかまいません。スマフォはアローズF02Eで、10日前くらいに購入しました。設定は「視覚障害者とスマートホン」でWEB検索してもらって最初に表示される同名タイトルのページにかいてあるように設定してください、と店員の方にお願いして設定してもらいました。家にプリンタ等がなかったもので(^^">当初よりブラウザの読み上げができず、それをtwitterでつぶやいたところ、ここのML管理人さんに拾っていただき、2~3日前より、このMLを拝見させていただいています。過去ログを全部読んでから挨拶させていただこうと思っていたのですが、私が悩んでいた件も、同様にドキュメントトーカの辞書更新によって問題解決されたので、その報告もかねて挨拶させていただくことにしました。私同様の悩みを抱えていた方々、またそれらの問題に助力し問題解決への道しるべとなられた方々、私からもお礼を申し上げさせていただきます。ありがとうございました。おかげでモバツイタッチを自力でアプリ認証させることができました。今後とも情報交換させていただければと思っていますので、皆様、よろしくお願いします。
おはようございます、高知の林@NEXUS7です。 みなさん辞書の更新で治療成功だったようですが、実は私のところでは、ネットリーダーの本文エリアの段落読みは治ったんですが、その他のブラウザ系(DTウェッブ読み上げ、クローム、Yブラウザなど)の読み上げについては未だ改善しておりません。 ハードリセット以外、関係ありそうな設定やみなさんに教えていただいた方法などを全て試してみた結果なので、後はリセットしかないかという感じになっています。
ALFrangeです。林さんへ解決策ではありませんが、設定のユーザー補助のWEBアクセスビリティが許可になっていても、一旦許可しないに設定し、ブラウザを読み上げるか確認。読み上げないのを確認したら、再び許可に設定し、ブラウザ読み上げを確認。っていうのを数回繰り返していたら、それまでブラウザ内のページを全く読み上げなかったものが、フリックでだけは読み上げるように挙動が変わったりしました。結局、私の場合、この状態になって辞書更新をしたら、普通に読み上げるようになったのですが。もし、フリックでページ内テキストを読み上げないようなら、理論的ではありませんが、挙動が変わったケースもあったので、やってみられてはどうでしょう?ちなみに、フリックでページ内テキストは読み上げられる状態なんでしょうか?
ALFrangeさんこんにちは そして叫ばせてください「ブラボー!!」 まさにビンゴでした!! アドバイスの通り、ウェブアクセシビリティーを一度無効にしてから、再度有効にしたらちゃんと読み上げが復活いたしました。 半ばあきらめかけていましたので、ほんと感謝感謝ですぅ~!! このMLでは、みなさんにほんといろいろなアドバイスをいただけていつも助けられています。 ありがとうございました。 また今後ともよろしくお願いいたしますね。
gqs。ウェブアクセシビリティのこのチェックボックスの件は見落としが品のが多いからな。 それと昨日も言うた辞書交信やの。まー治って良かったの。
平瀬です。今回は、ドキュメントトーカWEB読み上げでアクセスできないページについてご報告させていただきます。ラインの公式アカウントであるラインニュースを友達登録すると、毎日注目ニュースの見出しがトークで届きます。最初にラインニュースのトークを開いたときは、五つの記事が表示されています。毎回9項目くらいの見出しのURLが届きますので、スクロールしながら読みたい記事のURLをタップします。ドキュメントトーカWEB読み上げでニュースと「ざっくり言うと・・・・・」の大まかな内容は読めます。「記事を読む」もタップして詳細記事も読めます。しかし、その下にある「ラインで送る」をタップすると「レディ レディ レディ」というだけで内容は表示されません。「ラインで送る」は、自分がおもしろいと思った記事を他の友達に転送したいときに使う機能です。標準のブラウザでは友達のリストが表示されて送信できます。もう一つは、マクドナルドのかざしてスマイルです。かざすクーポンを使うと、翌朝SPモードメールでかざしてスマイルのメールが届きます。メール本文のURLをタップしてページを開こうとすると、これも標準のブラウザでは開くことができますが、ドキュメントトーカWEB読み上げはNGです。ドキュメントトーカWEB読み上げはリンクもタップしやすいので便利に使わせていただいていますが、このようにアクセスできないページもあるようです。
僕は普通の子供だよ。表題の子供用スマホのsh-05eのいろいろな報告です。音声ですがdtalkerのでも版を入れ・talkbackは、ネットのapk保存サイトから執ってsd経由で入れました。音声は正常に使えました。タッチパネルは反応が良すぎるので、慣れないとスクロールはやりにくいと思います。また、docomo-uiだけなので、ホームアプリを取って(詳しくは検索してください)入れてください。内蔵アプリのケータイ安全教室・小遣い帳・時間割は使えます・また、子供用マクドナルドアプリは使えます」。ゲームの動物将棋・踏み猫・モンスターハンターは、音声で使えません。音楽や動画は大丈夫です。ブラウザや電話は他の機種と同じです。設定も使えますが、保護者設定で機能制限できますが、僕は大きな子供だからしませんでした。それにママは小さい時死んだし、パパは、メカ音痴だからね。
今回は、前回紹介した子供用のスマホ、sh-05eの二回目のれぽーとです。まず最初に、保護者設定の、端末利用制限ですが、この内平日・土日祝の項目は時間帯や項目を、簡単にできます。次に電卓ですが、これはバイ部で知らせる設定だと、絵に描いた電卓のボタンを振動で知らせますが、音声は全くありません。メニューを押すと、現在の数値をクリップできます。次に電話ですが、talkbackの設定で発信者番号を読み上げるにすると、読み上げは無く、着信音量が25%に成り、電話が切れると、ブラウザが起動して設定した最初のページを表示します。番号読み上げがoffの場合は、正常に動作します。小遣い帳は、カレンダーになっていて、日にちをクリックした後、メニューを押すと、その日の収入や支出の割合が判ります。支出には、飲食・娯楽・その他・交通費・確か学習だったと思うがあってそれらの割合が判ります。登録は日にちをクリックした後、右下の金額や項目を選んでできたと思います。
平瀬です。gqsさん、機種変おめでとうございます。ゼスチャーも確認した。ジェスチャーについては、ぜひホームページにまとめて掲載して下さい。メールも本文で上から下に1本指でスワイプしてそのまま右にクリックしたら読めた。ということは、もう共有からメモ作成にしなくていいんですね。SPモードメール作成はいかがでしょうか。メッセージRやメッセージSが読めるか、またサイトに接続できるか。ブラウザアプリの使い勝手などについてもぜひレポートして下さい。
gqs。そうやなー。又放送しようかなー。今晩あたりなー。時間はちょっと未定やけど告知して放送するようにしよう。ブラウザなんかでの読ませ方はナビゲーションモードではいかんなー。一本指で上から下にスクロールさせながら読ましたら読めるし下から上にスクロールさせながらやったら戻っていくと言うような感じになるかな。まー夜放送するようにしよう。これみんなはどうか分からんけどホーム画面のドキュメントトーカをタップしてMENUの中の辞書更新をしたらドキュメントトーカAndroidの読み上げの辞書がスムーズに更新されるけどたかしやけいこの音声エンジンを立ち上げた時に辞書更新をしたら固まってしまうなー。昨日も新しい機種でやったら固まってしもた。これきーつけといてな。うちはsc-06dの時も4月日5月にやった時も固まってしもたからなー。
ギャラクシーの小林です。dsのお客さん、特にお年寄り。女店員とお客さん夫婦なんです「笑い」。ガラケーの機種変に来たみたいなんですが、スマホにするか、やっぱりガラケーにするかの夫婦の会話に女店員が着いていけてないんです「爆」。旦那さんが自分の機種変じゃ無いのに、メチャクチャ声が大きく、馬鹿にしたような言い方してるんです「自分も分かってないのに」。インターネットがどうじゃらこうじゃら「笑い」。まあそんなことはどうでもいいんですけど、ギャラクシーのS4の文字入力は、気持ちもたつきはある物の、ストレス無くできますよ。時々、音声が止まってしまいますが、すぐ復活しますし、ギャラクシー・S3 sc-06dと比べると、数段いいでしょうね。ブラウザでも、電話番号なんか、一文字ずつ確認できますし、便利です。金額はともあれ、アンドロイド4.2になるとストレスが減ってきますね。
gqs。今晩も昨日と同じく22時から放送を開始。内容は昨日の続編と言う事で3つのブラウザで同じサイトの読み比べです。それとドキュメントトーカ付属のwebブラウザのメニューがあるけどそれも補足で説明。昨日放送した奴はサーバーにアップして配信中。と言う事でよろしく。
gqs。あーやっぱりこれバグやったんやな。ブラウザなどを選択した時に毎回言うて出てくるけどそれにもかかわらず又表示される言うのを修正するためのファームウェアやったの。ブラウザアプリ選択画面で「毎回」を選択しているにもかかわらず、選択画面が再度表示される場合がある。更新時間は6分。今わしも更新中。
こんにちは。レオパくん(SC-04E)です。gqs。あーやっぱりこれバグやったんやな。ブラウザなどを選択した時に毎回言うて出てくるけどそれにもかかわらず又表示される言うのを修正するためのファームウェアやったの。ブラウザアプリ選択画面で「毎回」を選択しているにもかかわらず、選択画面が再度表示される場合がある。 あ、これってバグでしたか。私も「毎回って設定したのに、何でまた出るんやろ?。」と思ってました。 ところで、ソフトウェアの更新ページの注意事項に気になる文言がありました。インストール後はホームのアイコンや端末の設定が初期値に戻るとのこと…と言うことは、トークバックはオフとなり、ドトーカーも標準TTSから外れ…すなわち音声が出なくなってしまうということでしょうか?。こうなると、ちょっと自力で設定するのは困難です。 もしもそうなったとして、最低でも音声で操作ができれば、後の設定は自力でできますので、もしもショップとかでお願いできたとして…どのあたりまでサポートお願いしたらよいでしょうかね?。とにかく最低限でかまわないんです。 「出荷時に戻る=音声も出なくなる」という認識が私の考えすぎならよいのですけどね…何分Android機は初めてで不安です。IOSのアップデートの時はここまでなかった。更新して再起動後もボイスオーバーはちゃんと作動したし、設定も一部クリアになってるところもありましたけど、出荷時までは戻ってませんでした。もしかすると、Androidもこんな感じなのかしら?。 ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。
こんにちは。ギャラクシーS4 SC04Eの小林です。ソフトウェアの更新で無音にならなくてほっとしてます。万が一ってこともありますからね「汗」。しっかしアンドロイド4.2のブラウザは使いづらく感じますね「汗」。アンドロイド4.0のときのほうが、操作しやすかったですよ。文字を入力して検索とか。レコチョクのダウンロードサイトなんか検索ボックスをタップしてキーボードを出すだけでも一苦労しちゃいます~「冷や汗」。ただし、ギャラクシーS3のときは、トークバックを停止しなければspモードパスワードが繁栄されなかったんですけど、アンドロイド4.2になってトークバックを止めなくても、普通にSPモードパスワード決済ができるようになりました「笑い」。まだ、どこものプレミアアンケートはできないです「涙」。
gqs。ブラウザが使いづらいというふうに思うのは単なる慣れてないだけや。リンクのところでは一番確実にそこに飛べる方法はナビゲーションモードの機能がオンの場合音量のダウンボタントリプルクリックしたらそのリンクのページに飛べるぞ。ページの読み込み中です言うて出てきて完了したらページの読み込みを完了しました言うて出てくるからな。
gqsさん、小林です。めっちゃ使いづらいです。gqs。やっぱり小林さんんいは4.2は使いづらいかなー。わしは全く問題ないんやけどな。とにかくブラウザによって違いますけど、検索文字列を入れるときタップしてもボックスが出てこないっすからねぇ。なかなか手強いっすw
MLの皆さん、こんばんは。レオパくん@SC-04Eです。小林さん>アンドロイド4.2は扱いづらいです「汗」。 以下は省略しますが、4.2って使いづらいですか?。いや、私は以前のバージョンを知らないので、Androidとはこんなもんだとあきらめてますが。(笑) しかし、ひとつ気になってたのが例のパスワードのことなんですが、タッチガイドも有効にして、パスワード表示もonnにしてるのに、なんでパスワード入力しても「ドット」としか読まないんだろうと思ってました?。これはいったいドットしたことだろうと…。(笑)あれ、4.2だからそうなのか…以前を知らないのでよくわかりませんが。 ただし、ナビゲーションモードは(パス入力でも)確か使えたはずですが…この辺は記憶が乏しい。m(__)m最近は文字変換以外はナビモード使わなくなったから。とにかくブラウザによって違いますけど、検索文字列を入れるときタップしてもボッ> クスが出てこないっすからねぇ。 これは時々ありますが、標準装備のブラウザよりも、Google Chromeが若干反応がよいのかな?と自分は感じます。それと、フリックで移動してダブルタップよりも、ドラッグで確実に画面のその場所に来てからダブルタップの方が確実なような気がしますが…ただしウエブページでは重くてドラッグで移動するのが難しいんですよね。これはブラウザとサイトとの愛称もあるのかも知れません。 以上、私自身が気づいた点でした。ただ、何分経験が浅いので、まだまだ試してないことやら、ぶつかってない問題も多くあると思うので、もしかすると不正確な情報化も知れません。だったらごめんなさい。 ではでは。
gqs。さっき書いたgestureでやっとってエディット入力のところでは基本的には画面のどこでもタップしたらえんやけどあんまり上過ぎたり下過ぎたりしてもいかんぞ。上の方言うても極端に上はいかん。そのあたりを充填にタップしてみ?まーこればっかりはサイトの作りにもよるしの。ほんで序にもう一点言うけどブラウザーで閲覧しよってリンクの部分が出てきた時は音量のダウンボタントリプルクリックする事忘れたらいかん。
山賀 @tf201 & WX04K です。2012年8月以前に端末を購入された方はFlash Playerがインストールできているかと思います。これ以降グーグルプレイでの Flash Player の提供が終了しています。Androidではブラウザにインターネット上での動画などの再生を任せようということからそのようになったようです。が、実際はまだまだソフトなしでは閲覧がままなりません。開発元のページからアーカイブされているアプリのダウンロードができますが正直みつけるのは難儀です。そこでこのアプリFlash Downloader by Thinklyhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.thinkly.flashの登場です。実行するとAdobeのアーカイブページから Flash Player のダウンロードURlを探してブラウザにシェアします。後はそのままダウンロードしてインストールすればOKです。Flash Player のインストール後はこのアプリは不要ですのでアンインストールしてしまって問題ありません。最近Androidデビューされた方や機種変更された方が多いようですので今更かもしれませんが紹介してみました。
gqs。えーとこれはだいぶん遅いレスになるけど前に小林さんが言うとったブラウザ上でのキーボードの文字入力にフォーカス持っていくけんやけどメニューボタンの長押しで入力画面んが出てきた言うとったけどこれはなんのブラウザでやったんかのー。標準のブラウザかのー。それともクロームかのー。ドキュメントトーカの読み上げのブラウザかのー。
gqs。んsんでやz?そらおかしいが。何回か再起動して試してみたか ?それはそうと昨日の昼過ぎにブラウザでの文字入力の件で小林さんに質問しとるけんその回答も頼む。
ギャラクシーS4の小林です。gqsさんこんにちは。gqs。んsんでやz?そらおかしいが。何回か再起動して試してみたか ?2回再起動してみたんですけどねぇ?それはそうと昨日の昼過ぎにブラウザでの文字入力の件で小林さんに質問しとるけんその回答も頼む。あっすみません。キーボードが出てくるのはグーグルの検索用のキーボードだと思います?クロームとかではないです。
山賀です。先日のTalkBackアップデイトによりAndroid4.0において読み上げがおかしくなった件ですが、古いTalkBackを上書きすることで解決できるかと思います。http://yama3nomori.jp/download/com.google.android.marvin.talkback-v3.1.3.apkよりファイルを入手してください。ver3.13がダウンロードできます。緊急事態ですので細かいつっこみはご遠慮願います。もう少し上のバージョンでもいいようにも思うのですが、記録がないのとファイルがないのでひとまずこのバージョンでお許しください端末のブラウザで直接アクセスできればダウンロードからインストールまでできると思います。難しい方は一度パソコンでファイルをダウンロードしSDカードやdropboxなどに保存してから端末で実行すればOKです。作業終了後はグーグルプレイにてマイアプリ → TalkBackと進みメニューもしくはその他のオプションより自動更新 → OFFにしてください。
gqsさんこんにちは。ギャラクシーの小林です。いつもすみません。gqs。まだ気がついてないんか?ドキュメントトーカAndroidやたかしやけいこがアップデートされとるぞ。小林さん。 一通りアップデートしたんですが、ブラウザとかでの一文字ずつの読み上げができません?上下スワイプの操作が不能です?
gqs。素早い操作をせないかんぞ。うえしたうえしたあるいあその逆の操作を。ブラウザ立ち上げたままでの。標準のブラウザはわし最近はつこてないけどファイアーフォックスとかgoogleクロムなんかでも出来るやろう。
gqsさん。ギャラクシーの小林です。Gqs。小林さん戻ったにゃの。気がつかん間に多分そこいじったんやろう。小林さんの事やけんの。> > wwwwwトークバックの設定は開いてないんですよ?ブラウザのtelを一文字ずつ読ませたかったので、上下スワイプでやったんですけど、反応無し?何故でしょうね?
