Gqsさん、小出です。たぶん、設定→アプリケーション管理→「すべて」という上段にあるタブででてくると思います。
小出さん、皆さんこんにちは堀です。スマホを使い始めた頃はお電話で問い合わせを何回もしてしまいご迷惑をおかけしました(汗)現在は夏モデルのT-02Dに乗り換えて本格的にスマホを使おうといろいろと触っています(汗)カードがミニUMIに変わってしまったし、アダプタを使ってもらくらくホンプレミアムには入らなかったのでスマホだけで頑張っています(笑)トークバックのアップデートは今朝電源を入れたときに始まって『また音声がなくなるのかなぁ』とちょっとひやひやしましたが問題なくそのまましゃべってくれました。ですが、インストールされているアプリの一覧表示がこれまでは名前、電話番号、日時という風に並んでいたのですがアップデート後は日時、電話番号、名前という風に変わってしまいました。また後でトー気宇バックの設定ものぞいてみようと思いますが、また何かあったらレポートさせていただきます。それでは。
小出さん藤岡「gqs」です。そうそう。そうやったです。今バージョン確認したらトークバックのバージョンが3.0.2やったですが(笑)
堀さんgqs。トークバックはうちのはバージョン3.02やtったなー。まだバージョンが上がってなかった。さっき確認したら上記のバージョンやったなー。自動で更新されるんやろうけどまだやったですわ。(笑)
gqs。今から30分ほど前にTalkBackを最新版にアップデートした。 バージョンは3.13.けどこれは自動更新じゃなかtったけんgoogle-playでTalkBackと検索。トップにヒットしたけんそこをタップ。次に「更新」をタップ。一分弱でアップデート完了。その状態で念のためにバージョンを確認したら3.13に上がった。本当はスマホを再起動する必要がないけどそのまま再起動を掛けたら通常通りに喋りだした。TalkBackのオフとオンの操作は全く必要がなかった。以前のとちごて読み上げが向上しとると言う印象。入力した時のタッチも気持軽いいような気がする。TalkBackの中の設定項目がいくつか追加されとるかなー。後から見てみよう。
平瀬です。キー入力もスムーズになり、プレイストアで検索してアップデートできました。とてもうれしいです。トークバックのオンオフは私のところでも必要ありませんでした。サポートして下さっている皆様に感謝しています。
gqs .ドキュメントトーカー違う。talkbackアップデートしたんやの?
平瀬です。GQSさんドキュメントトーカー違う。talkbackアップデートしたんやの?そうです。失礼しました。GQSさんの投稿は、チャットみたいですね。やっぱりハムですね。
平瀬です。小出さん、開発お疲れさまです。随分ローマ字入力にも馴れてきました。今日、昨日かも、Talkbackのアップデートがありました。3.1.2になっていますが、皆さんの方では悪影響はありませんでしょか?私のギャラクシーSⅢでは、トークバックのアップデート後、再起動後無音になるという不具合がなくなりました。さて、メーリングリストのなかにも出ていましたドキュメントトーカIMEのアップデートを来週月曜に予定しております。ローマ字モードのキーレイアウト変更だけですが長音が入力できるようになります。やっと、遅いながらも、隣のキーを誤ってタップすることが少なくなりました。しかし、五十音入力でも濁点半濁点を入力できるモードがあると、ローマ字入力が苦手な人にもいいかなあと思います。それと、SPモードメールで変換が利かない件ですが、INONIでも同じでしょうか。もしINONIで、他のアプリを起動することなく変換ができるのなら、iモードを再契約しようかなと思っています。INONIはメール本文もメモ帳やクリップボードを使用しなくても読めるようなので、それなりの価値はあるかなあと思っています。最近は、アンドロイドを再起動しなくても、画面がオフになるだけで変換が利かなくなるので、不便に感じています。
平瀬さん、皆さんこんにちは堀@T-02Dです。IMONIでは何もしなくても変換できます。僕は前にも書きましたがDトーカーIMEの変換候補を表示する設定にしているので、文字を入力するとキーボードの上に変換候補が出て、そのどれかをタップするという形で入力しています。IMONIの漢字変換とは関係ないですが、T-02Dでは一度メールを書くと着信音量のマイナスボタンが効かないというトラブルが発生しています。Dトーカーの音量はマイナスも出来ますがHome画面での着信音を上げてしまうと下げることが出来ません。キーボードのデフォルトを他の物に変更すると回復します。他の機種の方はそういったトラブルありませんか。それでは。
平瀬です。堀さん、IMONIでは何もしなくても変換できます。それなら、iモードを契約する価値は私には充分あります。僕は前にも書きましたがDトーカーIMEの変換候補を表示する設定にしているので、文字を入力するとキーボードの上に変換候補が出て、そのどれかをタップするという形で入力しています。キー入力の練習で、誤った変換が出てきて、今は大変なことになっています。これ、リセットする方法はあるでしょうか?IMONIの漢字変換とは関係ないですが、T-02Dでは一度メールを書くと着信音量のマイナスボタンが効かないというトラブルが発生しています。Dトーカーの音量はマイナスも出来ますがHome画面での着信音を上げてしまうと下げることが出来ません。私のギャラクシーSⅢでは上記のような原象は出ていません。
平瀬です。堀さんにもう一つ質問させて下さい。IMONIでも、メールが届いたことはリアルタイムに知らせてくれますか?
平瀬さん、皆さんこんn堀です。キー入力の練習で、誤った変換が出てきて、今は大変なことになっています。これ、リセットする方法はあるでしょうか?リセットは出来ません。そこをタップしてしまわないように気をつけるしかないです。それでは。
平瀬さん、皆さんこんにちは堀です。メールが届いたらすぐに受信することも出来ますし、何分ごととかも設定出来ます。
平瀬さん、小出ですIME候補のクリアですが、「設定」「アプリ」「ダウンロード済み」「ドキュメントトーカIME」「データを消去」ボタンでクリアされますが、ソフトキーボードがデフォルトに戻ってしまいますので再度、ドキュメントトーカーIMEに設定しなおしてください。
クリエートシステム開発の小出です。50音ひらがなモードのキーボードでや、ゆ、よ、の下のキー2つですが、長音と、スペースが配置されておりました。なぜか読まないのですが、Talkbackアップデート以前からそうでしたでしょうか?
山賀です。50音ひらがなモードのキーボードでや、ゆ、よ、の下のキー2つですが、長音と、スペースが配置されておりました。なぜか読まないのですが、Talkbackアップデート以前からそうでしたでしょうか?アップデイト以前も選択した時はそうでした。入力した時には長音とはいうもののスペースは何もいいませんでした。
小出です。やはり、Talkbackアップデートが原因でした。長音は、ダッシュに変更できましたが、スペースはちょっと時間がかかります。スペース問題は少し時間をいただいて一応アップデートだけはしておきますね。
小出です。やはり、Talkbackアップデートが原因でした。長音は、ダッシュに変更できましたが、スペースはちょっと時間がかかります。スペース問題は少し時間をいただいて一応アップデートだけはしておきますね。お疲れ様です。小林です!よろしくお願いします。
小出さん、皆さんこんにちは堀です。T-02Dでは、50音キーボードで長音、スペース両方とも読みません。トークバックのアップデート前は長音は読み上げていた記憶がありますが、スペースは判りません。ローマ字キーで長音が入力出来れば入力が楽になるのでスペースキーは置いておいてよろしくお願いします(笑)それでは。
gqs。まだgoogleのサーバー上で反映されてないだけ違うか?アップしたけん言うてすぐに反映されるとは限らんけんの。自動更新にしとったら通知が出てくるけんそこをタップして開いてアップデートできるぞ。
小林です。早速有り難うございます。まだgoogleのサーバー上で反映されてないだけ違うか?アップしたけん言うてすぐに反映されるとは限らんけんの。自動更新にしとったら通知が出てくるけんそこをタップして開いてアップデートできるぞ。分かりました、後で、再度挑戦してみます。
小出さんgqs。うちはgoogleplayに反映されたのが17時37分。アップデート速攻でしたけど効率よくなったなー。長音のボタン配置された事でモード変更してそれから長音のボタン撃ち込む必要がないので。
gqs。うちは全くないなー。正常に使えよるで。そうそう。googleplayタップしてメニューボタン開いてマイアプリを開いてと言うのを掲載するん忘れとったわ。ごめんごめん。因みに今入ったソフトを全部アップデートができたかどうかをチェックするのも上記の通りにタップしたら全部できとった場合は最新52とかいうような感じで出てくるからな。もしアップデートが出来てないソフトがあったらその数が出てくるようになっとるからな。例えば更新1とか言うような感じでな。
クリエートシステム開発の小出です。本日、ドキュメントトーカIMEをアップデートしました。ドキュメントトーカIMEの設定の中のヘルプに取り扱いが書かれております。今回は、IS15SH用の変更が主です。その他の機種のかたは、左右のカーソル移動キーの動作が変更になりました。入力中(変換途中)のカーソル移動は変換対象の拡張、縮小となっております。以上、よろしくお願いいたします。
gqs。小出さんアップデートありがとうさんです。今から40分ほど前に更新完了しました。自動で更新するのは分かってますがgoogle-playでドキュメントトーカーと入れてそれでドキュメントトーカーandroidをタップして更新をタップして実行して完了しました。そのままバージョン確認で細心になっている事を確認。念のためにスマホを再起動しても正常でした。「ユーザー補助」起動プログラムの追加↑↑これが見つからんですわ。もうちょっと確かめてみますが。
平瀬です。小出さん大文字Jは削除大文字Fは左移動カーソル大文字Gは右移動カーソル大文字HはReturn(完了)になります。ありがとうございました。ドキュメントトーカ アンドロイドのアップデートも問題なくできました。私も起動プログラムを見つけられません。
小出さん、皆さんこんにちは、T-02D@堀です。ドキュメントトーカーアンドロイドのバージョンアップ無事に完了しました。どうもありがとうございました。アップデート語少し読みがおかしかったですが、終了メニューの順番は覚えているので再起動をかけたらちゃんとしゃべってくれました。しかも、IMONIで受信されたメールのデコメも読んでくれるようになってうれしいです。でもなぜかIMONIのメニューから表示されていると思われるデコメは読みませんね。ひょっとしたら何も表示されていないのかも知れませんが(汗)また誰かの目を借りて確認してみたいと思います。DトーカーIMEの絵文字候補も『わーい』とか読むようになったのでイメージがつかみやすくなって便利になりました。大変でしょうがこれからも頑張ってください。それでは。
堀さんgqs。アップデート直後は読み上げがおかしかった言うけどそれは間違いなしにアップデートと一緒に読み上げ辞書の更新もされたと言うこと違うかな。わしはドキュメントトーカーandroidがアップデートされた18日の1日前に読み上げの辞書を短髪で更新した時にも読み上げがおかしかったけん再起動掛けたら正常になったけんだからそういう風に言うたまでの事やけどな。昨日のアップデートの時に新規の人のために読み上げ辞書を同梱言うて書いとったやろ?その辞書を同梱したのは今回だけかなーそれともこれからはずっとかなーと言うのもちょっと気になるけど(笑)
gqs。本日ファームウェアのアップデートがあった。改善される事象は動画撮影時に手振れ補正をONにしても、手振れ補正が正常に動作しない場合がある。これやな。端末本体で更新時間が5分程度。これは必ずアップデートはしとくように。以上。詳しくはこれやの。「GALAXY S III SC-06D」「AQUOS PHONE ZETA SH-09D」「L-02A」の製品アップデート情報のお知らせ http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/index.html
gqsさんこんにちは。ギャラクシーの小林です。ファームウェアのアップデートって、自動更新されないんですか?
gqs。されるやつとされんあyつがあるけど今回は手動で更新。通知バーにソフトウェアの更新が必要です言うて出るけんそこをタップ。その後okをタップ。再起動が必要です言うて出るけんokをタップ。待つこと5分。更新完了。
gqs。更新の内容やけど動画撮影の時に手振れ補正をオンにした時にその手振れ補正がきちんと働かん奴を修正したファームウェアやな。なんかそういやーおかしいなーとは前から思いよったけどな。時々動画を撮影する事があるけど当然手振れ補正をオンにした状態でな。
ギャラクシーの小林です。gqsさん、ファームウェアーの更新終わりました。設定、端末情報から済ませました。
gqs。終わったんやな。さっきも書いたけど通知バーにソフトウェアの更新が必要です言うて出たらそこをタップしたらいきなり更新情報のところに飛ぶからな。いちいち設定→端末情報にいかんでもその方が早いわ。覚えとってな。
gqs。こないだそれ出たぜ。電話帳ピックアップメンバーの更新に失敗しました言うてな。けどこれは今のところは改善言うても無理げなのー。いろいろ触ったけんじゃなしにアップデートもいろいろあったやろ?それが原因みたいなな。27日もファームウェアのアップデートがあったけどこれとは因果関係はないと思うけどの。このファームウェアのアップデートは動画を撮影する時に手振れ補正をオンにした時に正常に動作せんと言う奴を改善した奴やな。
クリエートシステム開発の小出です。DTalker IMEをアップデートいたしました。今回のアップデートはSHARP IS15SH用の修正が主となり、半角記号とパスワード入力時のバグ修正がされました。他の機種には影響ないと思いますが、思わぬ飛び火がありましたらご連絡ください。
gqs。昨日付でgalaxy s iii sc-06dのファームウェアのアップデートがあった。こちらを参照。 GALAXY S III SC-06Dの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTT ... http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc06d/index.htmlappude-toアップデートは必ずするように。
GQSさんはじめまして。まりです。SC-06Dを使っています。TalkBack環境でファームウエアの更新をしても読み上げが止まったりしませんか?購入して1ヶ月以上しているのですが、まだ本体のファームウエアの更新していない状況です。ちょっと不安です。
平瀬です。まりさんTalkBack環境でファームウエアの更新をしても読み上げが止まったりしませんか?二回アップデートしましたが、大丈夫でした。気をつけることは、アップデートが始まり。再起動してもドキュメントトーカがしゃべりだすまでは手を触れないことです。勝手に電源を切ったり、バッテリーを抜いたりしなければおかしくなることはないと思います。五分くらい待たされるかな?今回のアップデートは、、ブラウザの不具合のようです。
gqs。大丈夫じゃ。但し画面の指示通りにすることじゃ。再起動します言うて出てきたらそのばでokをタップ。それから本体側で更新するけん4分ほどかかる。最後に今までに入っとるアプリのマッチングをとる。その時に入っとる数が表示されるけどそのまま。更新終了後通常通りに立ち上がってくる。あんまり臆病にならんように。
gqs・今回初めてするんか?実は今までに3回ファームウェアのアップデートがあった。けど最初の3回は済んどるはずや。最初のファームウェアのアップデートが7月三日。その次が8月8日。次が9月27日。ほんで今回。わしは発売日当日から持っとるからな。6月28日午前10時からやな。序やけどすべてのアプリは最新版にしとくようにな。
僕は普通の子供だよ。基本的にシングルコアでなければ、音声が止まることはないので、安心してください
こんにちは。まり@SC-06Dです。GQSさん、平瀬さん、普通の子供さんアドバイスありがとうございました。昨夜、ファームウエア更新をやってみました。多分ですけど、うまくできたと思います。インストールと再起動が、それぞれ2度ありました。1度目、ソフトウエア更新して再起動して、念のため更新がないか確認したら、更新があったのでそれをインストールして、また再起動という流れでした。1度目のインストールが完全でなかったのかな?とも思いましたが、9月に購入して初めての更新でしたので、2度必要だったのですかね。どうもありがとうございました。
gqs。昨日も書いたけどこの機種は発売されてからアップデートが今までに4回あったんじゃ。4回言うのは全部ファームウェアのアップデート。その他のアプリについては適宜アップデートされよるからな。発売されてから5日目のファームウェアのアップデートはこれはすごかったの。ガラケーからの電話帳を移植したのはえーけどその電話帳に誕生日を入れとる場合その人から電話があった場合掛かってきた瞬間android.comは動作を停止しましたと出てokをタップしたら最後。全く動作せん状態やったからな。それ以外の人から電話が掛かってきた時はなんともなかった。それを修正するためのファームウェアのアップデートがこの機種が発売されて初めてのアップデートになった訳じゃ。それはさておきプリインされとるアプリは全部最新版にしとくようにの。そうせななんだらいろいろ弊害が出るからな。docomoに関してのアプリのアップデートなんかの確認なんかは次のようにしたらえー。設定→docomoサービス→アプリケーション管理と順番にタップ。そこで確認が出来たりいろいろできるけんやってみ?それ以外のアプリのアップデートは序に言うとくけどプレイストアをタップ。メニュー押したらマイアプリ言うのがあるけんそれタップ。そこで今入れとるアプリのアップデートの有無を確認出来たりするけんの。手動で更新のアプリがあった場合は上にその数が表示される。その下が現時点で入っとるアプリの数が表示されるぞ。
こんにちは。まりです。GQSさんへGQSさんはAndroidのこと、かなり詳しいんですね。すごいですね。ソフトウエアのアップデートのこと、詳しく教えていただいてありがとうございます。家に帰ったら、確認します。そして、ドキュメントトーカIMEの更新も忘れずにやりたいと思います。
gqs。すまほはパソコンの概念が熟知出来たら使えるもんや。いうなればノートパソコンをさらに小型化したようなもんと考えたらえー訳や。言い方変えたらパソコンみたいなもんや。因みにパソコンは28年ほどやっとるけどな。余談になるけど一番初めに持ったマシンはnecのpc-8801mkⅡsr言う奴。この機種はモデルが3つあって一番えー奴持っとったけどな。それはさておき詳しいと言う事はないけど単なる好きなだけや。ほんで余談やけどマシンと一緒で通知バーを出す方法もあるけんそこでアップデートがあるか内科の有無も確認できるからな。画面上の方にタップしたらバッテリー残量は云々言うて出るやろ?そこを1回押してそれで離してもう1回押した後下にそのまままっすぐにスワイプさせるんじゃ。ほんだら通知シェードが開いて1つ1つ確認ができるんじゃ。;上から下にゆっくりとスライドさせたらの。画面の上を横にスライドさせたら省電力の状態とか他に画面回転の状態の有無とかそのほかにもいろいろと確認できるけんやってみ。上から下にスワイプさせていっきょって収まらん場合は2本指で下から上に動かしたら画面がスクロールしていくけんの。ドキュメントトーカーimeやけど自動更新になっとるやろうけんそのうち更新されると思うけどの。
こんにちは。福岡の藤川です。余談になるけど一番初めに持ったマシンはnecのpc-8801mkⅡsr言う奴。私が最初に使ったのは PC6001MK2、次がPC6601SR、その次がPC8801MK2MR だったと思います。最初に使ったワープロもどき「マイレター」は、漢字は書けなかったけど、半角のカタカナとともに半角の平仮名が書けるという珍しいソフトでした。88になってから AOK ワープロで漢字が書けるようになりました。あとチノワード98とか、KBPワープロなんかも少し使いました。今でも我家の仕事場には初代キャンビーがあって、CRT ディスプレイはほぼ写らなくなっていますが、マイワードST は使用可能です。88には音声装置が内蔵されていなかったので、村岡ソフトでは録再ボードを使い、VDM では SSY02、VSS300、VSU などを外付けして使っていました。CP/M を喋らせる事のできるミスターボイスなんていうのもありました。後にはボードタイプのしゃべりん坊と外付のしゃべりん坊ポータブルという、非常にきれいな音声の装置も使いました。1991年頃までに、ESA721 の購入費分担も含めて、ざっと400万円ほども使ったと記憶していますが、今では考えられない出費ですね。ここまで書いて、ふと思い出して、このパソコンを置いている学習机の棚の箱をあけたら、しゃべりん坊ポータブルが、大して錆びもつかない状態で出てきました。他の音声装置はほとんど処分して、いまも残っているのは、VSU が1台と、マイワードST用の音声装置と、このしゃべりん坊ポータブルの三つだけ、現役というか、使えるのはSTの音声装置のみです。スマートフォン IS15SH と大きさを比べてみると、横幅はほぼ同じ、長さは IS15SH より1.5cm ほど短く、厚みは、ゴムの足を含めると、IS15SH の2倍ほどです。重さは2倍弱くらいかな。いまは小さなスマートフォンの中に、コンピュータ本体と入出力装置の全てが収まっているんですから、大変な技術の進歩ですよね。というより、私が年をとったという事なんでしょうね(汗)。gqsさんのメールに刺激されて、つい昔話をしてしまいました。失礼いたしました。
平瀬です。懐かしい話が出ているので私も投稿させていただきます。私が最初に使ったのは PC6001MK2、次がPC6601SR、その次がPC8801MK2MR だったと思います。私が最初の給料で買ったのは、PC-6601でした。既にSRも出ていましたが、高くて買えませんでした。N66BASICのTALKコマンドで、音声ガイドと結果だけをしゃべらせるプログラミングをして使っていました。もちろん文字入力時は音声は出ません。間違えるとエラーのビープ音が出るので、最初からやり直し!就職した娠灸院でカルテ管理にPC-6601を使っていたので、同じものがないと仕事にならないと思い、買いました。あとチノワード98とか、KBPワープロなんかも少し使いました。今でも我家の私はチノワードは、66用のを使いました。チノワードのキーボードは木製でした。NECのNM-9400というプリンタは、13万円くらいで買いました。最初に漢字かな交じりで家族に書き置きした手紙は「患者さんと飲みに行ってきます」でした。もちろんかな漢字変換なんてできないので、漢点字直接入力です。家族が感激していました。忘れられません。今はパソコンもスマホも、入力した文字をしゃべってくれます。よい時代になりました。エレクトーンも、ビープ音だけを頼りにどのキーを何回押すとどんな画面になるかを覚えて使ってきましたが、タッチパネルになって諦めました。スマホの画面は小さいから操作できますが、エレクトーンの画面やATMなどの画面は大きいので、画面全体をとらえて確実にタップするのは難しいと感じています。スマート点字も、もう少し点字入力する領域が小さいほうが、斜めに指を動かしてしまう可能性は少ないように感じています。音声が出なくてもパソコンを使ってきた私たちと、音声が出て当たり前になってから使い始めた方々とはギャップがあるのかもしれません。microUSB ホストケーブルアダプタ B端子タイプhttp://www.amazon.co.jp/REUDO-RE-MUS-HB-microUSB-%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-B%E7%AB%AF%E5%AD%90%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97/dp/B0074D3QCK%3FSubscriptionId%3DAKIAIO42UNCXYYECKICA%26tag%3Dgh05-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB0074D3QCKなんてのがあると、パソコン用のUSBキーボードをスマホに接続したり、USBメモリを接続してデータの転送ができるかもしれません。データ転送はいいとしても、外付キーボードれに頼っていてはタッチパネル操作は上達しない。誤操作を怖がっていてもなかなかスマホを使えるようにはならない。私はそう感じています。
藤川さん、加藤です。ANDROIDの話題から外れるので気が引けますが私も思い出話をひとつ。CP/M を喋らせる事のできるミスターボイスなんていうのもありました。私もこれを使ったことがあります。BASICのコマンドでしゃべらせるのですが長いプログラムリストなどをしゃべらせると最後に「ああ、くたびれた」と付け加えました。発音できない単語があると「こんなのしゃべれない。」と言いました。ポーズの状帯で忘れて放置しておくと「まだ待ちますか?」とも言いました。昔の技術者にはおしゃれごころがあったんですね。ご無礼しました。
小出さん、皆さんこんにちは堀です。ドキュメントトーカーIMEのアップデートありがとうございます。簡易読みを先にする設定が出来たので文字入力時に待たされることが少なくなり、快適に使わせていただいてます。50音入力時の文字削除も発音が判りやすくなりました。どうもありがとうございました。それでは。
こんばんは。福岡の藤川です。N66BASICのTALKコマンドで、音声ガイドと結果だけをしゃべらせるプログラミングをして使っていました。もちろん文字入力時は音声は出ません。間違えるとエラーのビープ音が出るので、最初からやり直し!斎藤さんが開発された VD66SR というスクリーンリーダーを使っていました。6001MK2 では、VDM6A とかいうファイル名だったと思いますが、もう忘れてしまいました(苦笑)。VD66SR は短い BASIC プログラムでしたので、点字で書き取り、キーボードから入力して動かしたりしていました。これはいい勉強になりました。NECのNM-9400というプリンタは、13万円くらいで買いました。私はブラザーの割付名人を使っていました。官製葉書の郵便番号欄にもきちんと印字してくれるというので買いました。2代目(型が違う)も含めて、随分長く使っていたと思います。懐かしいですね。最初に漢字かな交じりで家族に書き置きした手紙は「患者さんと飲みに行ってきます」でした。もちろんかな漢字変換なんてできないので、漢点字直接入力です。家族が感激していました。忘れられません。カナタイプの手紙は盲学校の寄宿舎から送りましたし、88AOK で書いた漢字かなまじりの手紙は東京の信愛ホームから送りました。後から電話はかかってきましたが、感激していたのかな(汗)。むしろ、母親から点字の手紙が届いた時には私のほうがビックリしました。
加藤さん、こんばんは。福岡の藤川です。私もこれを使ったことがあります。BASICのコマンドでしゃべらせるのですが長いプログラムリストなどをしゃべらせると最後に「ああ、くたびれた」と付け加えました。よく覚えていないのですが、時々おもしろい事を喋っていたように思います。電源投入直後の「コン、ニチワ、ミスター、ボイス、デ、ス」という挨拶は、今でも耳に残っています(微笑)。CP/M では、たぶん DIR や TYPE の出力を PRN に送っていたのだと思います。中味のないデータの所では「FF FF FF」を延々と読み上げていました。10数年前でしたか、テレビからミスターボイスの声が聞こえて驚いた事がありました。大学の研究室で、実験用のシステムに繋がれていたようです。私も、この話題はこれまでにさせていただきたいと思います。失礼いたしました。
春原さん、小出です。私のところにも以下の情報が来ております。Optimus LTE L-01DをICSアップデートしたら「ユーザ補助」の「パスワードを音声出力」のチェックボックスが削除されていました。メーカーサイドで勝手に削ってしまったみたいですね。
クリエートシステム開発の小出です。「ドキュメントトーカ たかし」と、「ドキュメントトーカ けいこ」という音声合成エンジンをGoogle Play にアップいたしました。いずれも有料アプリ(990円)とさせていただきましたが、現状の太郎、花子よりも聞きやすい高品質の音声合成エンジンとなっています。これに伴い、現状の「ドキュメントトーカ」エンジンもアップデートされ、連携をとって動作できるような環境に持っていきたいと思っています。Talkback対象エンジンの一つとして使っていただけましたら幸いです。
平瀬さん、小出です。ドキュメントトーカWEB読み上げは、太郎とはなこしか設定できないようですね。これは、来週初めに予定している「ドキュメントトーカfor Andorid」のアップデートで対処いたします。
クリエートシステム開発の小出です。「ドキュメントトーカ for Android」をアップデートしました。変更点は、読み上げアプリのほうで新しい音声「たかし」「けいこ」を指定できるようにしました。Talkback使用中でも大丈夫だと思いますが、気を煩わせますが、よろしくお願いいたします。
gqs。小出さんこんばんは。アップデートありがとうございます。そしてご苦労様です。プレイストアをタップしてメニューボタン押してマイアプリをタップすると早速「アップデート1」と出てドキュメントトーカを見つけて更新終了です。
gqs。今日はspモードメールのアップデートがあった。設定→docomoサービス→アプリ管理と順番にタップ。そこでアップデートできる奴があったら一括してインストールもできるしアップデートしたいアプリだけ単発でアップデートができる。出来たら前者の方を進める。spモードメールのバージョンが6100に上がった。メールの読み込みが早いので動きも軽い。電話帳とかトルカとかドライブネットもアップデート対象アプリで出てきた。まードライブネットのアプリを入れてない人は出てこんと思うけど。 良かったらアップデートしてな。それとドキュメントトーカandroidのバージョンアップも昨日あった。 これアップデートしての簡単な検証はわしのすまほのサイトに報告。 http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/sumaho.htm↑↑で確認してな。
クリエートシステム開発の小出です。本日、Galaxy NexusのOSのアップデートがあり、4.1 Jerry Bean(JB)に変わってしまいました。キーボードが喋らなくなりました。皆さんの携帯もいつアップデートがあるかわかりませんので急遽、ドキュメントトーカIMEをJB対応版にして、アップデートいたしました。これでいつJBに変更になっても安心です。IS15SHのパスワード対策は後回しになっておりますがご了承ください。
こんにちは。デカプーです。ドコモのサイトを閲覧しているといろいろ冬モデルの詳細が出てきていますね。あぁ、キーボード付きのスマートフォン、ドコモから出ないかなぁ。あぁ、iPhoneドコモから出ないかなぁ。(笑い)あっ、私iPhoneは使いやすい気持ちもあるのですが、iTunesが嫌いなので、基本的にはパスしたいところです。(汗)さて、前置きが長くなりましたが、ギャラクシーの新機種の紹介です。docomo NEXT series GALAXY S III α SC-03E | 製品 | NTTドコモ http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc03e/index.htmlうーん、赤外線には非太陽防水には非太陽って、「お前は宣伝しているんじゃないのか?」と言われそうですが…。AndroidOSが4.1になりますね。IOSのアップデートのようにどの機種でもOSのアップデートが出来れば何にも言わないのですが…。って、私のぼやきになっていますね。(笑い)失礼いたしました。ではでは
デカプーさん、こんばんは。福岡の藤川です。Talkback のページ拝読しました。私は AU の IS15SH 本体のみでダウンロードとインストールをおこなったので、その手順を記してみます。1.当該ページから .apk ファイルをダウンロードする。2.設定メニューの「ロックとセキュリティー」で、サードパーティー製 アプリのインストールを許可する。3.アプリ一覧メニューの「インターネット」グループから download アプリを起動する。4.ダウンロードしたファイルが新しい順に並んでいるので、該当ファイルを 選んでインストールする。5.設定メニューの「ロックとセキュリティー」で、サードパーティー製 アプリのインストールの許可を取り消す。アップデートを削除する際の手順は以下の通りです。1.設定メニューの「アプリ」から Talkback の項目を開く。2.「強制停止」の右隣にある「アップデートのアンインストール」ボタンを 押して、アップデートを削除する。以上です。
クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカ「たかし」「けいこ」をアップデートしました。少し、反応がよくなりました。「倍速」でも使用に耐えうるものにしました。月曜にアップデートする予定だったのですが、ノロウィルスのため本日までづれこんでしまいました。皆様もお気を付けください。
平瀬です。小出さん、アップデートありがとうございます。少し、反応がよくなりました。「倍速」でも使用に耐えうるものにしました。スピーカーから音を出すときは、フィルタを0に、イヤホンで聞くときは1が心地よいようです。私のところでは、倍速だとやはりまだもたつきます。省電力もオフにしてみたのですが・・・・・でも、大変快適になりました。感謝しています。月曜にアップデートする予定だったのですが、ノロウィルスのため本日までづれこんでしまいました。大変でしたね。お大事になさって下さい。
平瀬です。今回のアップデートで、LINEのトークの既読/未読をしゃべってくれるようになりました。
クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカIMEをアップデートしました。Talkback3.2.1でもキーを読み上げるようになりました。今回はだいぶ苦労いたしました。Talkbackのせいにしてあきらめかけましたが、とにかくキーが喋るということだけでその方法を見つけ出すのに3日かかりました。Talkbackの脆弱性をついた修正みたいなものです。Android OS 4.0, 4.1, 4.2 で確認しておりますが、各スマートフォン機種ごとの確認は取れておりませんので、何かありましたらお知らせください。
小出さん、お疲れ様でした。ギャラクシーsc06dの小林です。今、imeを更新してから、トークバックのバージョンアップをてみましたがキーボードをしっかり読み上げてくれます。何か、読み方が少し変わったような気がしますが、何事もなくバージョンを上げることができました。有難うございました。
小出さん藤岡です。ドキュメントトーカimeのアップデートありがとうさんです。こちらも動作確認したらokでした。語気うろう様です。
小出さん、皆さんこんにちはT-02D@堀です。先ほどドキュメントトーカーIMEとトークバックのアップデートを行いました。文字入力時のキーボードもちゃんと発声してくれましたし、候補文字の音声もちゃんと別音声で読んでくれることを確認しました。アップデートお疲れ様ですどうもありがとうございました。それでは。
みなさん、こんばんは。森川@F10Dです。あれ?こいつ生きてたのか?!とお思いの方も多いかと思います。思うところあって、初回書き込み以来、読むだけ会員をしておりました。自分なりの対処方法も確立いたしましたので、書き込ませていただくことにしました。いろいろご親切にしてくださったみなさん、ありがとうございました。改めて、これからもよろしくお願いいたします。 さて、山賀さんが書いておられたF10Dの、トークバックアップデートによるキー入力の不具合、私の端末でも出ました。しかたなく、トークバックのバージョンを戻して対応させました。本日のアップデートですっきり解決しました。その上、なんだかキー入力にしやすくなったような気がします。なにが違うのかよくわからないのですが、とても快適です。それと、アドレス帳で、今まで電話番号を先に読んでしまい、それが終わらないとだれのアドレスかわからなかったのが、名前から読んでくれるようになりました。良い事づくめです!小出さん、本当にありがとうございました。今まで、一応ラクラクフォンとスイッチさせながら両方使っていたのですが、そろそろ問題なく使えるようになったので、ラクラクフォンはしまってしまおうかと思っています。 スマホに代えてから3か月半。いろいろ便利なアプリも発見しました。いくつかご紹介させていただくと、まずは、「体調不良につき」です。名前はふざけていますが、メールを送信する相手と、件名と、本文をいくつか登録し、プルダウンで選択して送信ボタンを押すだけでメールが作成できます。遅刻しそうであせっていると、なかなかキー入力ができなかったりしたので、なにかないかなぁと探していてみつけました。私は、宛先:夫、課長、係長件名:今から帰ります、電車遅延、すみません本文:あと30分で駅につくよ。迎えに来てね!電車が遅れてしまい、少し遅刻します、すみません頭痛がひどくて休ませてください。なにかありましたらメールください。の3パターンを登録して使っています。内の会社は遅刻や有給の連絡はメールでも良いので、とても重宝しています。それと、10月に海外に行った時に、「海外旅行お小遣い帳」というのを使ってみました。ホテルのワイファイが使えたので、お金もかからなかったし、買った物と金額を現地通貨で入力すると、その日のレートで日本円に換算して記録してくれるアプリです。買い忘れや無駄遣いがなく、欲しかった物も効率良く買えました。三つ目は、音声Wikipediaです。けっこう認識制度も悪くないし、飲み会の時など、みんなで盛り上がったりできます。 それと、私はスマホに最初から入っていた電話帳が使いにくくて、かなりストレスになっていました。個人を出すのが大変だし、グループ呼び出しのボタンは小さいし、一人一人の情報がカードみたいになっているので、目的の情報を探すのもめんどう!ネットで調べてみましたら、晴眼者でも、あの電話帳に不満を持っている人が多いんですね!しかも、ダイヤル画面がなかなか出せないと、緊急電話もできやしない!(汗)ある人から教えてもらったのがG電話帳!これ、すごくつかいやすいです。バックの色と文字の色も代えられるので、弱視の方にも見やすいです。初期画面も、ダイヤル、検索、グループと選べて、仕事や友人、お気に入りのお店や病院と、500件以上のアドレスがある私には最適でした。あんがい軽いんですよ!最初の1カ月くらいはとにかく使えなくて、なんども放り投げたくなったスマホですが、みなさんのアドバイスや専門雑誌などのおかげで、すっかり楽になりました。来週は、ディズニーCへ行くので、待ち時間を調べるアプリを試してみようと思っています。
こんばんは、デカプー@SC06Dです。小出様、いつも有り難うございます。キーボードでのキー読み上げが出来る様になり快適に使用させていただいております。ところが、今まで、バイブレーション機能を同時に使っていた者としては、キーを探している時に読み上げはあっても、今まで出来ていた、キー一つ一つでバイブが働く動作がなくなってしまった様にかんじています。何か、改善方法等ございましたら、ご教示願います。以上、宜しくお願い致します。
小出さん、皆さんこんにちは、T-02D@堀です。昨日ドキュメントトーカーIMEで候補文字もちゃんと読みましたと書きましたが、漢字とひらがなの混在になっている変換時は、以前のように最後の文字だけ別音声が出ます。候補を別音声で読ませなければいいので大丈夫ですが、どうして最後だけ音声エンジンが変わっちゃうんでしょうね(笑)それでは。
皆さん、こんにちは、小出です。候補文字の読み上げで音声が分かれる現象は実はTTS側の問題でして、SSMLという文法に沿って切り替えを行っているのですが、勝手に切り替わるというか元の音声にもどってしまっているようです。なかなか手が付けられずにいるのですが、今少しお待ちください。あと、キーボードのバイブレーション機能ですが、押したときのみだと思います。キーをなぞっているときは、表示と音声のみが連続的に出力されています。
gqs。おかしいなー。普通はおんなじ音声で読み上げするはずなんやけどなー。ちなみにわしはドキュメントトーカimeの設定で変換の候補を読み上げるときの性別は変更せんようにしとるなー。変換して読み上げるまでに若干のタイムラグが出るけんそれが好かんしな。それにこれ昔からの癖でどかどかどかっと入力して連文節変換しよるけどな(笑)。その方がいっぱい書けるやろうしな。talkback3.2.1にしてドキュメントトーカimeの最新ににしたらtalkbackの変更かそれともドキュメントトーカimeのバージョンが上がって改善されたんかどうか分からんけどspモードメール単発やfacebookとかモバツイタッチでコンソールでそのまま入力しても以前よりレスポンスが早いなー。それに文字を変換して終わって次に記号を出すためのボタンに移動する時に全角読み上げ左右とか一瞬音声が聞こえてきよったで(笑)。そう思うのはわしだけか(笑)。この1つ前のimeではおなじ文字の部分を2回タップせんかったら読み上げせんかったんは分かるけどえらい高速で入力してもレスポンスが悪かったと言うか重たかったけん速度にうまいこと追尾してなかったけどな(笑)どかすか入力して変換していくと時々息継ぎしよったわ(笑)。それも改善されて今は非常に快適やしなー。高速で入力してもきちんとついていくけん大丈夫やし。気持ちえーなー。長文で入力するのはもともと好きやけどこれでどんどんと入力できるな。それはそうと今facebook専用ブラウザ「タフビューア」の更新があったで。自動的に更新しよるわ(笑)
小出です。ドキュメントトーカIMEの機能的なアップは何もしておりませんので気のせいでしょう。ただ、タッチガイドを外してあるとキーボード入力は見違えるほどレスポンスがよくなります。
小出さんドキュメントトーカIMEの機能的なアップは何もしておりませんので気のせいでしょう。そうかもしれませんが、今までは完了キーを押さないのに予測候補が入力されてしまうことがあり、ストレスに感じていましたが、アップデートでそのような現象が全くなくなりました。ローマ字入力の音声もすっきりしました。タッチガイドオンでもキーボードをなぞったときのレスポンスがよくなりました。iTwinsは、カーソルキーしか使わなくなりました。
gqs「藤岡」ちゃんです。タッチガイドは常にはオフにして使いよりますわ。入力の時にもやけど。オフにしたら格段に向上するなー確かに。その方がすっきりしてえーかもしれん(笑)。
すみません。CosmoSiaから投稿できるか、テストさせてください。
大阪の松田@i-assistです。ご報告が遅れましたが、先日、手持ちの端末でドキュメントトーカIMEをアップデートしました。GALAXY NoteⅡ(SC-02E)はもともと、Android4.1.1なので、特に問題はありませんでした。アップデート後も同じように使えています。Nexus7(Android4.2.1)は、アップデートして、再起動後に問題なく動作するようになりました。小出さん、大変ありがとうございます。以上、取り急ぎご報告まで。
小出 様デカプーです。あと、キーボードのバイブレーション機能ですが、押したときのみだと思います。キーをなぞっているときは、表示と音声のみが連続的に出力されています。Talkback3.1.4 beta6とドキュメントトーカ前バージョンにおいては、キーボードをなぞった時に、音声と共に一つ一つのキーに移るごとにバイブレーション機能が働いていました。バイブレーション機能をそれなりに頼りにされていらっしゃる型も少なくない様ですので、可能であれば前バージョンの様な動作が出来る様、改善をお願い出来ればと存じます。以上、宜しくお願い致します。
こんにちは、デカプー@SC06Dです。まだ、検証し切れていないのですが、Talkbackがアップデートしてからなのか、ドキュメントトーカをアップデートしてから七日、はたまた違う原因なのか解りませんが、以下の様な不思議な現象、おきていませんか?1.イオタテキストで、今までは改行すると、書いていた行の文字を読んでいたのが、読まなくなった。2.itwinsでの入力時、入力二文字目以降で「○○削除」と言う様になった。実際文字は入力されています。itwinsはもともとiPhone用なので仕方がないのかも知れませんが…。どなたか、回避方法をご存じでしたら教えて下さい。以上、宜しくお願い致します。
平瀬です。デカプーさん2.itwinsでの入力時、入力二文字目以降で「○○削除」と言う様になった。実際文字は入力されています。トークバックとドキュメントトーカIMEのアップデートで、タッチパネルの入力がスムーズになったため、最近はiTwinsはカーソル移動にしか使用しなくなったのですが、文字入力してみても、上記の現象は私のところでは発生していません。
クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカ たかし と けいこ をアップデートしました。ソフトキーボードの詳細読みで、音声が変わってしまうバグを修正しましたのでよろしくお願いいたします。
平瀬です。小出さんIMEの「声質を変える」にチェックを入れて、正しく読むことを確認しました。ありがとうございました。
gqs。今ファームウェアのアップデートがあって実行中。今回のファームウェアのアップデートの詳細はこれやな。貼り付けとく。GALAXY S III SC-06Dの製品アップデート情報更新内容アップデート手順ご注意事項過去のアップデート内容GALAXY S III SC-06Dの製品アップデートに関してお知らせいたします。機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。更新開始日機種名対応方法更新期間その他2012年12月19日GALAXY S III SC-06Dソフトウェア更新2015年12月31日までなしアップデート方法更新時間注意 1端末本体(FOMA/Xi/Wi-Fi)アップデート方法へ約5分パソコンアップデート方法へ約18分?お客様ご利用のインターネット回線環境や、バックアップするデータ量により異なる場合があります。今回のアップデート内容下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。改善される事象改善される事象Wi-Fiの利用時に、まれに特定の周波数が使用できない場合がある。 追加されるアプリ追加されるアプリ「Playブックス」アプリ これは手動で更新やぞ。設定→端末情報↑ソフトウェア更新→ソフトウェア更新とタップして画面の指示通りに巣進めての。本体の更新時間は5分程度。
クリエートシステム開発の小出です。「ドキュメントトーカボイスナビ」をアップデートしました。「目的地」設定でキーボードから住所を入力するモードを追加しました。「住所を入力する」という項目から入力してください。住所だけでなく施設名でも結構です。OKであればすぐ案内に移ります。50kmを超える場所は「歩くには遠すぎます」「認識できません」は、住所や、施設名が認識できなかった時です。住所はどこまで省略できるものかわかりません。試してみてください。
小出さん、MLの皆さんこんにちは。デカプー@SC06Dです。小出さん、アップデート有り難うございます。ところで、登録した目的地一覧を編集したり削除したりするには、一覧画面でメニューキーを押すと上へ移動下へ移動編集消去のメニューが出てきますが、これをタップしても操作したい目的地をタップすると目的地として設定されてしまいます。おそらく何か私の操作方法に誤りがあるのでしょうが、編集や一覧の消去はどの様に操作を行えばs出来るのか、ご教示頂ければと思います。以上、宜しくお願い致します。
平瀬です。小出さん、アップデートありがとうございました。ちゃんと飲食店などを入力しても案内してくれるようになりました。小さな路地の場合は、次の歩道にさしかかった所で左折とか右折というように教えてくれます。そのため「おお~っ」と思って戻ることになります。これはそろそろかなあとゆっくり歩いていても同じですが、仕方ないことだと思います。デカプーさん目的地の削除はナビゲーションモードで削除したいランドマークを選択、反転させて、メニューキーを押して削除をタップします。
皆さんこんにちは堀です。先日友人に貸していたギャラクシーネクサスが戻ってきたのでアンドロイド4.1を触ってみました。アンドロイド4.0の時にはなかった1本指での左右フリックでページ内にあるアプリのアイコンを移動できたり、フォーカス後に画面の他の部分をダブルタップでアプリ起動という事も出来ました。またどこかのメーカーに特許を侵害されたと訴えられるのではないかという感じにI○HONEやI○ODTOUCHに操作感が近づいてきました(笑)使いやすくなったのはいいと思いますので他のメーカーも早く4.1にアップデートして欲しい物です。また他にも新しいことを発見したらまた書き込みします。それでは。
gqs。Rhineやけど最新の状態にしとるか?うちはしとるけど。プレイストア開いてメニューボタン押したらマイアプリがあるけんそこで調べてみて?もしアップデートできてなかったらそこに表示されるけん。
ギャラクシーの小林です。こんにちは。Rhineやけど最新の状態にしとるか?うちはしとるけど。プレイストア開いてメニューボタン押したらマイアプリがあるけんそこで調べてみて?もしアップデートできてなかったらそこに表示されるけん。とりあえず最新です。
みなさん、おはようございます。森川@F10Dです。ところが、今まで、バイブレーション機能を同時に使っていた者としては、キーを探している時に読み上げはあっても、今まで出来ていた、キー一つ一つでバイブが働く動作がなくなってしまった様にかんじています。あっ!私が今までとなんか違う!と思ったのはこれですね。デカプーさんは不自由をお感じなのですか?私はむしろ使いやすくなったと思いました。やはり人によってなにが便利でどこが不便というのは違うんですね!設定とかでカスタマイズできると良いですね。
小出です。確認しております。次回アップデート予定です。テンキースタイルのキーボードもすぐ可能ですが、ただ読み上げが上手くいかなくて時間がかかってます。いますこしお時間を!!