gqs。今さっきgoogleplayを検索しよったらこんなアプリが出てきた。ほんで早速端末に入れてつこてみた。なかなかこれはえーな。サイトを読み上げる時にブラウザから共有でこのアプリを引っ張ってきたらサイトの内容を読み上げてくれるが。そのアプリはこれやな。Speech Web with TTS - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.benigumo.speechweb&hl=ja以下に説明文抜粋しとくけん良かったらやってみて?WEBサイトやクリップボードのテキストを音声出力することができます。※ TTS(TextToSpeech)アプリのインストールが必要です。A.WEBブラウザで閲覧しているサイトを「ページの共有」から「Speech Web」を選択してサイト内のテキストを音声出力する。B.上部通知バーから「Speech Clipboard」を選択して、クリップボードにコピーされているテキストを音声出力する。とよいです。↑↑と言う事やの。わしもこれやってみたけど例えばエディターでもなんでもかまんけど文面書いたらそれをクリップボードにコピーしたとする。ほんで通知シェードから上記の名前のアイコンをタップすると読み上げてくれる。長文はどうか分からんけどの。良かったらつこてみての。
gqs。さっきのアプリのレポートやけどspモードメールの文面を読む場合共有からさっき言うたアプリに渡してみたら塊やがった。spモードメールで送られてみたメールを読む場合はこれは使えんな。ほんでブラウザーからきょうゆうで引っ張ってきて画面の上をなぞって読み始めたら棒読みみたいな感じで読み上げてくれるわ。まー単なるこれだけのアプリやけどの。
みなさんおはようございます。ギャラクシーS4の小林です。エイジさんのナビゲーションモードが使えなくなったのはさ~っぱり分かりませんが、これって少しずつ使用が変わっていってないでしょうか?ブラウザでの操作にしても、左右フリックか、上下フリックじゃないと読まなかったのが、ゆっくりなぞれば読めるようになってたりとか?私のがそうなんです?レコチョクのダウンロードサイトでも、上下フリックか左右フリックじゃないと読ませることができなかったのが、突然なぞるだけで読めるようになってたり、キーワード入力、百万曲から検索でのキーワード入力ができなかったのがなぞってタップで入力ができるようになってたり、不思議です?私の端末が使いやすくなったからいいんですけど。ブラウザが使いやすいのはいいですね。
gqs。うちは標準のブラウザの他にドキュメントトーカウェブ読み上げとクロームとそれからファイアーフォックス入れとるけどそれぞれのブラウザで利点があるわの。又サイトに寄ったらブラウザでも違いがある。読めんブラウザもあるしの。けどブラウザ上で入力したりせないかんもんがある時はクロームがえーの。これはフリック操作で入力のエディットのとこに行ったらそのままエディットに表示が変わるけんそのまま入力してやったらえーしの。まーサイトのレイアウトとかブラウザにもよるんかもしれへんぞ。TalkBack云々よりの。
Gqs。さっきなにげなしにたまたま標準のブラウザでサイト閲覧が出来るのはわかるけどAndroid4.1の端末と同じように画面を上から下にゆっくりと触ったら読み上げするかと試したら出来たが。多分これTalkBackのバージョンで改善されたんかもしれん。因みに今TalkBackのバージョンは最新のBeTa版やの。Sc-04eにもsc-06dにも最新版入れとる。この最新版のTalkBackのbetaではsc-04eの場合は左右の連続フリックでしか標準のブラウザではサイトの閲覧出来んかったのにのー。
この16日に発売された奴は読み上げの強化が図られとるぞ。幅広い範囲に対応するわかりやすい音声読み上げhttp://www.fmworld.net/product/phone/f-08e/yomiage/ここで別のメーリングリストにも書いたけど現時点で読み上げが出来るもんと出来んもんが表になっとるけんこれでは分かりにくいと思うけんできるやつと非対応の奴を書いとく。読み上げ対応のもんは以下のとおり。トップ画面。ホーム。メニュー。電話/メール/電話帳。ブラウザ。d-メニュー。カメラ/ビデオ/アルバム。目覚まし/アラーム。しゃべってコンシェル。設定アプリ。使い方ガイド「e取説」。セキュリティロック。ナビバー/通知パネル。文字入力。「2」健康/生活/趣味。体ライフ/ラクラクコミュニティー。「3」テレビ/ラジオ。ワンセグ。ネットラジオ「ラジルラジル」。「4」便利ツール「しゃべってコンシェル「音声呼び出し」。電卓/スケジュール/メモ/辞書。お知らせタイマー。「5」安心ツール。エリアメールアプリ。災害用キット。リモートサポートアプリ。以上が音声読み上げに対応済み。非対応の分は次の通り。Iチャネル。地図アプリ。Docomoヘルスケア。トルカ/モバイルスーカ/waon。ゲーム。メディアプレーヤーアプリ。Backup「docomosdカード。あんしんスキャン/docomo海外利用。と言う事やの。要は利用の多いだろうと思われる部分は音声読み上げがあっさり言うたら対応しとると言うことになるぞ。念の為にこないだ話の種に実機見てきた。15日の木曜日に。らくらくスマートフォンつこて教えてほしいと言う依頼があっても対応できるように。できるだけわしはそれはしとうないけど笑。一般のすまほとドキュメントトーカで教えてください言うたらはいはい言うて率先して教えるけどな。
gqsさん、情報ありがとうございます。しゃべってコンシェル。これ、機動だけでなく、検索結果も読み上げてくれるでしょうか。ブラウザに渡すから大丈夫なのかな。そのブラウザは、どこまで読み上げ、操作できるかが問題ですね。また、キャラクターの追加や変更もできるのでしょうか。Iチャネル。これは、どなたかも書いておられますが、GenieWidget.apkをダウンロード - SE Android - SourceForge.JP http://sourceforge.jp/projects/sfnet_seandroid/downloads/xperianeov/Extras/4.0.2.A.0.42/GenieWidget.apk/からダウンロードしてインストールしたらちゃんと日本語でニュースや天気が表示されています。らくスマⅡでも、ブラウザをどこまで音声化できるかにもよりますが、使えるかもしれません。
平瀬です。念のため、ソフトウェア更新をしておかれるといいと思います。ひょっとするとアンドロイドが4.04のままかもしれません。4.1になると、ジェスチャーでメール本文やブラウザ画面を読めるようになります。最近、ローカルコンテキストメニューの「ページ単位」をタップすると、メッセージRも読めることが判りました。
山賀 @tf201&wx04k です。今朝がたインターネットブラウザFirefoxhttps://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefoxのアップデイトがありました。2013年4月3日のアップデイト以来TalkBack使用時に動作していなかったリンク上でのロングタップが従来通り機能するようになりました。これによりリンクのコピーや共有、リンク先がユーチューブ動画のときにユーチューブアプリを選択できるなど本来ある機能を使用できるようになりました。普段Firefoxを使用している私にとっては嬉しい修正です。それからこれわ以前からあったのかもしれませんが、画面上部の入力エリアにキーワードを入れて検索するさいの標準の検索エンジンが指定できることに気がつきました。メニューボタンもしくはその他のオプションよりツール → アドオンと進み設定したいアドオンをタップします。表示された画面でデフォルトに設定をタップすればOKです。私は自作のアドオンを設定し検索がらくになりました。これは私のページのGoogle検索を使用するものです。下記よりダウンロードいただけます。よろしければお試しください。http://yama3nomori.jp/firefox.html
山賀です。昨日都内のハーティプラザに行きラクラクスマートホン2を触ってきました。すでに色々なところで動作レポートをみていましたが実際に触ってみてその完成度に改めて驚きました。じつによくできています。素晴らしいと感じたのは設定メニューの音声読上げの中で読上げ操作の一覧読上げ操作の練習ができるようになっていることです。数も多すぎずシンプルなものでよいと感じました。3本指でタップ → 画面の構成を読上げ上/下フリック → スライダーの操作上下に擦る → 1文字・細切れ・段落と読上げを切り替え。下フリックでそのモードでの読上げ。左右に擦る → ブラウザで見出し・リンク・フォームへのジャンプ。下フリックで移動。などよく考えられています。ただ上下/左右に擦る操作はちょっとなれが必要かなという感想です。SPモードメールも確認しましたが読むだけであれば通常のAndroidスマートホンよりもいいかもしれません。ただ本文内のUrlをタップするのは読上げの単位を変更しても現段階では難しいようです。文字入力はキーに指を置いたままの押し込みマルチタップなのでキーから指がずれることなく素早く入力ができていいなと思いました。フリック入力はできません。行削除や行頭/行末への移動はないようですが編集ボックスをロングタップして表示されるメニューから全て選択を選びキーボードの削除を押すと全文消去ができました。メニューには文書選択もあり通常はこれで選択範囲を調整してコピーなどをするようです。がここをどう操作するのかはわかりませんでした。始めにも書きましたが完成度はわるくないと思います。チャンスがあれば一度触ってみることをおすすめします。
本日9月24日付でSC-04Eやけどソフトウェアのアップデートがある。改善内容はこれ。今回のアップデート内容下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。改善される事象ブラウザ上の「ウインドウ」アイコンを押下しても反応しない場合がある。変更される機能「緊急通報」画面に選択表示される緊急通報番号(110番、119番、118番)の削除ご注意本ソフトウェアアップデート以降、緊急通報番号(110番、119番、118番)に発信する場合、「緊急通報」画面のダイヤル画面より該当の番号を入力してください。これを適応して最新の状態にしての。更新時間は4分程度。
平瀬です。こうした努力や工夫をしなくても、Andoroid4.2.2では、「ユーザー補助のショートカット」にチェックを入れておけば、電源ボタンの長押しに続いて二本指のタップ・アンド・ホールドでTalkbackをオンにする事ができます。ギャラクシーは、独自のユーザー補助項目があって、電源ボタン長押しで端末オプションを呼び出すことができます。これは画面ロック状態でも同じです。乗り換えるとすれば来年の9月以降ですので、それまでに簡便な手段が見つかればと願っています。1年経って、ラクスマプレミアムでドキュメントトーカを使うために努力と工夫をするモチベーションを保っている自信はないです。私がらくスマプレミアムに興味があるのは、ブラウザがどれだけ使いやすいかです。メール本文ではURLのところだけ押し込む操作ができるというので、URLは探しやすいのかもしれません。でも、最近ギャラクシー標準のブラウザもなぜかよく読むようになってきているので、おそらくらくスマプレミアムには機種変はしないと思います。トークバックやドキュメントトーカのアップデートで、ますますアンドロイドは使いやすくなりそうな期待もありますし。もちろん小出さんにはずっと無料でということではなく、必要な開発費をユーザーが支払えるような方法を考えていただきたいと思っています。
フリオニールです。らくスマプレミアムを先日から使っていて気になった点を報告します。ブラウザなんですが、標準のインターネットというアプリはいいんですが、他のブラウザアプリ、例えばクロームなんかは起動するとなぜかドキュメントトーカーの読み上げになってしまうようです。もちろん、トークバックはオフの状態です。ユーザー補助の設定で、テキスト読み上げをdトーカーにしていることとウェブアクセシビリティを許可にしていることも関係しているのかもしれません。このらくスマプレミアムは個人的には読み上げ機能も完成度が高くいいと思うんですが、Android端末を使ってきた人には少し物足りない印象をうけるかもしれません。また何かわかったら報告します。
gqs。dマーケットやけどちょっと操作方法が変わったみたいなぞ。操作はでけへんことはないぞ。dマーケットをタップ。左から右のFlickでdショッピングへとかdゲームへとか言うて読むぞ。もしいかなんだら画面の真ん中あたりをタップしたらブラウザが起動するわ。やってみ?
gqs。いよいよ明日の午前9時からdocomoメールがサービス開始。docomoメールのアプリの情報は徐々に入電中。今は公開前やけん公表する事は出来んけど。明日の夜10時からねとらじでそのアプリの概要などを解説する。開始当初の対応機種は次の通り。【2013年10月24日時点】<2013-2014冬春モデル(3機種)>G2 L-01FARROWS NX F-01FXperiaTMZ1 SO-01F<2013夏モデル(11機種)>XperiaTMA SO-04EXperiaTMfeat. HATSUNE MIKU SO-04EGALAXY S4 SC-04EARROWS NX F-06EDisney Mobile on docomo F-07EAQUOS PHONE ZETA SH-06EAQUOS PHONE si SH-07EAQUOS PAD SH-08EOptimus it L-05EMEDIAS X N-06EELUGA P P-03E1?WEBブラウザから利用する機能は2013年12月に提供する予定です。ご利用にはdocomo ID/パスワードが必要です。また事前に「docomo ID利用設定」をonにする必要があります。と言う事でよろしく。
gqsさんおはようございます。ギャラクシーの小林です。gqs。dマーケットやけどちょっと操作方法が変わったみたいなぞ。操作はでけへんことはないぞ。dマーケットをタップ。もしいかなんだら画面の真ん中あたりをタップしたらブラウザが起動するわ。やってみ? その方法はやってみましたが、ま~ったくダメです。真ん中編をタップすると、ブラウザは開きますが、自分のやりたい映画とかに行きません「汗」。勝手に数秒ごとにカテゴリを読み始めるだけで、フリックも何も操作不能です。多少、目が見えれば操作はできるんでしょうけど、フリックしてもフォーカスは移動してないみたいです?ショップの店員さんに見てもらっても、タップすればサイトに繋がりますけど、フリックでは移動してませんって言われました。故障では無いので何とも言えませんって言われてしまいました「涙」。
gqs。小林さんわしの引用はいらんからな。まどろっこしいけんこれから外しての。dマーケット立ち上げて真ん中あたりをタップするとブラウザが起動してキーワードで探すとかこれは多分ショッピングのページやろうと思うけどそれが開くわ。ほんで戻るボタンで1つ戻ってブラウザが閉じた後画面の下言うても極端に下じゃないけど真ん中より若干下をタップしたらdゲームの画面が開くわ。全く使いもんにはならんことはないと思うけんの。真ん中より若干上野部分に映画の部分があったりするん違うかのー。多分。
バーバラ sc-06d sc-02eです。アンドロイド4.1になってから、ブラウザが使いずらくて困っています。どのように使いずらいかと言うと、まず、ドキュメントトーカーのナビゲーションモードを使っても、まったく読み上げてくれません。そのため、左から右、右から左、上から下、下から上に2・3回スライドしてみると読み上げが始まりますが、今度はそのうちにかってにカーソル移動したり、挙句の果てには目的のリンクの所でダブルタップをしても、次のページに移動できないと言ったありさまです。この現象は、標準ブラウザはもとより、ヤフーブラウザやクロームでもこんな風になってしまいます。サイトのページによって、画面に触れると、読み上げるものと読み上げないものがあります(現在は普通に触れても読み上げないページの方が多いように思います)。皆さんのスマホでも私と同じような現象はありますか?また、対処法やドキュメントトーカーでも使いやすいブラウザアプリがありましたら教えてください。また、ラクスマプレミアムでは、ウェブブラウザは使いやすいですか?ここからは表題と少しずれてしまいますが、アンドロイド4.1では、メール閲覧時にもナビゲーションモードを使ったカーソル移動や、下ボタンをトリプルクリックでつながるはずのURLクリックもできません。これについての対処法などもありましたら、教えていただけるとありがたいです。長文失礼しました。
gqs。ナビゲーションモードではブラウザはいかんけん画面をなぞって操作をするか左から右のフリックするgestureでせんかったら読まんからな。ナビゲーションモードを唯一使うのはリンクのページに入る時に音量のダウンボタンをトリプルクリックするときくらいやの。後は使うことがないけど。それとどのページが読みにくいんや?レイアウトに起因するけんの。それはけど大体のページは標準のブラウザでも読めるけどの。因みにうちは他にブラウザはMozilla Firefoxとそれからクロムとそれからこれはめったに使うことがないけどドキュメントトーカweb読み上げの合計4ホンやの。けどこの頃は標準のブラウザを使うことが多い。そうせな困ることが多いけんの。
平瀬です。バーバラさん4.1になってからというよりは、最近のファームウェアのアップデートでブラウザの読みが怪しくなったように感じています。ミクシィもあちこち読まなくなっていますが、これはミクシィの仕様変更のような気がするのですが。
バーバラです。平瀬さん、mixiは、アプリは使ったことがないので何とも言えませんが、ブラウザでアクセスすると、確かに分かりずらいですね。mixyに関しては、ガラケーでもPC版でも分かりずらいので、おそらくmixy側の使用変更化もしれないですね。mixyはそんな理由で私はもう1年以上放置しているので、よく分からないです。すみません。Dメニューや、ドコモプレミアクラブのページも、トップページは何とかよめますが、その中のリンクを開くと読めなくなってしまいます。
バーバラです。gqsさん、左から右へ画面をなぞると、最初の2・3回はそこそこ読み上げますが、突然画面がフリーズしたかと思うと、今度はゆっくりとカーソルがかってに動き出し、画面のダブルタップや下ボタンのトリプルクリックが全く効かなくなります。おそらくファームウェアやトークバックのアップが原因なのですかね?この現象は、標準ブラウザに限らず、ドキュメントトーカーウェブ読み上げや他のブラウザアプリでも起こります。まぁ、こんな状態がこれからも長く続くようであれば、必然的に次の機種を選ぶ時には、ラクスマプレミアムかiPhone、どちらかを選択する人が増えるでしょうね。私もその一人です。
山賀です。画面をなぞって閲覧をするのは全体のレイアウトを把握する必要があるのでかなり難しいです。フリックで閲覧をするほうが確実かと思います。ほとんどのアプリでページの内容は、画面の中央に表示されています。ここを一度触ってからフリックを始めるといいかと思います。私は専らFirefoxを使用しています。
gqs。android4.1からはTALKBAcKのジェスチャーの操作が使えるけんそれを積極的に使うようにしたらブラウザでの閲覧が容易にできるぞ。左から右あるいは上から下へのフリックでページの内容は上からしたに読めるし逆に右から左あるいはしたから上のフリックでページの内容が戻ると言うことじゃ。
gqs。ほうほうたしかにこれはえーな。ふぁいあーふぉっくすのジェスチャーの。けどこれはできるかの。サイトで例えばmp3なんかのファイルにリンクをはってそこをタップしたら標準のブラウザではストリーミングで再生が始まるけどふぁいあーふぉっくすでは始まらんかったような気がするんやけどの。わしはクリスチャンなんやけどあちこちの教会のサイトを見ることが多いんやけどの。
バーバラです。山賀さん、アドバイスありがとうございます。画面の真ん中を1回触ってから左から右へのふりっくで、画面を読ませることはできました。ただ、リンクやエディットテキスト(文字入力のキーボードを出すぼたん)に切り替えるのが難しいですね。どうすればうまく切り替わるか考えてみます。
gqs。標準のブラウザーではリンクの部分はふあんふあん言うて音がするけん分かるわ。その時に音量のダウンボタントリプルクリックしたら100%読み込み師に行くけんそれで分かるわ。エディットボックスもこれもあんどろいど4.1と4.2以降では若干仕様変更があるけどの。4.1の方が出しやすい。
gqs。ドキュメントトーカandroidでふぁいあーふぉっくすというブラウザでのサイトの閲覧方法などを解説した。よかったら聞いての。http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/20131127.mp3
みなさんおはようございます。ギャラクシーS4の小林です。ちょっとお聞きしたいんですが、どこもメールの本文にURLを貼り付ける方法教えていただきたいんです「汗」。今までURLなんか貼り付けの必要なかったんですが、そうはいかなくなって、ブラウザのコピーはできたんですが、いざメール本文に貼り付けようとしたらどうすればいいのか分からなくなってしまいました「号泣」。すみません、誰か教えてください。
gqs貼り付けする方法もあるけどカンタンな方法言うわの。ブラウザから共有を選んでほんでドコモメールをタップしてそれでやると本文にurlが貼り付けられた状態になるんじゃ。ほんで本文に手動でurl貼り付けたい場合やけどのー。これはカンタンな事や。本文のエディットボックスをホールドさせたら直ぐ上にポップアップで貼り付けと出るけん瞬時にタップしたらえんやが。urlをその前にコピーしとかなんだらいかんけどの。具体的にはわしのさいとのドコモメールのページに書いとるけんそれ見たらえーわ。ドコモメールのページ http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/docomomail.htm
gqs。さっきの続きやけどのー。本文のエディットボックスをホールドさせたらエディットボックスの直ぐ上側の画面左依りに貼り付けと出るけんの。それよりも確実に本文エリアにurlが入るのはブラウザから共有を選択してからそれで本文のところでフリック入力の場合なら←をフリックしてやったら一気に文頭に飛ぶけんちょっとした解説入れてやって改行1つ加えたらえんやが。
androiD4.3でのナビゲーションモードの件で動作検証するにあたってちょっと訊きたいことがあるけんちょっとわかるひとがおったら教えてほしい。うちの機種(sc04e)が今月中旬にandroiD4.3にバージョンアップされる。それにともないナビゲーションモードが使えんと書いとった記事を見たことがあるけど使えん言うてもいろんな個とが想定されるけどにゅうりょくして漢字の候補を出すときのみにしか使えんのかあとアプリによってはクリックするときに音量のだうんボタンをトリプルクリックせんかったら飛ぶことができんもんもある。代表的なのはどこも地図ナビアプリとかブラウザで目的のリンクに飛ぶときがこれにあたる。個の件でわかる人がおったらよろしく。これからのねとらじでの放送の教材にもせないかんので、?以上gqs。
gqs。0時よりどこもメールの利用が拡充されてデバイスフリーでメールの送受信ができるようになった。ただしimapの設定はごぜん4時以降でないとできん。デバイスフリーで使うには端末後とにどこもidを認証する設定が必要になる。どこもめーるあぷりを開いてそれからメニュー./メール設定./メール詳細設定とタップ。ほんだらブラウザが開くけん読み込みをしてidの利用設定をタップ。そこでパスワードを入れて読み込みが終わったらちょっとした設定をする。終わったら決定をして終わり。ほんでマシンでどこもメールのサイトに繋いでブラウザ版のどこもメールに繋いでログイン。とりあえずブラウザで送受信ができることを確認した。設定に入る場合とか実行するときはエンターではいかん。ctrLとalt押したまま.@を押す。これが決定に当たる。要するにマウスモードやの。pctalkeRではの。送信するときはこれはスペースでよかったと思う。設定の中に入ったら自動で署名を付記するかどうするかとかそのたもろもろの設定ができる。まーやってみての。