gqs。さっきも書いたけどfacebook messengerに新たに追加された機能の紹介をしようかな。1月三日付のfacebook messengerのアプリのアップデートで声を送る機能が追加された。やり方は簡単やの。送りたい人の名前をタップ。編集ボックスの横に小さいボタンがあるけんそれをタップ。そのボタンは+牡丹。それを押したらアラートが出る。画面の下の方の右の下から3段目のボタンをタップ。そうしたら画面の下の方に終了ボタンともう1つは録音ボタンが出てくる。その録音ボタンを押した状態で録音中。手を離したら終了。録音して終わったらその録音ボタンの右側に終了ボタンがあるけんそれを押したら相手に送信される。まー入れとる人は試してみての。終了の左側のボタンが録音ボタンやの。まーこれ又ねとらじで実際にデモしてみよう。
遅ればせながら、新年おめでとうございます。クリエートシステム開発の小出です。昨年は皆さんにドキュメントトーカを使っていただき非常に緊張感のある年でした。今年は、IMEの改良を行っていく予定ですが、正月休みにそこら辺の調査をいたしました。音声の無い通常のテンキー方式は簡単に作れるのですが音声が出なかったり、違う言葉を喋ったり、別の音声にかき消されたり、まるで使い物にならないということが分かりました・・・。というわけで、方針は立ちました。オープンソースですので、基本的な部分を取り込んでしまうことにしました。OSのアップデートでどうなってしまうかわかりませんが、とにかくやってみましょう。本年もよろしくお願いいたします。
すまほから送信小出さんこんにちは藤岡です。今年も旧年同様に世ろシックお願いします。ドキュメントトーカとそも関連もアプリのアップデートをいつもありがとうさんですこれからも世ろです。
gqs。高級タスクマネージャーの話か?これはさっきわしが書いたけどの。 簡単やぞ。まず通知シェードあるいはホーム画面から高級タスクマネージャーをタップして立ち上げ。立ち上げたらずらっとアプリの一覧が出てくる。その一覧でドキュメントトーカimeとかそれ関連のアプリ以外を長押しした時にアラートが出てくる。アラートは停止。起動。除外。アンインストール。強制停止。これだけでてくるけん除外にしてやったらえーわけ。ほんだら軽いからの。ほんで設定画面を出すのはメニュー言うのが画面の上右の方にある。 メニュー言う所をタップ。そのメニューは設定。アンインストール/除外。サービス。フィードバック。ヘルプと出てくるけん設定をタップ。ここはチェックボックスになっとるけんこれは好きなように自分でカスタマイズできるからチェックボックス適当に付けての。ドキュメントトーカとそれ関連のアプリ以外言うて書いたけどそれらのアプリも長押ししたら上記のような設定が出てくるけどこれはせん方がえーな。それ以外は大丈夫やしspモードメールとかラインなんかでも停止させてもちゃんと通知が来るけん大丈夫。さっきの設定の中のチェックボックスは次の通り。広告を取り除く「プロバージョンを購入して広告を取り除く。」自動起動。通知アイコン。停止後に終了。除外リスト↑↑ここをタップするとアプリ一覧が出てくるけんそれタップしたら除外リストに追加される。まだその下にチェックボックスがあるけんこれも説明じゃ。オート切るを有効にする。オートキルを通知。オートキルの遅延時間。定期的な切るを有効にする。定期的な切るの頻度を設定する。↑ここはアラート。さっきの除外リストとは違うからな。定期的な切るの頻度を通知。スタートアップ切る。スタートアップ切るの遅延時間。使用可能な空きメモリを表示。更新頻度。古いアイコンを使用する。以前のuiを使用する。ボタンの位置を上部または下部から選択。デバッグ情報を送信。フィードバックを送信。follow「twitterやfacebook」なんかができる。友達と共有。自動更新「これはアップデートを通知するかどうかの設定」。プライバシーポリシー。タームオブサービス。カスタマーサティスファクションなんちゃら言うて書いとるけどここらへんは別に触る必要なし。翻訳と謝辞。情報。今書いたけどこれだけの項目が並んどる。
クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカfor Androidをアップデートいたしました。Talkback用のTTS、太郎と花子のレスポンス改良をいたしましたので読み飛ばすという現象が改善されているはずです。お確かめください。なお、「たかし」、「けいこ」の方は既に対処済みです。
はじめまして 東京の 西尾と申します。昨年末から nexus7 android version4.2.1を使い始めました。このMLを読ませていただいていたので安心して設定や操作ができています。クリエートシステム開発の小出さん ドキュメントトーカ本当にありがたく使わせていただいています。さきほどドキュメントトーカfor Androidをupdateさせていただきました。とてもレスポンスがよくなりました。これまで画面をなぞっていくと途中でアイコンを読み上げなくなることがありましたが、かなり早く動かしてもちゃんとアイコンを読み上げています。ありがとうございました。
初めまして、ジャニータと申します。今回は前回のタローのアップデート後から、文字変換時に一呼吸間が入ってしまうと言う現象が発生しているので投稿をさせていただきました。具体的には、明日と変換すると、‘あかるいのめい’と‘にちようのにち’の間に一呼吸入ってしまいます。タカシもインストールしているので切り替えて見たところ、異常はありませんでした。他に私と同じ現象の方はいらっしゃらないでしょうか。また、何か対策があればお願いします。最後に、私の環境は、機種はSC06D、日本語TTSはタロウ、ケイコ、タカシが入っています。どうぞ宜しくお願いします。
ジャニータ様、クリエートシステム開発の小出です。詳細読みの文章はIMEが作っていますので、それを読み上げるエンジンの違いがでているのだと思います。‘あかるいのめい’と‘にちようのにち’の間に確か読点が入っていたかと思います。句読点の長さが微妙に違っているのかもしれません。でも、今回の太郎のアップデートではその点は変更されておりませんので読上げの速さの設定が違っているのかもしれませんね。
gqs。いやーやっと出来た。連文節変換の方法やけどひる小生のスマホのページの中にその方法を文書化したページを開設してmp3で解説したやつをアップしたけど夜に訂正して再度mp3のファイルを作りなおして昼作成したページの文書を書き換えて出来上がったのが今から20分ほど前。その方法を掲載しとこうかな。若干Android4.1.1とか4.2.1なんかとはやり方が違うけど。 ↓↓さてここで連文節入力と連文節変換のやり方について説明しよう。なんで連文節変換がえーかと言うと辞書学習がばんばんできて効率よく変換ができるようになるという利点がある。例えば「アップデートされとるぞ」と入力して変換して最後までやった後次回「アップデート」と入力して変換させたら「アップデートされとるぞ」と言うようにそこまで表示されると言うような感じで非常に使い勝手が向上する。当然入力の速度も向上する。辞書の学習がバンバンできて能率が上がると自ずから入力する文字も減ってくる。連文節変換方法さて連文節変換方法を説明していこう。なをこれはAndroidを音声化するソフトドキュメントトーカーAndroid並びにソフトキーボード「ドキュメントトーカime」で検証したやり方と言うことをご承知おきください。連文節変換方法の訂正こちらの検証のすまほはGALAXY s iii sc-06dでの検証。その方法は次のようにする。まず「今日は朝から雲って今にも雨が振りそうだ」と入力した場合を仮定して説明する。下記のやり方はspモードメール単体でも可能です。但しspモードメール単発で入力した後下記のようにしてドンドンと変換候補を出した場合変換された以降の文面を読まんので注意すること。言い換えたら次に変換する文面を読まんので注意すること。その状態でナビゲーションモードを積極的に使うようにして説明。まず適当に連文節入力で文面を書く。次にモード変更の横のスペースキーを押して変換候補を出す。音量のダウンボタンを1回押したら1番目の漢字の候補が出る。「今日は」と言うように。それでソフトキーボードの削除キーの下側に完了ボタンがあるのでそれをAndroid4.0.4の場合はなぞって完了と言う音声が聞こえたら1回タップ。↑そのままなぞらずにタップするならダブルタップすること。言い換えたらなぞって完了と言う音声が聞こえた時点で1回タップしたと同じ事になる。そして又上記のようにしてダウンボタンを1回押して漢字の候補を出して正しければ上記のように削除ボタンの下側の完了ボタンをタップ。間違いがある場合は正しい候補が出るまでダウンボタンあるいはアップボタンで探しだして正しい感じが見つかったら完了ボタンをタップ。。以上の操作を繰り返して最後の文字まで続ける。終わった後完了ボタン押して音量のダウンボタンを1回押したら句点があったらそれが出てくるので最後に完了ボタンをタップ。これで変換が終わって確定されて入力が完了。と言うやり方。なをAndroid4.1.1とかNexusの場合はAndroid4.2.1かな?その場合はいずれもタップは1回のみやろうと思う。ちょっとこれは自分が持ってないので定かじゃない。要は完了ボタンは変換中に押しても改行はされんから安心してな。なをどんなんやとかどうしたんやと言うようにひらがなで入力した場合はその文字を打ち込んだ後完了ボタンを押したらひらがなの状態で確定されて入力される。
こんにちは、rinです。android4.2についてお聞きしたいのですが。nexus7では昨年からandroidバージョン4.2にアップデートすることができます。初めて手にしたとき、操作になれていなかったために、間違って4.2にアップデートしてしまいました。ドキュメントトーカは4.2には対応していないということだったので、これは読み上げないかなぁと不安だったのですが、普通に使うぶんには問題なく読み上げてくれていた気がします。ただ、やはり対応していないアプリが多いので、けっきょく4.1にだうんぐれーどしました。そうすると当然アップデートの通知が出るようになるのですが、予想を越えてその頻度が多いんです。スリープモードから復活したときはもちろんのこと、普通に使っていても15分に1回くらいのペースでシステムアップデートの画面に切り替わります。さすがにうっとおしくなってきたので、グーグルサービスフレームワークをオフにして、アップデート通知がこないように設定をしました。それによりとても快適に使えるようになったのですが、こんどはグーグルプレイストアが仕様できなくなりまして。グーグルサービスとの繋がりを切っているのですからあたりまえではあるんですが。アプリを探すときや更新の確認をするのがかなり手間になりました。結果、現在フレームワークはもとにもどし、アップデート通知が出たら後でインストールをタップするというのを繰り返す日々にもどりました。一周回っていらいらもしなくなってきましたが(笑)同じように4.2にアップデートできる環境の皆さんは、どのようになさっているのでしょうか?普通に4.2へアップデートされているのか、アップデート通知と付き合っているのか、他に対処法があるのかなど、お聞きできれば嬉しいです。
西尾です。rinさん みなさん こんにちは。android4.2についてお聞きしたいのですが。nexus7では昨年からandroidバージョン4.2にアップデートすることができます うちも nexus7ですが買ったときすでに 4.2.1になっていました。私はこれしか知らないのですが、たとえば 4.1 から 4.2にするとどういう不便なところがあるのでしょうか。 googlePlayですが・・私は試したことはないのですが、以下の pocketCloudを使って パソコンから googlePlayにアクセス/ダウンロードし nexus7はパソコンにアクセスしてそこから必要なアプリをダウンロード/インストールする・・というようなことができるというのをどこかで読んだことがあります。外から自分のパソコンを制御できるのは便利そうですが、ちょっと怖い面もありそうなので試していません。よかったら人柱になってください(冗談です)。『PocketCloud リモートデスクトップ RDP/VNC』~スマホからPCを遠隔 ... http://andronavi.com/2011/11/141517
皆さんこんばんは、rinです。西尾さん、最初から4.2だったんですね。私が4.2から4.1にしたとき、音声の読み上げがスムーズになり、読み上げたり読み上げなかったり不安定だったぶぶんもしっかり読むようになったような気がしました。気がしましたというのは、4.2のときに初めてドキュメントトーカをつかいはじめたためなれておらず、4.1にして読み上げがスムーズになったのがOSによるものなのか、設定などになれたためなのか定かでないからです。ちょうどドキュメントトーカのアップデートもの時期もかさなっていたのでそれの可能性もありますよね。ただ一つ覚えているのは、ドキュメントトーカボイスナビが不安定だったということです。ダウングレードしてからは安定して起動するようになりましたが、4.2のときは起動したりしなかったり、起動してもうまく音声が乗らなかったりと不安定でした。その他にも強制終了するアプリや対応していないアプリが多かったので4.1にもどしたんですが。西尾さんが問題なく使えているということは、いろいろ改善されているのかもしれませんね。アプリの紹介もありがとうございます。プレイストアは、アプリからいけなくなるだけで、ブラウザでは普通に見れるんですけど、アプリになれてしまっていて(笑)
平瀬です。ギャラクシー SIII sc-06Dのファームウェアアップデートが更新されています。アップデートで性能が向上するとのことですが、アンドロイドのバージョンアップではないようです。
gqs。GALAXY s iii sc-06dのファームウェアアップデートがあった。 詳細はここに掲載。「ELUGA X P-02E」「GALAXY S III SC-06D」の製品アップデート情報のお知らせ http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/index.htmlGALAXY S III SC-06Dの製品アップデートに関してお知らせいたします。機能追加の他、品質改善に関する内容を含むため、必ず最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。更新開始日機種名対応方法更新期間その他2013年1月30日GALAXY S III SC-06Dソフトウェア更新2016年1月31日までなし提供開始は2013年1月30日(水曜)午前10時以降を予定しております。 アップデート方法更新時間注意 1端末本体(FOMA/Xi/Wi-Fi)アップデート方法へ約3分パソコンアップデート方法へ約12分?お客様ご利用のインターネット回線環境や、バックアップするデータ量により異なる場合があります。今回のアップデート内容下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。改善される事象改善される事象Eメールアプリにてメール作成時に絵文字を含むメールを下書きに保存すると、絵文字が文字化けする場合がある。以上やな。
。バーバラさんでえんかの。gqs。よろしく。わしはスマホにしたのがGALAXY s iii sc-06dの発売日当日「去年の6月28日」からスマホになって7ヶ月過ぎたの。早いもんや。それ以前からすまほにせんといかんと思いよったんやけど念願かのうてすまほにできた。 良かったなー。すまほにした時には全く違和感がなかったしいっぱいできることが増えたけん寧ろ良かったな。ということで今後とも宜しく。因みに今すまほでやっとること。sns[facebookとかmixiとかgreeやtwitter」。それからLINEとかkakao-talkとかcommで話をしたりあとはskypeメールやネットはもちろんのことクラウドサービスつこてファイルを上げたりyoutubeで撮影した動画をアップしたりいろいろとにかくやっとるの。ねとらじで生放送もすることがある。それも当然すまほからやの。それからこれは余談やけどdocomo関係のアプリを始めとしてgoogleplayのアプリも常に最新版の状態に保つようにの。要するにアップデートしとけということやの。
石井さん、皆さんこんにちは堀です。スマートフォンの購入を考えておられるという事ですが、まずは今使っている携帯はどこのキャリアでしょうか。DoCoMoでしょうか。アンドロイドは今発売されているモデルと音声ソフト『ドキュメントトーカー アンドロイド』との相性問題もなかなか報告されていませんので何とも言えませんが、これまでの皆さんのレポートを考えるとサムスンの物がいいかもしれませんね。アンドロイド4.1では文字入力のタッチがダブルタップではなく離すだけで入力されるようになったようですがそのあたりの使いやすさのレポートもあまり無いようですので個人的にはそのあたりも気になります。ソフトバンクやAUの方ならiPhoneもいいと思います。アップデートやデータの取り込みなどにパソコンは必要ですが、アクセシビリティは充実しています。それでは。
クリエートシステム開発の小出です。本日、ドキュメントトーカIMEをアップデートいたしました。テンキー形式のソフトキーボードが追加されました。後で気が付いたのですが、デフォルトでテンキー形式にしてしまったので、突然キーボードが変わってしまうかもしれません。ご容赦ください。「設定」「言語と入力」「DTalker IME の設定」「キーボード形式」のチェック・オンでQWERTY(従来方式)に戻ります。テンキー形式キーボードでは、マルチタップ入力方式とフリック入力方式が同時に使えます。ただし、Android4.0ではフリック方式は反応が悪くて使い物になりません。(タッチガイドを外せば完璧にOKです!!)下記ページに詳しい操作方法が書かれていますので、参考にしてください。http://www.createsystem.co.jp/DTalkerAndroidIME.html以上、よろしくお願いいたします。
大阪の松田@i-assistです。本日、ドキュメントトーカIMEをアップデートいたしました。大変ありがとうございます。先ほど、手持ちの端末でざっと使ってみてGALAXY SⅢ(Android4.0.4)、GALAXY NoteⅡ(Android4.1.1)、Nexus7(Android4.2.2)でそれぞれ問題なく動作しました。テンキーの上下にちょっとしたスペースがあって、「指がキーボードから外れましたよ」という意味のブザー音が鳴るのは大変ありがたい仕様だと思います。これ、今までのキーボードの上部にもあるといいなぁと思います。Android4.1以降では、指が予測変換候補のエリアに入ったときに直前に触っていたキーボード最上段の文字が入力されてしまうので・・・。フリック入力も可能になったということもあり、テンキーキーボードを使うと、人によっては入力スピードがアップしそうですね。ただ、フリックする距離が長すぎると、ずらした方向にある文字が入力されてしまう場合があったり入力されなくても、隣のキーを読むときがあるので、ちょっと練習が必要ですね。確かにタッチガイドを消すと、入力のパフォーマンスは向上しますね。簡単にタッチガイドをオン/オフにできる機能があれば良いのですけどね・・・。タッチガイドがなければ、音声読み上げで使う場合、タッチしたときの音声フィードバックがなく、項目の選択にナビゲーションモードが必須になってしまうので・・・。ありがとうございました。
こんばんは。藤岡です。gqs小出さんアップデートありがとうさんです。うちは問題なくフリック入力できたけどなー。おかしいなー。
gqs。小出さんこんばんは。いろいろ動作検証をアップデート後してみよるけどspモードメール単発ではフリック入力できたかどうかわかりにくいけどfacebookとか他のsnsのアプリとかエディタなんかではフリック入力ができたこと確認できるようになった。以前までのよりすこぶる快適やなー。いらちのわしが今まで以上に快適になるなー。入力が。連文節入力してそれを連文節で変換するときに漢字の候補の伸び縮みも左右の矢印押して指を話した時点で候補が縮まったり伸びたりするので候補を選択するのがスムーズになったな。選択キー押して左右のフリックで漢字の候補も選べるしその下の確定でokやし。何よりも左右の矢印から指を話した時点で漢字の候補の伸び縮みが出来ると言うのがこれが良かったのとフリック入力が出来るのが良かった。それからこれ前々から気になっとることがあるけどアップデイトと書いとる人もおるしアップデートと書いとる人もおるけど後者のほうが正しいと思うんやけどな。
こんばんは。福岡の藤川です。小出さん、ドキュメントトーカ IMEのアップデートありがとうございました。今テンキーを使ってサーチ・アンド・リリース方式で書いていますが、幾つか気づいた事を書かせていただきます。まず、IS15SHの物理テンキーによる入力ができなくなっています。次に、リリースの3回目がキャンセルされます。つまり、「い」を入力するにはリリース2回なのですが、「う」を入力するには4回のリリースが必要になります。それから、文末で右カーソルキーを押すと編集が終了してしまうようです。もうひとつ、カーソルキーの長押しで行頭や行末に移動できなくなりました。リリース方式は使いやすいです。できればQWERTキーボードでもこの方式が利用できるといいのですが、行頭や行末への移動の困難さを考えると悩んでしまいます。それでは、取り急ぎのご報告までにて失礼いたします。
藤川さん、小出です。まず、IS15SHの物理テンキーによる入力ができなくなっています。ご不便をおかけします。手許になくて確認できないのですが、どんな具合でしょうか?まるっきり入力不可状態ですか?次に、リリースの3回目がキャンセルされます。Android4.0ではなるべくゆっくり、ロングタップするイメージで入力してください。速いタップは反応しません。というのは、Android4.0のタッチガイドは、いわゆるサーチアンドタップで2度のタップを要求してきます。2度目のタップがタッチガイドによってゆがめられてしまうため、とても変な動作になってしまいます。その影響から逃げるために、2度目と思われるタップはタッチガイドをだましたりすり替えたりしているのですが、これには押し続けている時間がある程度必要だったのです。時々キーが入らなくなるタイミングがあるかと思います。このときは、4秒から5秒待ってから入力を再開してみてください。この時間はサーチアンドタップの2度目のタップのタイムアウト時間です。Android4.1からはこんなことはありません。それから、文末で右カーソルキーを押すと編集が終了してしまうようです。これはTalkbackの次のアップデートで解消されると思っています。もうひとつ、カーソルキーの長押しで行頭や行末に移動できなくなりました。フリックしてみてください。
gqs。昨日アップデートされたドキュメントトーカimeでも連文節変換や連文節入力は当然可能。例えば今から言う1つの例文で試してみよう。今日は朝から天気が悪いけど昼からはましになるげなぞ。↑の文面で解説する。この時点選択のキーを押す。ほんだら↑の文面がひらがなで表示されて読み上げる。その状態で←を押し連打してきょうはまで動かして変換候補を縮める。今日はと聞こえたら選択ボタンを押したら読み上げたあと漢字で読み上げるけんそのまま正しければ確定を押す。その状態で又↑と同じ操作を繰り返して朝からまで候補を縮めて選択ボタンを押して又上記のようにする。もし漢字が間違えとったら選択ボタンに指をおいて左にフリックしたら漢字の候補が戻るし右にフリックしたら漢字の候補が進む。それでその方法でやっていく。それで最後まで↑の操作を繰り返す。これで出来るわ。やってみ。
こんにちは。福岡の藤川です。ご不便をおかけします。手許になくて確認できないのですが、どんな具合でしょうか?まるっきり入力不可状態ですか?例えば「こんにちは」と入力しようとすると「かきくけこわをんなにたちは」という文字列が入力されます。キーを押した時点で確定されており、下向きカーソルキーによる変換はできません。Android4.0ではなるべくゆっくり、ロングタップするイメージで入力してください。詳しいご説明ありがとうございました。練習してみます。Android4.1からはこんなことはありません。IS15SH が Jerry Bean にアップデートされる事を期待するしかないみたいですね(汗)。これはTalkbackの次のアップデートで解消されると思っています。ベータ版が出ているので、あとで試してみたいと思います。フリックしてみてくださいできました。なかなか一発で成功するというところまで習熟していませんが、なんとか困らない程度に使えます。これも練習します。いろいろとありがとうございました。
クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカIMEですが、まだいろいろと問題が出てくるかとは思いますが、とりあえず、今できるバグ修正をしてアップデートいたしました。IS15SHの修正と、Passwordのモード変更、サウンド設定の復活の3件です。補足事項ですが、スペースキーは、変換候補の無いとき選択キーを押すと半角スペースが入力されます。Passwordはマルチタップでは入りません。フリックかQWERTYキーボードで入れてください。入力した文字が「なかぐろ」という文字に変わるとき確定されてしまうみたいで、対処方法がまだつかめておりません。以上、よろしくお願いいたします。
デカプーさん、小出です。IMEのパスワード入力ですが、QWERTYキーボードならできるはずなんですけど・・・IS15SHとテンキー形式のパスワード入力はできるようになりました。次回アップデートで反映されますけど、まだ、何かほかに原因があるのではと思ってます。
デカプーです。小出さん返信有り難うございます。IMEのパスワード入力ですが、QWERTYキーボードならできるはずなんですけど・・・IS15SHとテンキー形式のパスワード入力はできるようになりました。次回アップデートで反映されますけど、まだ、何かほかに原因があるのではと思ってます。有り難うございます。Tafviewと言うアプリで時々Facebookのログインを求められてしまう事があります。これがTalkBackのせいなのかなぁと思って居るのですが、この時に何故かドキュメントトーカーーIMEではどうしても入力できないんです。他のキーボードに切り替えるとパスワードがちゃんと通るのですが…。いつも対応して頂き有り難うございます。