gqs。本日ドコモメールのブラウザ版も使えるようになったしIMAPにも対応したのでその設定をmp3にて解説した。ドコモメールのブラウザ版のレイアウトと操作方法。そしてimapに対応したのでその設定方法をmp3で解説。こちらです。mp3での解説はこちら http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/20131217.mp3なを明日午後10時よりねとらじでこの件について放送します。よろしく。
gqs。昨日は久しぶりにねとらじで放送をした。内容はドコモメールブラウザ番の解説と設定方法の解説。それからimapに対応したのでその設定方法の解説とそれに対する補足。それとどこもメールブラウザ版についてのキーボードでの操作制限とそれに関する操作の暫定措置など。こちらです。こちら http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/20131218.mp3
初めまして! 大阪の鬼塚と申します。現在、ギャラクシーS4を使用していますが、先日のOSのアップデートでブラウザが使いものになりません。逆にクロームが使いやすくなった様に感じます。 らくスマのプレミアムをお使いの方、使い勝つては、いかがでしょうか? 感想をお聞かせいただけると幸いです。
gqs。18日のアップデートでAndroidが4.3になったけど標準のブラウザではサイト閲覧の時には使えんにしても他にもブラウザがあるけんそれつこたらいける。firefoxが一番読めるかの。拡大のモードも拡張されてそれから防犯のブザーも追加されたしGALAXYーjと同じような状態になった。サイトには掲載されてないけど理論上バッテリーの持ち時間が50%伸びたと言うことやの。実使用時間が発売時の時は45.1時間が2倍伸びたと解釈してもえーかなーとも思うたりもする。
山賀です。鬼塚さん、こんにちわ。GQSさんも書かれていますが、ブラウザはFirefoxを使われてみてはいかがでしょうか?アプリなどの使用によっては標準ブラウザでないといけないこともあるのですが、普段使いであればジェスチャーでの読み上げ切り替えができるので便利かと思います。過去ログの下記の記事も参考にされてみてください。[android:02435] Firefoxのアップデイトと情報http://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/notebook.cgi?page=2434[android:02614] 再送 : Firefoxのジェスチャーhttp://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/notebook.cgi?page=2612
平瀬です。らくスマプレミアムの情報は少ないですね。ブラウザがどこまで使えるかは私も興味があります。でも、ストレージ容量も少ないし、あまり魅力はないです。
こんばんは。レオパくん@SC-04Eです。 私も先日Androidのバージョンアップしましたが、概ね問題なく使えてます。標準ブラウザ、使いにくくなってるんですか?。私は前からクロームでやってるので気が付きませんでした。そうか、ファイヤーフォックスも書かれてましたね。試してみるかな。(^-^) まあ、全体的にはよくなった感はありますが、ただ一つ、スリープ状態から画面をオンにして通知シェードを開いた時、未読メール通知をダブルタップしてもドコモメールが開かないんですよね。以前はこの状態からメール本文が開いてたのですけど。メール以外…例えばアプリの更進とか電話の着信とかだとアプリが開くんですけど、ドコモメールだけが無反応なんです。 まあ、一度画面ロックを解除してから通知領域を出してダブルタップすれば今まで同様メール本文が開くのでいいのですけどね。あと、通知シェードの開く反応が鈍くなったような?。違和感あるのはこんなもんですかね。個人的にはだいぶ慣れてきたこともありそこそこ満足はしてますが…ワンセグの感度がイマイチかな?。 ちなみに、らくスマプレミアムは、梅田のスマホラウンジでちょこっと触らせてもらいましたけど、スマホ初心者にはいいのかな?と。あれでスマホの扱いに慣れてから、他の端末にチャレンジするステップアップにはちょうどいいとは思います。とにかく、自分に合った端末やプランを選ぶのが一番いいんですけどね。 それではこの辺で失礼します。
平瀬です。gqsさんの投稿を読んで、SC-04EかギャラクシーJが欲しくなりました。でも、8月まで我慢です。 月前にも書きましたが、らくスマプレミアムでブラウザがよっぽど使いやすいという情報がなければ、私は次に機種変するときもギャラクシーにすると思います。
バーバラ ラクスマプレミアム(F-09E)です。SC-06D SC-02Eにおいて、標準ブラウザが使い物にならなくなり、ナビゲーションモードの使い勝手も悪くなってきたため、2か月前に機種編しました。ラクスマプレミアムにはインターネットと言う標準ブラウザアプリが搭載されていますが、画面に触れるとしっかり読み上げ、目的のリンク項目でダブルタップ・もしくは指で押し込む動作をすると次の画面に切り替わります。今のところ問題なく快適に使えています。なお、chromeは、ギャラクシーの時と同様全く使い物になりません。ラクスマプレミアムではchromeは音声読み上げ機能で設定した音声ではなく、ちょっとハスキーボイスな女性の音声で、英語を読み上げます。
平瀬@SC-06Dです。バーバラさんSC-06D SC-02Eにおいて、標準ブラウザが使い物にならなくなり、ナビゲーションモードの使い勝手も悪くなってきたため、2か月前に機種編しました。使い物にならなくなったということはどういうことでしょうか。私のSC-06Dは、アンドロイド 4.1.2になってもとくに使い勝手が悪くなったとは感じていません。むしろフリック操作で読めるようになったページが多くなったと感じています。また、ページによってはリーダーボタンが表れ、タップすると画面をスムーズに読むことができるようになりました。もちろんファイアーフォックスやクロームを使わないと理解できないページもあるのですが。しかし、らくらくスマートフォンプレミアムのブラウザが使いやすいということはとても興味深い話です。
バーバラです。平瀬さん、確か以前にもこのmlで書いたとおもいますが、標準ブラウザは、ほとんどのページが画面に触れても読み上げない、ふりっくで最初の2・3行は読み上げても途中でフリーズしたり、フリーズしたかと思うと突然カーソルが暴走しクリックやダブルタップが効かなくなる、こんな現象が頻繁に起きる、これが私が使い勝手が悪いと感じた点です。
gqs。Android4.3にGALAXY-sc04eがアップデートされて標準のブラウザーで読み上げせん原因ほぼ突き止めた。ユーザー補助の中にwebスクリプトを許可する言うのがなしんなっとるのがおそらく原因やろうと思う。これがあったらおそらく前のように読めるはず。
gqs。しかしふにおちんなー。Android4.3で標準のブラウザつこてドキュメントトーカが読み上げせんのは。去年12月に発売されたGALAXY-jでは問題なしに読み上げとる言うし。同じ4.3でも違いがあるんやろかの。因みに4.3の場合はユーザー補助の中にwebスクリプトの許可言う設定は省かれとるけど。
gqs。今調べてみたしGALAXY-jをもっとる人から回答が来てやっぱりAndroid4.3やけどwebスクリプトの許可と言う項目がユーザー補助の中にはないらしい。けどおなじAndroid4.3やのにGALAXY-jでは標準のブラウザとドキュメントトーカでサイトの閲覧ができるのにsc-04eではサイトはちゃんと表示されとるにもかかわらず上記のようにできんと言うのがふにおちん。
gqs。昨日sc-04eがAndroid4.3に17日になってから以降標準のブラウザとドキュメントトーカで読み上げがせん言うたけどどうにかしてできんもんかといろいろやっとったら解明することができた。但し完全じゃないからそれを頭に入れたうえで下記のyoutubeにアップした解説を聞いてな。やりかたはあっさり言うたらウインドウをなんぼか開いてと言うようなやり方にはなってしまうけど。標準のブラウザとドキュメントトーカでの読み上げ方法解明 http://www.youtube.com/watch?v=9uB-3se3fOo&list=UUUxBRlcH1_YpsBLY618K4tw&feature=c4-overviewほんまにこれは完全に読むと言うことはない。ページによってはいかんもんんもある。重複して他のmlにも送ったのでもし気に入らん人とかどうでもえーはと言う人は読み飛ばしてな。
初めまして、若菜@SO-02Eです。アンドロイドの標準ブラウザの話題がでていたので、ひとつ情報です。マイナビニュースによると標準ブラウザの開発は終了した模様です。sc-04eに搭載しているブラウザがうまく読み上げしないという現象との因果関係はさだかではありませんがひょっとしたらそのことが関係していると思われます。今後はクロームやファイヤーフォックスなど他のブラウザの選択が必要になると思います。ファイヤーフォックスなら3本指で読み上げ要素の変更ができて便利ですよ。シリコンバレー101 (543) 空席になったAndroid標準ブラウザの座 http://news.mynavi.jp/column/svalley/543/
gqs。この頃はfilefoxに切り替えとるぞ。大丈夫やぜ。ありがとさん。
皆さんこんにちは、rinです。いつも貴重な情報を拝見させていただいています。今日はドキュメントトーカの読み上げについて、質問させていただきたいと思います。私は現在nexus7 2012モデルを使用していますが、2週刊前くらいから、web表示エリアの読み上げに変化が出てきました。具体的には、クロームブラウザやFirefoxブラウザでのweb閲覧中2読み上げがフリーズしてしまう、Facebook アプリなどで今まで読み上げていたところがweb表示としか読まなくなってしまったなどです。特にFacebook アプリでは、友達リストはweb表示としか読み上げませんし、他社のウォールに入ると名前だけを読み上げます。試しに、ページの先頭から全文読みをさせてみたところ名前部分をひたすら読み上げ続けるだけでした。その他のアプリでも、weB表示と認識されているところでの動作がかなり重く、ものによっては読み上げない現象がおきています。ちなみにOSはAndroid4.4.2です。これらの不具合の原因がドキュメントトーカなのか、他アプリのアップデートによるものなのか、Androidのバージョンの問題なのか。皆さんのご意見がうかがえれば幸いです。私が試したこととしては、ドキュメントトーカの再インストール、辞書更新、トークバックの再インストール、他アプリのバージョンの2・3世代前くらいまでのバージョンダウンです。結果は変わりませんでした。
gqs。標準のブラウザでサイトの閲覧ができんかったのに今日のアップデートかはっきりは分からんけど以前のように標準のブラウザでもサイトの閲覧が可能になっとるぞ。2月にこれなんとかせー言うてやかまし言うた甲斐があったわ。
こんにちは、rinです。nexus7でのドキュメントトーカの読み上げについて、あらたに検証してみた結果をご報告します。前回山賀さんやデカプーさんにご意見をいただき、もう一度いろいろ試してみた結果、やはり変わらないので私の端末のもんだいだという結論にいたりました。夏ごろに新しい端末を手にいれよう、そう思っていたのですが、ひょんなことから新品のnexus7 2013を手に入れることができました。OSはAndroid 4.3でした。そこで、新型nexus7 にドキュメントトーカとフェイスブックアプリだけを入れ、読み上げが正常化試してみました。結果は正常。新品ですから当然ともいえます。次にOSを最新の4.4.2にアップデートしてみました。そして同じようにフェイスブックアプリの読み上げをチェックしてみます。結果は、古いnexus7 でおきていた問題がそのまま再現されました。具体的には、友達リストをまったく読まない、ウォールを読み上げさせようとすると名前しか読ませられないなどです。アップデート前はウォールに入ってもフリックやタッチすることで、基本情報やプロフィールを読めたのですが、アップデート後は、ウォールや友達リストを開くとweb表示と読み上げられ、ウォールは名前以降に進めない、友達リストはまったく読み上げない、という現象がおきています。また、ほかのアプリやブラウザも試してみましたが、いろいろなところでweb表示と読み上げられるようになりました。ということで、今回の検証結果としては、読み上げの不具合は端末の問題ではなく、OS4.4.2へのアップデートが原因ではないか、となりました。そこで質問です。前回のメールで、デカプーさんの端末では正常に読み上げられているとありましたが、Osは4.4.2でしょうか?また、他にも4.4.2を使っている方がいましたら、読み上げにもんだいが出ていないか、情報をいただけると嬉しいです。4.4.2は最新のOSですので、原因がそこであれば、すっきり納得できるのですが。長文失礼いたしました。
平瀬です。小出さん、アップデートありがとうございます。バックボタンでキーボードを消して送信やつぶやきができることを確認しました。また、連絡先のふりがな入力で濁音や半濁音を含む文字も入力できるようになっていることを確認しました。ヘルプ画面いいですね。有償でも、こんな感じの音声ブラウザが欲しいです。
平瀬さん、小出です。ヘルプ画面いかがです。Talkback以外で読ませているとボタンや画面にタッチされるとTalkbackが喋りだし読ませていたものが止まってしまいます。しかたないので止まったのを検出して再度喋りだす機構を入れています。Webブラウザーとしてもこのプログラムで読ませることができますが複雑なものは時間がかかるケースが見受けられたので今検討中です。
ヘルプ画面いかがです。連続読みさせるのにはなかなかいいですね。ドキュメントトーカのWEB読み上げで下段のボタンが使えるといいですね。画面のどこかをタップすると、その位置から読み上げを開始し、読んでいるときスクロールしてまたタップするとその位置から読み始められる。スキップボタンでリンクにジャンプしたりできるといいですね。標準のブラウザでないとチェックボックスの操作をできないページもあるので、何か工夫も必要だとは思いますが。
平瀬です。小出さん、ご説明ありがとうございます。どちらかを止めてから喋るか、終わってから喋るかのどちらかですので、今は相手を止めてから喋るようになっています。今回のヘルプ画面の方式にドキュメントトーカWEB読み上げを改良することはできないでしょうか。あるいは、このヘルプ読み上げを改良すれば快適な音声ブラウザになるのではと・・・・・
平瀬です。小出さんそのつもりでおります。そういうブラウザができたら、必ず購入します。
松田さん、皆さん、こんばんは。福岡の藤川です。私は今でも時々Ime選択画面を出してしまい、戻るキーで逃げています。普段から正確な入力を行なうために、「穏やかな気持ち」を保つように心がけているのですが、このIME選択画面では、やはり心が乱れます(汗)。とはいえ、機能を廃止すると、誰かにサポートしていただく際に手間が増える事も考えられますので、可能であれば、モード変更キーのフリックでIME選択のダイアログボックスを表示させるように仕様変更していただけると、安心してタッチできるのではないかという気がします。テープレコーダー風のボタン式音声ブラウザに期待が膨らみつつある今日このごろです。それでは、何卒宜しくお願いいたします。
クリエートシステム開発の小出です。カメラアプリ「ドキュメントトーカカメラトーク」を昨日、Google Play にアップしました。カメラをかざすだけというコンセプトですがそうもいかなくてシャッターが介在するものもあります。できることは・情景文字認識(単語認識)・簡単な物体認識(予定)・QRコード/バーコード読み上げ・色・明るさ・顔写真です。情景文字認識と顔写真はシャッター動作が入ります。オートフォーカスを音で表してますのでピントが合ったタイミングでシャッター(ほぼ画面全体)を押して下さい。ヘルプ画面は、基本はブラウザー表示ですがTalkback使用時は「Play」「Next」「Back」だけのボタンにしました。使ってみてください。ご意見、ご要望、ありましたらお気軽にどうぞ。なお、無料アプリです。あと、「ドキュメントトーカ NFCトーク 」と「ドキュメントトーカ ビーコントーク 」というものを予定しております。
平瀬です。早速試させていただきました。NTTドコモ情景認識は、シャッターを切ると落ちることもありますし、ブラウザ接続でプレイストアに行くときもあります。A4のレジュメを講習会の前に読めるといいのですか・・・・・今後に期待しています。ゴーグルは、お札やクレジットカードを判別するアプリですね。前から使っています。色検出、明るさ検出もなかなかいいと思います。QRコード、バーコード検出は適当にカメラを向けても読み取ってくれますし、その後表示されるブラウザの操作性もいいと思います。顔検出カメラ、うまく自分撮りができるといいのですが。
平瀬です。スマホを使い始めて二年が経過したので、機種変更しました。ギャラクシーJでもいいなあと思っていたのですが、かけ放題プランへの加入が必須だったのでS5にしました。取りあえず今気づいていることを書きます。1.ホームボタンの左がギャラクシーではメニューボタンだったのですが、 履歴ボタンに変更されています。 メニューは、このボタンの長押しとして残されています。2.音声スピードの変更は、一度サムスンのTTSに変更しないとできないようです。 グーグルテキスト読み上げもドキュメントトーカも音声スピード設定は無効です。 設定してからTTSを変更すれば反映されます。3.ドコモメールの本文読み上げが、タップだけでできるようになっています。 URLのアクセスもしやすくなりました。 ブラウザもよく読むようになっているようですが、まだ検証途中です。4.マクドナルドのスクラッチクーポンがまだ4.4には対応していなうようで、 寂しいです。5.トレインタイマーで駅検索を実行すると固まります。6.ライン天気で当日の天気の配信のために時刻を変更しようとすると固まります。ドキュメントトーカIMEの日本語辞書のエクスポートとインポートができ、そのまま使い続けられるのがいいですね。
平瀬@SC-04Fです。デカプーさんauのメールはギャラクシーs5では読めないんですね。以前auのメールはタップするだけで本文を読めるというレポートがあったような気がします。アンドロイド4.1ではドコモメールは本文エリアを長押しすることで読めるようになりました。4.4.2になって、、タップした段落だけ読めるようになりました。スクロールしながら読み進めますし、URLをタップするとブラウザを起動できるようになりました。キャリアメールは仕様とアンドロイドのバージョンが絡みあって、悩ましいですね。山賀さん雰囲気的には4.2までのAndroidならウェブアクセシビリティの拡張を許可で解決できそうなお話しですね。4.4.2では、システム設定のセキュリティに「提供元不明のアプリを許可する項目が移動しています。「有害な可能性があるアプリにインストールをブロックまたは警告を表示」という項目もあります。設定項目が移動したり細分化したりして、私も戸惑っています。
山賀です。iOSでお馴染みのデイジー再生アプリのAndroid版が公開されています。ボイス オブ デイジー LITEhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cypac.vodaliteボイス オブ デイジーhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cypac.voda画面の構成などはそっくりそのまま移植されているようです。ボタンやメニューは画面下部に表示されていて、読み上げも申し分ありません。。使い方は下記の通りです。 1. Firefoxなどのブラウザでサピエからデイジーをダウンロード。 2. ボイスオブデイジーの画面下部ダウンロードフォルダからデータ取り込みをタップ。 3. 追加したいデイジーをタップ。 4. ボイスオブデイジーのトップ画面から再生したいデイジーのタイトルをタップ。 5. 目次が表示されるので再生したい綱目をタップ。6. 画面下部のボタンで送り脅しや栞などの操作。昨年のサイトワールドでリリースの予定をうかがってから楽しみにしていました。これで音声デイジーもAndroid端末で楽しめるようになり嬉しい限りです。開発元に感謝申し上げます。
山賀です。久しぶりにGoogleの Play Books を触ってみました。すると以前私が使ったときに比べて機能がよくなっていました。気がついたことは3点あります。 1. その他のオプション → 設定 → 自動的に読み上げるをONにすると本を開いたり、目次から綱目をタップしたときに、自動的に読み上げが開始されます。 2. 読み上げ中に2本指のスワイプでページがめくれます。 3. 読み上げ中に画面がスリープになりません。アプリのそうさは次の通りです。 1. 読みあげ中に画面の中央辺りを触るとメニューを表示と読み上げがあり、ダウルタップすると読み上げが中断して目次やその他のオプションなどのメニューが表示されます。再度同じ場所を触るとメニューを非表示と読み上げがありダブルタップするとメニューが閉じて読み上げが再開されます。 2. 端末の戻るボタンで読んでいた場所が保存され、本は閉じます。 3. ときたま、読み上げがかってに中断されてしまうこともありますが、そのときは画面を触ると再開されます。設定をみるとボリュームボタンでのページ変更もできるようですが、読み上げ中は機能しないようです。また本はパソコンのブラウザでも閲覧可能です。pcトーカーとNVDAで動作を確認しました。また、本の読み終えたページは情報が共有されているようで、同じアカウントであればどの端末からも続きから読み始めることができる様子です。ボイスオブデイジーもリリースされましたし、こうしてPlay Booksも使えるとAndroidでの読書が益々楽しくなりそうで嬉しくなりました。
佐々木です。いつもこのMLの情報は有効に活用させていただいております。ありがとうございます。以前山賀さんがご紹介くださった下記アプリについて1点ご教授ください。ボイス オブ デイジーhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.cypac.voda 1. Firefoxなどのブラウザでサピエからデイジーをダウンロード。ここまではできました。 2. ボイスオブデイジーの画面下部ダウンロードフォルダからデータ取り込みをタップ。 3. 追加したいデイジーをタップ。このデージーを取り込むところができません。たぶんダウンロードしたファイルが.zipファイルに解凍できないためだと分かりましたが、スマホの中でどのソフトを使用して回答すればよいのかが分かりません。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。
山賀です。表題についてご存じの方アドバイスをお願いします。デイジーデータのダウンロードに当たり、ブラウザのファイルダウンロード先をメニュー → その他の操作を行う → ブラウザを設定する → 詳細設定 → ファイル保存先より本体メモリを優先にした上でダウンロードを行いました。ダウンロード完了のメッセージがでたのでファイルを確認したところ、サイズが4kbになっていました。3gWiFi両方で試してみましたが、結果はかわりませんでした。他に何かブラウザもしくは本体での設定が必要なのでしょうか?
山賀です。自己レスです。開発元にも効いてみたところ、ラクラクスマートホンプレミアムの標準ブラウザではファイルのダウンロードがうまくできないとのことです。Googleのクロームを使えばOKとのことで試してみました。ファイルのダウンロードは問題なくできました。が、若干動作が重いことと、ダウンロード完了のメッセージがでない点には注意です。完了のメッセージは通知にもでないのでファイルマネージャのアプリでファイルサイズをチェックする他にないようです。今回、疑問の解決に当たり、開発元サイパックの工藤さんよりご回答をいただきました。ありがとうございました。合わせてこのMLへの参加もしていただけることとなりました。今後ともどうぞよろしくお願致します。
おはようございます。福岡の藤川です。 Radiko.jp for Andoroid、早速アップデートして利用しています。 全国どこでも、ボタンの位置を覚えることなく簡単に選局できるようになり、使い勝手が非常によくなりました。 ただ、ログインする際、ドキュメントトーカIMEのテンキーモードでは大文字変換ができなかったため、一時的に QWERTY 配列に変更する必要がありました。 主に NEXUS5 で利用していますが、もう化石となりつつある IS15SH でも問題なく動作します。この機種には本体にハードウェアテンキーがあるので、十字カーソルキーと決定キーのみで、選局を含む全ての操作を行なうことができます。Andoroid4.04 で、ハードウェアのスペックも低いですから、スマホとして現役で使うのは難しくなっていますが、防水性能を活かして、今後はお風呂専用のラジオとして使うことにしました。 Andoroidスマホの中では、ラクスマプレミアムが、ワンセグ、Radiko.jp、NHKらじるらじると、三つのアプリ全てで、チャンネル名を確認しながら選局することができるようになりました。Blind Droid Wallet、Text Grabber、TapTapSee を含め、対応アプリが増えたことで、ラクスマプレミアムは非常に便利なスマホになってきたなと感じています。ブラウザのセキュリティだけが気になるところです。
初めて投稿させていただきます。横浜在住の渡辺と申します。どうぞよろしくお願いいたします。現在、iPhone5をVoice Overやズーム機能などを有効にして使用しておりますが、以前よりAndroid端末に興味があり、TalkBackやズーム機能などのユーザ補助機能で快適に操作でえきれば、iPhoneから乗り換えたいと考えています。そこでAndroid端末のユーザ補助機能、特に、TalkBackについてお伺いしたいと思い、出てまいりました。(すみませんが、iOSのVoice Overをある程度ご存知であることを前提に記載させていただきます)最近、Xperia Z3を少し使う機会があり、TalkBackを有効にして、いろいろ試してみたのですが、まだまだiOSには遠く及ばない感じがします。具体的には、TalkBackをオンにして、N2 TTSや、Googleの日本語音声などで試してみたのですが、以下のような状況です。・音声が出力されるまでのレスポンスがかなり悪いか、そもそも音声が出ないこともある。特にChromeでのブラウジング時でしたが、他のアプリなどでも同様だったかもしれません。・ジェスチャー操作の反応が極めて悪く、例えば下にフリックしても、フォーカスが上(もしくは前)に移動したり、最後に指を離したあたりに移動したり、そもそも何も反応しなかったりと、本来の動作になる確率が低く、TalkBack オン時のジェスチャー操作が全般的に使い物になりません。また、OSが5になれば、あるいは、別メーカーの端末であれば、少しは改善してるのかと思い、家電量販店で展示されているSIMフリー端末のZenFone2で、ジェスチャー操作を少し試したのですが、Z3とあまり変わらないようでした。このあたり、つまり、音声レスポンスの悪さと、ジェスチャー操作レスポンスの悪さについて、何か解決方法はあるのでしょうか?ドキュメントトーカを使ったほうがよいのか、Chrome以外のブラウザを使ったほうがよいのか、ジェスチャー操作に何かコツがいるのか、他メーカーの端末であれば問題ないのか、などなど、少しでも何か情報をいただけないでしょうか?また、TalkBackのオン・オフを簡単に切り替える方法があれば教えていただけないでしょうか?iPhoneではホームボタンを3回連続で押すことで、VoiceOverのオン・オフを簡単に切り替えることができますが、それと同様の簡単さで切り替えられれば良いと思います。グローバル コンテキスト メニューからの一時停止や、ユーザー補助のショートカットをオンにして、TalkBackをオンにする方法もあるようですが、いずれも操作がちょっと手間であり、私は頻繁に切り替えるので、実用的ではありません。そもそも、上述のとおりジェスチャーがなかなかうまく認識されないので、オン・オフがとても面倒です。特にユーザー補助のショートカットのほうは、1.音が鳴るか振動するまで電源ボタンを押し続けます。2.確認音が鳴るまで 2 本の指で押し続けます。と操作辞退は単純なのですが、なぜかほとんどの場合、うまくいきませんでした。1はうまくいきますが、その後、2 本の指で押し続けても、ほぼ何も反応しません。何十回もやっていませんが、成功したのは2回くらいです。何かよい方法があれば、ぜひ教えていただきたいと思います。長文失礼いたしました。
mlの皆さん、横浜の渡辺さん、こんばんは。大阪在住のレオパくんと申します。 私はiPhone6をIOS8.4、GALAXY S4(ドコモのSC-04E)をAndroid4.4で使ってます(どうもこの機種では永遠に5.0にはアップデートしてくれなさそうです)。それで、渡辺さんの感想についてお応えできる範囲で…最近、Xperia Z3を少し使う機会があり、TalkBackを有効にして、いろいろ試してみたのですが、まだまだiOSには遠く及ばない感じがします。 私の感想としては「遠く及ばない」とはいささか言い過ぎかも知れませんけど、確かにIOSで慣れきったユーザがAndroidのtalkbackを使い始めたら、まあ純粋にこう感じるのは仕方ないと思います。でも、自分的には「若干もっさいかなあ?」程度で、慣れれば問題ないかも知れませんよ。具体的には、TalkBackをオンにして、N2 TTSや、Googleの日本語音声などで試してみたのですが、以下のような状況です。(中略) Android端末は、機種や環境によって状況がかなり違ってきます。それはWindowsパソコンと同じで、我々にとっては音声エンジンでも決定的に違ってきますね。ただ、書かれているような音声レスポンスやフリック感度などについては、document talkerにしてもあまり変わらないかも知れませんね。これらは実は、設定をいじれば解決できると思います。例えば、フリックの感度は設定で変更可能ですし、音声のレスポンスが遅いと感じるなら、操作ガイドをoffにするとか(画面だけ読上げさせて、「ああしなさい、こうしなさい」を読まなくする)、IOSで言うところのサウンドエフェクト(Talkbackだと「キンコンカンコウ」言うやつね)を止めるとレスポンスが改善することがあります。ただし、Android初心者には、操作ガイドを止める設定をいきなりはお勧めできないですけどね。 それと、ブラウザの件ですが、自分的には総合的にはfirefoxが使いやすいですけど、ある時ポイント欲しさでドコモのアンケートに答えた時に、ブラウザによっては項目にチェック入れたり選択したりするのにfirefoxではできない部分があって、そのすべてを解決してくれたのがchromeだったので、ややこしそうなサイトではchromeにお世話になってます。こういうように、TPOで使い分けできるのもAndroidの良いところだと感じますが。また、TalkBackのオン・オフを簡単に切り替える方法があれば教えていただけないでしょうか?iPhoneではホームボタンを3回連続で押すことで、VoiceOverのオン・オフを簡単に切り替えることができますが、それと同様の簡単さで切り替えられれば良いと思います。 これ、4.4以上ならどの端末でもできるんですかね?。この辺はAndroid機のややこしいところでもありますが。私のGALAXY S4だと、設定の中の「ユーザ補助」→「ダイレクトアクセス」をonにして、その中の項目でtalkbackのみを設定すれば、ios同様、ホームキーを三連打でtalkbackのon/offを切り替えられますよ。これ、ユーザ補助や白黒反転なども設定できますし、複数項目設定できますが、私はtalkbackだけonにしてます。 あと、電源ボタン長押し+二本指でタッチ&ホールドでonにする方法ですけど、もしかすると長押しのタイミングが悪いんですかね?。あとは、これは私だけかもしれませんけど、2本指ホールドで「ユーザ補助が有効になりました」とアナウンスしたのに、操作してみるとtalkbackが動作してないこともありますね。ただしこれは最近になってから起こり始めた現象なので(特に長時間電源をoffにした後、復帰させるとよくこうなります)、マシンそのものが逝かれ始めてるのかも知れません。(笑)何度か同じ動作を繰り返すとちゃんとTalkbackが動きますからね。 というわけなので、さほどIOSとの差は一昔前よりは無くなってますよ。ただ、端末ごとの差が激しいので、iosみたいに「使ってる人は皆同じ環境」というわけにはいかないのは事実です。 ということで、このあたりの知識などをご理解いただければ、Androidユーザにもなれるのかなと思います。私も両刀使いとして(笑)、IOSもAndroidも、どちらもそれぞれ一長一短あって、それだけに、どちらも手離せずにいます。 私も長文失礼しました。
レオパくんさん渡辺です。ご返信ありがとうございます。 私の感想としては「遠く及ばない」とはいささか言い過ぎかも知れませんけど、(中略)でも、自分的には「若干もっさいかなあ?」程度で、慣れれば問題ないかも知れませんよ。このようなご感想を伺うと、ますますAndroidにチャレンジしてみようかと、背中を押されるような気がしてきます。感じ方は人それぞれなのでしょうが、要は「慣れ」ということなのでしょうね。 Android端末は、機種や環境によって状況がかなり違ってきます。実は、Xperia Z4がいいなあと思っているのですが、機種選びも慎重になったほうがよさそうですね。ただ、書かれているような音声レスポンスやフリック感度などについては、document talkerにしてもあまり変わらないかも知れませんね。そうなのですね。これらは実は、設定をいじれば解決できると思います。操作ガイドはとりあえず必要なのですが、サウンドエフェクトについては、試してみなかったので、良い情報をいただきました。 それと、ブラウザの件ですが、自分的には総合的にはfirefoxが使いやすいです(中略こういうように、TPOで使い分けできるのもAndroidの良いところだと感じますが。ブラウザもいろいろ試してみる必要がありそうですね。使い分けは、かえって面倒な場合もありますが、そこも含めて楽しみつつ「慣れ」で乗り切れればよいかもしれません。私のGALAXY S4だと、設定の中の「ユーザ補助」→「ダイレクトアクセス」をonにして、その中の項目でtalkbackのみを設定すれば、ios同様、ホームキーを三連打でtalkbackのon/offを切り替えられますよ。これ、ユーザ補助や白黒反転なども設定できますし、複数項目設定できますが、私はtalkbackだけonにしてます。これは非常に良いですね。とても良い情報いただきました。 あと、電源ボタン長押し+二本指でタッチ&ホールドでonにする方法ですけど、もしかすると長押しのタイミングが悪いんですかね?。そうかもしれません。まだよくコツがわかっていませんので・・・。 というわけなので、さほどIOSとの差は一昔前よりは無くなってますよ。ただ、端末ごとの差が激しいので、iosみたいに「使ってる人は皆同じ環境」というわけにはいかないのは事実です。 ということで、このあたりの知識などをご理解いただければ、Androidユーザにもなれるのかなと思います。なるほどですね。Androidユーザになってみようかなと、さらに気持ちが強くなってきました。とても参考になりました。ありがとうございます。
山賀です。視覚障害者のスクリーンリーダーhttps://play.google.com/store/apps/details?id=atlab.shineplusをご紹介します。先に述べておきますが、このアプリはまだ不完全なところもあり、初回起動がスムーズにいかないことがあります。自力で復旧することが難しいケースもありうるので、インストールされるさいはそのことを念頭において行ってください。また現状Android4.1以上のスマートホンにしか対応していません。このアプリはインストール後はShine Plusという名前に表示が変わります。こちらが正式な名前のようです。機能としてはTalkBackの多機能版で音声ユーザにもロービジョンユーザにも配慮された設計になっています。音声エンジンは装備していないのでドキュメントトーカなどのTTSを当てて使用します。インストール後はユーザ補助にてShine Plus を ONTalkBackをOFFにして使用します。通常はこれで使用を開始できるようですが、端末を再起動させないとタッチガイドが有効にならないこともあります。これも自動でなる場合と、再起動後の画面でOKをタップする必要があったりと導入にやや不安があります。まずはTalkBackとは異なるジェスチャーを紹介します。右または左へのフリック : 綱目の移動左・上または左・下の鍵型のスワイプ : ページの上部または下部への移動右・上または右・下の鍵型のスワイプ : 前のページもしくは次のページへの移動上フリック : 現在地からの読み上げ。下もしくは上フリックで読み上げを停止します。上フリック2回 : 早い速度で現在地からの読みあげ。下もしくは上フリックで読み上げを停止します。下フリック : 最後の音声を再度読み上げ。下フリック2回 : 最後の音声を1文字ずつ読み上げ。上・左の鍵型スワイプ : スクリーンカーテンのON/OFF(アプリでは射影モードと呼んでいます)下・左の鍵型スワイプ : 音声の発生を受話口とスピーカーに切り替え(ウィスパーモード)下・上スワイプ : 音声停止上・下スワイプ : Shine Plus の終了(再開は一度画面をOFFにしてからONにします)右・左または左・右のスワイプ : コマンドパネルの表示上・右の鍵型スワイプ : ページのマークした位置へ移動下・右の鍵型スワイプ : 短縮コマンド用キーパッドを表示コマンドパネルでは左右のフリックで見出しを切り替え上下フリックで綱目を選んでダブルタップで実行します。読みあげ速度・音量・コピー・貼り付け・テキストラベルの挿入など多くのことができます。短縮コマンドは現在実行しているアプリを好きな番号に登録して呼び出す機能です。ただこのキーパッドは電話にも使用できるようで何番まで登録できるのかは不明です。上フリックは通常は上記で記した働きをしますが、電話に応答したり音楽を再生・一時停止したり場面によって機能が変化します。私の端末では電話の応答のみ機能しました。ロービジョンユーザ向け機能としてはドラッグしただけで拡大したり読みあげている部分を拡大表示するなどの機能があります。他にもここには書ききれない程多くの機能と設定があります。OSのバージョンによってはホームボタンのトリプルクリックでShinePlusのON/OFFができたりもするようです。最後に使ってみて不便に感じた天を書きます。初回起動が不安定。ブラウザはchromeにのみ対応している。射影モードは意図しないところで解除されてしまう。表示されていてもOSのバージョンによって機能しないものがある。ジェスチャーはカスタマイズできない。まだまだ発展途上ではありますが、TalkBackで実現していない機能もあり、これからが楽しみなアプリかなと思います。
平瀬です。山賀さん、私も早速試してみました。インストール後はユーザ補助にてShine Plus を ONTalkBackをOFFにして使用します。Shine PlusとTALKBACKを簡単に切り替えられる設定があるといいですね。私はTALKBACKをホームキー三回に割り当てて使用しています。何となく、Shine Plusが優先してて働いているような感じですが。上フリック : 現在地からの読み上げ。下もしくは上フリックで読み上げを停止します。これ、とても便利です。標準ブラウザでも働いています。ブラウザはchromeにのみ対応している。上にも書きましたが、アンドロイド標準ブラウザでもSC-04Fでは使えています。漢字変換の候補文字読みは、クリエイトシステムのTTSエンジンとドキュメントトーカIMEの組み合わせでないと読まないようです。
こんばんは。佐々木@torque g01です。こちらでは初めての書き込みになります。よろしくお願いします。私も山賀さんに紹介いただいたShinePlusをインストールしてみました。少しtalkbackに比べ動きが鈍い部分がありますが、こちらではなかなかよく働いてくれてます。talkbackプラス標準ブラウザではなぜかクリックできないボタンがクリックできたり、なによりもezwebのEメールアプリをほぼ問題なく読んでくれてます。これには驚きでした。というわけで、こちらではShinePlusがなくてはならないスクリーンリーダーになりつつあります。以上ご報告まででした。
こんばんは、puppyです。昨日に引き続きではありますが、アプリの紹介をさせていただきます。簡単!ページ共有アプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.syarihu.android.easypageshare&hl=ja名前のとおり、ブラウザで見ているページなどを簡単に共有するアプリです。特徴は、URLだけでなくページのタイトルも一括で取得してくれること、長いURLを短縮してくれることの2点です。ブログやニュースなどのページにある共有ボタンは別にとして、一般のホームページなどをブラウザメニューから共有選択すると、URLだけコピーされます。ツイッターやメール・ラインにページ情報を送りたいとき、やはりページタイトルも取得してくれたら、かなり楽になりますよね。また、アマゾンなどの長いURLも、自動で短縮URLにしてくれるので、メールなどで送ったときに行が分割されてしまうこともありません。使い方は非常に簡単。アプリをインストールして、設定画面で短縮URLサービスを選択するなどの設定を行います。タイトルを取得するか、URLを短縮するかなども切り替えられます。、後は好きなページで、ブラウザメニューを開き、共有を選択し、アプリの一覧から「簡単!ページ共有アプリ」を選び、共有先のアプリを選択すれば完了です。便利な共有機能が、ますます使いやすくなるこのアプリ。1度試してみてはいかがでしょうか!二日連続のメール、失礼しました。
ML各位富山の守井です、いつも勉強させていただいています。 さて、表記の件でひとつ質問させてください。Q.Bluetoothキーボード接続時に、日本語入力や漢字変換をしていると「4ページ中2ページを表示しています」のように、変換中文字列とはまったく違う情報を読み上げられることを改善したい。以下詳細です。端末は、ギャラクシータブレットSC-03G、Bluetoothキーボードは、SC-03G付属のものです。OSやトークバック、Dトーカー、DトーカーIMEは最新になっていると思います。症状としては、たとえばプレイストアでアプリを検索するために編集ボックスで日本語を入力していると、・1,2文字入力するたびに、アプリリスト(おそらく変換予測に基づくアプリ検索 結果???)や、上記のように何ページ中何ページ…などの読み上げが入り、その 音声を待たないと次の文字入力が読み上げられない。・同様の現象が、日本語漢字変換中にも発生する。その他、文字入力時以外でも、Bluetoothキーボードで操作していると、突然フォーカスが別のところに移ったような挙動/読み上げをしばしばする(ような気がします…)。付属のBluetooth以外もっていないので、キーボード端末固有のものかもしれません。過去ログを拝見するに、物理キーボードとDトーカーなどのスクリーンリーダー環境で快適にご使用の皆様もいらっしゃるようですので、お気づきの点はご教授いただければと思います。 ちなみに、キーボードの使用用途は、仕事で出張が多いので、メールやブラウザ程度の機能を、タブレット1台に集約して、荷物を軽くしたい、という思いからノートPC代わりに使用したいという目的です。★会社から支給されていて、業務アプリがたくさん入っているので、可能な限りAndroidタブレットと物理キーボードで快適な環境がほしいと考えています。以上です。少々情報が錯綜しておりますが、「物理キーボードとDトーカーでAndroidを快適に使いたい」という内容です。みなさまのお知恵をどうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは、田中哲夫です。引用は省略させていただきました。視聴できました、どうもありがとうございます。一度進んでしまえば再現できないのに、ちゃんとメモしておいてくださったんですね! それとも、何度かアンインストールしたりインストールしたりして、確かめてくださったんでしょうか?私だったら、まず視聴まで行けないでしょうし、偶然行けたとしても誰かに聞かれたら、 「わからんけど、なんとなく行けた」って言うしかないと思いますが。プレーヤーのインストールもまだ東京テレビだけですが、yahooブラウザでできました。 どうもありがとうございました。
こんにちは、再び田中哲夫です。テレ東とアサヒはそのままで再生できましたが、フジテレビはアンケートが出てきて、 yahooブラウザではなぜかうまく行かなかったので、chromeで生年月日と性別、郵便番号を答えたら、googleplayから再生アプリをダウンロードできるページが出てきました。アプリをインストールしましたが、再生はブラウザ上で再生ボタン、または低画質で再生だったかな?動画ごとにクリックしないとだめみたいです。テレ東やアサヒの様に直接再生はできず、chromeから再生しました。ブラウザを選ぶときにyahooブラウザを選んだら、やっぱりアンケートページが出てきました。他にもテレビ局があると思うんですが、まだ見つけられていません。テレ東とアサヒは同じアプリで再生できるみたいですが、フジテレビ以外にも別のアプリで再生するものがあるのかな?右上隅にメニューを出すボタン。「ティーバー」と読みますね。そのすぐ下ぐらいかな?再生ボタン「数字です」があるみたいです。再生すると横向きになりますね。どうも失礼しました。
山賀です。日本テレビとTBS以外の再生には別途再生アプリが必要になります。動画プレイヤー for テレ朝動画https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.co.TVAsahi.TereasadougaAirPlayerテレビ東京 動画プレイヤーhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.txcom.vplayer.free再生アプリ(フジテレビオンデマンド専用)https://play.google.com/store/apps/details?id=air.jp.co.fujitv.fodviewer田中さんの投稿にありますようにフジテレビは初回にアンケートが表示されます。適当なブラウザで答えることになるのですが、注意書きにもあるように環境によっては毎回表示されるとのことです。ChromeとFirefoxは初回だけでした。アンケートがでなくても毎回ブラウザを経由して再生アプリが起動する使用になっています。画質を選ぶためのようですが、ちょっとめんどうですね。それ以外の局は環境がととのっていれば直ぐに再生が始まります。再生中の操作もできるようなのですが、TalkBackでは難しい様子です。ただIOSと違い戻るボタンで番組一覧に戻ることができます。