デカプーさん、こんばんは。福岡の藤川です。本題に対するコメントではありません(汗)。有り難うございます。Tafviewと言うアプリで時々Facebookのログインを求められてしまう事があります。この問題、TafView の最新のアップデートで改善されているように思います。アップデート後、一度だけ ID とパスワードの入力を求められましたが、以後はすんなり通過できています。TafView だと、(続きを読む)が表示される長めのメッセージでも、展開せずに読む事ができます(但し、行が細切れになっていますが)。
おはようございます。藤川です。今朝アップデートしましたが、IS15SH では、やはり再起動時に音声が出なくなります。前回のベータ版の時は「他の音声の音量を下げる」をオフにする事で一時的に改善されたのですが、その後また音声が出なくなっています。但し、「音で知らせる」や「バイブで知らせる」は生きています。いずれにしても、この端末で3.30以降は荷が重すぎるのかもしれないと思い、今は 3.2.1B2R82 に戻しています。旧版に戻して気づいたのですが、最近操作中に数秒間黙り込む現象が割と頻繁に起きていたのも、どうやら Talkback の新しいバージョンが関係していたようで、今はサクサク反応しています。フリック入力も問題なく利用できています。Andoroid OS のバージョンが古い事と CPU パワーが足りない事のいずれか、または両方が影響しているんでしょうね。これ以上の音声ガイドの進展についていくには、新しい端末に乗り換えるしかないと割り切って、この端末 IS15SH の Talkback はこのままにしておこうかと思っています。
クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカIMEを本日アップデートしました。テンキー方式でのパスワード入力ができるようになったことと、記号キーの顔文字等選択機能の復活です。文字入力、選択キー、確定キーといった流れで一部ロジックが変わりましたが、操作上は変わりません。また、よろしくお願いいたします。
小出さん藤岡「gqs」です。アップデートありがとうさんです。そしてお疲れ様です。 どんどん使い勝手が向上しとるなー。試しに連文節入力で「今から風呂入ってから出て行くか。それから用事」とそこまで打ち込んで選択していくと今からが出てくるけんそのまま確定したら次の候補が出るようになったなー。その前に「変換対象風呂に」とかなんとか言うて読み上げるけん又選択ボタン押したら風呂が出てくるけん確定と順番にしてやると最後まで変換できた。これえーですね。入力の効率がどんどん向上してます。以前のやつは全部選択ボタンおした時点でひらがなで表示された状態やったから←で変換の候補を縮めた上で変換してやらんとうまい事いかなんだんですえkどね。小出さん藤岡「gqs」です。アップデートありがとうさんです。そしてお疲れ様です。 どんどん使い勝手が向上しとるなー。試しに連文節入力で「今から風呂入ってから出て行くか。それから用事」とそこまで打ち込んで選択していくと今からが出てくるけんそのまま確定したら次の候補が出るようになったなー。その前に「変換対象風呂に」とかなんとか言うて読み上げるけん又選択ボタン押したら風呂が出てくるけん確定と順番にしてやると最後まで変換できた。これえーですね。入力の効率がどんどん向上してます。以前のやつは全部選択ボタンおした時点でひらがなで表示された状態やったから←で変換の候補を縮めた上で変換してやらんとうまい事いかなんだんですえkどね。ありがとうさんです。ありがとうさんです。
山賀 @tf201 です。小出さん、ドキュメントトーカIMEのアップデイトありがとうございます。テンキーでの顔文字とパスァードの入力を確認しました。ありがとうございました。
gqs。うちは全く問題ないな。TalkBackの設定の中に加わった設定の分で音声出力の優先。読み上げ時に外の音量を下げるにチェックつけても外しても正常に動作しよるの。2月21日のドキュメントトーカIMEのアップデートよりなんか気持ちやけどタッチガイドオンにしても入力がかるんなったような気がするけどな。ほんのちょっとだけやけど。そのうちこのすまほもAndroidバージョンアップするぞ。今日や明日じゃないけど。
小出さん、こんばんは。福岡の藤川です。手許にあるIS15SHでは、再起動しても問題なく音声が再生されています。「他の音声の音量を下げる」のオフ・オンどちらでも大丈夫です。そうですか。うちの IS15SH には、何か Talkback と相性の良くないアプリが入っているか、相性の良くない設定をしてしまっているのかもしれません。先ほど IS15SH のケータイアップデートを実施後、再度最新正規版にアップデートしてみましたが、結果は同じでした。Talkback はいつでも最新版にアップデートできますし、3.2.1B2R82 でも最新のドキュメントトーカ IME は問題なく使えますので、しばらくの間は、サクサク動く 3.2.1 ベータ版にしておきたいと思います。
小出さん、藤川です。ドキュメントトーカ IMEのバージョンアップありがとうございました。選択キーで連文節変換が可能になった事を確認いたしました。どんどん便利になってきました。また、記号選択キーで顔文字が入力できるようになった事も確認しました(^_^)v私は片手で入力することが多いので、ほとんどマルチタップですが、フリック入力も練習しているところです。こうして編集しながらメールを書いていると、やっぱり文末を音声で確認できる最新版の Talkback がほしくなります(^_^">)それでは、今回はお礼とご報告までにて失礼いたします。
藤川さんgqs。フリック入力はなかなかえーぜ。いらちのわしには持って来いやな。どかすかどかすか入力ができるわ。今までみたいに連文節で文面書いて選択のボタン押してもひらがなでだーっと出てけーへんしな。
gqsさん、藤川です。私の場合、今のところフリック入力よりもマルチタップのほうが速く入力できます。何よりも片手で入力できるのが便利です。しかし、両手で持って入力する時は、なるべくフリック入力するよう心がけています。と言いつつ、実際はフリック入力とマルチタップを半々ぐらいに混在させていたりします(汗)。ハードケースを付けている関係で、「イ」「チ」「ミ」の入力時に、手がケースの縁に当たるので、ここはマルチタップにしたりとか(微笑)。ところで、今日画面を横向きにしてテンキーを出してみたのですが、そうするとソフトウェアテンキーが上下に潰れてしまい、何とも間抜けな形になってしまいました。やはり画面の自動回転はオフにしておいたほうがよさそうです。
gqsタッチガイドは当然とめてしよるな。そうせんかったら効率悪いからな。それに重たいし。まーこれはアンドロイド4.0.4ではしゃーないからな。これでばんばん又書き込みするぞ。
山賀 @tf201 です。しかし、両手で持って入力する時は、なるべくフリック入力するよう心がけています。と言いつつ、実際はフリック入力とマルチタップを半々ぐらいに混在させていたりします(汗)。以前タッチパネルでの入力が速い人の話であ段からう段まではマルチタップ以降をフリックですると早く入力できると聞いたことがあります。3回までのマルチタップとフリックでは入力に掛かる時間に差はなく、右手でする場合う段まではマルチタップの方が正確にできるということでした。私も最近これで入力しています。どうも左・上へのフリックは苦手でこのやり方に替えてから間違えが減りました。
山賀さんgqs。なーるおど。使い分けな。あいうだけマルチタッチで後全部フリックかー。なるほどな。それもえーかもしれんな。 Android4.0.4の場合はマルチタッチのほうがタッチガイドオンにしとるときはフリックより断然早いからなー。フリックしたら追いついていっきょらんからなー。TalkBackがダブルタッチの要求してきよるからなー。それはそうとTwitterの公式アプリやけどフリック入力した時にその入力した文字を読み上げしてないわ。タッチガイドオフにしてやってみたけど。spモードメール単発でフリックした時とおんなじ状態になっとるわ。
gqs。spモードメールがこの7日付けつまり昨日からやけどアップデートされとる。わしも夜中の1時過ぎに表示が出てきてアップデートした。バージョンが6170から6300になった。どこがどう変わったんか今調べ中やけどよう分からん。アップデートされて最初起動した時に内容が表示されたけど見てない。又後から調べてみるかなー。
山賀さん、こんにちは。福岡の藤川です。フリック入力とマルチタップの組み合わせについてお教えいただきありがとうございました。いただいた情報を参考にして、私も早く自分の
すみません。誤って書きかけのメールを送信してしまいました(汗)。改めて投稿いたします。山賀さん、こんにちは。福岡の藤川です。フリック入力とマルチタップの組み合わせについてお教えいただきありがとうございました。教えていただいた情報を参考にして、私も早く自分の入力スタイルを確立させたいと思います。
大阪の松田@i-assistです。今回の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信ですが今回は3月10日、21時ごろより行いたいと思います。話すネタは以下の通りです。先日、Talkbackアップデートがあって、アクセシビリティ機能の充実が図られました。HPでも概要は解説しているけど、実際に音声を流しながらデモしていき、雰囲気をつかんでもらおうかと思っています。具体的には、Androidのアクセシビリティ機能であるTalkbackをオフにするショートカットだったり、音声フィードバックのサウンドの変更、Android4.0、4.1、4.2のバージョンによる違いの解説を予定しています。で、その時間帯は、WBC(WORLD BASEBALL CLASSIC)の日本対オランダの試合が19時からあって、勝てば、決勝ラウンド進出、負ければ11日にキューバとの対戦ということで野球好きとしては、これは絶対に負けられないということで、随時、実況と解説も交えながら、だらだらと配信を計画中です。以下は毎回お決まりの文章です。今回も、ねとらじでも配信予定です。UstreamのURLはhttp://www.ustream.tv/channel/shin%E3%81%A8yukako%E3%81%AEaccessibility-streamです。ねとらじのURLはhttp://std1.ladio.net:8040/AccessibilityStream.m3uです。たぶんこれで大丈夫だと思いますが、変更になったらまたMLやホームページ・ツイッターで連絡します。あと、試験配信として、今回はYouTubeLiveでもやろうかと考えています。ちょっと分からないけど、どうやらURLは配信直前に決まるようなので、Twitterにて直前にお知らせします。なお、ツイッターでのハッシュタグは、#android_challengeでお願いします。あと、今回もライブ中にツッコミを入れたい方は私のメールアドレスにメールを送っていただき、自分が読んで紹介していくという方法を取ってみたいと思っています。一言だけでもいいので、ツッコミを入れていただけるとありがたいです。もちろん、ツイッターやUstreamのチャットやソーシャルストリームを利用されていた方はそのままでOKです。最近、配信の聴き方が分からないというご意見をいただきましたので、解説します。ねとらじで聞く方法は、Windows Media Playerで、Ctrl+Uを押すと「URLを開く」というダイアログボックスが開きます。その後、http://std1.ladio.net:8040/AccessibilityStream.m3uを入力してOKボタンを押すと、配信中でしたら音声が聞こえてきます。もしくは、このリンクを実行すると任意のプレーヤーが起動して音声が流れます。Ustreamも同様に、リンクを実行すると広告の後に映像と音声が流れます。ただし、数ヶ月前に、サイトのリニューアルがあって、広告からスキップしたりするのがスクリーンリーダーでは難しいようです。以上です。よろしくお願いします。
gqs。Android4.0.4はもうどんどん取り残されていく一方やな。過去のスマホになりがちか笑
大阪の松田@i-assistです。3月10日の「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信、(Talkbackアップデートの解説)でしたが、ご視聴頂いた方、ありがとうございました。Android端末の進化はスピードが速く、今回の進化は、AndroidがオープンソースのOSであることの利点がよく出ていた点だったと思います。特に音声読み上げがワンタッチでオフにできる点は大きな進化だったと思います。それでは今回の動画リンクのご案内です。(今回、冒頭で音が割れていますのでご注意ください)直接ブラウザでご覧になる方は以下のリンクをどうぞ。http://www.ustream.tv/recorded/29876484wmv形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130310.wmvm4v形式動画は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130310.m4v音声のみ(mp3)は以下のリンクをどうぞ。http://shin-matsuda.com/Uploaddata/130310.mp3今日は本当にありがとうございました。また次回もよろしくお願いします。以上です。よろしくお願いします。
デカプー@P02Eです。「仕事中、いや研修会中にお前は何をしているのだ!」と言われそうですが、今は手があいているので…。先日、テンキーキーボードにて文字入力をしていて気付いた事を記載します。もうご存じの方からみればばかばかしい投稿かも知れません。「選択キー」と「ナビゲーションキー」の使い方ナビゲーションキーは予測変換候補へ移動し、二度クリックするとその変換候補を確定させる機能を持っているようです。それに対して、選択キーは、入力した文字を変換します。文字を入力した時に最初候補文字領域に表示されているのは「予測変換候補」ですが、選択キーをタップすると入力した文字の変換候補が表示されます。選択キーを押していく事で変換候補領域を順番に移動して行きます。今まで私はここで「確定キー」をタップして次の文字を入力していました。しかし、実はPCの文字入力と同じで、目的の候補まで移動してまだ文章を続けて書きたい場合には、その続きの文章を書き始めた時点で洗濯下候補は確定される仕様になっている様です。「確定キー」を一度タップしなくても良いと言う事だけでも非常に入力がスムースになる気がしました。また、一語一語変換していっても良いと思いますが、一文入力してから選択キーを押して矢印キーで変換範囲を調節して変換して行くのも一つの手ですよね。これはGQSさんが以前にお話しされていた部分だと思います。それにしても、ドキュメントトーカーIMEがアップデートされた事で、文字入力&パスワード入力が容易になり非常に助かっているデカプーです。フルキーボードでの入力が良いと言う方もいらっしゃると思います。両方が使える事も嬉しい事ですし、視覚障害者がAndroidスマートホンをこれから使うかどうかを考えている人にも敷居が少し低くなったのではないかと思います。最近はiPhoneとAndroidの両方のスマートホンを選択できる時代になりました。今後、視覚障害者にとってユニバーサルな聞きがより増えていくこと、選択の幅が広がる事に期待したいと思います。
山賀さん、こんにちは。福岡の藤川です。Talkback アップデートの情報ありがとうございました。機能的には 3.3.1Beta1 と同じなんでしょうね。Andoroid4.0.4 では、6項目のうち5番目だけが反映されているようです。お蔭で、電源ボタンを押した時の読み上げが時刻だけになり、音声時計としては使いやすくなりました。ソフトウェアテンキーでの入力に変化はないように思います。IS15SH はとても使いやすいんだけど、この端末が Jerry Bean にアップデートされる事はほぼなさそうだし、音声読み上げ機能の向上も期待できないですね。かといって、これはと思うような端末も発売されていないので、当面この端末を使い続けるつもりです。
gqs。近々googlemapの件でねとらじで放送しようかな。今年も何回かgoogle-mapのアップデートがあったけど自分が設定した目的の場所に到着すると目的地の建物は左側ですとか右側ですという音声が出るように鳴ったなー。ドキュメントトーカで読み上げるようになった。又そのあたりもねとらじで放送することにしようかな。すまほからも放送ができるようにしとるから直接流すことができる。と言う事でお楽しみに。他に要望等あったらtwitterに投稿する時はハッシュタグ[#sumaho]を入れて投稿してな。 フォローうする時は@jg5gqsで探してフォローしてな。よろしく。
gqs。TalkBackの最新版「正式版のやつ」が本日リリースされた。これは必ずアップデートするように。TalkBack - Google Play の Android アプリということでよろしく。
Droid4。04などでエラーハングが発生することが、無いのまらアップデートは意味がありますが、それが無ければ意味が無いと思います。普通の子供
gqs。Android4.0の機種が来週5月8日午前10時ごろから4.1にアップデートできるようになるらしい。下記のページを参照しての。リストが掲載されとるけん。ドコモ、既存機種をAndroid 4.1/4.2へOSアップデート 5月8日 ... - headline http://dotheadline.doorblog.jp/archives/26358789.html
gqs。小林さん。アップロードじゃなしにアップデートの間違いやぜ。
gqs。どうやら今日はGALAXY sc-06dのosアップデートはないかもしれん。最短ではsc-04dが明日から出来るけどの。多分早かったら明後日かなー。まーアップデート情報を定期的に巡回しよるけんなんかあったら告知する。
小林です。小林さん。アップロードじゃなしにアップデートの間違いやぜ。はい、アップロードじゃなく、アップデートでした。
平瀬です。今日はAQUOS PHONE ZETA SH-02Eのソフトウェアアップデートが公開されました。明日は、2013年5月9日 GALAXY NEXUS SC-04D OSバージョンアップ 2016年5月31日まで 数日間に分けて順次提供されます。とウアナウンスされています。その他の製品のバージョンアップ開始時期、実施方法、利用可能な機能等の詳細は、提供準備が整い次第製品アップデートにて順次お知らせします。とのことです。
ギャラクシーSIII sc06dの小林です。kaedeさん、みなさんおはようございます。初めまして。去年の暮れからアンドロイドを使い始めました。kaede といいます。宜しくお願いします。ノートI I sc02eを使ってます。早速ですがリータさんや林さんと同じブラウザを読まない症状がでてまして、ドキュメントトーカーを再インストールしても、症状は変わりません。> ゲームアプリを幾つか入れているんですが、削除したほうがいいでしょうか?のーとIIって言うのは、ギャラクシーノート2のことですよね?近々、ギャラクシーSIII sc06dもOSアップデートされるみたいで、アンドロイド4.1になるのもちょっと不安ですね。ま~ったく力になれません、ごめんなさい。ではでは、よろしくおねがいします。
みなさんこんにちは。ギャラクシーSIII・sc06dの小林です。PCやスマホのことはま~ったく詳しくないんですが、最近のスマホには票洵ブラウザとしてクロームとアンドロイドブラウザがプリインストールされてるんですね?kaedeさんのノートもそうみたいですが?docomo GALAXY Note II SC-02E 2012/11/16 Androidブラウザ※ + Chrome何か、ブラウザが今まで通り読めないとか、人ごとじゃないです「汗」。自分のスマホのOSが4.1になったら同じ現象がおきたらどうしようとか「アップデートしなければいいんですけどね」。アンドロイドブラウザとクロームとの何か設定があるんですかねぇ?
クリエートシステム開発の小出です。WEB読み上げの件ですが、辞書更新で解決したとのこと、確かに昨日、辞書のアップデートを行いました。理論的にはありえないと思っておりましたがそれによって解決したということですので原因を調べてみます。お騒がせしたことをお詫びしなければなりませんね。でも、不思議だなーーー
gqs。7月に出るやつはグローバルモデルやの。まー正直言うて欲しいけどsc-06dもAndroid4.1.1にアップデートされるやろうけんこれで1年は辛抱するか。来年の今頃になったらどうせ今のよりえー機種も出とるやろうしAndroidもバージョンがもっと上がっとるやろうし。
gqs。sc-04eです。今までsc-06d使いよったんやけどアンテナが3ぼんもきちんと立っとるのにも関わらず掛けてくれても繋がらん事が多かったりいつまでもAndroid4.1.1にアップデートされんし入力するのにもダブルタップでせないかんしそれもちょっと困るしなーと思うて思い切って23にち発売されたsc-04eに変更した。GALAXYのな。なかなかやっぱり快適じゃなー。Androidは4.2.2やったな。ゼスチャーも確認した。メールも本文で上から下に1本指でスワイプしてそのまま右にクリックしたら読めた。下から上にスワイプして左にフリックしたらホーム画面も出てくるしなかなかこれえーなー。入力も快適やしな。
gqs。本日午後10時から久しぶりにねとらじで放送をする。内容はさっきも書いたけど昨日Android4.2.2の端末に機種変更したのでその端末について放送する。GALAXY s iiii sc-04eです。sc-06dは調子も悪かったしなんぼまってもAndroid4.1にOSがアップデートされるような気配がないのであたまにきてしもたのもあるしそれで機種変したとこう言う分け。と言う事でお楽しみに。
gqs。それ知らんかったんか?googleのサーバーと同期しとったらアプリなんかは全部backupされるけん新しい端末でログインした時点でどんどんと降りてきてインストールされるぞ。因みにsc-04eにも最初からTalkBackは入っとる。だけんアップデートして最新にせないかん。
gqsさん、おはようございます。それ知らんかったんか?はい。googleのサーバーと同期しとったらアプリなんかは全部backupされるけん新しい端末でログインした時点でどんどんと降りてきてインストールされるぞ。因みにsc-04eにも最初からTalkBackは入っとる。だけんアップデートして最新にせないかん。それじゃどこもの人を、手こずらせることなく機種変できますね。
こんにちは。ギャラクシーの小林です。どこものOSアップデート遅いですね?実際にアップデートされるのか、どうなんですかねぇ?ギャラクシー・S3・sc-06dの4.1へのアップデートを待ってるんですけど、ちょっと待ちくたびれました「汗」。
gqs。今月はもう無理やろうな。アップデートは恐らくないと思うけど来月か再来月かと言うような気がするけどよう分からんなー。
平瀬@SC-06Dです。> こんにちは。ギャラクシーの小林です。どこものOSアップデート遅いですね?秋のドコモメール(メールのクラウド化)サービスが始まるまでに、順次アップデートされるんだと思います。最初がギャラクシーノートだったので、次もサムスンなのか、それとも他のメーカーなのか気になりますね。私も待ち遠しいです。
gqs。今日もアップデートのページ見てみたけど相変わらずなかったが。秋までにはするかも分からんな。毎日調べてみるわ。根気がいるけど。sc06dは今も手元にあるからな。
大阪の松田です。どこものOSアップデート遅いですね?まず、結論から言いますと、バージョンアップ対象になっている端末が全て、すぐにはアップデートされず、時間がかかってしまうのが実情です。過去の経緯なのですが2012年3月下旬に、Android4.0へのアップデート可能な端末の案内がありましたが、実際に各端末にOSのバージョンアップが始まったのは、7月以降でした。なかには、案内から1年近く経って、ようやくアップデートされた端末もあります。といいますのは、キャリアから発売されているスマートフォンのOSアップデートには正式発表までには、手順があります。簡単に説明すると、端末自体が新しいOSで稼働するかのテストを行なうのはもちろん、 Android端末では、メーカーやキャリア独自のインターフェースやソフトウェアなどの作り込みがありますので、独自の仕様を盛り込むほど、それらがちゃんと動くことをしっかり確認しなければなりません。ただし、GALAXY NEXUS(SC-04D)に関しては、ちょっと事情が違っていて最先端のユーザー体験を提供するというコンセプトのモデルなので、ドコモ独自のアプリとしては、spモードメールとエリアメールなどくらいしか対応していません。なので、それらの検証などが、ほとんど必要なく、OSアップデートは一番早かったと考えられます。もちろん、ユーザーの心理としては、アップデート計画が発表されたら、速やかにアップデートして欲しいのですが開発側の立場を考えると、しっかりテストを行って、トラブルのないものを出そうということに、万全を期しているのだと思います。今回、アップデートの対象端末が発表されたことで端末のOSアップデートが実施されることが分かったのでこれからの動きが、多少なりとも取れやすくなったことは事実なのですが具体的にどの機種がいつ頃、というのは分からないため、その日が来るまで待ち遠しいです。
: yosiki : すまほ放送局です。今晩10時から放送開始。今日の内容はサイトを閲覧するときにgestureとナビゲーションモードを併用しながら閲覧するという方法を解説する。興味がある人は聞いてな。大した内容じゃないけど。その時に昨日アップデートされたspモードメールの改善内容も #sumaho 名前: 2013/05/31 19:58:32 ユーザ名: @jg5gqs 日時: Tween
gqs。アップデート出来て良かったの。けどこれ前から違和感があるんやけどアップデイトと書く人もあればアップデートと書く人があるけどこれアップデートの方が正しいような気がするけどそうでもないか?