平瀬です。赤嶺さんシャインプラスはお試しになりましたか。私のスマホはトークバックでは標準のブラウザの読みがいまいちだったのが、シャインプラスはよく読んでくれています。ひょっとすると、赤嶺さんのスマホでも音声がよく出てくれるかもしれません。
山賀です。昨日公開されたver46.0でフリックで閲覧しているときに途中から読み上げがされなくなる不具合が修正されています。Firefox ブラウザ 高速 & プライベートhttps://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
MLの皆さんこんにちは。このメールは二つのMLに同じない様の物を送信しています。ご容赦ください。皆さんは、ニュースなど、情報収集をする時にはどの様なアプリを使用されてい ますか?私はいくつかのアプリを梯子しながら、「見やすい」、「読みやすい」、「検索 しやすい」、「共有しやすい」に着眼して結果的には今二つのアプリを使用して います。このアプリは、多少仕様に違いはありますが、どちらもそれなりに便利です。少 なくとも読み上げソフトによる操作は一応問題なく出来ていますので、それぞれ に試して見てはいかがでしょうか?以下にそれぞれのOSのアプリのリンク先を記載しますので、該当する物をお使い ください。また、同じAndroid版でも、タブレットと小さなスマホではレイアウ トが違ったりもしています。それはおそらくiOSでもiPhoneとiPadでも同じ事が 言えると思います。まずは、Googleのニュースアプリ(Android版)Google ニュースと天気 - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.genie.geniewidget&hl=ja(iOS版)Googleニュース&天気情報を App Store でhttps://itunes.apple.com/jp/app/googlenyusu-tian-qi-qing-bao/id913753848?mt=8Gmailのアカウントをお持ちでしたらログインしておくと、いろいろと設定した 事が他の端末でアプリをインストールしてアカウントログインすると反映されます。最初に気を付けておくべき事は、設定の中でエディションというのがあり、ここ を日本語にしておいた方が使いやすいと思います。ニュースのカテゴリーの表示 言語などもこのエディションで設定した国が反映されて居る様です。幸い最初の 設定がU.Sだったので何となくわかりましたが、日本語に変更するとほっとしま すよ。(笑い)またセクションと言うのがありますが、これはニュースカテゴリの並び順を変え たり、表示の順番を変えたりするところです。Android版は微妙にこの列の変更がうまく行くような行かないような感じがしま したが、iOS版は好きな順番に容易に変更できます。また、ここにないカテゴリーやキーワードも追加が可能です。アプリを立ち上げた画面から「セクションを追加」をタップして好きなキーワードを入力すると、そのキー ワードが一つのセクションとして追加出来ます。感じ変換しなくても、エディッ トが画面の一番上にあり、その直ぐ下に変換しようとしている言葉に近い言葉が 候補として出ているのでそれをタップするだけで追加出来ます。忘れずに最後は 「完了」を押しましょう。官僚はフリックで探しても良いと想いますが、画面の 右上にありますので、ダイレクトに飛ぶと素早く出来るかも知れませんね。追加したセクションはトップ画面からAndroid端末であれば、「ナビゲーション ドロアーを開く」、iOSの場合は「メニューボタン」と発声しますのでそこを タップしてその中に一つのセクションとして追加されているはずですので確認し てみてください。このボタンは画面の左上にあります。このアプリで私が気に入っている理由として、1.右上の設定からテーマを変更でき、画面を白黒反転出来る。2. TwitterやFacebookへの共有が簡単。3.アカウント管理で複数端末持っていても1つ1つの端末での設定が不要。って、このアプリはさっき少しだけ触って見ただけなのですが、どうもつい最近 まではビルトインアプリだった様で、最近になってストアでアプリのダウンロー ドが出来る様になった様ですね。二つ目Yahoo!ニュース - 都道府県ニュースをまとめ読み - Google Play の ... (Android版)https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.yahoo.android.news&hl=ja(iOS版)Yahoo!ニュース / 都道府県ニュースをまとめ読みを App Store でhttps://itunes.apple.com/jp/app/yahoo!nyusu-dou-dao-fu-xiannyusuwomatome/id407906756?mt=8このアプリの良い所は、Yahoo!IDでログインして12星座を登録しておくと、 テーマタブをタップした時にその日の登録した星座の順位や点数、その一日の運 勢を事細かに表示してくれる機能がある事です。ネットでこの頁を毎回見ようと すると結構大変で、これがアプリで簡単に見られ宇野は嬉しい機能です。各カテゴリーも表示非表示が設定の中で選択できるのはGoogleのアプリと同様です。Googleのアプリと違うのはニュースの内容を全てアプリの中で読み切る事が出来 る事でしょうか?Googleのアプリはタップの仕方によってAndroidバージョンは ブラウザに飛ばされますが、Yahoo!のアプリは意図的にSafariに自分で飛ばさな いと移動しないはずです。各記事の中には共有するボタンがありますが、そこで共有しなくても読んだ後に 良いと想えばタイトルに戻って、その記事を長押し、ダブルタップ長押しかな? それをすると共有アプリの選択画面が出てくるので、簡単に共有が出来ます。テーマのカテゴリーでキーワードを登録すれば、「障害者スポーツ」とか、「盲 導犬」と言ったキーワードが簡単に登録出来て、それらの記事をまとめて読む事 も可能です。私は天気の予報やニュース速報は現在Yahoo!のアプリからのみ来る様に設定して いますが、そうした物も好みで設定できますので、試して見てはいかがでしょうか?今回は二つのアプリについて書いて見ました。二つのOSについて書いたので読みにくいですよね。投稿する関係で大着していま す。お許しあれ!(汗)
平瀬です。私もデカプーさんと同じ二つのアプリを使ってきました。でも、グーグルニュースは今は使っていません。記事本文を読むために、ブラウザを起動しないといけないからです。ヤフーニュースは、都道府県ニュースも読めるし、速報も届くので気に入っています。もう一つ最近気に入って使い始めたのはニュース速報と災害地震速報が届くライフライン NewsDigest(ニュースダイジェスト)を App Store でhttps://itunes.apple.com/jp/app/nyusu-su-baoto-zai-hai-zhen/id950527505?mt=8https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.newsdigest&hl=jaです。いろいろ使ってみましたが、このアプリの速報が最も早いような気がしています。
山賀です。Googleのアプリですと下記のアプリはブラウザを経由しなくても一部の記事は読むことができます。Google Play ニューススタンドhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.magazines毎回ナビゲーションドロア→マイライブラリ→ニュースとたどる必要はありますが、アプリ内で閲覧ができます。フィードで配信されている物はブラウザでの閲覧になりますが、多くのサイトが直接閲覧可能です。Yahooニュースも使っていますが、こちらに登場しない記事もあるので併用して使っています。
加藤です。 lineアプリが昨夜あたりupdateしました。 ブラウザが内部アプリになったようです。Firefox愛用の私にとってはとても使いにくくなりました。FBのように外部と内部の選択ができればよいのですが…。
こんにちは、puppyです。加藤さん、私も内部ブラウザになってしまったのは残念だと思っています。設定もざっと見てみましたが、ブラウザ選択の項目は追加されていないようですね。私は必要があれば以下の方法でクロームやFirefoxに切り替えて使っています。①Lineのトーク画面でURLをタップ。②内部ブラウザが開くので画面右上のボタンを探して押す。③いくつか項目が出るので、他のアプリで開くを選択④好きなブラウザを選択。ちょっと手間が増えますが、長い記事などは使いやすいブラウザで読みたいので、この方法を使っています。
平瀬です。音量ボタンは、そのとき何にフォーカスが当たっているかで、メディア音量だったり着信音量だったりるみたいです。メディアの音量は、画面がオフのときや、ブラウザでHPを読ませたりしているときだと確実に変更できるようです。まあ、設定から変更したほうが確実ですが。
僕、大きい幼稚園児。今回はいくつかアプリの紹介です。その1 -- firefox for android.これはブラウザですが、デスクトップパソコンで同じ物を使っている人は、同期して複数の端末で使えますtalkbackで使えます。またガラホやキーボードを外付けした場合でも右カーソルでページの内容が全て読めます。アドレスはhttps://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox&hl=ja2楽天ポイントクラブ。ios版は使いにくいと言われていますが、これは音声で最初から使えます。またpushbuttenというところが並んでいますがここは戻るボタンをうまく使うと、できます。期間限定ポイントの確認やセール情報が見れます。くじを一覧できます。アドレスはhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.pointclub.android&hl=ja3ラッキーくじこれはくじを引いてポイントを貯める、楽天のアプリで最初から音声で使えますが、ブラウザ選択でキーボードを付けている人や、ガラホの人はfirefoxが便利です。
品川です。DTalker Braillebackの機能とは直接関係のない話です。Kindleの日本語書籍を点字表示させると余計な空白がたくさん挿入されてしまいます。では、Google Play Booksではどうなるのか試したところ、点字で表示される部分もありますが、どうやらアプリ側では音声読み上げにだけ考慮されているようです。Play Booksはウェブブラウザでも閲覧できるということですが、私はそれについては確認できていません。池上彰さんの書籍の無料サンプルで試しました。ちなみにAndroidのPlay Booksアプリでは連続読みがうまくいくのですが、iOS版のアプリでは連続読みさせているとページが次に進むべきところ、遡ったページを読み上げてしまうという現象に遭遇しました。
こんにちは、田中哲夫です。arp AS01Mのことでは、いろいろとお世話になり、どうもありがとうございました。かなり長いですので、読み飛ばしてください。ジェスチャーが使えない件は、未だに解決しておりません。触ったところを読んでくれるんだから、なんとかなるだろうと思って使っておりますが、厄介なのは、ブラウザでページを読んでる時など、何も書かれてないところに触れると、ページタイトルを読みますので、指を滑らせて行くと、文字とページタイトルを交互に読んだりするので、非常に効率が悪いですね!あれから、Yモバイルの、sms付きデータsimを注文しました。カードそのものは3240円で、プレミアム会員だと、月々540円だそうです。音声通話を入れると、格段に高くなりますね!カードと初期設定方法の書かれたものが送られてきて、書かれてるアドレスにパソコンで入って、名前や住所、生年月日などの登録をするんですが、本人確認の証明を画像で送る必要があって、スキャナで撮ったもの、タブレットやスマホのカメラで撮ったものをパソコンに取り込んでアップロードを何度も何度も試しましたら、なんとか先へ進めました。内容を確認して送信しましたら、「すべてに同意していただく必要があります」って出て来て、順番に読んで行くと、途中にプラス記号が五つほどあって、そこをクリックすると、マイナスに変わって、それから送信したらうまく行きました。電話がかかって来て、「身体障碍者手帳の場合は、住所が書かれてるところもアップしていただく必要があります」って!それで、追加書類のアップロードで、アップしようとしましたら、何度やっても「アップロード中にエラーになりました」しょうがないので、カスタマーに電話して泣き付いたら! 見てくれて、「五つほど送られてきてて、ファイルが壊れてるものが多いけど、住所が見えるものがあるので、これで大丈夫です」って。他の電話会社から乗り換える場合は、24時間以内に手続きを進めないといけないようですが、私の場合は新規ですけど、簡単に登録するには、翌日の間にしなければ行けなかったみたいです。「遅れた方はこちら」っていうのがありましたので、その説明を見ながらMy Y!mobileアプリをスマホに入れて、電話番号とパスワードを入れるんですが、電話番号が出てきません。simのスロットが二つあって、2番目のスロットに入れてしまってたようで、2番目をonにしたら、電話番号が出て来て、sms送信をタップしたら、urlとパスワードが送られてきました。ハングアウトでは読めなかったので、メッセージを入れて読みました。sms用の電話って、ふつうに電話をかけたら話し中みたいになって、テキストメッセージは送れるんですね!facebookでいいねを押したり、簡単なメッセージを投稿したり、アプリを検索して入れたりはできてます。ああ、妻のがらけいで登録したlineのアカウントは子供の仕事用に譲ったので、これでもう一度登録してみるかな? 友達はいませんけど。ついでに、Anker ウルトラスリム Bluetoothというキーボードを買いました。英語キーボードで、1800円ほどでした。1対1しか使えないようです。折りたためません。これがまた、検索したら、裏側の電源スイッチの横にペアリングボタンがあるって書いてあるページばかりがヒットして、そのボタンが見つかりません。説明書を見てもらったら、fnキーとペアリングキーを同時に押してって書いてありましたが、ペアリングキーがどれかわからない。これまたカスタマーに電話したら、モデル番号を聞かれて、電池が入る分ですよね、電池は入ってますか?電源は入ってますか?って聞かれて「はい」って言ったら、とりあえず、fnキーとzを押してって。「ああ、zでしたか。ありがとうございます」って言ったら、あちらがびっくりしたような気抜けしたような!「この爺、ここから説明したランとあかんのか! 面倒くさいやっちゃな」って思ってたのかも?どうも長文、失礼しました。
僕、大きい幼稚園児。その1 もしwebページであれば、画面の下の方に戻るとか進項目があると 思います。これはブラウザーによって位置が違います。これをタップします。他のことについては解りません。質問するときは詳しい環境や、どのアプリのことか書かないと答えられません。その2ダウンロードフォルダーは、メインのストレージにあります。中身を見るのにはesファイルエクスプローラが便利です。機種によって、sdカードを内部ストレージとして使える物もありますが、その形 式で使った時にはsdカードは表示されません。
gqs。きちんと環境書いて質問せななんだらみんな答えてくれへんぞぉ。ざっとしたようなそんな漠然としたような書き方じゃいかん。とりあえず2つの質問には答える。画面から次のページへ進むには何本の指でスライドさせるか言うてもこれいろいろあるんじゃ。単なる待ち受けの状態で画面のページを進めるには2本の指じゃ。右から左にスライドさせたらページが戻るしその逆が進む。これは単なる待ち受けの状態の時もしくは一部のアプリなんかでは有効やの。facebookアプリとかカメラのアプリなんかでもの。ブラウザーでは関係ないぞ。2番目のダウンロードフォルダはストレージの中にある。これを見るには機種によってファイルリーダーがことなる。Xperiaならファイルコマンダーやしgalaxyならサムスン独自のファイルリーダーやの。まぁほかにもplayストアで探しゃーなんぼでもこんなんはあるが。
山賀です。ここのところFirefoxとTalkBackの相性がわるく、ページ内での文字入力ができないことが続いています。ページを再読み込みすればだいじょうぶなのですが、やや不便に感じていました。昨日ニュースを読んでいて下記を見つけました。Firefox Focus: プライバシー保護ブラウザーhttps://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focusFirefoxのプライベイトブラウズを独立させたアプリのようです。ブックマークや履歴からページを開くことはできませんが、かわりに不要な広告などをブロックし表示の速度が速いのが特徴です。Firefoxで起きている文字入力の問題もなく、ナビゲイションの切り替えでリンクも選択できます。デフォルトのブラウザにして使っていますが、中々に快適です。
西尾です。山賀さん。 早い firefoxの紹介ありがとうございました。priori3でのweb閲覧がちょっと快適になりました。標準のブラウザに設定しました。
梅木さん、小出です。キー操作だけで、すべて操作できることが基本のはずですので、何とかできるはずなのですが・・・。キーボードヘルプには、いろいろなキーの組み合わせの一覧が出ていますので参考にしてください。右へ(左へ)移動次の(前の)項目へ移動次の(前の)行へ移動あたりでしょうか?ブラウザーでしたらウェッブコンテンツの移動キーがあります。
gqs。12月に今までのandroid端末に加えてiphone10またはxも持った。キャリアのメールやけどやっと受信と返信ができるようにした。iphoneにしたときにキャリアのメーラルの方は当然送受信できるけどandroidの端末のキャリアのめーるも し送受信できるようにしてやろうとiphoneのメールアプリに設定しよったけどうまいこといかん。dアカウントのidは初期値ではキャリアのアドレスなんやけどそれが好かんけん自分で作った。それをiphoneのアカウント設定のとこに入力してパスワードも入れてサーバー情報「imapとsmtp」を入れてポート番号も書き換えてokしても正しいのにもかかわらずエラーが出る。これてはいかんけん色々模索しながら思いついた。設定の最後のとこで「次へ」を選択するけどそのときにネットワークから切り離す。つまり機内モードをオンにする。そのあと「次へ」をタップしたら繋がってないけんエラーが出るけど無視してネットワークに接続「機内モードをオンにする」。これでとりあえずできた。あとはフフォルダの属性の指定。sendとか他にもあるけどその微調整が終わって試してみたら受信ができてそれで試しに変身もできるかやってみたらいけた。ただし新規にメールを書くときに送信先のアドレスは指定できるけどなんでかわからんが送信ができん。とりあえず暫定措置としてdocomoメールブラウザ版で送受信はしよるけどの。
平瀬ですgqsさん[全3回] ドコモメール を 使ってみる ?A iPhone で使ってみる。 複数回線 を管理する。:でじたるグラス:So-netブログhttp://masacy.blog.so-net.ne.jp/2014-04-14-1Gには、複数のドコモメールも、ドコモIDもアカウントの追加で使用できると書いてあるのですが・・・・・ドコモメール(@docomo.ne.jp)をPCや他のスマホなど他端末から受信できるようにdアカウントで設定する方法 ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoorhttp://usedoor.jp/howto/life/keitai/docomo-mail-other-jushin-on/の設定は大丈夫でしょうか?ブラウザ版ではなく、アウトルックなどで送受信できていれば大丈夫だと思いますが・・・・・
平瀬です。gqsさんは現在、アンドロイドとiPhone両方のドコモアカウントを持っていて、二つのドコモメールアドレスを使える状態だと思います。もう一度確認ですが、どちらのメールアドレスも、アウトルックエクスプレスやウィンドウズメールで送受信できていますか。ドコモメール・ブラウザ版、つまりWEBメールではなく、パソコン用のソフトで送受信できているんですよね。
山賀です。Androidメッセージがパソコンにも対応したとのことで試してみました。下記の手順でページを開きます。前提条件としてアプリを最新版に更新する必要があります。 1. アプリを開きその他のオプション → ウェブ版Androidメッセージ → QRコードをスキャンと順番にタップします。 2. パソコンでhttps://messages.android.com/を開きます。インターネットエクスプローラ以外の主要な最新ブラウザに対応しています。※私はChromeで試しました。※Firefox ver52 ESR ではQRコードが表示されませんでした 3. ウインドウズキーと上カーソルキーを数回押して画面を最大化して、中央右寄りに表示されるQRコードをスマートホンで読み取ります。このときにこのパソコンへのログインを維持するをチェックすると次回以降ページを開いてすぐにメッセージが使用できます。 4. 読み取りに成功するとスマートホンがバイブし、パソコンにメッセージの画面が表示されます。NVDAを使ってメッセージの閲覧と送信が問題なくできました。閲覧中はNVDAを入力可能状態にして操作します。絵文字とステッカーも挿入できました。PCトーカーでは送信者のリストは読み上げましたが、メッセージの一覧は無音でした。LINEのChrome拡張機能と比べると自然なキー操作で使用でき、電話番号でのメッセージ送信を使用する場合は便利そうです。このパソコンへのログインを維持する
Gqs。名前が変更になったげなの。さっきこれ英語できとったけどgoogle翻訳で日本語にすると次のようになる。To:目のないみなさん、こんにちは!Android Accessibilityの公式リリースをお知らせいたします。スイート6.2。このパッケージの説明についてはPlayストアをご覧くださいhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.marvin.talkback&hl=ja_JP>。このリリースで注目すべき変更点は次のとおりです。1. TalkBack:新しいフォーカス管理戦略、さまざまなバグ修正、ベータサイクル中に報告されたもの。2.アクセス切り替え:音声フィードバックが大幅に改善されました(新しいサウンドと振動設定)、Bluetoothセットアップフローがスイッチアクセスの一部になりました(O以上から始まる)。TalkBack 6.2のパブリックベータ版がリリースされました。いつものように、「ベータ」という言葉は、Talkbackのこのバージョンが期待どおりに動作するとは限りません。あなたの日常のニーズに使用するデバイスに配置します。ベータサイクルに参加することを決めるあなたの登録するにはhttp://g.co/talkbackbetaに向かう。いつものように、あなたのフィードバックは私たちにとって非常に重要です。任意の回帰または新しいバグに関連しています。これらについて議論するときは、問題の話題にできる限り近づけてください。これによりあなたのコメントを簡単に監視することができます。TalkBack 6.2の新機能?このリリースの主な特徴は、新しいフォーカス管理戦略ですTalkBackはアプリとさまざまなアプリをナビゲートする際に使用しますAndroid OSの画面特に、?TalkBackは、異なるスクリーン間のアクセシビリティフォーカスそれらに戻る(可能な限り)?新しいウィンドウを開くとき、または前の位置にできなかったとき見つかった場合、その中で最初に実行可能な項目にフォーカスが置かれます窓?グローバルコンテキストメニューやローカルコンテキストメニューなどのダイアログでは、最初にダイアログのタイトルを読んだが、最初のものにフォーカスを置くそのウィンドウ内のアクション可能な要素を使用して、多くのスワイプを節約できます?上記のフォーカス戦略は現在適用されません内部WebビューまたはWebブラウザ?トークバックは「ZのうちYのY個のアイテムを表示しています」アプリ内でアニメーションが発生したり、ビューがスクロールしたりするたびにそのようなフィードバックはしばしば間違っていたり、場所がずれたり、向きが間違っていました。しかしながら、?TalkBackのスクロールジェスチャーを使用して前後にスクロールする場合(それぞれ左右にスワイプしたり、左右にスワイプします)、「ZのうちのYのアイテムXを表示」のアナウンスは引き続き話されます?スクロールイベントの新しい動作と古い動作を切り替えることができますTalkBackの冗長設定のアナウンス?Android TVに関するいくつかの小さな問題を修正しましたSuite 6.2.Visit the Play Store for description of this packagehttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.marvin.talkback&hl=en_US
山賀です。TalkBackが選択して読み上げスイッチアクセスと1つのパッケージとなり Android Accessibility Suite というアプリになりました。機能の名前としてTalkBackは残っていて、有効にする手順はこれまでとかわりません。これに合わせてTalkBackの機能改善もありましたので下記に記載します。 TalkBack ver6.2 の改善点このリリースでは新しいフォーカスシステムが採用されています。これによりTalkBackはアプリや様々な画面でユーザを助けます。 1. 画面間を移動したときに以前のカーソルの位置を可能な限り記憶します。 2. 新しい画面を開いたとき、または前の画面に戻っても以前のカーソル位置が不明な場合、開いている画面内の最初の項目にカーソルが移ります。 3. グローバルコンテキストメニューやローカルコンテキストメニューのようなダイアログで、タイトルを読み上げた後に最初のタップ可能な項目にカーソルが移動します。 4. 上記3つのカーソルの動きはブラウザとウェッビューには適応されません。 5. 30個中10番目から20番目までを表示のような画面を縦にスクロールしたときの読み上げを廃止しました。これはしばしば間違えた情報を読み上げていたためです。TalkBackの設定→詳細度でこれまでのように読み上げさせることもできます。 6. 横スクロールの場合はこれまで通り読み上げます。7. Android TVでの軽微な不具合を修正しました。
山賀です。別のところでも話題になっていたのですが、ブラウザとTalkBackの連携がうまくいっていないようです。それぞれにフィードバックをして、ひとまずは主働スクロールで対応するしかないかなと思います。
北村さん、くよう さんYutaです。北村さん、早速のレス、ありがとうございます。時間がある時にサポートの人と試してみます。他にも使えそうなアプリがありましたら、またレポートをお願いします。ポラリス専用のアプリで使えているのは電子メールアプリくらいです。ウエブブラウザなども使い物になるといいですね。
4.ホーム画面標準でインストールされている、Google Now ランチャーでも、ローカルコンテキストメニューを使うことでアプリの並べ替えやフォルダの作成、ショートカットの削除やアプリのアンインストールは一通り可能です。サードパーティ製のランチャーを使えばより簡単に、高度な操作ができますが、はじめのうちはとりあえずプリインストールのランチャーでも十分だと思います。 5.Googleアシスタント本体側面をぐっと握りこむことでGoogleアシスタントを起動できます。この中のGoogleレンズがなかなか面白いです。ペットボトルやお菓子の館などを撮影すると、すぐに検索結果が読み込まれて、対象物がわかります。名刺などを撮影すると、住所からマップやブラウザの検索結果を開いたり、メールを送ることができます。URLが認識できればそれを開くこともできるかもしれません。この機能が拡張され、OCRや色認識などにも使えるようになったら面白いなと思います。本体を握るというジェスチャでGoogleアシスタントが起動できるので、Googleレンズを手軽に立ちあげられるというのがよいです。もちろん、音声、あるいは文字入力で様々なことができます。
こんにちは、切明です。この話題ちょっと古くなりましたが、現状の私のところではおそらく解決したのではないかと思って投稿いたしました。Facebookのブラウザで問題に気がついて、Chromeでもページの閲覧中にある特定の箇所から先に進めなくなっていました。Chromeの問題かと思っていたのですが、そうでもなかったみたいです。私はPixelなので、Androidの10 Betaを入れることができています。Betaだから改善しているのか、Android9とか8とかでも改善しているのかはわかりませんが、みなさんのところではいかがでしょう?
切明さんこんばんは。今野です。私の環境(シャープ アクオスRコンパクト android9.0)でも解決していることを確認しました。ブラウザを変えても問題なかったので、トークバック側の問題だったのかもしれませんね。とにもかくにも解決して良かったです!!
山賀です。先日BLPCパソコンメモ⇒ https://www.mag2.com/m/0000063052.html?l=nbs1560eaaに表題の記事を執筆しました。すでにご覧になった方もいらっしゃるかもしれません。Androidに関係する話題なので再編集した内容を投稿します。 スマートホンとブレイルメモスマートを繋ぐ「BMスマートターミナル」BMスマートターミナルはスマートホン用アプリでアプリでプレイストアから無料でインストールすることができます。このアプリがインストールされたスマートホンと最新のファームウェアがインストールされたブレイルメモスマートをブルートゥースで接続して使います。接続の設定は一度行えば以降はブレイルメモスマートから簡単に実行することができます。アプリはスクリーンリーダー「Android AccessibilitySuite(旧TalkBack)」とも連動しているのでこちらも動作している必要があります。これにより主に3つのことができます。 1. 専用アプリを使っての電話やメール、インターネットの閲覧、メモの作成 など 2. 通常のスマートホンアプリの画面内容を点字ディスプレイに表示し、ブレイルメモスマートからの入力を含む操作ができます。 3. 相互にクリップボードの内容を共有します1.はスマートホンに搭載されているアプリで操作が煩雑な部分を補い、一部機能は単独でも使用することができます。当然ブレイルメモスマートとの親和性が強く安定して動作します。ただ不断からスマートホンを使っている者としてはやや物足りなさを感じてしまいます。このアプリの目玉は残りの2. 3.にあると私は思っています。 スマートホンの画面を表示する「アクセスビュー」この機能を使うとスマートホンの画面を点字ディスプレイに表示し閲覧と操作をすることができます。BMスマートターミナルを起動後「 コントロール+D」で呼び出せます。きー操作は2種類が用意されています。6点きーのみを使いスマートホンのジェスチャー操作を行う「ナビキー」とオルトキーや コントロールキーなどと組み合わせた「アクセシビリティ操作」です。ナビキーはスマートホンの画面上で使用するジェスチャーをブレイルメモスマートの6点キーで実行するものです。指の軌道を点の形に置き換えているので普段使用している知識をそのまま持ち込むことができておすすめな操作方法です。ただし一部の端末やOSバージョンでは動作しなかったり不具合が起きると公式にアナウンスされています。Android のバージョン7 以上が推奨されています。(BMスマートターミナル自体はバージョン6から動作します。)一部紹介します。点字に馴染のない方は6個の点を左上から1 2 3、右上から4 5 6 とイメージしてみてください。右にスワイプ : 6左にスワイプ :3上にスワイプしてから左にスワイプ :1 4 5右にスワイプしてから下にスワイプ :2 5 62本指で上にすわいぷ :1 42本指で左スワイプ :1 3右スワイプしてから左スワイプ :1 3 5下にすわいぷしてから上にすわいぷ :2 3 5 6アクセシビリティ操作は直接コマンドを実行するため実行が早いこととナビキーよりも複雑な操作が可能です。一部を紹介します。オルトゞゝ+H :ホーム画面に移動オルト+N :通知を表示オルト+E :次の入力エリアに移動オルト+W :画面の内容を簡単メモに保存オルト+エンターキー :ダブルタップコントロール+エンターキー :エンターキーの入力コマンド+ 1 3 4 5 6 :表示中の最終項目に移動コマンド+ 1 2 3 4 6 :表示中の先頭項目に移動コマンド+ 3 4 5 6 :同じレベルの次の項目に移動コマンド+ 1 2 3 6 :同じレベルの前の項目に移動(「コマンド」とはブレイルメモスマートのエンターキーとスペースキーの間にある独自のキーのことです。)私は正直アクセシビリティ操作は覚えきれずナビキーを主に使っています。これまでスマートホンを操作するとき使っていたジェスチャーがそのまま使えるのはすごく自然で魅力的です。当初この点の組み合わせも複雑だったのを指の軌道を点で表すように要望した結果が今の体系です。どちらのコマンドもalt+ 1 2 3 4 5 6で表示されるメニューから実行することもてきます。 文字入力を行う「テキストビュー」もちろん操作だけでなく文字の入力も行うことができます。これまでもドキュメントトーカブレイルバックを使って似たことはできていましたが、入力中にカーソルが動くなど細かな点で不便さがありました。BMスマートターミナルでは直接スマートホンに入力をするのではなく「テキストビュー」という仕組みを使うことでこういった問題が解消されています。入力エリアに入った後に「オルト+K」を押すことで一旦入力をブレイルメモスマート側にうつします。その後入力官僚時に「オルト+エンター」を押すと入力した内容がスマートホンの入力エリアに挿入されます。操作もさることながら文字入力ができるのは大きな助けになります。 クリップボードの共有機能クリップボードとはコピーを行った際に一事的にデータが保管される場所のことです。BMスマートターミナルではスマートホンとブレイルメモスマート双方のクリップボードを行き来することができます。例えばブレイルメモで書いたテキストをコピーしてスマートホンのメール本文に貼り付けることやスマートホンの画面の内容をコピーしてブレイルメモスマートの点字エディタに貼り付けて展示データとして読むなどの使い方ができます。個人的に便利な機能だとは思っているのですが、コマンドがわかりにくい点を残念に感じています。ブレイルメモからスマートホンへ転送する場合は「コマンド+2 4 6」スマートホンからブレイルメモに転送する場合は「コマンド+1 3 5」となっていて私は直感的には逆の方がいいように感じています。 BMスマートターミナルを試してみてこれまで紹介してきた機能を組み合わせることでスマートホンでのメールやインターネット、SNS の閲覧や投稿などができます。アプリによっては癖をつかまないと思うように操作ができないものもありますが、おおむね問題なく使用することができました。参考までに試したアプリと簡単な乾燥を列挙します。プレイストアアプリを検索してインストールまで問題なくできました。Chromehttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.android.chromeとくに困ることなくページの閲覧ができました。アドレスバーからページを開いたり検索をするさいには入力跡に「コントロール+エンターキー」が必要です。Facebookhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.facebook.katana投稿や閲覧、スペースキーでの「ダブルタップ長押し」からの投稿へのリアクションもできました。Twitterhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitter.androidツイートの閲覧や投稿など問題なくできました。操作メニューからのリツイートなどもできますが、この場合はスマートホン側のコンテキストメニューがリスト表示になっている必要がありました。LINEhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.androidトークの閲覧や送信が問題なくできました。サウンド付スタンプも送信できました。AquaMailhttps://play.google.com/store/apps/details?id=org.kman.AquaMailメールリストを閲覧するときに一部アクセシビリティ操作を使ったほうがよい気がしました。カラオケ予約https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.xing.spnavi曲の検索からリクエスト、リモコンの操作ができました。歌詞レボhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.xing.jml歌詞の閲覧ができました。ただときどき空行が入るため、これを見ながら歌うのは少し難しいかもしれません。クリップボードの機能を利用して編集してからのほうがよいです。駅スパ跡https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.val.expert.android.aio路線検索や時刻表が閲覧できました。とくに時刻表は現在時刻から閲覧ができるのでかなり実用的です。ニュースパスhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.android.newspassときどきジャンルの切り替えから見出し一覧への移動が不安定になりますが、じゅうぶん使用することができました。見出しの一覧はブレイルメモスマートのカーソルキー上下で閲覧ができました。TVerhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.hamitv.hamiand1NETFLIXhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.netflix.mediaclientYouTubehttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.youtube問題なく検索から再生ができました。radikohttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.Playerスマートホンでの操作同様ライブ放送もタイムフリーもかなり厳しいです。これはアプリその物の改善が必要な状況です。radiko autohttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.radiko.auto選局から再生までスムーズにできました。Kindlehttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.kindle書籍は読むことはできますが、余分な空白が多く読みにくいです。音声エンジンの機能である程度編集することはできますが、スムーズにページを切り替えることはできません。これはアプリ側の問題なので今後のKindleアプリの改善に期待するしかありません。 今後に期待すること現状でもじゅうぶんすぎる機能がありますが、私なりに今後の更新で追加になるといいなと思うことを最後に書きたいと思います。この内容はメーカーにも伝えてあります。 1. Googleアシスタントの呼び出しスマート本を触らずにブレイルメモスマートからほとんどのことができているからこそ、これも呼び出せると便利なようにおもいます。 2. メールに添付された物やダウンロードした点字データの取り扱いその場で素早く内容が確認できると利便性が上がると思います。例えばJBニュースなどを受信してそのまま読むことができたらいいと思いませんか? 3. メールに添付された物やダウンロードしたテキストや点字データのブレイルメモスマートへの転送じつは現状でもできるのですが、USBメモリを使ってなので手順がどうしても多いです。ブルートゥースで簡単に転送できるとベスト。 3. サピエへの対応ブラウザで開いて検索してダウンロードしてそのまま読むもしくはブレイルメモスマートに転送という一連の流れを補助するアプリの実装。イメージとしてはパソコン版BMユーティリティの「サピエ図書館検索」のAndroid版。 おまけ来年1月には新しい「ブレイルメモスマートエア16」が発売になります。現状のブレイルメモスマート16から本体サイズやキーの配置が見直されています。小型化され携帯性もよくなります。これまで購入を避けていましたが、BMスマートターミナルと合わせ使うことを考えると魅力を感じている製品です。 関連ページBMスマートターミナルのページhttps://www.kgs-jpn.co.jp/bmsmart/BMスマートターミナルhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.brlmemo.kgs_jpn.bmsmonitorAndroid Accessibility Suitehttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.marvin.talkbackドキュメントトー下ブレイルバックデモ版https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.createsystem.com.googlecode.eyesfree.brailleback.demo 動作確認環境BMスマートターミナル 1.1Android Accessibility Suite 7.3ブレイルメモスマート16 2.0.3(ベータ版)Pixel 3 Android Version 10AndroidOne S1 Android Version 9
品川です。AaMLとAndroid MLに投稿させていただきました。GPSを利用したアプリはいくつもリリースされていますが、衛星からの電波が届かない屋内ナビゲーションはまだまだ実験中というところではないかと思います。スペインのバルセロナから普及し始めているNaviLensは、QRコードのような専用タグをスマートフォンのカメラで読み取る仕組みを採用し、屋内ナビゲーション目的でも利用されています。?NaviLens on the App Storehttps://apps.apple.com/us/app/navilens/id1273704914NaviLens - Google Play のアプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.neosistec.NaviLens&hl=ja地下鉄やバス、博物館などで採用されているそうです。たとえば、四角いカラフルなデザインのNaviLensタグを駅の券売機横に掲示しておけば、ユーザは離れた位置からスマートフォンのカメラで見回すことにより、その場所と距離を知ることができます。タグにはテキスト情報を記録でき、サーバーで管理しているので、内容に変更があった場合には書き換え可能です。A4サイズのタグであれば15メートル離れた位置から検出可能とアナウンスされています。専用タグには個人利用のタイプとパブリック利用のタイプがあり、屋内ナビゲーション目的で利用されているのはパブリック利用のタグです。10月19日と20日、大阪では日本ライトハウス展が開催されますが、NaviLensのパブリック向けのタグを2種類提供していただいたので、会場内で体験できます。日本ライトハウス展 ~全国ロービジョンフェア2019~ - 日本ライトハウス情報文化センターhttp://www.lighthouse.or.jp/iccb/informations/nlt2019/タグを掲示する場所は当日にならないとわからないので、Twitterでお知らせする予定です。ハッシュタグ、#日本ライトハウス展で検索していただくか次のページで確認してみてください。nl10 @nl1079274495 Twitterhttps://twitter.com/nl1079274495また、当日の会場でアプリの使い方を尋ねられてもこたえられるスタッフはいないと思っておいてください。体験したいという方は事前に試しておいていただくことをお勧めします。カメラでタグを認識させるためにバッテリーを早く消費させてしまう特徴があるので、バッテリーの残量管理にはお気をつけください。ところで、パブリック利用のタグはだれでも読み取ることができるようになっているわけですが、個人向けのタグはそのユーザだけが使えるようになっています。リクエストするとタグの書かれたPDFが添付されたメールが届きます。それを印刷して利用します。それらのタグにはテキストで内容を書き込めるようになっています。どんな使い方ができるのか。たとえばA4サイズのタグの書かれた紙を家のドアに張り付けておけば、離れた場所からそのドアを見つけることができるようになるので、近所で迷子になる心配はなくなるかもしれません。小さなサイズのタグはA4サイズを64当分した大きさですが、物の管理をする目的でも利用できることでしょう。iOSでは物の管理ができるアプリとして「ものタグ」や「これなにメモ」がありますが、それらとはまた別の使い方ができそうなNaviLensはおもしろい存在になると思います。NaviLens EMPOWERING the visually impaired4https://www.navilens.com/iOS版の使い方を紹介します。おそらくAndroid版でも同じようなものだと思います。1. まず最初に起動すると、カメラへのアクセスと、位置情報へのアクセスを許可するメッセージが表示されます。2. 利用規約が表示されます。チェックボックスをオンにすると、「持続する「ボタンを実行できるようになります。3. クイックスタートメニューが表示されます。アプリのトップ画面を表示させるには「バック」ボタンを実行します。これで読み取り可能になります。うまく読み取りが始まらない場合は「読む」ボタンを実行するか、一度アプリを終了させてから再起動してみてください。個人利用のタグを入手するには、クイックスタートメニューを表示させて「リクエストタグ」ボタンを実行します。すると、ブラウザが起動します。名前とメールアドレスを入力して送信すると、七つのPDFファイルが添付されたメールが届きます。メール本文は英語です。一つのPDFファイルはユーザマニュアルで、残り六つがNaviLensの専用タグとなっており、印刷して使います。大きなサイズはA4用紙1枚のタグ、小さなサイズはA4サイズを64に切り分けるようになっています。タグの読み取り方法ですが、トップ画面の状態でカメラをタグに向けるだけの操作です。カチッカチというクリック音が聞こえたら、タグを認識しています。タグに記録されている情報を読み上げさせるには、本体をシェイクします。内容は画面の上部、ステータスバーの下辺りにテキストで表示されます。画面の下半分で4本指のシングルタップを行うと、VoiceOverカーソルは読み取った箇所に移動します。個人向けのタグの場合は、読み取った内容の箇所を実行すると、メモの編集ができるようになっています。登録するには「個人メモ」ボタンを実行してテキスト入力、そのあとで「承認」ボタンを実行します。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。次のようにすると簡単にできます。大きい幼稚園児さん、スマホ内のブラウザ Chromeを利用しての、商品の検索から支払い法の選択の手順をありがとうございました。まずは新規会員登録から進めて行きますね。なるべく早く目的の商品をゲットできるよう頑張りたいと思います。では。