井田(sh-02e)です。gqsさん、こんにちは。OSバージョンアップの説明書を確認したところアップデートでした。ありがとうございました。
gqs。井田さん了解。その通りやな。アップデイトじゃなしにアップデートやな。チョコレートでもチョコレイトとは言わんやろ笑
平瀬です。OSのアップデートは、どんなふうに通知されるのか?ソフトウェア更新からすぐにできるのか、それとも通知シェードに表示されるまで待つしかないのか?井田さんがおっしゃっていたパスワードはSPモードパスワード/ネットワーク暗証番号、それともドコモアプリパスワードのどれなのか?もしわかる方がいらっしゃれば教えて下さい。
井田(sh-02e)です。平瀬さん、おはようございます。OSのアップデートは、どんなふうに通知されるのか?私は、2チャンネルの(sh-02e)で知りました。あと、製品アップデート情報 お客様サポート NTTドコモhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/index.htmlで発表されます。ソフトウェア更新からすぐにできるのか、それとも通知シェードに表示されるまで待つしかないのか?これは、自分で設定、端末情報、メジャーアップデートと、進み行います。機種によってメニューが違うかもしれません。井田さんがおっしゃっていたパスワードはSPモードパスワード/ネットワーク暗証番号、それともドコモアプリパスワードのどれなのか?ロックNoと書いてありました。変更していなければ(0000)のようです。
平瀬です。井田さん、ありがとうございます。あと、製品アップデート情報 お客様サポート NTTドコモhttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/index.htmlで発表されます。これは知っています。ただ、アップデート情報が発表されてすぐにアップデートが可能になるわけでもないようです。数日かけて、順次ということのようです。設定、端末情報、メジャーアップデート">と、進み行います。メジャーアップデートという項目が私のSC-06Dにはないので、ソフトウェア更新なのかな?ロックNoこれもSC-06Dにはないので、いろいろ試してみるしかないかもしれません。アップデートされるのが楽しみです。
井田さん、平瀬さんおはようございます。ギャラクシーS4の小林です。井田さん、OSのアップデート良かったですね「笑い」。その後、OSアップデート後の文字入力の調子はいかがですか?フリック入力をされてるんでしょうか?私のギャラクシーS4 sc-04eは、アンドロイド4.2ですが、文字入力のもたつきがあります「音声が数秒でなくなります」。何か邪魔なアプリがあるのかもしれませんけど?井田さんのOSアップデート後の文字入力のもたつきとか、反応はいかがですか?それから平瀬さん、早くOSアップデートあるといいですね。たぶん、メニュー、設定、端末情報からアップデートするんでしょうね?
井田(sh-02e)です。小林さん、こんにちは。> フリック入力をされてるんでしょうか?4.04のとき、フリック入力の反応がよくなかったのでQWERTY配列で入力していました。今回バージョンアップして、フリック入力をして見ました。私のギャラクシーS4 sc-04eは、アンドロイド4.2ですが、文字入力のもたつきがあります「音声が数秒でなくなります」。何か邪魔なアプリがあるのかもしれませんけど?井田さんのOSアップデート後の文字入力のもたつきとか、反応はいかがですか?いまのところ、順調に動いていると思います。私の入力が遅いだけかもしれません。
こんにちは、春原です。先日、L-01EもOSアップデートが来たので4.1へあげてみました。まだすべて把握できてはいませんが、ファーストタッチ+ダブルタップで実行ってのは使いやすいと私は感じました。しかし、ドキュメントトーカIMEのqwertyuiキーボードでの入力の際、ファーストタッチで文字が入力されてしまうようです。私が設定で見落としている箇所があるのでしょうか?再起動させたり、IMEを一度アンインストールしてから再度入れなおしてみましたが事象は変わりません。もしくはIMEの問題なのかあるいはOS側の仕様なのか?同じ事象を経験された方、回避方法をご存知の方がおられたら、アドバイスいただけますと幸いです。それと、今回のアップデートでユーザ補助のパスワードを読み上げるチェックが復活していました。意見が反映されたのであればうれしい限りです。
こんにちは。レオパくん(SC-04E)です。gqs。あーやっぱりこれバグやったんやな。ブラウザなどを選択した時に毎回言うて出てくるけどそれにもかかわらず又表示される言うのを修正するためのファームウェアやったの。ブラウザアプリ選択画面で「毎回」を選択しているにもかかわらず、選択画面が再度表示される場合がある。 あ、これってバグでしたか。私も「毎回って設定したのに、何でまた出るんやろ?。」と思ってました。 ところで、ソフトウェアの更新ページの注意事項に気になる文言がありました。インストール後はホームのアイコンや端末の設定が初期値に戻るとのこと…と言うことは、トークバックはオフとなり、ドトーカーも標準TTSから外れ…すなわち音声が出なくなってしまうということでしょうか?。こうなると、ちょっと自力で設定するのは困難です。 もしもそうなったとして、最低でも音声で操作ができれば、後の設定は自力でできますので、もしもショップとかでお願いできたとして…どのあたりまでサポートお願いしたらよいでしょうかね?。とにかく最低限でかまわないんです。 「出荷時に戻る=音声も出なくなる」という認識が私の考えすぎならよいのですけどね…何分Android機は初めてで不安です。IOSのアップデートの時はここまでなかった。更新して再起動後もボイスオーバーはちゃんと作動したし、設定も一部クリアになってるところもありましたけど、出荷時までは戻ってませんでした。もしかすると、Androidもこんな感じなのかしら?。 ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。
gqs。そこまで過度に心配することはないぞ。正常にアップデート出来るけん。これは万が一ということじゃ。取り越し苦労じゃ。因みにiosのアップデートもニューヨーク時間で後30分「日本時間では今日の夜中2時から」アップデートが始まるぞ。
こんにちは。レオパくん(SC-04E)です。gqsさんそこまで過度に心配することはないぞ。正常にアップデート出来るけん。これは万が一ということじゃ。取り越し苦労じゃ。 やはりそうでしたね。インストール→再起動後も正常に動作してました。「可能性があります」みたいな書き方ではなかったのでビビりましたけど。(笑)再起動後、ホーム画面をどれにするか訊いてきましたが、これって毎回更新するたびに表示されるのかな?。ここはやはりホームも選べるAndroidの特徴ですね。ありがとうございました。因みにiosのアップデートもニューヨーク時間で後30分「日本時間では今日の夜中2時から」アップデートが始まるぞ。 そうですか。イラク戦の後ぐらいだな。でも明日も早いのでサッカー見たらさっさと寝ます。(__">) IOSと言えば、今ちょうどサンフランシスコでアップルのWWDCやってますね。やっぱり秋にはOS7が出るようです。デバイスには触れませんでしたが、たぶん同じぐらいに5Sとかも出るんだろうな?。端末はまだ買えないけど、OSのアップデートは楽しみ。(^_^) ではでは。
平瀬です。私もファームウェアのアップデートでホームアプリの選択出たことがあります。もちろんノバランチャーを規定にしてるんですけどね。先程ノバランチャーをアップデートしました。もちろん規定のアプリの選択が出てきて、ノバランチォーにチェックわを入れてOKしました。SC-06DのOSアップデート、早く来ないかなぁ。
皆さんこんばんは。レオパくん(SC-04E)です。平瀬です。私もファームウェアのアップデートでホームアプリの選択出たことがあります。もちろんノバランチャーを規定にしてるんですけどね。 私もノバランチャーを規定のホームにしてたんですけど、この表示が出たのは今回が初めてで…というか、ソフトウェアとかパームウェアの更新したのは今回初めてだったので、今後も毎回出るのかは不明ですが。ちなみに、先週ぐらいまではサムスンのホーム使ってました。こちらもまあまあいいと思いましたが。
gqs。sc-04eソフトウェア・アップデートがあった。http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04e/index.htmlブックマーク内のリストを非表示後、携帯電話(本体)を電源OFF/ONすると再度表示される場合がある。これを改善するためのファームウェアのアップデート。
gqs。ようようsc-06dのアップデートもきたのー。但しサイズがあほみたいに大きい。469mbほどある。すまほ本体から更新する時は30分。マシンで更新する時は1時間時間が必要。今両方のすまホをアップデート中。
平瀬です。SC-06Dのアップデートをしました。何だか画面をダブルタップするときのタイミングが変わったような気がします。今までよりゆっくりタップしないと反応しないみたいです。それともどこかに設定があるのでしょうか。馴れればいいのかな?
ギャラクシーS4の小林です。gqsさん、すみません、sc06dのOSアップデートするのには、どうすればいいでしょうか?
gqs。小林さんよう。しっかりしてや。設定→端末情報→ソフトウェア更新→更新と順番にタップ。ほんでwi-fiでもsimカードが刺さってなかっても更新できるけん後は画面の指示通りにやったらえー。但しosアップデートやけんファイルサイズが大きい。462mbあるからな。時間にしてすまほ本体からの更新時間は30分。マシンで更新する時は1時間掛かる。ほんでこれは余談やけどsimカードが刺さってない場合google-playから落としてきたアプリのアップデートは問題なしにできるけどdocomo関係のアプリに関してはsimかーどが刺さってないとアップデートは不可。
gqsさん、すみません。小林です。この間、sc06dのグーグルプレーで落としたアプリをupしようと思ったんですが、できなかったんです?だからOSアップデートもダメなのかなぁって思って??
gqs。こないだのgoogle-playカラのアプリのアップデートが出来んかったというのは恐らく考えられる原因としてたまたま回線の状態が悪かったということも考えられる原因かもしれん。wi-fiでも電波やし周波数が高いということは波長も短いからの。2.5ghz帯をwi-fiは使用しとるけんの。2.5ghz帯の波長はかなり短いからな。これから先は電波の話になるけど波長が短いということは直進性には優れとるけど曲がって飛ぶというのは弱いんや。
こんにちは。福岡の藤川です。SC-06Dの皆さん、待望のアップデートおめでとうございます。豊富な移動・読み上げジェスチャーとドキュメントトーカの音声があれば、スマホライフは劇的に楽しくなるでしょうね。私も年内に補正予算が成立したら、Andoroidタブレットの購入を考えたいです。
gqs。小林さんそう言う事やぜ。帰ったらwi-fiでアップデートしてみーや。4.1.1にしたらさっきわし書いたけど左右の連続的なフリック操作と上下の連続的なスワイプの操作のgestureも使えるけどこのgestureに関してはありとあらゆるもので活躍する。サイトの閲覧を始めとしてアプリ内での操作もこれでいける。従って今までAndroid4.0.4では確認できんかった細かなところまで確認できるということにつながってくる。1つ1つのアプリ内での表示項目の確認等が容易に出来る事になるわの。ひょっとしたらAndroid4.0.4よりはパフォーマンスが向上しとると思うけんフリック入力で試してもかまんしの。わしは全面的にフリック入力に切り替えた。
gqs。さーどうかのー。ドキュメントトーカimeのアップデートがあるみたいなんやけど読み方を今までの2種類から3種類に追加するみたいやけどなそれ以外の改善内容に関しては恐らく回答があるやろう。
小林です。gqs。さーどうかのー。ドキュメントトーカimeのアップデートがあるみたいなんやけど読み方を今までの2種類から3種類に追加するみたいやけどなそれ以外の改善内容に関しては恐らく回答があるやろう。そうですか。ドキュメントトーカーIMEのアップデート後にでも、要望を出してみます。
MLの皆さん、ご無沙汰しています。デカプー@NEXUS7です。このMLで比較的多くの方が使用しているSC06Dがアップデートされたんですね。以前から待っていたのですが、せっかくですので使用者のお役にたてればと思い、今夜9時からねとらじ放送を行います。今回はとりあえず、ジェスチャー操作についてお伝えします。お時間のある方はどうぞお聞きください。10時までには終了します。Twitter投稿ハッシュタグは #tb_jp ・(°, 放送をお聞きいただくには、http://dekapuu.comからアクセスしてくださいね。よろしくお願いします。
gqs。今晩22時より放送開始。本日はGALAXY sc-06dのosアップデートがあったためそれを実行。あえてこんばんはこの端末にsimカードを挿入した状態での放送をする。sc-06dユーザーも結構多いと思うので。内容はジェスチャー操作等の解説。よろしく。
gqs。無線ルーターがなかったらそらいかんわ。まずそれから調達せないかん。それからの話やぞ。わしがさっき言うた設定をするのは。無線ルーター導入してから設定したら半径100メートルくらいの範囲で繋がるわ。ルーター自体の出力はほんまに小さいからな。電波法で決められとるからな。出力が。 wi-fiで接続したらさくさくっと快適にいろいろできるしパケ台が要らんからな。因みにうちは光やけど下りがすまほのスペックやAndroidのバージョンにも起因するけどAndroidのバージョンが4.0.4の場合は早い場合で47mbpsほど。今は4.2.2のすまほと昨日アップデートしたGALAXY iii sc-06dがAndroid4.1.2になったけどそれしかないけどな。4.2.2の場合なら下りが59mbpsほど出とる。
gqs。p-03eのファームウェアもアップデートするようにの。6月19日ぢ家でアップデートできるようになっとるけんの。
gqs。アップデートの改善内容はこれやな。携帯電話(本体)の起動後、docomoシンプルUIの強制終了ポップアップが表示される場合がある。と言う事じゃ。
平瀬です。小出さんTalkbackのバージョンで状況が変わるみたいですがTTSをどんな使い方をしているのか疑いますね。トークバックについて、日本語で要望を出せる手段があるといいのですが。でも、フィルタかけて使ってる人いるのかな?とくに騒がしい外出先では、モゴモゴした音では聴き取るのが大変です。次回アップデートで、デフォルトをフィルタなしにしていただくことはできないでしょうか。
平瀬です。gqsさん平瀬さんやわしらはキャンペーンでもろたもんやけどもうそのキャンペーンはとうに終了しとる。一定期完使えばもらえるので、同じようなことになると思いますが。かえでさんはおそらく、OSアップデートを早くしたくてあせっておられるんでしょうね。
時間差へあったらアップデートはdocomoの回線でも出来る。但し462mbほどあるけん時間は掛かるけど。
小林です。たしか、kaedeさんは、ギャラクシーノート2じゃなかったですか?アンドロイド4.1ですよね?時間差へあったらアップデートはdocomoの回線でも出来る。但し462mbほどあるけん時間は掛かるけど。 俺も、Wi-Fi無いからショップ行ってOSアップデートしてこようかなぁ。みんなのWi-Fi接続聞いてたら、ちょっと面倒くさそうですね「汗」。もっと簡単にWi-Fi接続できるかと思った「汗
平瀬です。時間差へあったらアップデートはdocomoの回線でも出来る。但し462mbほどあるけん時間は掛かるけど。うちではWi-Fiかパソコンでしかできないというメッセージが出ましたので、非力なADSL回線とWi-Fiルータでダウンロードしました。
gqSもアップデートはしたん?か
バーバラ sc-06d sc-02eです。 先月、友人からGalaxy Note IIを譲ってもらったので、シムカードとマイクロSDカードヲ移し替えながら、Galaxy S IIIと併用して使用しています。先週、sc-06dのアップデートができるようになったので、アップしようとしましたが、ワイファイ環境がなければだめとのこと。しかし、自宅無線ランのパスワードが分からず(パソコンで無線ランのプロパティヲ開いてパスワードの文字を表示するにチェックを入れても空欄のまま)、仕方なく外出中にセキュリティ保護されていないワイファイスポットに接続しても、すぐに接続が切れてしまい、いまだにアップデートできずにいます。近いうちにドコモショップに持って行って、店員さんに事情を話してアップデートをしてもらおうと考えています。ワイファイはパスワードが分からないと接続できないと言うのが難点ですね(苦笑)
平瀬です。それはそうと一昨日ドキュメントトーカの正式版の最新版がリリースされたみたいなけど反映したかx?ドキュメントトーカではなくトークバックではないでしょうか。フェイスブックでアップデートされたという投稿を見ましたが、私のSC-06D(アンドロイド Ver4.1)では更新が表示されません。
gqs。ラインやけどアップデートしてからあたらしいやつは若干レイアウトが変更されたり通知の変更があったりと仕様変更があったの。音声を相手に送るときに録音するボタンの場所が変更されてぼたんになってアラートと言う音声が出んかったりするけん最初は戸惑うかも分からんけど慣れたらなんちゃじゃないけんの。
gqs。昨日付けでtalkbackがアップデートされとるぞ。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.marvin.talkback
平瀬です。トークバックをアップデートすると、端末を再起動する度にドキュメントトーカのフィルタが2に戻ってしまいます。私は2だと声がこもって、賑やかなところでは聞き辛いので、0で使用しています。この現象はベータ版が生じていたので私は正式版に戻して使っていましたが、ちょっと煩わしくなりました。
平瀬さん、小出です。フィルター2に戻る件ですがもう少し待ってください。アップデートの準備はできておりますが、もう少しだけ時間をください。
gqs。小林さんおはようさん。アップデートsできてよかったな。これからもがんがんつこての。わしはすんなりとアップデートできたのになんでうまいこといかなんだんやろかの。それが不思議でしゃーないが。
クリエートシステム開発の小出です。本日、ドキュメントトーカIMEをバージョンアップしました。以下の機能が付かされました。・ユーザー辞書のインポートとエクスポート機能・テンキー形式から Qwerty形式への遷移・フリックによる新機能の追加 削除キー:左フリックで行頭まで削除 左右キー:左フリックで行頭移動、右フリックで行末移動 読み上げキー:フリックで詳細読み 記号キー:左フリックでQWERTYキー形式へ移行・設定項目の追加 候補文字の読み方:ハイトーンにする・しない フリック感度の選択 ユーザー辞書のコピーと読み込み・マルチユーザー対応・キータッチ音のボリュームダウンとキーサーチ中のタッチ音を追加なお、詳細読みの読みかた選択は、TTSに依存しますので、後日アップデートされるTTSの設定のほうで行ってください。以上、よろしく対処お願いいたします。
小出さんこんにちは。gqs。ドキュメントトーカimeのアップデートありがとうございます。又あとから更新して確かめなす。まだ反映はされてないですが。
みなさんおはようございます。小出さん、おはようございます。ギャラクシーS4の小林です。ドキュメントトーカーIMEのアップデート有難うございました。フリック入力の感度の調整ができて、凄く使いやすくなりました。今までは、フリック入力してても、少しもたつきがあったんですが、若干少なくなったような気がします。本当に有難うございました。
山賀さん、小出です。ありがとうございます。記号読みの件はTTSアップデートで解消します。アナウンスまちがってましたね。
クリエートシステム開発の小出です。本日、「ドキュメントトーカ たかし」及び「ドキュメントトーカ けいこ」をアップデートしました。IME入力時の詳細辞書の選択ができるようになりました。・石川読み・田町読み・斎藤読みから選択できます。また、Talkbackで1文字読みのモードの時、詳細読みをするかどうかの設定も追加されました。いずれも設定メニューの中に設定項目がありますので、覗いてみてください。アップデートした時は、最新辞書に置き換えるためにアイコン「たかし」または「けいこ」を起動し設定を一度呼び出して下さい。「太郎」「花子」の方は今少しお待ちください。
小出さん今晩は。。gqs。両方とも無事にアップデートできた。何回かパッケージえらーと出たけどできた。お疲れさまです。これでまたバンバンとできるな、
gqsさん、小出です。お世話になります。パッケージエラーというのが気になります。クラッシュレポートには上がっておりませんが、他の皆さんはいかがでしょうか?
小出さんおはようさんです。gqs。たぶん回線の状態が不安定やっただけかもわからん。ぱっけーじえらーとでたのはたぶん回線が安定してなかったかもわからん。たかしを更新しようとしたダウンローとまの表示が出て暫くしたら時間から3フんくらいかな。まーいずれにしてもできたけんok。
村口です。僕のところでも本件表示が出ました。今のところ不具合は認識していません。
村口さんgqs。たかしを更新中に出たんかな?それならわしと状況的には一緒やな。
小出さん、おはようございます。福岡の藤川です。ケイコとタカシのアップデートありがとうございます。IS15SHとITQ701で更新しましたが、特にエラーは出ませんでした。ただ、IS15SHでのアップデートの際、タカシだけ、やや時間がかかったように思いました。といっても1分はかかりませんでした。他より遅かったと感じた程度です。それでは、取り急ぎお返事までにて失礼いたします。
gqs。1ついうのを忘れてしもとった。最終的には更新できたけどパッケージえらーとでたのはアンドロイド4.2.2の端末です。アンドロイド4.1.2の端末では全く問題なかった。それにフリックの入力の時に記号のボタンはさわったときにてんとガイダンスされよるな。アンドロイド4.1.2の端末ではまだ検証してないけど人によったら記号のボタンはさわったときには読まんけど離した時に読み上げると言う人もおるらしい。
平瀬です。アンドロイド4.1.2の端末ではまだ検証してないけど人によったら記号のボタンはさわったときには読まんけど離した時に読み上げると言う人もおるらしい。この現象、私のところでも数日前から出ていました。原因はトークバックなのかドキュメントトーカなのか判りませんが、ケイコの辞書更新で解決しました。
GQS。わしはTTSのアップデートがあろうがなかろうが一日一回は必ずTTSの設定の中に入って辞書の更新は実行しよるな。それは心がけとるからな。
Ggqs。sc06dは処理が重たいとおもうときは本体の省電力のモードをオフにしてやったら軽いわ。見違えるようには変わらんけど。
藤川です。原因はトークバックなのかドキュメントトーカなのか判りませんが、ケイコの辞書更新で解決しました。タカシとケイコでは、テンキーの記号ボタンも、五十音キーボードのハイフンも読んでいますが、太郎と花子では、どちらもキーから指を離すまで読んでくれません。特に不自由はありませんが、アップデートをお待ちしたいと思います。
gqs。ドキュメントトーカ本体のアップテーとはしばらくまたなしゃーないわ。
西尾です。android4.2/4.0 ともに正常にupdateできました。ただ・talkbackのupdateのあとからだと思うのですが、妙な読み上げが加わるようになってしまいました。ボタンとか項目の読み上げの前に 「画像は69です。ラベルはありません」と読み上げるようになり モバツイタッチやTAFVIEWなどタイトルごとにこれを読むのでとても煩わしいです。ほかに設定の画面も同じ症状が出ています。この症状は android4.0端末のみで nexus7 android4.2のほうでは起きていません。 また外付けキーボードで操作するときにはこの症状は出ません・・次のtalkbackの修正までのしんぼうかなあ。
西尾さんgqs。たかしとけいこのそれぞれの設定画面を開いて辞書更新はやったかな?それはどんなんかなー。
西尾さん、こんにちは。福岡の藤川です。ボタンとか項目の読み上げの前に 「画像は69です。ラベルはありません」と読み上げるようになり モバツイタッチやTAFVIEWなどタイトルごとにこれを読むのでとても煩わしいです。ほかに設定の画面も同じ症状が出ています。うちでもIS15SHで同様の症状が出ています。あと、平瀬さんが書かれていた「3ピリオド」という音声もあります。ピリオド三つなのかなと勝手に解釈していたのですが、読み上げエラーなのかもしれないですね(汗)。
西尾さんgqS。ドキュメントトーカたかしとけいこのそれぞれのttS* のせっていをひらいてそのなかに辞書更新があるけどそれは実施したんかいな?