山賀です。先の投稿をみて一部のブラウザで表示が文字化けしていることがわかり作業しました。大変失礼しました。ターミナル虎の巻https://yama3nomori.jp/cgi/bmst/homepage.cgi上記ページはAndroid端末とブレイルメモスマートシリーズを接続して使用するBMスマートターミナルについて、設定から基本的な使い方をまとめたページです。ご活用ください。
ども、キクミヤタカアです。さきのメールの追記という形です。私のTVはKJ43x8500cという2015年のAndroidTVです。システムのOSバージョンは 7.1ですが、昨年のモデルを持っている友人がいたのでOSのバージョンを確認し てもらいました。Ver9だそうです。ちょっと触りましたが、私のモデルより圧倒 的にサクサクです。あと、TV本体が標準でWith arekusaに対応していてリモコン にマイクが内蔵されているのでいちいち別途マイクを接続する必要がないのがう れしいです。あと、私の古い型式でもロジクールのテンキーのないワイヤレスキーボードをつ なげてみました。結果はちゃんと入力のたびに読みあげます。ただ、キーボード のドライバーがつないだキーボードと会わなかったのか日本語変換になってない ような…。この辺は物理キーボードをいろいろ試さないとなんとも言えませんね。単純な検索とかなら音声でもほとんど問題なく検索できます。よほどの固有名詞 なら誤変換で別物が検索されそうですけどね。TV標準のブラウザーはテーマの変更とかできないうえにもたつきがあるので使っ てません。chromeなどを別途入れれば動作するかもですが、それならパソコンで 検索したほうが早いと私は思います。あくまでAndroidであってもTVという企画上、すべてのアプリが使えるわけでは ないです。PS4コントローラーの件ですが過大な期待は禁物でお願いします。せいぜいが十 字キーによる亜カーソルの移動と決定と戻るばかりが配置されてしまうボタンの 集合体です。コントローラーのホームキーを押してもホーム画面に戻りませんの で、リモコンとの併用が必須です。ただ、動画再生中のシークや音量の操作など は可能なので、長い時間動画を見る際には若干役に立つかとwww余談ですがスーパーファミコンエミュレーターのSNES9Xがインストール可能で、 コントローラーをつなぐとゲームも可能です。でも…アプリ起動後のメニューと か読みあげしないのでゲームが始まるまでは請願者の手助け必須です。追記と言いながら結構書きました。ほんとにちょっと参考にではでは
品川です。梶原さん、先週はお疲れさまでした。Pixel、ホリデーシーズンなのでセールをしてくれればよいのですが、半導体不足の影響なのか、Googleのブラックフライデーセールの内容はいまいちですね。ところで、Dolphin EasyReaderアプリを試してみて気付いたことを紹介してみます。・シネマデイジーのステレオ再生、ノーマル速度ではステレオ再生できるものの、速度を変更するとモノラルに。そしてノイズがかなり入ります。・テキストデイジー、音声デイジー、どちらも再生できて、速度調整は可能。ただし、私が試したのは高知システムのマイブックでダウンロードしたタイトル、そのフォルダをzip圧縮してアプリに取り込みました。ところが、ブラウザでサピエにアクセスし、ダウンロードしたタイトルを展開してからzip圧縮、このファイルを取り込むと中身がないと言われてしまい取り込めませんでした。このファイルはPixel本体にコピーしてから取り込もうとしてもだめ、OneDriveから取り込もうとしてもだめでした。・iOS版ではデイジーファイルの取り込み方法がわからないと書きましたが、たとえばOneDriveなど、他のアプリからの共有機能を利用すれば取り込むことはできました。そして不思議なことに、上記のファイル、ブラウザでサピエからダウンロードしたファイルを展開してからzip圧縮したもの、Android版では中身がないと言われたのに、iOS版ではあっさりと取り込んで再生できてしまいました。・Amazon Fire タブレットのアプリストアでもDolphin Easy readerはリリースされています。無料のアプリです。Pixelで取り込んで再生できたファイルは、Fireタブレットでも無事に再生できました。Fire OS用のスクリーンリーダーであるVoiceViewは日本語TTSだとレスポンスが遅いですが、弱視者がデイジー図書で読書するデバイスとしてはリーズナブルな価格帯なのでよい選択肢になるかもしれません。Fire OSはAndroid OSみたいなものなので、Dolphin EasyReaderのAndroid版みたいな操作性です。さて、サピエでは来年の春からダウンロードしたファイルの形式はexeからzipに変更されるという話ですね。もしかするとiOS版であればブラウザでファイルをダウンロードして、Dolphin EasyReaderにそのまま取り込めるようになるのかもしれないなぁと期待が持てます。Android版、Fire OS版でもそうなってほしいので、何が問題なのか、もう少し試してみます。そもそもDolphin EasyReaderはBookshareなど、世界各国の読みに困難のある人向けのライブラリサービスを直接利用できるようになっているので、アカウントを持っているユーザにとっては便利なアプリだと思います。そのライブラリの一つとしてサピエが登録されれば、ユーザとしてはもっともうれしいことなんですよね。
品川です。梶原さん、視覚障碍者向けに開発されているアプリ、最近ではAndroidとiOS、両方のモバイルOS向けにリリースされるようになってきているので、ユーザとしてはうれしい傾向です。まったく同じ機能が使えるというわけではないですけどね。オーディオデイジーを再生するアプリ、いろいろ試した結果、個人的にはiOS Voice Dream Readerが最強だなぁと感じています。ブラウザ経由でダウンロードしたファイル、拡張子をexeからzipにリネームするだけで、そのままVoice Dream Readerに取り込んで再生できることを先日教えてもらいました。目次の日本語は文字化けしません。サピエからダウンロードしたファイルの拡張子はexeからzipに変更される予定ということなので、おそらくiOS Voice Dream Readerではそのまま取り込んで再生できるだろうと思います。日本で製作されているテキストデイジーには対応していないのが残念な点ではあります。ちなみにiOS Voice Dream Readerの姉妹アプリであるAndroid Legere Readerでは、exeファイルをリネームしただけでは認識してくれませんでした。Android端末はWindowsとの間でNearby Shareができるようになれば、道具としてウナギノボリに便利に活用できるのではないかと期待しています。まだまだシンザン者なのでアールチャレンジです。ところで、Pixel 6で売りとされていたレコーダーアプリの日本語文字起こし、その他のPixelシリーズでも使えるようになったようです。「Pixel 3」以降でもボイレコの日本語文字起こしが使えるように - ITmedia NEWShttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2112/07/news149.html
赤嶺です。以前は荘でもなかったように記憶しているのですが、トークバックジェスチュアの「次のアイテム以降を読み上げる」というものがあります。私のところでは、なぜかこれを実行しても最上部から読み上げが始まってしまいます。新聞社のアプリでは大丈夫なこともありますが、ニュースアプリや、ブラウザなどでそうなってしまう気がします。これはもうそういうものだと諦めるべきものでしょうか?端末はgalaxy s21(AU SCG09(で、android12、トークバックは、galaxyストアで配布されているもの13.1.0.20ですが、これ以前にも起きている問題です。ブラウザはfirefoxです。なにか情報をお持ちの方がいらしたら対処法など教えてください。
こんばんは、伊沢です。せせらぎさん、リアクションをありがとうございます。購入したソフトバンクからのメールで、2行目以降のURLにアクセスできません。電話での問い合わせの予約ページを開けず困っておりました。これですが、山賀さんが提案くださった方法、2つのパターンがありましたが、音声の言語を、デフォルトという項目ではなくて、日本語という項目に合わせるというのを実行すると解決できる場合があるようです。必ず解決するのかは何ともわかりません。その後で先ほどの、2行目以降を読み上げるという操作を行なってみてはいかがでしょうか。こちらもこのことにはまったく気がつきませんでしたので、ただ今読み上げがどう変化するか動作確認中なのです。どうも、今まではまったく2行目以降が読み上げられなかったメールも、読み上げられるケースが増えています。その場合でも、巨大な1つの大段落になってしまうことも多いようなのですが、読み上げを行ごとに設定いたしますと、一応はURLや電話番号だけを読み上げることができると思います。それでもその文字列は、1本指ダブルタップでリンクとして機能したりはしないのですが、URLを読み上げた直後に3本指ダブルタップでクリップボードに送り込んでから、ブラウザの入力欄に貼りつけて実行するわけですね。もっと良い操作があるのかもしれませんが、こちらは何も知りませんでしたので、やむを得ずそうしています。
品川です。ヤマダデンキに出かけてきたので、FUNAI Fire TVを少しだけ触ってきました。設定メニューからユーザー補助に入ると、VoiceViewのメニューがあります。VoiceViewがオンになったことを日本語で教えてくれましたが、「日本語のデータをダウンロード中」とアナウンスされました。しばらくするとFire TV Stickのような操作感覚で使えるようになりました。Fire TV Stickの第二世代を持っていますが、それよりはレスポンスはよい印象でした。確認したかったのはテレビ番組表を読み上げてくれるのかどうかということ。番組表ボタンを押すと「ウェブビュー」と読み上げた後は無音でした。残念。Android TVテレビのTalkBackと同じく、テレビ番組表は読めないようでした。もしかするとブラウザの設定を触ることで読み上げできるんじゃないかとも少し期待していますが、今回は確認できませんでした。パナソニックのビエラがFire TV OS内蔵で登場するとき、番組表の読み上げに対応しているのかどうか注目しておきます。現在のビエラでは読み上げ可能になっているでしょうから、現在の読み上げシステムとVoiceViewを併用できるとよいですね。ちなみにFUNAI Fire TVはリーズナブルな価格帯の製品です。その安さのおかげでHDMI eARC端子はついていないので、Dolby Atmosの音声は出力できないというのが個人的には残念な点。ところで、Amazon Prive Videoオリジナル作品の「沈黙の艦隊」こちらには音声ガイドが付けられていますね。
品川さん、MLの皆さんこんにちは。山梨の梶原です。品川さん、情報提供、ありがとうございます。番組表ボタンを押すと「ウェブビュー」と読み上げた後は無音でした。残念。Android TVテレビのTalkBackと同じく、テレビ番組表は読めないようでした。番組表を読んでくれると便利なのですが、残念です。もしかするとブラウザの設定を触ることで読み上げできるんじゃないかとも少し期待していますが、今回は確認できませんでした。また情報などありましたら、教えてください。パナソニックのビエラがFire TV OS内蔵で登場するとき、番組表の読み上げに対応しているのかどうか注目しておきます。現在のビエラでは読み上げ可能になっているでしょうから、現在の読み上げシステムとVoiceViewを併用できるとよいですね。これ、私も興味があります。パナソニックが開発するので、番組表を読み上げるだろうと期待してはいますが、どうなるでしょうか。これからも、情報提供をよろしくお願いします。
山賀です。Googleの生成AIッジェミニですが、日本でもアプリでの提供が正式に始まりました。Google Gemini - Google Play のアプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.bard&hl=ja&gl=USこれまでのアシスタントをジェミニに変更して使用することができます。ただし両方を共存して使うことはできないようです。また現在はアシスタントでできたこと全てがジェミニでできる訳ではないとのこと。詳細は切り替えの時に説明がありますので、そちらを確認していただければと思います。ジェミニへの切り替えはアプリを起動した時に案内があります。アシスタントに戻したい場合は、アプリを開きログインユーザ名→設定→Googleのデジタルアシスタントから変更します。これまでブラウザを経由しないと使用できなかったジェミニがアシスタントと同様に手軽に呼び出して使えるのは便利そうです。できることも増えていくと思いますので今後が楽しみです。
山賀です。書かれています方法でリンクが開けない場合は3本指タップ、もしくは下・右のジェスチャーでTalkBackメニューを開き、一覧からリンクをタップします。画面にリンクの一覧が表示されるので、目的のリンクをタップすると開きます。TalkBackメニューにリンクが表示されない場合はTalkBack設定→メニューをカスタマイズ→TalkBackメニューをカスタマイズからリンクがオンになっているか確認をお願いします。オンになっていても表示されない場合は直接ブラウザに張り付けることになります。
山賀です。ドキュメントトーカーの デモ番で ショップで Twitterとか mixiとかを 読まそうとしてみたんですが 読まなかったのは デモ番だからでしょうか?それとも 製品版でも 読ますのは不可能なんでしょうか?状況がよくわからなかったので想像で書きます。ブラウザを使ってMIXIやTwitterなどを閲覧するのであればドキュメントトーカだけでは難しいです。これは製品版もデモ版でも同じです。キーボードのカーソルキーを使用するかドキュメントトーカIMEのナビゲーションモードを利用する必要があります。専用アプリをインストールするとこの問題も幾分か解消できタッチ操作である程度の閲覧ができます。Twitter → モバツイタッチFacebook → tafviewMIXI → mIXI(公式アプリ)で動作を確認しています。私は普段MIXIを余り利用しないのでこれについての使い勝手はよくわかりません。他の2つは直感的で使いやすいです。基本画面をなぞって閲覧をし目的の記事でタップをするとそれに応じた操作が可能です。tafviewはまだ開発途中で機能が不足していますがこれからより便利になっていくと思われます。ただアプリを使ってもデモ版でどこまで読めるのかはわかりません。少なくとも製品版ではこんな具合です。
gqs。今アメーバブログのアプリをdlしてインストール。そのあとそのアプリを開いたらwebブラウザが立ち上がって戻るボタンを押してそれで自分のidとパスワードを入れてok。同意するかせんかと言うのが出るので画面の真ん中に同意するがあるのでそれをタップ。 そのあと自分のblogを開いて音量のアップボタンとダウンボタンで1つずつ動かしていくと読めた。細かいチェックは又明日します。
山賀さん指2本を画面に置き一拍おいてから撫でるように滑らせるとうまくいくと思いますなるほど。すぐに動かすのではなく、一拍置くんですね。うまく行きました。GQSさんのデモだと、文字変換は一度ブラウザで変換を試みてからでないとメール作成などではうまく働かないとのこと。でも、ブラウザの動きがまだわからないでいます。検索エンジンのホームページにはどうすれば行けるでしょうか。また、ミクシィやツイッターのアプリは、どのようにして探せばいいでしょうか。プレーマーケットにアクセスすると、まずは映画や絵本アプリの宣伝が出てくるのですが。
山賀です。GQSさんのデモだと、文字変換は一度ブラウザで変換を試みてからでないとメール作成などではうまく働かないとのこと。でも、ブラウザの動きがまだわからないでいます。んー、これは端末固有の症状ですかね。私の端末だとそんなことはないのですが…。検索エンジンのホームページにはどうすれば行けるでしょうか。私の場合はホームにGoogleの検索ウィジェットがあるのでそこから入っています。また、ミクシィやツイッターのアプリは、どのようにして探せばいいでしょうか。画面の右上辺りに検索というアイコンがマイアプリその他のオプションに挟まれてあるのでこれをタップして検索画面に切り替えます。小さいアイコンなので指先で探してタップするのがこつ。左上に文字入力エリアと隣に音声検索のアイコンがでるのでどちらかでキーワードを入れると検索ができます。結果が見つかると横に4つずつアプリの名前が出てくるので目的のものをタップします。アプリの詳細ページが開くので画面左側のインストールをタップします。有料アプリの場合は金額のアイコンになっています。画面右側には説明やバージョンなどが書かれています。切り替わった画面の右側の自分のグーグルIDの上辺りにダウンロードのアイコンがあるのでこれをタップします。インストール後ほとんどのアプリはホームにショートカットが登録されるのでそこから開くことができます。
平瀬さんgqs。1つずつ回答するわな。わしは右手で昔から点字読んどったな。左でも読めん事はないけど効率はw類けんずっと右やな。ブラウザはいろいろ方法があるけど1つはドキュメントトーカーをタップ。その中にwebブラウザ読み上げ言うのがあるけんそれをタップしたら初期値はyahooになっとるけどその時点でしゃべりだす。ttsとドキュメントトーカーの音声とが二重になって聞こえるけん画面右下の読み上げ開始と停止のボタン「1つで切り替え」を1回押したらドキュメントトーカー本体の音声でしゃべる。それからリンクなどを確実に見つけるのは音量のアップ度bたんやダウンボタン1回ずつ押していく。けどサイトによっては上記のコマンドではきちんと読まんサイトもあるけん指先でなぞって見つかったらそこをタップすると言う具合からな。昨日も言うたけど指先で必ずスワイプするようにな。はらでせんように。iコンシェルの通知があるときはそこをタップしたら表示されるで。通知バーをなぞっていってその旨の通知があったらな。
gqs。今質問してきた回答を書くと全部出来るぞ。文字入力の時に例えばと書いた後そのばを消すのは例えばと書いた後変換したら漢字で例えばと出るけどその時に削除ボタン1回押したら例えばのばが削除されるぞ。途中の文字を削除するには例えばのえを削除するんなら左に1文字ずつ移動するボタンがあるけんそれ1回か2回押した後やっぱり上記のように削除ボタン押したらえが消えるぞ。ほんでメール本文中に書いとるurlがある場合もタップしたらつながる。その時にブラウザで開くかweb読み上げと言うドキュメントトーカーに最初から搭載されとるブラウザで開くかの選択画面が出るけんどっちでもタップしたらokやけどその前にurlにカーソルが当たったら繋いでえーかどうかの確認が出るけんokをタップ。ほんだら上記の選択画面が出る。電話番号に付いてはちょっと定かじゃないけど恐らく大丈夫と思う。序にカーソルを1文字ずつ移動させるボタン押したときにはシングルでは移動した文字を読み上げてもう1回タップしたらそこに移動すると言う仕組みやの。削除でも一緒。要は削除するにしても移動するにしてもダブルタップせないかん言うこっちゃ。2文字分移動するなら4回タップせないかん言うこcch。
gqs。まーその方法でやtってみて。それはそうとこれは多分知らんかなー。えーとひらがな入力にした時にドキュメントトーカーIMEでする時には文字変換ボタンがspモードメールでは使えんからな。ホームキーの直ぐ上にあるボタンが文字変換ボタンやな。濁点になったり小さいゅになったりとか半濁点になったりする言うのがspモードメールに限っては使えんからな。ブラウザ上の入力とかほかにfreemlのアプリとかtwitterなんかでは問題なしに使えるけどな。これはドキュメントトーカーIMEの問題じゃなしにspモードメール側の問題らしいわ。 どうしようも今んところはないけど近々ドキュメントトーカーIMEのアップデートがあるけどその時にはレアうとを見直ししたらしいけんそれでなんとかなるかもしれんけど現状では無理やな。一応念のために送っとくわな。
ブラウザはいろいろ方法があるけど1つはドキュメントトーカーをタップ。その中にwebブラウザ読み上げ言うのがあるけんそれをタップしたら初期値はyahooになっとるけどその時点でしゃべりだす。これもわかりました。ここでまた一つ疑問が出てきました。標準のブラウザをドキュメントトーカのWEB読み上げに設定することはできないでしょうか。
加藤です。iPhoneなどのiOSの場合、iTunesやiCloud Control Panel for Windowsを使用してPCのIEのお気に入りBOOKMARKをSAFARIに同期することができますよね。これと同じようにIEのBOOKMARKをGALAXYのブラウザーに同期させる方法はあるでしょうか?