gqs。これはおそらくtalkbackやろうとおもうぞ、ドキュメントトーカたかしやけいことの因果関係はないとおもうぞ。
gqsさん、こんにちは。藤川です。 これはおそらくtalkbackやろうとおもうぞ、ドキュメントトーカたかしやけいことの因果関係はないとおもうぞ。そうですよね。とにかく、うるさくて煩わしいです。
さっきもかいたけどドキュメントトーカのたかしとけいこのそれぞれのttsのなかに入ってからそれぞれの辞書更新はしたか?gqs。
Nexus 7のデカプーです。小出さん、いつもソフトウェアのアップデート有難うございます。フリック入力の感度調節機能の追加とフリック操作の追加により非常に使いやすくなりました。また、ユーザー辞書のインポート・エクスポート機能の追加取り入れて頂き有難うございます。さて、キーボードの切り替えができる様になりましたが、テンキーからの切り替えはフリックでできますが、逆はできますでしょうか?既に組み込まれていて私が気付いていない様でしたらご指摘いただければと思うのですが。また、フリックの方向が示されていない場合にはどの方向でも有効なのでしょうか?以上の点につきましてご回答いただけましたら幸いです。
gqSさん 西尾です。どちらも辞書は更新してあります。 talkbackが原因かもしれませんね。でも android4.2ではこの症状は出ていません。
藤川さん 西尾です。 同じ症状が出ている人がいてほっとしました。 うちだけなのかと思ってあっちこっちいじくりまわしたのでシステムがちょっと不安定になってしまいました。いまだに改善できないのであきらめました。
gqs。それなら間違いなしにtalkbackやな。たぶんまちがいないな。 わしもあとから念のために4.1.2* でも試してみるかな。
gqs。ふりっくでにゅうりょくのときに文字を間違えたことに気がついたらその場で削除ボタンでけしゃえーけどそれがいかんときには左右の矢印で削除したい文字を探してということをするけどその時に1つずつ移動した文字の読み上げはしよったかな、
平瀬です。私アップデートでアプリがうまく動作しなくなったときのために、アプリ自動バックアップhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.telemarks.appinstaller&hl=jaを使用しています。いつでも前バージョンに戻すことができて便利です。
皆さんこんばんは。レオパくん@SC-04Eです。エイジさん、もうすでに皆さん書かれてますが、端末の再起動すれば元に戻りますよ。まあ、いきなり読み方がおかしくなったり、特定の文字を読まなくなると焦りますわな。(^^ゞそれと、GQSさんも書かれてますが、辞書などを更新したら一応は再起動かけた方がいいですよ。つうか、辞書だけでなく、アプリでもプログラムでも何でもアップデートした後は必ず再起動することをお勧めします。また設定を変えた後とかもね。これはPCでもスマホでもタブレットでも基本的には同じだと思います。 ではでは。
クリエートシステム開発の小出です。アップデートして1週間。この間に発生したバグを修正しアップいたしました。「ドキュメントトーカIME」「ドキュメントトーカたかし」「ドキュメントトーカけいこ」の3本です。アップデートは皆さんにご不便をおかけする作業となりますがアップデート後は、TTSを再度立ち上げる必要があります。Talkbackを使ってのアップデートは自動で立ち上がりますので、辞書更新の無いときはそのままで構いません。今回は辞書更新は含まれませんが、通常のアップデートでは、ダウンロードの後アイコン「たかし」「けいこ」をクリックして設定画面を立ち上げていただければ、辞書更新がある場合は自動で行われます。ただし、その時点で辞書が使われていると反映されません。有効にするには、再起動させるのが一番確実な手です。理屈で説明すると、いろいろめんどくさいのでアップデートしたらアイコンで起動して、その後端末を再起動させると覚えておいてください。お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
こんにちわ、山賀です。小出さん、アプリのアップデイトありがとうございました。ドキュメントトーカIMEで記号読み OFFになっていてもキーボード上の記号を読上げることを確認しました。またフリックのアナウンスも直していただきありがとうございました。大変恐縮なのですが1点だけご報告します。記号読み OFFの状態でテンキー平仮名モードからー 。 ?を入力すると最初のアナウンスがなく詳細読みだけが聞こえます。記号読み ONですとちゃんと両方が聞こえます。以上、申し訳ありませんがよろしくお願いします。
小出さんgqs。アップデートありがとうさんです。今しがたドキュメントトーカAndroid本体もアップデートがあったので即更新終了です。
山賀さん、小出です。いつもありがとうございます。 ー 。 ? を入力すると最初のアナウンスがなく詳細読みだけが聞こえます。こちらではその現象が出ません。デバッグ中によくあったのですが、プログラムを入れ替えた直後すべてのキーで最初のアナウンスが出ないということがよくありました。キーボードを再度選択すると出るようにはなりましたが、いかがでしょうか?
小出です。「ドキュメントトーカ for Android 」をアップデートしました。アプリの方までは手が回らなかったのですがTTSのレベルを「たかし」「けいこ」と同等にしました。
山賀です。> ー 。 ?> を入力すると最初のアナウンスがなく詳細読みだけが聞こえます。こちらではその現象が出ません。デバッグ中によくあったのですが、プログラムを入れ替えた直後すべてのキーで最初のアナウンスが出ないということがよくありました。キーボードを再度選択すると出るようにはなりましたが、それでわだめなようです。記号読み OFF詳細読み OFFであれば長音 まる 疑問符と読上げがあります。両方ともONであれば記号と詳細読みが順番で聞こえています。WX04K tf201両方で試してみましたが同じ症状でした。
山賀さん、小出です。もしかしてフリック入力した時ですか?確かにフリックした瞬間は喋らないですね?
山賀です。もしかしてフリック入力した時ですか?確かにフリックした瞬間は喋らないですね?はい、そうです。言葉が足りず申し訳ありませんでした。
山賀さん、ありがとうございました。小出です。修正版アップデートいたします。今回も、辞書更新なしでいきますので自動アップデートにしておけば再起動も必要ありません。今回のアップデートは、Talkbackジェスチャーで「1文字読み上げ」にしたとき通常ならば読み上げない記号のときに、例えば、句読点など、「てん、記号のてん」と読みますが「記号のてん」としか読み上げなかったのを修正いたしました。この現象がキーボードの読み上げに影響しておりました。よろしくお願いいたします。
gqs。まだ気がついてないんか?ドキュメントトーカAndroidやたかしやけいこがアップデートされとるぞ。小林さん。
gqsさんこんにちは。ギャラクシーの小林です。いつもすみません。gqs。まだ気がついてないんか?ドキュメントトーカAndroidやたかしやけいこがアップデートされとるぞ。小林さん。 一通りアップデートしたんですが、ブラウザとかでの一文字ずつの読み上げができません?上下スワイプの操作が不能です?
山賀です。小出さん、早速修正していただきありがとうございました。記号読み OFFでもフリック入力で全角記号を読上げることを確認しました。ありがとうございました。
大阪の松田です。さきほど、手持ちのNexus7にAndroid4.3へのOTAアップデートが降ってきたので、実行しました。現状、使った限りでは「ドキュメントトーカIME」のナビゲーションモードのオン/オフができません。OSやIME設定に関しては、正常に動作していたときと全く同じです。ソフトウェア側は、まだAndroid4.3に対応していないのでこういった現象は、ある程度想定できていたことなのですが何か、発見できていない回避方法があれば別なんですがそこまでは至っていません。取り急ぎ、ご報告まで。また何かあれば投稿します。
大阪の松田です。「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信ですが今回は7月28日、21時より行いたいと思います。話すネタは以下の通りです。「らくらくスマートフォン プレミアム」 発表!らくらくホンの後継をまだかまだかと待ちわびているところに、23日になんと「らくらくスマートフォン プレミアム」(F-09E)が発表されました。「らくらくスマートフォン2」がまだ発売されていないのにこんな製品が発表されるとは全くの予想外で、名前だけ聞くと、なんだか心躍る製品のようですが、仕様や特徴はどうなっているのか、外観や「らくらくスマートフォン2」との違いどんなところがあるのか、また、このリリースがどんなことを意味するのか自分なりの考察も述べてみたいと思います。ついに「Android4.3」がリリース!変更点はいかに。日本時間の7月25日未明、Googleが7インチタブレットの新モデル「Nexus7」とAndroidの最新版となる「Android 4.3」を発表されました。どちらも今回のイベントで発表が確実視されていたもので、予想通りでできたといった感じだったので驚きはあまりありませんでしたがAndroid4.3に関しては、使ってみないと分からない部分が多くて、早くアップデートしたかったものの、なかなか端末に案内が来なくて、やっと27日の明け方にできました。で、アクセシビリティ関連でどう変わっていれば、そのあたりを中心にお伝えしたいのと特に、音声読み上げユーザーにとっての注意点があれば、そこをお伝えしたいと思います。あと、個人的には同時に発表された「Chromecast」が欲しくてたまりません・・・。以下は毎回お決まりの文章です。今回も、ねとらじでも配信予定-。UstreamのURLはhttp://www.ustream.tv/channel/shin%E3%81%A8yukako%E3%81%AEaccessibility-streamです。ねとらじのURLはhttp://std1.ladio.net:8040/AccessibilityStream.m3uです。たぶんこれで大丈夫だと思いますが、変更になったらまたMLやホームページ・ツイッターで連絡します。なお、ツイッターでのハッシュタグは、#tb_jpでお願いします。あと、今回もライブ中にツッコミを入れたい方は私のメールアドレスにメールを送っていただき、自分が読んで紹介していくという方法を取ってみたいと思っています。一言だけでもいいので、ツッコミを入れていただけるとありがたいです。もちろん、ツイッターやUstreamのチャットやソーシャルストリームを利用されていた方はそのままでOKです。視聴方法を解説します。ねとらじで聞く方法は、Windows Media Playerで、Ctrl+Uを押すと「URLを開く」というダイアログボックスが開きます。その後、http://std1.ladio.net:8040/AccessibilityStream.m3uを入力してOKボタンを押すと、配信中でしたら音声が聞こえてきます。もしくは、ねとらじのリンクを実行した場合は任意のプレーヤーが起動して音声が流れます。Ustreamでは、リンクを実行すると、広告の映像と音声がしばらく流れます。放送中でない場合は、過去の放送が流れることがあります。数秒で広告からスキップしたりできるのですが、スクリーンリーダー環境では難しいようです。以上です。よろしくお願いします。
平瀬です。小出さん、お返事遅くなりましたが、辞書更新で解決しました。辞書更新は、ドキュメントトーカのどれかがアップデートされる度に確認していたつもりでしたが、見落としたときがあったようです。
おはようございます。高知の林@NEXUS7です。 ひょっとしたら我が家だけの現象なのかもしれませんが… 昨日OSアップデートの通知があり、おそらく正常にアップデートして再起動されたとは思うんですが、どうもそれからNEXUS7のボリュームボタンが不穏な動きをするようになってしまいました。 ボリュームをアップダウンすると「通知音のレベルをxx%にしました」というメッセージは発声するのですが、実際の音量自体は全く変化しません。 いろいろと設定も見てみたつもりなんですが、状況を改善することができませんでした。 また、それに付随してナビゲーションモードの切り替えをボリュームボタンにしているのにもかかわらず、アップボタンのトリプルクリックでもナビゲーションモードに入れなくなってしまいました。 ほかの方々のところではこのような現象は出ていませんでしょうか?
gqs。4.1.2ならえんじゃ、、序でにdocomo関係のアプリとそれからgoogleplayから入れたアプリのアップデートもしとかなんだらいかんぞ。
kaede です。gqsさんドコモ関係のアプリと、グーグルプレイのアプリのアップデートしました。お騒がせしました>
クリエートシステム開発の小出です。本日、「ドキュメントトーカIME」をアップデートいたしました。英字キーボードの若干の配置変更と、パスワード入力時のモード変更ができなくなる件の修正、選択キーが予測変換の選択をしていなかった件を修正しました。選択キーを押すと、予測変換が表示されているのに漢字変換をしてから選択するような動作になっていました。これからは、1文字入力するたびに予測変換で表示され選択キーで予測変換候補の選択ができます。選択キーの左フリックで前の候補に戻り、また、上フリック、もしくは、下フリックで入力したカナに対しての漢字変換が行われます。ついでにフォネティック読みという声が出てましたのでそれも追加しましたが、あまり効果的ではないかもしれません。やりたかったことは、左右移動キーで1文字づつ読ませているときの英字のフォネチック読みでしたが、残念ながらTalkbackが介在してきて目的を遂げられませんでした。Android4.3でナビゲーションモード(音量SWによる代替えカーソル操作)が効かないという件がありました。これもTalkbackが介在しています。条件は、Android4.3とTalkbackが3.4.0という組み合わせです。Talkback3.3ならばOKです。ソースを調べましたら、音量SWで何かすばらしいことをやりましょうという書き込みがあって、実際は何もしてませんでした。音量SWの機能だけを横取りして我々にはその機能を閉ざしてしまった状態です。抗議文をこれからメールしようと思います。
gqs。小出さんアップデートサンキューです。今チェックしてみた。spモードメールでは上Flickと下Flickで漢字の候補を出す時にはこれはspモードメールの仕様やけん読まんけどまーわし個人的には全く支障がないけど他の人なら支障がある人も出てくる可能性もあります。ホネティック読みはまーこれは無線関係の人には役立つかもしれんな。わしも無線関係の免許はなんぼか取得しとるけど若い頃はこのホネティックコードを和文も欧文も覚えたもんです。
gqs。22時から放送をする。今日はドキュメントトーカIMEがアップデートされて今までの左右のFlickでの漢字の候補を選択できる他に今回のバージョンから上Flickと下Flickで予測変換の文字を選択できるようになった。この件に付いて解説する。よろしく。
大阪の松田です。本日、「ドキュメントトーカIME」をアップデートいたしました。いつもありがとうございます。Android4.3搭載のNexus7(2012)で試してみました。選択キーの左フリックで前の候補に戻り、また、上フリック、もしくは、下フリックで入力したカナに対しての漢字変換が行われます。この機能、便利だと思います。今までは、選択キーを押すと、予測変換候補で入力できなかったので有り難いです。フォネティック読みという声が出てましたのでこれなんですが、設定でフォネティック読みの有無の切替はできないんですよね?Android4.3でナビゲーションモード(音量SWによる代替えカーソル操作)が効かないという件がありました。アップデートのアンインストールをしたらバージョン3.3.3に戻りました。そうすると、ナビゲーションモードが使えるようになりました。ありがとうございます。ただ、グローバルコンテキストメニューを出したらメニューが英語になってしまいましたが・・・。
山賀です。小出さんアップデイトありがとうございます。WX04Kで動作確認をしてみました。英字キーボードの若干の配置変更と、パスワード入力時のモード変更ができなくなる件の修正、英字キーボードの配置変更とはテンキーのwの下がスペースキーになったということですね。今までは何も入力していない状態で選択キーを押す形式だったのでわかりやすくなって嬉しいです。ただ入れ替わりに,がいなくなってしまったのがやや寂しいです。スペースのフリックで, # _ 'が入力できると便利かなと思います。パスワード入力でのモード変更は英字と数字が混在しているものを使っています私にとってすごく助かります。選択キーが予測変換の選択をしていなかった件を修正しました。選択キーを押すと、予測変換が表示されているのに漢字変換をしてから選択するような動作になっていました。これからは、1文字入力するたびに予測変換で表示され選択キーで予測変換候補の選択ができます。選択キーの左フリックで前の候補に戻り、また、上フリック、もしくは、下フリックで入力したカナに対しての漢字変換が行われます。この使用、すごくいいと思います。予測変換エリアにいかずに候補から選択できるのは便利ですね。これでまた文字入力のストレスが1つ減りそうです。ついでにフォネティック読みという声が出てましたのでそれも追加しましたが、あまり効果的ではないかもしれません。やりたかったことは、左右移動キーで1文字づつ読ませているときの英字のフォネチック読みでしたが、残念ながらTalkbackが介在してきて目的を遂げられませんでした。んー、これは残念です。左右カーソル移動時と読上げを文字単位にしたときにできると最高なのですが、TalkBackの使用ではしかたがありませんね。でも今回加えていただいた入力キーに触れたときのホネティックも有効な機能だと思います。どうしても一文字だけ読上げられてもうまく聞き分けられないことがときたまありますし初めてこのIMEを使う方の助けにもなると思います。設定でキー読上げ ホネティック読みするでOFFにもできるのも嬉しいです。ソースを調べましたら、音量SWで何かすばらしいことをやりましょうという書き込みがあって、実際は何もしてませんでした。音量SWの機能だけを横取りして我々にはその機能を閉ざしてしまった状態です。抗議文をこれからメールしようと思います。4.3でのナビゲイションモードの不具合にはそういうことがはらんでいたんですね。抗議文というとちょっと物騒な匂いがしそうなので日本ではこんな使い方をしていますというような報告をされてみてはいかがでしょうか?小出さんのこの素晴らしいアイディアを Eyes-Free Project に教えてあげてください。もちろんだから自由に使わせてちょということと一緒に。
gqs。おはようさん。昨日の夜放送をしました。その放送はこちらで聞けますので良かったら聴いてな。時間は43分。昨日アップデートされたドキュメントトーカIMEの解説。ホネティック読みの設定はオフに出来る事は知っとったけど昨日の放送ではあえて言うてないけど。
MLの皆さん、こんにちは。デカプーです。相変わらず急ではありますが、本日午後3時からネトラジ放送を行います。内容は以下の通りです。1.IOS端末に、日本の祝日カレンダーを入れてみる。2.Android端末のドキュメントトーカーIMEのアップデートで出来る様になった事。放送中のご意見等は、Twitterにて #tb_jp にて受け付けております。放送は、http://dekapuu.com/にリンクを貼ってありますのでそちらからお聴き頂けます。以上、宜しくお願い致します。
こんばんは!いつもお世話になっております。このメールは複数のMLに同時送信しております。本日9月8日午後3時から「気まぐれチャレンジ!」のネトラジ放送を行いました。今回は、IOS端末で日本の祝日を取り込む方法、Androidの方ではドキュメントトーカーIMEがアップデートされたので、その事について紹介しております。ご興味のある方は是非お聴き頂きたいと思います。放送データは以下からご覧頂けます。http://dekapuu.com/今後とも宜しくお願い致します。
gqs。ドキュメントトーカボイスナビがアップデートされた。新機能Ver2.0より、ボタンがなくなり、すべてメニューで指示することになりました。また、画面下部には広告スペースが追加されております。その他の情報アップデート2013年9月8日と言うことやな。よろしく。
gqsさん、小出です。先を越されましたが、本日、ドキュメントトーカボイスナビをアップデートしました。ユーザーインターフェース部分を見直しボタンを無くし、その場所に広告スペースを当てはめ、少しでも収入を得ようと欲をかきました。 地図画面のダブルタップとスクロール以外は、すべてメニューに当てはめました。ダブルタップ動作は、現在地の施設名と店名をすべて読み上げるようになっています。たとえば、デパートの中でしたら立川高島屋と最初に喋り、後は中に入っているショップを延々としゃべり続けます。どんな順番で喋っているのか、何階のショップなのかはわかりません。止めるときは画面を左か右へ軽くフリックしてください。本家のGoogle Mapも新しいバージョンになってきてデパートの各階のお店の配置が表示されるようになっています。残念ながら、ドキュメントトーカボイスナビのGoogle Mapは古いバージョンで新しいバージョンにするには作り直しが必要みたいです。相当なエネルギーと気力を要する作業になりそうです。広告をクリックして是非ご協力を・・・ 詳しくはメニュー内のHelpをよんでください。
gqs。小出さんお疲れ様でした。今さっき落として検証してます。今までのドキュメントトーカボイスナビとちごてシンプルになってえーです。設定関係とかその他の操作もメニューの中に一括して入ってこれは多分使いやすいと思います。
平瀬です。住所を入力して目的地にできる機能やランドマークの音声化機能、とてもうれしいです。デパートに、どんなブランドの専門店が入っているかの確認もできそうで、楽しみです。もっと早く投稿しようと思ってそのままになっていましたが、できれば次回アップデートの機会があれば、ケイコやタカシの声でも案内していただけるとうれしいです。太郎や花子は音量も小さく、こもった感じなので、クリアな音声でガイドしてもらえると、人込みの中でも安心して歩くことができます。イヤホンをつけたまま歩くのは視覚障害者には危険だと思います。
こんにちは エイジです。以前こちらに質問した読書アプリについての自己レスです。今は、「青空司書」とテキストプレーヤーの組み合わせでテキスト化した本を読んでます。どちらも無料のアプリです。テキストプレーヤーを開いて、左から右へのフリックを繰り返し最初に画像と番号を読み上げるところでダブルタップするとメニューが出てきます。メニューから設定を選び入ると、設定一覧になります。 設定一覧の中からエンジンを選ぶとTTSの設定画面になるので、ここでは通常使用しているTTSのラジオボタンにチェックを入れてください。別のTTSにチェックを入れると通常のTTSも変更されてしまいます。 次に設定一覧に戻り、言語を選選び、日本語にチェックを入れてください。これで、テキストプレーヤーは設定終了です。読み上げの速度などは、もともとの設定が反映されます。次に青空司書へテキストファイルを送る方法ですが、ドロップボックスから送ることができます。 送り先のアプリを選ぶところでは、青空司書でひらくと青空司書に登録がありますので、お好みでどうぞ。実行した後、そのまま青空司書を開く選択肢もアラートででてきます。青空司書を開くと青空文庫からのダウンロードのモードになっていますので、メニューを開くとテキストファイルモードがあるので、それを選ぶと、テキストファイルの一覧がありますので、そこから読みたいテキストファイルを選びます。 選んだら再度メニューを開くとページ選択や検索、読み上げなどの項目がありますので、読み上げを選ぶと、読み上げがはじまります。読み上げている最中にメニューを選ぶと、読み上げ終了などの項目があります。一部、読み上げないところもありますが、ただテキストファイルを読み上げさせるだけなら問題なく使えると思います。 青空文庫の読み上げもできます。ざっとした説明ですが、興味のある方はお試しください。 くれぐれも、テキストプレーヤーのTTS選択には注意してくださいね。グーグルとかサムスンのTTSを選択してしまうと、通常の読み上げも変わってしまうので。メリットは、ドキュメントトーカーの音声で読み上げてくれるので聞きやすいです。あと、テキストファイルをドロップボックスから送ることができるのも便利です。私も、さっき見つけてインストールしたばかりなので、細かいところで何ができるかわかりませんが、本が読めそうなので、いろいろ試して見たいと思います。
gqs。先週の水曜日にドキュメントトーカIMEがアップデートされて漢字の候補選択ボタンの仕様変更があったけどその仕様変更の中でわしのサイトに選択ボタンの上下Flickで予測変換候補を上Flickで1つ戻して下Flickで1つ送ると言うように書いとったけど実はこれは間違い。左右Flickで左Flickで予測変換の候補を1つ戻して右Flickで1つ送ると言うのが正解。上下のFlickでは入力した言葉に対する漢字の候補が出てくると言うのが正しい。これ修正しとく。良かったらいろいろやってみてな。
本日9月24日付でSC-04Eやけどソフトウェアのアップデートがある。改善内容はこれ。今回のアップデート内容下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。改善される事象ブラウザ上の「ウインドウ」アイコンを押下しても反応しない場合がある。変更される機能「緊急通報」画面に選択表示される緊急通報番号(110番、119番、118番)の削除ご注意本ソフトウェアアップデート以降、緊急通報番号(110番、119番、118番)に発信する場合、「緊急通報」画面のダイヤル画面より該当の番号を入力してください。これを適応して最新の状態にしての。更新時間は4分程度。
デカプーです。MLの皆さんこんばんは。このメールは、フリービ、Android、アップルaccessibility、ピックアプトレジャーに同時送信しております。転送大歓迎です。9月28日午後10時から「気まぐれチャレンジ!」の放送を行います。今回は、DYさんをゲストにお迎えしデカプーがiPhone 5Sに機種変したくてたまらず実際にその手続きに翻弄したエピソードをはじめ、IOS7にアップデートされてからのボイスオーバーに関する事、ドコモキャリアへのMNPをするとどれくらいの月額費用がかかるのか、格安SIMサービスに関する事など、盛りだくさんの内容でお話ししたいと思います。放送中、皆様からのご意見、メッセージ等を受け付けます。#キマチャレ を付けて頂きますと、放送内で紹介させて頂きます。それでは、今夜10時にネトラジサイトにてお会いしましょう。放送について放送は以下のリンクからアクセスして下さい。http://dekapuu.com/干す王開始時刻5分前くらいからテスト放送を行います。宜しくお願いします。
平瀬です。キーボードが消えない件、最近はなくなったように思います。トークバックを最新のベータ版にしたせいか、それともドキュメントトーカIMEのアップデートのせいか、その辺りから発生しなくなったように思います。
平瀬です。こうした努力や工夫をしなくても、Andoroid4.2.2では、「ユーザー補助のショートカット」にチェックを入れておけば、電源ボタンの長押しに続いて二本指のタップ・アンド・ホールドでTalkbackをオンにする事ができます。ギャラクシーは、独自のユーザー補助項目があって、電源ボタン長押しで端末オプションを呼び出すことができます。これは画面ロック状態でも同じです。乗り換えるとすれば来年の9月以降ですので、それまでに簡便な手段が見つかればと願っています。1年経って、ラクスマプレミアムでドキュメントトーカを使うために努力と工夫をするモチベーションを保っている自信はないです。私がらくスマプレミアムに興味があるのは、ブラウザがどれだけ使いやすいかです。メール本文ではURLのところだけ押し込む操作ができるというので、URLは探しやすいのかもしれません。でも、最近ギャラクシー標準のブラウザもなぜかよく読むようになってきているので、おそらくらくスマプレミアムには機種変はしないと思います。トークバックやドキュメントトーカのアップデートで、ますますアンドロイドは使いやすくなりそうな期待もありますし。もちろん小出さんにはずっと無料でということではなく、必要な開発費をユーザーが支払えるような方法を考えていただきたいと思っています。
クリエートシステム開発の小出です。複数のメーリングリストに投稿しております。本日ドキュメントトーカ for Androidドキュメントトーカ たかしドキュメントトーカ けいこ3本をアップデートしました。TTSの読み上げの改善が図られております。というと聞こえがいいのですが、私の修正ミスが発覚しましたので修正しておきましたというのが実際です。気づかれたかたも多いと思いますが「はお」問題と我々は呼んでいました。今後ともよろしくお願いいたします。
小出さん、おはようございます。福岡の藤川です。ドキュメントトーカのアップデートありがとうございました。早速3本ともアップデートいたしました。ところで、読み上げ辞書が最新の状態で、テンキー数字入力の際に「1ドル、2ドル」と読み上げる現象が、私の所では続いております。それ以外は快適に利用できています。私の端末固有の問題であれば、一度すべて再インストールしてみようかと思っております。それでは、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
gqs。読み上げの司書は最新の状態にしたか?それとアップデートしたあとですまほは再起動したか?
gqs。わしも昨日3つアップデートした直後読み上げおかしかったけん再起動したら治った。辞書は念の為にチェックしたら全部最新の状態になっとるけんこれ問題なかったわ。
gqsさん、おはようございます。福岡の藤川です。辞書は最新です。再起動しても症状は改善しません。一文字読みの時の詳細読みのチェックを外せば、ドルマークとは言わなくなります。これも以前と同じです。他に確認したほうがいいポイントはあるでしょうか?