山賀です。おそらくこれでいけると思います。まずPCにChromeをインストールします。ダウンロードページhttp://www.google.co.jp/chrome/intl/ja/landing_ie.html?hl=jaインストールの最後にGoogleアカウントの入力を求められるので忘れずに記入します。Chromeの画面はNVDAで読上げ可能です。インストール画面もNVDAでないとうまく読上げられないかもしれません。NVDAhttp://i.nvda.jp続いて BookSync をインストールします。ダウンロードページhttp://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt/bookmark/booksync.htmlインストールの最後にインストールフォルダを開くのチェックボックスが表示されるのでチェックを入れて完了をエンターします。表示されたファイル一覧からBookSync.exeをエンターします。(ビスタ以降のウインドウズを使っている人はエンターを押す前にここでアプリケーションキーを押して スタートメニューに表示する を実行しておくと次回からはスタートメニューから実行できるようになります。)ごちゃごちゃと色々尋ねてきますが気にせずエンターを押していきます。何も聞かれなくなった段階でオルトメニュー → 同期 ↓ 同期と選びエンターします。確認メッセージが表示されるのでエンターを押します。これでIEとChromeの情報が同期されます。Android端末でブラウザのブックマークを開くとOther Bookmarksというフォルダが追加されその中にIEのお気に入りが入っています。参考ページ : IEのお気に入りをGoogle Chromeに移動する方法(BookSyncの使い方 ...http://nanapi.jp/16599/
小林さん、私は、ブラウザ画面になったところで、次のようにしています。1.メニューぼボタンを押す。2.共有をタップ3.メモ帳をタップ4.メモ作成をタップこれで画面をなぞると読めると思います。もっといい方法があるといいのですが。ニモニはどうなのでしょうか?
gqs。ブラウザじゃなしにアラートやろ?正しくは。詳細読み言うてもメールの入力途中でのやつかいろいろとあるけどわしはそっちの方やろうなーと思うてほんで詳細読みができるのは1行のみや言うて書いたんやけどそうじゃなかったんやな。
山賀です。>Android携帯とらくらくスマートフォンではサピエ図書館の利用ができるか、>あるいはデイジー図書の再生ができるかサピエ図書館の利用ができるかは、現時点では分かりませんが、ブラウザで閲覧するまではなんとかできますがダウンロードして再生することは現在できないようです。Android Daisy 2.02 Reader ++ 日本語版https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ader.tml&hl=jaだいぶ格闘してみましたがtalkbackでの操作は難しいですねー。時計が表示されそこを上下左右になぞることで送り戻しをするようなのですが画面をなぞってもどこが時計なのか何も喋らないので全くわかりません。しかもasusのtf201ではファイルによって動作が安定せず強制終了になってしまうこともありました。他にもDaisy Readerhttps://play.google.com/store/apps/details?id=grit.pts.app&feature=search_resultDaisy 3 Readerhttp://www.google.com/webhp?hl=ja&tab=8wDarwin Reader Trialhttp://www.google.com/imghp?hl=ja&tab=8iも試してみましたがどれも操作がいまいちわからずおすすめできるようには思えませんでした。
山賀さん、加藤です。返信が送れてすみません。言われたようにやってみましたが、跡で自分のスマホにSAMSUNGのブラウザーしか入っていないことに気づきました。改めてCHROMEをインストールしてから再度BookSyncを起動して→同期↓同期を実行しましたが、どうもうまく行きません。と言うか、このandroid版のCHROMEはなかなか手ごわいです。もう少しがんばってみます。ところで、思わぬことで今まで未体験だったNVDAを触ることになりましたがなかなか優れもののスクリーンリーダーみたいですね。せっかくなのでこちらの使い方も勉強しようと思います。とりあえずありがとうございました。がんばります。
gqs。ブラウザの上の方の編集画面はurlを入れるとこやぞ。これは標準のぶらうざでも一緒やしドキュメントトーカー読み上げでも一緒や。レイアウトは変わらん。例えば入力するんならfacebookの自分の近況をアップデートする部分があるけんそれでしてみてもえーかもしれん。facebookにつないだら画面の右の方にチェックインとか写真とかがあるけんその並びに「近況」言うんがあるけんそこをタップしたら入力のエディットが出てくるわ。
gqs。小出さんお疲れさんです。talkback3.1.3になってから以降やけどこれは2つのアプリで実験したんですが1つはブラウザから入力「たとえばfacebookでもなんでもえーけど」して変換しながら入力して改行のボタンを押したときにしょっちゅうではないけど今まで書いた文面を最初から書いたとこまで100%読み上げるようになったですね。freemlのアプリでも同様の事が出来ますが。一応どうでもえー事やろうけど報告入れときます。
山賀 @tf201 です。おかげさまでやっとのことでできました。と言うよりすでに同期ができていたのに気づかなかっただけでした。加藤さん、報告ありがとうございます。同期がうまくいってよかったです。これはwin版とAndroid版のクロームとの間でのことでしょうか?あれから色々なブラウザで試してみたのですがグーグルとブックマークを共有するものとそうでないものがあるようですね。 (うまく読上げられなかったものもあるのでデータとして完全ではありませんが)しかも自動で共有されるものとメニューから操作が必要なものもありました。てっきりネットリーダーのように常にお気に入りを共有するのかと思っていました。因みに私のasusの端末にプレインストールされていたブラウザは前者でした。
こんにちは!デカプー@SC06Dです。この端末を使用する様になってからとにかくradiko.jpアプリの動作が安定せず嫌気がさしていました。モバイル通信になると音飛び・途切れが激しくて、だいたい途切れたり飛んだりする所に限って限って肝心な所だったりするんですよね。それで見つけて検証したアプリが、一字違いの「raziko」です。googleプレイからダウンロード出来ます。このアプリではらじるらじるの放送も聴取可能で、Dトーカーでの選挙区が可能である事は検証済みです。しかし、番組内容はパーソナリティくらいは読み上げてくれますが、詳細内容は表示されていてもDトーカーで読み上げは出来ない様です。画面の左上にコンポボックスがありそこの仲から放送局を選択出来ます。関東地域の場合一番上がTBSラジオになっています。そのコンポボックスの下に停止中は再生ボタンが現れ、再生中はその再生ボタンは読み上げませんが、その右側に停止ボタンが現れます。とりあえずこれだけ知っていれば起動後放送を放送を聴取する事が可能です。いつもradiko.jpアプリでは途切れ途切れ担ってしまう場所でもこのアプリでは一度も途切れませんでした。また、このアプリには拡張版が二種類アリそれをインストールする事で録音も可能になるようです。この「raziko」アプリ、実は少々インストールが手間です。このアプリをインストール後起動すると「閉じる」と「設定」ボタンが現れます。この設定を押して進めます。ただその前に、端末の設定の仲のセキュリティの仲にある提供元不明なアプリのチェックボックスにチェックを入れて下さい。また予めradiko.jpの公式アプリを本体にインストールしておいてください。razikoアプリがradiko.jpにアクセスする様です。さて、razikoを起動後設定をタップするとブラウザが開きますので祖婚その説明文を読んで文章中にあるアドレスにアクセスして下さい。アクセスしても何も起きない気がしますが実は jp.radiko.Player.apkと言うインストーラをダウンロードしています。(アドレスをタップすると何かをダウンロードしていると言うパターン、とても苦手です。)しばらくしてから画面の上から二本指で下にスワイプすると進行中とかそういった情報が出る画面が出せると思いますが、その仲にダウンロード済みと言うのがあると思いますので、それをタップします。この動作は設定(本体設定)の仲のストレージの仲のダウンロードまたはその他のファイルの仲にもダウンロードされたファイルが格納されていると思うのでアクセス出来ます。また全てのアプリの仲のマイファイルと言うアプリの仲に入り、sdcardフォルダの仲の下の方にも同じファイルが確認出来るのでここからもアクセス出来ます。お好きな場所からアクセスしてインストール作業を行って下さい。そうするとそのインストーラが起動して後は画面に従うだけです。このインストールが終了したら再度、razikoを起動します。これで視聴する画面が出ると思います。説明の順番があべこべになり申し訳ございませんでした。
平瀬です。詳細読み、変換候補文字を読まないのはSPモードメール側の問題だと思い、私もドコモに報告しました。しかし、「サードパーティ製のアプリとの問題についてはドコモでは把握できないし、サポートもしかねる」という返事しか頂けませんでした。簡単に返信機能を使えるといいのですが、今のところNONストレス軽快メールを使うしかないようです。返信するとき、電話帳から宛先を探さないといけないという面倒はありますが。なお、NONストレス軽快メールの牟料版と有償版の違いは、起動時にブラウザが立ち上がって広告が表示されるかどうかです。私はブラウザを閉じるのが煩わしいので、100円払って有償版にしました。
gqs。すまほからそのurlに入るときは指を下げてはタップ下げてはタップ下げてはタップと繰り返しや。ほんだらurlに当たったら接続http:なんちゃらかんちゃら言うtえ出るけんブラウザを選択してタップ。ほんだらそのソフトの説明とか出てくるけんインストールをタップやったかな確か。それで今度はダウンロードやったと思うけど画面の真ん中あたりにあるわ。後はインストールされるけんまっちょったらokやぜ。
gqsさん、小林です。gqs。それホーム1回押してもう1回最初からやり直しみ?やり方は今から1時間半ほど前に送ったメールの通りや。念のために書いとくけどアドレスもなんも入れんと本文だけ入力して終わったら必ず2本指で画面の下から上にスクロールすることを忘れんように。それせんかったらプラスマークは画面の上に出てこんからな。プラスボタンタップした後に電話帳、連絡先、その下にチェックがありますよね?その下のチェックを触ってしまったみたいです「汗」ブラウザの洗濯画面ですかね?で、本文書いた後の二本指での下からのスクロールなんですが、スクロールしなくても、上の右側にプラスボタンは出ています。プラスボタンをタップすると、直で連絡帳になってしまい指でなぞるとア行から数人の名前を読み上げ始めてしまい使いづらくなってしまいました。操作方法は、音量ボタンの上下で移動できるので、下音量ボタンを決定まで押し、ホームボタンの上をタップしてメニューボタンをタップ、送信ボタンをタップで、楽に送信できます。ただ、電話帳の一人一人の読み上げが最適でして、ちょっと困ってます。
クリエートシステム開発の小出です。IS15SHのBeta2を公開しております。下記のページをブラウザーで開いてください。http://www.createsystem.co.jp/DownloadFiles/Android/DTalkerTtsAndroid.htmlドキュメントトーカーIME 評価版ダウンロード DTalkerOpenWnn.apk (2.0MB)というリンクがありますので、これをクリックしてダウンロードしてください。「ダウンロードを開始します。無効」と言いますが無効ではありませんので・・・完了とは言わないようです。スマフォの中のダウンロードというアイコンをクリックするとダウンロードファイルの一覧が表示されます。DTalkerOpenWnn.apkという項目を探しタップするとアプリケーションを更新というダイアログが出ますのでOKを押してください。まだ、Beta2バージョンです。自己責任でお願いいたします。
gqs。iphoneみたいな感じで文字のところをなぞって目的の文字んところでとんとんと押して次の目的の文字まで指を滑らせて見つかったら指を離したら入力が出来るのは今やってみたら出来た。これspモードメールでは無理やの。ブラウザ上とか他のもんでは出来るけどspモードメール上では無理やった。これはspモードメールのソフト側の問題なんやろの。これやったらタッチガイドをオフにする必要がなしんなったが(笑)
GQSさん、みなさんおはようございます。デカプー@SC06Dです。これspモードメールでは無理> やの。ブラウザ上とか他のもんでは出来るけどspモードメール上では無理やった。これはspモードメールのソフト側の問題なんやろの。はい、GQSさんがおっしゃる様にSPモードメール以外の場所ではキーボードでの音声の反応が同じでした。SPモードメールではこの操作をした時、指を画面から離した時に何もDトーカーがしゃべってくれませんね。しゃべってくれないなぁと思ったデカプーも、「SPモードメールはだめなのか!」と思ったのですが、試しにそのまま「デカプー」と文字を追ってナビゲーションモードで下方向キーを押してみました。するとびっくり!変換候補の画面を詳細読みしてくれました。確かに、後で文字を再確認は今のところ私はやり方を知りませんが、一文節ずつ変換して行けば何を書いたのかは分かるかなぁと思いました。他のアプリで書いた文字を追いかけたりは今のところ出来ない気がしていますが、変換候補を詳細読みしてそれを確定できれば、ノンストレス軽快メールを使うより、返信ボタンや送信ボタンも読む事から、皆さんずいぶん楽になるのかなぁと思い、投稿させて頂きました。確認はしておりますが、私自身の勘違いや、GQSさんや皆様の問題とされている部分を認識違いしているかも知れません。もし、これで問題が一つでも解決出来れば幸いに存じます。これやったらタッチガイドをオフにする必要がなしんなったが(笑)本当にそうですね。タッチガイドのオン/オフの切り替えをいかに簡単にするか、出来るかを私は考えていたので、しなくてよくなった事が嬉しいです。 以上です。
平瀬@SC-06Dです。ヤフーメールアプリをインストールしてみました。本文もタップするだけで読むし、スマホの電話帳もヤフーのアドレス帳にインポートできるし、なかなか便利です。ホームページの予約フォームからのメールをSENDMAILでヤフーメールに転送して使おうと思います。GMAILよりもボタンを探しやすいような印象です。P.S.最初、IDかパスワードが違うという英語のメッセージが出てパニックになりましたが、私は大きな勘違いをしていました。プレイストアで上位に出てきたのは、米ヤフーメールのアプリだったんです。ちなみに、ヤフーブラウザも何となく使えそうな予感がしています。
クリエートシステム開発の小出です。1時間ほど前にGoogle Playで「ドキュメントトーカ for Android」の更新を行いました。自動更新で気が付かずに済まされるとよいのですが・・・。もし、音声が止まってしまった場合は、Talkbackの Off,Onをお願いいたします。変更箇所は、新規ユーザーのために音声辞書を同梱したことと(従来はダウンロード)「Web読み上げ」を標準のブラウザーとするかどうかの設定を追加。IS15SHの電源オン時の対応。1文字読み上げ時の改修。「ユーザー補助」起動プログラムの追加IS15SHのようにユーザー補助をキーに割り当てられる機種はよいのですが、そのほかの機種は音声がでないときに、ユーザー補助にまでたどり着くのが大変です。このプログラムを起動すると、ユーザー補助画面が立ち上がり、録音メッセージで、TalkbackのOn/Off操作説明が流れます。これだけのプログラムですが、音声が止まったときの回復手段の一つとして、どこか必ず操作できる場所に置くようにしてください。(現在、ドキュメントトーカの辞書更新を行ったときに必要になります。)以上、よろしくお願いいたします。
gqs。さっきの続きで念のためにホーム画面のドキュメントトーカーをタップ。クリップボード読み上げとドキュメントファイル文書読み上げとwebブラウザ読み上げとsongハッピーバースデーを歌います言う奴とボイスオルガンとボイスナビしかないですわ。
gqs。基本的に長押しでコピーとか選択とか貼り付けのアラート出てくるからの。これはメールに限った事じゃないんよのー実は。ブラウザ上で書き込みした場合でも編集ボックス言うて出てくる所を長押ししたら上記のように出てくると言う訳や。メールでも一緒やえkど例えばメールを開いてない状態でも件名とか読み上げる部分を長押ししたら返信とかいろいろアラートが出てくるわ。
MLのみなさん、おはようございます。デカプー@SC06Dです。最近SC06Dに入っている「ブラウザ」を使用してインターネットを楽しんでいますが、もう少しドキュメントトーカで使いやすいアプリケーションがないかなぁと思い投稿させて頂きました。「ブラウザ」以外のアプリをお使いの方がいらっしゃいましたら御教示願います。因みに、Playストアで「ブラウザ」と検索したら山ほど出てきました。その中で説明を読んでフィーリングで3つほど試しましたが、どれもドキュメントトーカとあまり仲良くしてくれないみたいで、メニューしか読んでくれなかったり、「ブラウザ」より快適に使えそうな物が見つかっていません。視覚に頼る事が出来ればどれも素晴らしいアプリの様なのですが、以下の物はドキュメントトーカでは十分に使えませんでした。Opera MiniiLunascapeMaxthon Browserどれも素敵な機能付きで、特に「iLunascapeM」は、ホームボタンとメニューキーで操作が出来て、画面の下三分の一を移動するだけで操作が出来るので「片手操作可能!」等と歌っていたりしたものなのです。使えないとしかたがないのですが、「使えない」と言う情報も参考になるかと思い、投稿してみました。以上です。
平瀬です。まだ充分検証し、使いこなしているというわけではありませんが、ヤフーブラウザがけっこう読んでくれています。リンクなど声質を換えて読んでくれるわけではありませんが。
大阪の松田@i-assistです。9月30日の配信「ShinとYukakoのAccessibility Stream」でAndroid4.1搭載のNexus7のデモ、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。アクセシビリティに置いて、操作の選択肢が増えるのはもちろん、それによって多くの人に使いやすくなってAndroid端末がより普及すると活用の幅も広がるのではと思います。今年の冬モデルでもAndroid4.1搭載端末が出てくるといいなぁと思っています。それでは今回の動画リンクのご案内です。直接ブラウザでご覧になる方は以下のリンクをどうぞ。http://www.ustream.tv/recorded/25811275wmv形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/120930.wmvm4v形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/120930.m4v音声のみ(mp3)は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/120930.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。
gqs。それは簡単なことやぜ。画面の上から下に指を下してはタップ下してはタップしてほんでurlにカーソルが当たったらブラウザhttp:なんちゃらかんちゃら言うて出るけんokをタップしたら繋がるわ。
平瀬です。デカプーさん、いつもデモを大変興味深く聞かせていただいています。デカプーさんのおかげで、スマホでできることがたくさん増えました。感謝しています。私はSPモードメールのときは、ナビゲーションモードにして、ボリュームボタンでリンクを探し、ボリュームダウンキー三回で確定させ、アクセスしています。ブラウザは、Yブラウザを使っています。もしもっとドキュメントトーカが読んでくれるブラウザがあれば教えて下さい。
山賀 @tf201 です。まだレスがでていないようなので表題について投稿します。私もこれについては知らなかったのでネットで検索して勉強しました。一般的にもよくある質問のようでちょっと検索してみると直ぐにわかりました。が色々と使用の違いもあるようです。編集ボックスをロングタップ(長押し)するとその付近に貼り付けというボタンが表示されますのでタップすれば基本OKです。がこれはアプリの使用によって挙動や表示位置が異なります。表示位置は代替編集ボックスの左上角の横か上に表れます。が何秒かすると消えてしまうこともあり素早い操作が求められることもあります。また1文字でも入力されている状態であれば文字選択状態になりボタンは消えずに残ることもあります。このとき編集ボックスの上には全て選択やコピーなどのボタンも表示されます。標準インストールのブラウザ・モバツイタッチ・GMailは上記のような動きでした。ボタンでなく単純にメニューが表示されそこから選択できるアプリもありました。Note everythinghttps://play.google.com/store/apps/details?id=de.softxperience.android.noteeverything&feature=search_resultまたメールの本文やブラウザに貼り付けをする補助アプリもずいぶんあります。が特定のブラウザやメールソフトにしか対応していないこともありここでお薦めできるものはまだ見つけられていません。IMEの補助ツールとしても提供があり一般ユーザでもこの操作に難しさを感じているように見受けられます。以上ご参考まで。