ドキュメントトーカAndroidもそれからけいこもたかしも当然最新やろうしTALKBACKも最新やのにおかしいのー。うちはそれが全くないけんの。強いて言うならメール本文を読むときにその本文の中に英語の文字とか記号があるときにNBSPとか言うように読むけどこれはあんまり気にならへんしの。
gqsさん、藤川です。確認したところでは一応すべて最新の状態だと思います。タカシでも太郎でも現象は同じでした。この現象は一文字読みの際の詳細読みにチェックを入れている時だけなので、普段チェックを外しておけば、実用上は何の問題もありませんが、ちょっと気にはなるので、報告させていただきました。「nbsp」というのは、文字参照の「 ">」が化けたか残ったかして読み上げに混じってしまっているのではないでしょうか。Webの処理がうまくいっていないのかもしれませんが、こちらはTalkback自体に原因があるんじゃないかという気がします。元々Webは化けていましたから(苦笑)。
藤川さん、小出です。一文字読みの時の詳細読みのチェックをつけておくとドルマーク読みする件ですが、これはKigou.dicという辞書の中に$の読み方が登録されていてこれが悪さをしていたためです。辞書更新されているならば修正されているはずです。もう一つ考えらえるのは、ユーザー辞書登録です。半角の$は登録しないでください。登録できないようにすべきだったのですが・・ご確認ください。
平瀬です。 ">は、半角スペースのタグです。ジェスチャーで本文を読むとタグそのものを読んでしまいますね。
小出さん、お世話になっております。福岡の藤川です。これはKigou.dicという辞書の中に$の読み方が登録されていてこれが悪さをしていたためです。辞書更新されているならば修正されているはずです。「辞書は最新です。更新の必要はありません。」と聞こえます。もう一つ考えらえるのは、ユーザー辞書登録です。半角の$は登録しないでください。URBANOのユーザー辞書は空っぽのままです。何も登録されていません。IS15SHのユーザー辞書には読み登録をしていますが、半角記号の読みは登録していません。現象はURBANO L01、AQUOS PHONE SL IS15SHいずれでも同様に起きています。我が家ではユーザー辞書が正常に更新できない状況があるのかもしれません。あるいはKDDIまたはauというキャリアの問題でしょうか。
小出さん、藤川です。これはURBANOの内部ストレージのものだと思いますが、パソコンとUSBケーブルで繋いで表示させた内容を以下に転記いたします。====================================DTalkerDict種類: ファイル フォルダー更新日時: 2013/ 10/ 22 12:35サイズ: 71.3 MB artist.dic種類: テキスト ドキュメントサイズ: 55.0 KB更新日時: 2013/ 10/ 21 19:58eiji.dic種類: テキスト ドキュメントサイズ: 552 KB更新日時: 2013/ 10/ 21 19:58emoji.dic種類: テキスト ドキュメントサイズ: 9.00 KB更新日時: 2013/ 08/ 02 18:43kigou.dic種類: テキスト ドキュメントサイズ: 7.00 KB更新日時: 2013/ 08/ 02 18:43vc1.dic種類: テキスト ドキュメントサイズ: 1.89 MB更新日時: 2013/ 10/ 21 19:58vc2.dic種類: テキスト ドキュメントサイズ: 3.00 KB更新日時: 2013/ 08/ 02 18:43zyusyo.dic種類: テキスト ドキュメントサイズ: 1.32 MB更新日時: 2013/ 08/ 02 18:43====================================この内容で、何かお気づきの事がございましたら、ご教授いただけると嬉しいです。どうぞ宜しくお願いいたします。
藤川さん、小出です。そうですか。私の想定外です。辞書の一覧も日付からみても正しいものです。ためしにKigou.dicを消してみましょう。パソコンからでも、携帯のファイルマネージャーからでも結構ですが、Kigou.dicを削除します。そして、「けいこ」または「たかし」をタップして「設定」を呼び出しただけで新たにKigou.dicが作られますので、電源を入れなおせば、新たなKigou.dicが有効になります。この状態でドルマークが止まればなんとなくわかります。
小出さん、度々すみません。藤川です。ご指示の通り実行したところ、URBANO、AQUOS PHONE SLとも、ドルマークの読み上げは無くなりました。これで更に快適に使えそうです。ありがとうございました。
藤川さん、小出です。そうですか。安心しました。ちょっとしたイリーガルな状況があったかもしれません。Androidではファイルの日付が更新日付だけになりますので古いファイルが新しい日付で居座り続けた感じです。アップデート間隔が短いとこんな現象もおきるのですね。
小出さん、藤川です。お蔭様で快調になりました。なるほど、Andoroidのタイムスタンプにはそんな特徴があるんですか。Windowsのように作成・更新、アクセスとタイムスタンプが幾つもあると、いつ書き換えたファイルかわからなくなって混乱しますが、単純な仕組みでも、トラブルが起きる時には起きてしまうものなんですね。この度は大変お世話になりました。ありがとうございました。
平瀬です。今朝Dマーケットのアプリをアップデートしたら、私のてでも読まなくなりました。で、今回ギャラクシーS4も使うとして、らくらくスマホプレミアムも購入してきました。すごいですね。らくスマプレミアムのレポートも楽しみにしています。
gqs。おはようさん。予定通り午前9時からドコモメールサービスが開始されて9時ちょっきりにアップデートが出来た。それで画面のレイアウトを確かめてみたらぱっと見はgmailアプリのようなレイアウト。それで収録してデモンストレーションの作成も完了。時間は35分程度。それを今晩のねとらじの放送の前半で流すので又聞いてな。動作としては以前のSPモードメールアプリとは比較にならんほど軽いし使いやすい。敷いて言うならばアイコンの部分を水平の区切り線ボタンと言うような読み方しかせんボタンがあるけどそれはタップしたらなんか分かる。例えばドコモメールアプリを起動した直後には画面の下に左から新規作成。それから検索。それから更新ボタン「SPモードメールアプリで言うメール問い合わせのボタン」と言う順番で表示されとる。と言う感じかな。今晩の放送で後半の部分は生で解説するのでtwitterで質問は受け付けるので良かったら質問してな。よろしく。
gqs。昨日はねとらじで放送したけどマシンから放送する予定が音声が出てないために急遽スマホから放送したため昨日の放送の収録はしてない。さっきドコモメールアプリのデモンストレーションその2を作成してサーバーにアップした。まず昨日のねとらじの放送で流した奴もサイトにアップした。それはspモードメールアプリからドコモメールアプリにアップデート手順など http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/docomo-mail.mp3それからさっき作ってアップした奴はこれやな。デモンストレーションその2 http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/docomo-mail2.mp3と言う事です。よろしく。
gqs。この24日からSPモードメールからドコモメールにサービスが変わってその時にSPモードメールからドコモメールアプリにアップデートして検証報告などを書いてページを作成しとったが全部完成。これから徐々にドコモメールアプリの対応機種も増えてくるので参考までに良かったら見てな。ドコモメールのページ http://jg5gqs.9.pro.tok2.com/docomomail.htm以上。
gqs。プレイストアのアプリのレイアウトが変わってアップデート方法が変わったの。昨日まではプレイストアをタップしてメニューボタンを押したらマイアプリがあったけどそれせんとナビゲートアップで戻ってアプリをタップしてそれからマイアプリをタップしてと言うように仕様変更されたの。左から右あるいはその逆のFlick操作では出来んようになったけんの。言うとくわ。ビルド番号が4.4.21になっとる。
平瀬です。バーバラさん4.1になってからというよりは、最近のファームウェアのアップデートでブラウザの読みが怪しくなったように感じています。ミクシィもあちこち読まなくなっていますが、これはミクシィの仕様変更のような気がするのですが。
gqs。今日付けでドコモメーラプリのアップデートがあった。改善内容は今までは電話帳はグループ分けして登録しといても個別に指定することが出来んかったけど今回のバージョンからはそれが可能になった。バージョンは10100になった。対応機種の人はアップデートしての。
gqs。おはよ。アップデートがあるぞ。ほんでキャラクシーの腕時計型の端末があるけどあれが4.3やけどそれと連携がされるげなぞ。これ見てみ。ちょこっとしか書いてないけどの。http://www.datacider.com/53558.php
gqs。今日今やけどGALAXY S4 SC-04E https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04e/index.htmlこのあっぷでーとがd来た。GALAXY S4 SC-04E機能バージョンアップ2016年12月31日までなしアップデート方法更新時間注意 1端末本体(FOMA/Xi/Wi-Fi)アップデート方法へ約13分パソコンアップデート方法へ約112分注意1?更新時間はお客様ご利用のインターネット回線環境や、バックアップするデータ量により異なる場合があります。今回のアップデート内容注意下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。改善される事象GALAXY Gear(SM-V700)へ対応します。GALAXY Gear(SM-V700)の主な機能は次の通りです。1「通話機能」2「スマートトス」(通知機能)3「メモグラファー」(カメラ)4「ドコモ・サービス通知機能」(spモードメール、ドコモメール、エリアメール)その他、改善される事象ギャラリーアプリ内の画像を閲覧すると、まれに携帯電話(本体)がフリーズ後、ギャラリーアプリが強制終了する場合がある。う。
みなさんこんにちは。ギャラクシーS4の小林です。ギャラクシーS4を使ってる方で、4.3にバージョンアップした方いますか?使い心地なんぞ教えていただけませんか?どうも臆病で、ナビゲーションモードが使えないってことなんで?
言うgqs。言うとくぞ。今回はAndroid4.3にはならへん。今のAndroid4.2.2のままでの機能アップのためのアップデートじゃ。
gqs。そなな臆病でどうするや。そなんこといいよったらなんちゃでけへんわ。それにも順応せないかんわ。
おはよう。こないだsc04eな機能アップデートがあったけど結局はosは4.2.2のままやったの。
デカプーです。gqsさん、山賀さん、情報有難うございます。タブレットでのボリュームキーによる操作の改良。まだ試していませんが、ドキュメントトーカの音量調節が画面の何かにタップしていない状態でも変更できるようになったということですかね?Android4.4での操作に対応。,OSのアップデートをしたくてうずうずしていますが、これで大丈夫そうですかね?ドキュメントトーカやドキュメントトーカーIMEは既に対応していますか?Android4.4で電話の発信者情報の読み上げに対応。あれ?今までダメでしたっけ?最近タブレットを使用しているもので疎くなっていますが、読み上げをしてくれていたのは、ezanswerでしたね。カスタムラベル情報をファイルに保存できるように変更一度登録すれば再度登録する必要がなくなるって事ですね。それにしてもこういった部分も願わくば、クラウドで管理できると非常に嬉しく思うのは私だけでしょうか?
----- Original Message -----gqs。「GALAXY S4 SC-04E」Android 4.3へのOSバージョンアップのお知らせ https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04e/20140217.html今からやってみよう。
初めまして! 大阪の鬼塚と申します。現在、ギャラクシーS4を使用していますが、先日のOSのアップデートでブラウザが使いものになりません。逆にクロームが使いやすくなった様に感じます。 らくスマのプレミアムをお使いの方、使い勝つては、いかがでしょうか? 感想をお聞かせいただけると幸いです。
gqs。18日のアップデートでAndroidが4.3になったけど標準のブラウザではサイト閲覧の時には使えんにしても他にもブラウザがあるけんそれつこたらいける。firefoxが一番読めるかの。拡大のモードも拡張されてそれから防犯のブザーも追加されたしGALAXYーjと同じような状態になった。サイトには掲載されてないけど理論上バッテリーの持ち時間が50%伸びたと言うことやの。実使用時間が発売時の時は45.1時間が2倍伸びたと解釈してもえーかなーとも思うたりもする。
おはようございます。レオパくんです。 GQSさん、レスどうもです。通知シェード開いた時に未読メールを通知しても開かん言うてそんな事はありえんやろう。通知するときに微妙に指が動いてへんか? それはないと思います。前にも書きましたが、ロックを解除、つまりホーム画面の状態にしてから通知シェードを表示させ、そこで未読メールをダブルタップすれば100%メール本文が開きます。もちろんたまたま指が動いていたかも知れませんが、何度も試したので、スリープ状態から通知を開いた時だけその「たまたま」が起こるというのも考えられないと思います。しかも他のアプリは問題なく開けてます。無反応なのは未読メールだけ。 あ、それとドコモIDの設定もしてます。…というか、4.3へのアップデート終了後、再起動かけたらなかなか音声が復帰しなかったので(再起動はしている)夕食食ってから部屋に帰ると音声が復活してたのですが、その時にはドコモIDの設定画面が出てました。なのでIDやその他のパスワード設定は間違いなくできてるはずです。通知シェード開いたときの反応は確かに鈍いかもしれへんけど困ることはないわ。 自分は開いた時の反応はあまり変わらないように思います。それよりも、画面右上から2本指で下にスワイプのジェスチャで通知シェードを開くのが、以前より反応鈍くなった感じはします。 それはそれとして、ワンセグは相変わらず感度は鈍いままですね。通知から未読メールが開かない件も含め、よくわかりませんが、もしかすると個々の端末の当たりはずれの可能性もあるような気がします。かなり前に書いたことがありますが、パスワード入力の際に「ドット」としか読まない件、やはり未だに改善されてなかったりします。もちろん、タッチガイドも有効にしてるし、パスワードも読み上げる設定にしていてもです。まあ、今のところ入力ミスとかほとんどなかったので不便を感じることはないんですけどね。 しかし、設定項目も増えてますし、ドコモメールなども前より使いやすくなってるので、今のところは特に問題ないです。またいろいろいじって遊んでみようと思います。(^-^) では今回はこの辺で失礼します。
gqs。Android4.3にGALAXY-sc04eがアップデートされて標準のブラウザーで読み上げせん原因ほぼ突き止めた。ユーザー補助の中にwebスクリプトを許可する言うのがなしんなっとるのがおそらく原因やろうと思う。これがあったらおそらく前のように読めるはず。
平瀬です。バーバラさん、私のSC-06Eでは、過去のアップデートでもそのような不具合は出ていないのですが。
gqs。GALAXY-jのアップデートが出とるぞ。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02f/index.html
android MLの皆さんこんにちは。 初めての投稿となります、huuと申します。今年の2月末に本MLに登録させていただいて以後、色々と勉強させていただいています。 本当に有難うございます。 先日、色々と迷った結果、NEXUS7 2013のLTEモデルを購入しました。以後、皆さんの投稿や、HPを参考にさせていただき何とか音声の出るところまで設定が出来、ジェスチャーの練習を兼ねて色々と設定などを観たりしているのですが、どうにも音が小さくて困っています。MLの過去ログにもボリュームキーがきかなくなる等の投稿が有りましたがtalkbackを初め、ドキュメントトーカ ボイスナビ・ドキュメントトーカIME・ドキュメントトーカ たかしは全て最新のバージョンだと思います。システムや、アプリノアップデートは実行してみました。OSは、4.4.2なのでこれも最新ではないでしょうか?ちなみに、ドキュメントトーカ for Andoroidはインストールしていないのですが何か関係が有るのでしょうか?また、音が小さいと書きましたが、ボリュームの物理キーの上を押しても下を押しても全く変化が無く、音は大きくも小さくもならない状態です。 以上、まだまだアプリを操作するところまでは到っていませんが何とかandroid端末を使えるようになりたいと思っていますので、参考にすべきMLの過去ログや、HP・過去の放送データ等を含めアドバイスをお願いいたします。
山賀さん、有難うございます。 再度TalkBackのアップデートをしようとして見ましたが、やはり最新のようでしたまた、ボリューム設定の音楽とメディアのスライダーはもともと100パーセントだったので、いったん下げて、また100パーセントに戻して、OKをタップして閉じました。ドキュメントトーカのエンジン設定は9に設定してみたのですが少し大きくなったかなあといった感じで、基本的にはボリュームの物理キーは反応するようにはなりませんでした。 もう少し音声が大きくなれば次のステップに進めるような気がするのですが、現状NEXUS7を耳のそばまで近づけて操作しなければならない状況です。 まだまだ慣れていないのでとんでもなく基本的なところで設定ミスをしているような気もしているのですが、引き続き何か有りましたら宜しくお願いいたします。
gqs。昨日1つ実験してみた。先月17日にsc-04eがandroid4.3にアップデートされて今までよりバッテリーの持ち時間が伸びたし消費も今までの半分くらいまで改善されたけんちょっと実験してみた。その実験は緊急時長持ちモードをつこてみるようにしての。昨日は教会で礼拝に預かったんやけどそのとき「1時間半ほど」だけ緊急時長持ちモードにしてそれでどれくらい持つかやってみた。昼12時に出発。1時過ぎに教会着。昼の2時半から礼拝が始まるけんその直前に緊急時長持ちモードに設定。その辞典でバッテリーの残量が74%。通知シェードでオフに出来るもんは全部オフ。ほんで1時間半後の4時に緊急時長持ちモードを解いた。ちょっととく時にてこずった。電源ボタン長押しをしてそれから再起動言うて出てきよったかどうか忘れたけん最初は電源ボタンをずっと押し続けたら電源が切れたけんそれで←←の操作をすると電源が入った。この状態では緊急時長持ちモードのままで立ち上がってくるんかのー。ちょっとそのへんが定かじゃない。分かる人おったら教えてくれ。正常に何とかして立ち上げないかんけんやってみたら立ち上がったけん残量を調べてみたらそれでも58%。結構あるのー。それからfacebookに投稿や返信やメールに返信したり写真や動画を撮影して結局残量が20%になったのが夜の7時過ぎ。ポケットチャージャー1つ装着して充電しながら戻ってきた。帰ったのが夜10時半。その辞典で58%。まー充電しながらfacebookに投稿や返信やメールも見たり書いたりしたけど最大で64%までは充電ができたのを確認済み。
gqs。アップデートが出とるぞ。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02f/index.html
平瀬です。GQSさん今までも海外パけ放題はありましたが、これからは対応機種ではLTEの高速通信が可能になるということでしょうか。
gqs。たぶんそういうことやろうと思うわ。間違いなしにの。
小出です。これはドキュメントトーカIMEが悪いせいです。変換が確定しているときの「戻る」ボタンでキーボードだけが消えるはずなのですが、キーボードだけでなく、アプリにまで「戻る」ボタンが押されたことが伝わってしまってアプリまで終了してしまうケースがあるようです。次回のアップデートでは対処してありますので、今しばらく余裕をください。実はRIVOを動かせるようにしたのですが、漢字変換はできますが、カーソルコントロールはどうしようもなくダメなキーボードで、iPhoneの機能べったりなのでどうしようもないという結論に達しつつあります。でも、ある程度は使えるようにはなっています。非推奨というかたちでプログラムは乗っけておきます。以上
皆さんこんにちは、rinです。いつも貴重な情報を拝見させていただいています。今日はドキュメントトーカの読み上げについて、質問させていただきたいと思います。私は現在nexus7 2012モデルを使用していますが、2週刊前くらいから、web表示エリアの読み上げに変化が出てきました。具体的には、クロームブラウザやFirefoxブラウザでのweb閲覧中2読み上げがフリーズしてしまう、Facebook アプリなどで今まで読み上げていたところがweb表示としか読まなくなってしまったなどです。特にFacebook アプリでは、友達リストはweb表示としか読み上げませんし、他社のウォールに入ると名前だけを読み上げます。試しに、ページの先頭から全文読みをさせてみたところ名前部分をひたすら読み上げ続けるだけでした。その他のアプリでも、weB表示と認識されているところでの動作がかなり重く、ものによっては読み上げない現象がおきています。ちなみにOSはAndroid4.4.2です。これらの不具合の原因がドキュメントトーカなのか、他アプリのアップデートによるものなのか、Androidのバージョンの問題なのか。皆さんのご意見がうかがえれば幸いです。私が試したこととしては、ドキュメントトーカの再インストール、辞書更新、トークバックの再インストール、他アプリのバージョンの2・3世代前くらいまでのバージョンダウンです。結果は変わりませんでした。
gqs。標準のブラウザでサイトの閲覧ができんかったのに今日のアップデートかはっきりは分からんけど以前のように標準のブラウザでもサイトの閲覧が可能になっとるぞ。2月にこれなんとかせー言うてやかまし言うた甲斐があったわ。
こんにちは、rinです。nexus7でのドキュメントトーカの読み上げについて、あらたに検証してみた結果をご報告します。前回山賀さんやデカプーさんにご意見をいただき、もう一度いろいろ試してみた結果、やはり変わらないので私の端末のもんだいだという結論にいたりました。夏ごろに新しい端末を手にいれよう、そう思っていたのですが、ひょんなことから新品のnexus7 2013を手に入れることができました。OSはAndroid 4.3でした。そこで、新型nexus7 にドキュメントトーカとフェイスブックアプリだけを入れ、読み上げが正常化試してみました。結果は正常。新品ですから当然ともいえます。次にOSを最新の4.4.2にアップデートしてみました。そして同じようにフェイスブックアプリの読み上げをチェックしてみます。結果は、古いnexus7 でおきていた問題がそのまま再現されました。具体的には、友達リストをまったく読まない、ウォールを読み上げさせようとすると名前しか読ませられないなどです。アップデート前はウォールに入ってもフリックやタッチすることで、基本情報やプロフィールを読めたのですが、アップデート後は、ウォールや友達リストを開くとweb表示と読み上げられ、ウォールは名前以降に進めない、友達リストはまったく読み上げない、という現象がおきています。また、ほかのアプリやブラウザも試してみましたが、いろいろなところでweb表示と読み上げられるようになりました。ということで、今回の検証結果としては、読み上げの不具合は端末の問題ではなく、OS4.4.2へのアップデートが原因ではないか、となりました。そこで質問です。前回のメールで、デカプーさんの端末では正常に読み上げられているとありましたが、Osは4.4.2でしょうか?また、他にも4.4.2を使っている方がいましたら、読み上げにもんだいが出ていないか、情報をいただけると嬉しいです。4.4.2は最新のOSですので、原因がそこであれば、すっきり納得できるのですが。長文失礼いたしました。
gqs。おそんなったけど昨日付でアップデート出来るようになっとるけんの。件名の機種の。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03e/20140417.html
クリエートシステム開発の小出です。遅くなりましたがドキュメントトーカIMEのアップデートを本日行いました。Bugの修正と新しく追加した機能がありますが、あまり目立たないので変化には気づかれないと思います。 キーボードとは関係ないのですがHelp (IMEの設定でいちばん下)を呼び出したときHelp Browserを作りました。Help画面を読み上げる「Play・Stop」ボタン順送りの「Skip」ボタン逆送りの「Back」ボタンをつけております。「Skip」「Back」ボタン時は段落ごとの読み上げになり「Play」は連続読みになります。「Skip」「Back」ボタン時は、Link項目だった場合「Play」ボタンは「Link」ボタンに変わります。これで、Helpが少しは読みやすくなったかと思います。 あと、非推奨ですがRIVOでも入力ができます。 キーボードサイズの変更がありました。全体の大きさはあまり変わっていないのですが最下段の領域外アラームキーの縦幅が倍になっていますのでご注意願います。 以上、よろしくお願いいたします。
平瀬です。小出さん、アップデートありがとうございます。バックボタンでキーボードを消して送信やつぶやきができることを確認しました。また、連絡先のふりがな入力で濁音や半濁音を含む文字も入力できるようになっていることを確認しました。ヘルプ画面いいですね。有償でも、こんな感じの音声ブラウザが欲しいです。
わしも今確認してみたけどこれはえーな。ヘルプも読みやすいし。さてわしのスマホのページも更新しとこかの。
平瀬さん、小出です。ヘルプ画面いかがです。Talkback以外で読ませているとボタンや画面にタッチされるとTalkbackが喋りだし読ませていたものが止まってしまいます。しかたないので止まったのを検出して再度喋りだす機構を入れています。Webブラウザーとしてもこのプログラムで読ませることができますが複雑なものは時間がかかるケースが見受けられたので今検討中です。
ヘルプ画面いかがです。連続読みさせるのにはなかなかいいですね。ドキュメントトーカのWEB読み上げで下段のボタンが使えるといいですね。画面のどこかをタップすると、その位置から読み上げを開始し、読んでいるときスクロールしてまたタップするとその位置から読み始められる。スキップボタンでリンクにジャンプしたりできるといいですね。標準のブラウザでないとチェックボックスの操作をできないページもあるので、何か工夫も必要だとは思いますが。
平瀬さん、小出です。「文章をタップすればその場所から読みだす」というのはTalkbackがオフならば現在でもできていますが、Talkbackがオンになっているとうまく動作しません。
ということはtalkbackが改良されんといかんのやろかなー。
平瀬です。小出さん、難しいことはわからないのですが、ファイアーフォックスやクロームは、画面をタップするだけで本文を読みますよね。アプリによっても同じように読むものが多いです。読んでくれないものもありますが。一方ドキュメントトーカWEB読み上げは、自動的に読み上げを開始にしてあれば読みますが、音声が二重に重なるときもあります。また、自動的に読み上げるようにしていない場合は読み上げボタンのタップが必要です。トークバック、ドキュメントトーカとの関係はどのようになっているのでしょうか。
平瀬さん、小出です。「ドキュメントトーカWEB読み上げ」というアプリは標準のTTS以前に作られたアプリなので、標準のTTSを使ってはいません。だから2重に重なります。標準のTTSどうしでは2重には喋らせられません。どちらかを止めてから喋るか、終わってから喋るかのどちらかですので、今は相手を止めてから喋るようになっています。
平瀬です。小出さん、ご説明ありがとうございます。どちらかを止めてから喋るか、終わってから喋るかのどちらかですので、今は相手を止めてから喋るようになっています。今回のヘルプ画面の方式にドキュメントトーカWEB読み上げを改良することはできないでしょうか。あるいは、このヘルプ読み上げを改良すれば快適な音声ブラウザになるのではと・・・・・
平瀬さん、小出です。そのつもりでおります。
平瀬です。小出さんそのつもりでおります。そういうブラウザができたら、必ず購入します。
小出です。長押しは弊害がありそうですね。次回、アップデート時にフリックにしてみます。次回、アップデートテーマは絵文字です。
大阪の松田です。「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信ですが今回は4月27日、21時より行いたいと思います。今回も、ツイッターでのハッシュタグは#sy_asでお願いします。話すネタです(順不同)。今度はフルセグ・予約録画・リモート視聴でモバイルテレビを楽しもうー。約1年ちょっと前に、携帯端末を使ってWi-Fi経由でワンセグ視聴ができるチューナーを紹介しましたが、今回は、さらに進化して、フルセグの地上デジタル放送やBS・CSが視聴できるチューナーを紹介します。今回紹介するのはピクセラの「PIX-BR310L」という製品です。ここまでなら、あまり驚かないんだけど、なんと、携帯端末から録画予約できたり、さらには、アップデートにより、外出先からのリモート視聴ができたりします。これができれば、外にいるときに、気になるスポーツ番組をライブで視聴できたり、いつでもどこでも、快適な視聴環境が手に入ります。一番気になる「音声読み上げで使えるのか」についても初期設定をデモしながら、使い方についても解説していきます。もちろん、最近のBDレコーダーなどでも、似たようなサービスが既にあったり、リモート視聴には対応予定ではありますが、価格面や使い方などでのアドバンテージであるので、携帯端末のひとつの活用法として、ご紹介します。・今回のアクセサリ。毎回やるたびに、新しい製品を紹介していて、そのたびに自腹を切っているわけですが、その分、多くの方が聴いてくださったり、暖かいツッコミなどもいただけると報われるのかなぁと思います。というわけで今回も最新のテクノロジーを搭載している製品を紹介するので、よろしくお願いします。・最近のIT・モバイル市場の話題。タイトルが抽象的なだけに、いつも後回し&やらないときもあるネタです。今回もそんなクオリティを保ちつつ(笑)、市場の最新状況、気になるアプリのアップデート情報など、その時に応じて、自由にしゃべってみたいと思います。以下は毎回お決まりの文章です。今回も、ねとらじでも配信予定-。UstreamのURLはhttp://www.ustream.tv/channel/shin%E3%81%A8yukako%E3%81%AEaccessibility-streamです。Ustreamが大変混み合っていたので、また同じような状況が起こったら、Googleハングアウトを使う予定です。Googleハングアウトの配信URLは、Ustreamから配信不可の場合に生放送中に、Twitterで連絡しますので、その時はhttp://twitter.com/#!/arfa57でご確認ください。ねとらじのURLはhttp://std1.ladio.net:8040/AccessibilityStream.m3uです。たぶんこれで大丈夫だと思いますが、変更になったらまたMLやホームページ・ツイッターで連絡します。あと、今回もライブ中にツッコミを入れたい方は私のメールアドレスにメールを送っていただき、自分が読んで紹介していくという方法を取ってみたいと思っています。 一言だけでもいいので、ツッコミを入れていただけるとありがたいです。もちろん、ツイッターやUstreamのチャットやソーシャルストリームを利用されていた方はそのままでOKです。視聴方法を解説します。ねとらじで聞く方法は、Windows Media Playerで、Ctrl+Uを押すと「URLを開く」というダイアログボックスが開きます。その後、http://std1.ladio.net:8040/AccessibilityStream.m3uを入力してOKボタンを押すと、配信中でしたら音声が聞こえてきます。もしくは、ねとらじのリンクを実行した場合は任意のプレーヤーが起動して音声が流れます。Ustreamでは、リンクを実行すると、広告の映像と音声が長くて数分流れます。放送中でない場合は、過去の放送が流れることがあります。数秒で広告からスキップしたりできるのですが、スクリーンリーダー環境では難しいようです。また、今までのバックナンバーはhttp://shin-matsuda.com/Ustream-archive-page.htmからご覧ください。以上です。よろしくお願いします。
gqs。4月25日付でgoogle日本語入力がアップデートされてTalkBackに対応したというので入れてみて動作検証をしてみた。それをツイキャスで今さきほど放送した。一回の放送で30分しか出来んので続けて放送をした。google日本語入力「ソフトウェアキーボード」について語る (3) http://twitcasting.tv/f:100001934223479/movie/58681976続きはこれ。先ほどの続き (1) http://twitcasting.tv/f:100001934223479/movie/58683852です。携帯入力の詳細設定の部分でFlickにするか携帯うちとFlickとFlickとがあるけどTalkBackがオンの時はFlickができんな。ということでよろしく。
こんばんわ エイジです。小出さん、テンキーは便利なので使いたいですが、音声が途絶えてしまうと思うと、とりあえずは違う形式を選んでしまいますね。 その後、翌日の夕方に音声が復帰しました。昼ごろには画面のオンオフの音が正常に鳴り、ジェスチャーに対する音も元通りになり、その時点では、まだ音声は出ませんでしたが、夕方に画面オンで音声が出るようになっていました。 途中、音声が出ないかと何度か電源オンオフをしたり画面にタッチしたりはしましたが、その時点では先のメールに書いた状態でした。 今のところおかしくなるきっかけは一度目は「ろ」を出すための下フリックで、二度目は「つ」を出すための上フリックです。 今のところわかるのはこれくらいです。あと、もうひとつ困っているのは、ドコモのシステム設定からアプリのアップデートをしようとすると、アップデート一覧から、アプリの詳細に入った時点で読み上げなくなるのでアップデートができません。 一度ドコモショップに持ち込んで、ドキュメントトーカーを入れなおして、一度は更新できるようになりましたが、それから二度目を行おうとした時点で、またアプリ詳細のところで読み上げなくなりました。 わたしのSC04Eの固有のトラブルでしょうか?
gqs。ちょっと念のためにしらべてみた。DOCOMO関連のアプリをアップデートするときに詳細を確認してみようとおもうての。それでやったら確かに読み上げせんかったわ。これtalkbackの関連のやろかな。それかtts関連のやろかな。DOCOMOかんれんのあぷりのこべつあっふデートの時にどんな風に変わったか見るのに役に立つけど読み上げんかったら忌みがないが。
gqs。なるほどなー。うちは今は4.3やけど近々4.4にアップデートされるけどな。android4.0なら途中で止まるんやろか。今環境は4.1と4.3しかないけんな。
gqs。さっきのアップデートの詳細はこれじゃ。Android(TM)4.4へのバージョンアップ予定製品について https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/140626_00_m.html
gqs.やっとandroid4.4にアップデートがきた。GALAXY S4 SC-04E https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04e/index.html
クリエートシステム開発の小出です。「ドキュメントトーカ for Android」「ドキュメントトーカ たかし」「ドキュメントトーカ けいこ」の3本をアップデートしました。ユーザー辞書の書き出しと読み込み機能を追加しました。JEITAという規格に準拠してますので、他社のTTSにもエクスポートしたり、インポートできるはずです。でも、どこもサポートしてないと思います・・・ドキュメントトーカもAndroid版だけですが、Wiondows版は近々にアップデートしますので、よろしくお願い申し上げます。
楽々スマートフォンのソフトウェアがアップデートされとるぞ。https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/f08e/index.html
初めまして。龍といいます。androidスマートフォンを使ってまだ1ヶ月とちょっとなので、わからないこともたくさんあると思いますが、よろしくお願いします。今回、ドキュメントトーカ for androidのアップデートをしたところ、ボイスナビなどの音声が出なくなりました。talkbackの読み上げは問題ないのですが、気になっています。アプリの管理から、データおよびキャッシュの削除、ドキュメントトーカの再インストールなどをやってみましたが、解決できませんでした。他になにかできる事はあるでしょうか。現在の環境など機種はSony Ericsson xperia acro HD so-03dです。androidのversionは4.04です。ドキュメントトーカのversionは1.5.5です。不足している情報などがありましたら言ってください。これからよろしくお願いします。
gqs。ドキュメントトーカーをアップデートした時は必ず辞書更新をするように。それせななんだらきちんと読み上げはせーへんぞ。
龍さん、はじめまして。クリエートシステム開発の小出と申します。先日アップデートした「ドキュメントトーカ for Android」にAndroid2.3 の場合、当社独自のTTSが動作しないことが判明しました。Android4.0以上では問題ありません。SO-03Dは2.3のようなのでまず間違いありません。さっそく修正版をアップデートしましたのでダウンロードしてみてください。4.0以上の皆さんにはアップデートの通知が行くでしょうがご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。今後ともミスも時々しますのでよろしくお願いいたします。
クリエートシステム開発の小出です。本日、ドキュメントトーカIMEをアップデートしました。変更箇所は1.IME切替は、モードキーの長押しから左フリックに変更2.キーを押したとき、音声が時々でない問題がありましたが、音声のタイミングを変更したら出るようになりました。3.フリック入力時の音声の抑止と調整を行いました。という内容ですが、4.将来の含みも入れてあります。4の機能はちかじか発表いたします。
gqs,ドキュメントトーカimeがアップデートされとるぞ。https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.createsystem.dtalkeropenwnn
こんばんは。龍です。小出さん、Toru Hiraseさん、gqsさん、みなさまありがとうございます。小出さん、ドキュメントトーカのアップデートありがとうございます。ドキュメントトーカは現在5.5.6です。辞書更新も完了済みです。ですが、やはり改善されません。それから、so-03dのOSの事なのですが、android4.04にアップデート済みです。うまく伝わらなかったようで、なんだかすみません。
こんばんは。さきほどは、ドキュメントトーカのバージョンを間違って書いてしまいました。改めてすこし詳細を追記して登校します。すみませんでした。gqsさん、T.Koide さん、Toru Hiraseさん、皆様ありがとうございます。T.Koideさん、ドキュメントトーカのアップデートありがとうございます。最新版にアップデートして、現在は1.5.6です。辞書更新も完了済みですが、やはりボイスナビ、ハッピーバースデーなど、ドキュメントトーカの音声が読み上げられません。talkbackは、問題なく読み上げられてるので、操作には問題ないですが、やはり気になります。そして、SO-03dのOSのバージョンですが、android4.04にアップデート済みです。うまく伝わらなかったようですみません。
平瀬です。西尾さん、音声が変わったということですが、グーグルの音声エンジンになっていませんか。私もアップデートしたときにグーグルの音声になりました。
龍さん、小出です。Android4.0でも聞こえてこないですか?OSではなく、機種依存の問題かもしれません。それでは、昔の方法に戻してみましょう。また、アップデートしますのでよろしく。
waffleです。横レス失礼します。私もアップデートしたときにグーグルの音声になりました。グーグルの音声と書かれていますが新しいバージョンのOSからはiOSのように標準でアンドロイドにも日本語TTSが搭載されたということですか?もしそうなら購入直後の初期設定が楽になりますね。今はiPhoneを使っていますので次はアンドロイドのタブレットを買いたいと思ってるのですが、初期設定がネックでアンドロイド機の購入を躊躇っています。標準で日本語TTSが使えるようになったとしたら初期設定のハードルがちょっと下がりますね。後少し何か背中を押してくれるネタが出てきたら購入してしまいそうです(笑)アンドロイドも早くiOSのように盲人でも初期設定から音声で使えるようになってくれるとうれしいですよね。私が知らないだけで既に初期設定を盲人が自力でできる方法があるんでしょうか?それでは
龍です。T.Koideさん、ありがとうございます。なるほど。相性問題もあるのかも知れないですね。勉強になります。他の方は同じような症状は起こっていないでしょうか。アップデートよろしくお願いします。
この度こちらのMLに入会させていただきました、福島です。 よろしくお願いします。 ちなみに、私はP-02Eを使用していますが、今回のドキュメントトーカーのアップデートでは、特に問題は出ませんでした。
gqs。so-03dのアップデートやけど参考までに。2013年8月6日が最新のアップデートやの。それ以外は2012年11月27日↑にandroid4.0.4に対応しとるの。それから2012年5月15日2012年4月4日やの。
龍です。gqsさん、情報ありがとうございます。ドキュメントトーカをバージョン1.5.7にアップデートして試してみました。アップデート後、文書ファイル読み上げ、ウェブ読み上げ、ハッピーバースデー、ボイスオルガン、ボイスナビ(まだ使い方があまりわかっていないのできちんと検証できてないですが)を試したところ、問題なく音声が出力されています。この状態で、しばらく様子をみてみます。アップデートありがとうございます。また登校します。
こんにちは。福岡の藤川です。さらに話をそらせてしまいます。すみません。ドキュメントトーカは本当にすばらしいスクリーンリーダーだと思います。ですが、肝心のAndoroid端末を思いきり満喫しようとすると、OSのアップデートに伴うTalkbackの機能充実に追従できる端末を選ぶ必要があると思っています。今のところ、Andoroid-OSのアップデートをほぼ確実に反映してくれそうな端末は、キャリア系ではdocomoのGALAXYシリーズ、SIMフリー系では本家のNEXUSシリーズくらいなのではないでしょうか。しかしたら他にもあるかもしれませんが、私は知りません。Windowsパソコンでは95、SE、ME、XP、Vista、7、8と、OSが新しくなる度にパソコンごと新しいものに買い替えていましたが、同じ事をスマホでやる気にはとてもなれません。いま手許にあるのはAndoroid4.0.4のIS15SH、4.1.2のITQ701、4.2.2のURBANO L01で、どれもそれなりに快調に動いてくれています。しかし、いずれもキャリアとの契約がないのでOSのアップデートは望めません。キャリアと契約していても、たぶんアップデートしてくれないだろうと想像しています。これらとは別に、格安SIMを入れた中古の らくらくスマートフォン F-09Eがあります。さすがによく出来ていて、Andoroid4.4と比べても、スクリーンカーテンとカスタムラベル以外それほど見劣りするところはないように感じています。しかし、最新のAndoroid-OSとドキュメントトーカの入った端末が欲しくてたまらなくなる日も、そんなに遠くなさそうな予感がしています。今のところお金がないので、誘惑に負ける心配はないですけど(汗)。NEXUS5はいいなと、ずっと思っていたのですが、ITQ701でKindle本やRadiko.jpを聴いていると、NEXUS7もよさそうな気がしてきました。何にしてもお金がなくては始まりませんね。失礼いたしました。
gqs。おはようさん。残念ながら抹消は完全にはできんのやなー。これが。アプリケーション管理からgoogleテキスト読み上げエンジンをタップして更新を削除でとりあえずタップすると更新をアンインストールしますか?このandroidシステムアプリのすべての更新がアンインストールされますと出るけんokタップする。出荷時の状態に更新しますか?と出るけんこれもタップ。ちなみにgoogle検索サービスも同じヨウンになる。これはosにバンドルされとるもんやけん完全には末梢ができんしな。これでとりあえずすまほを再起動した時に↑の2つのアプリが最新の状態に更新されるようにdlをし始める。もしくはplayストアタップしてマイアプリで↑2つのアプリをすべてアップデートで最新の状態に更新できる。それで再度読ん見上げオプションからgoogleテキスト読み上げをタップしても状況は変化なし。念の為にgooglegoogle開発者サービスもやってみたけど一緒やったな。
gqsさん、ありがとうございます。小出です。原因が分かりました。新規インストールして物体検出を使う前に顔カメラとかQRコードとかを使ってもらえれば大丈夫なようです。すぐアップデートしますが、顔カメラで1枚撮ってから試してみてください。 遅ればせながら、物体検出という機能が追加になりました。「物体検出」を選び、メニューの「登録物体の一覧・編集・削除」を選び再度「メニューの新規物体登録」を選んで物体の写真を撮ります。まず、物体名を入力し、カメラで物体を狙い撮影ボタンを押します。いろいろな角度から何度でも撮影できます。「戻る」ボタンで撮影を終了します。これで、1物件登録されました。最初の物体検出まで戻っていただいて、物体にカメラを向けるとさあ、喋ってくれるでしょうか!!この機能はOpenCVの機能のひとつを利用して作ってみました。ORB特徴量検出器を用いた画像認識とでも呼ぶんでしょうけどそんなに簡単にうまくはいかないものです。
gqs 。昨日からgoogle テキスト読み上げエンジンが日本語に完全に対応したけでそれはえーとしてfacebook のpoke があったときに読めたりpoke できたりするアプリはないもんやろかの。facebook の公式アプリでもたしか前は読めたりpoke 出来たりしよった。其のときはandroid は4.3やった。facebook のアプリはbetaテスターに登録しとるけん毎日のようにアップデートしよるちなみに今のアプリのバージョンは17.0.0.23.16やな。android はいまは1.4.2やけどひょっとしたら7月8日に4.4.2にアップデート以降から読み上げたりせんようになったんかアプリのバージョンアップで読み上げできんようになったんかさだかじゃない。困ったな。
gqs 。昨日からgoogle テキスト読み上げエンジンが日本語に完全に対応したけでそれはえーとしてfacebook のpoke があったときに読めたりpoke できたりするアプリはないもんやろかの。facebook の公式アプリでもたしか前は読めたりpoke 出来たりしよった。其のときはandroid は4.3やった。facebook のアプリはbetaテスターに登録しとるけん毎日のようにアップデートしよるちなみに今のアプリのバージョンは17.0.0.23.16やな。androidはいまは4.4.2やけどひょっとしたら7月8日に4.4.2にアップデート以降から読み上げたりせんようになったんかアプリのバージョンアップで読み上げできんようになったんかさだかじゃない。困ったな。
おはようございます。レオパくん(SC 04E)です。 さて、今回は質問があって出て来ました。先日11日よりGoogleテキスト読み上げエンジンが正式に日本語対応となりましたことは当mlでも話題になりましたね。 ところがです、私のGALAXY S4の標準ttsをdocumentTalkerからGoogleのTTSに切り替えた途端、日本語を読み上げなくなりました(英語かどうかも不明)。私は全盲で音声ユーザなので、音声が出ない、出ても日本語のテキストを読まなくなった時点でもう手も足も出ません。その時は外出中でガイドヘルパーさんと一緒でしたので、その方に画面を見てもらいながら操作し、ドトーカーに切り替えることができ事なきを得ました。 実はこのような事態になったのは過去に何度かありましたので、原因も対処法も知っていたので狼狽えることはありませんでした。一度目は購入当初(昨年6月ぐらい)、使いやすいように設定をいじくり回していたところ、うっかりtts設定を触ってしまい日本語が出なくなりました。そして慌ててドコモショップへ…。 二度目は今年の7月、Androidが4.4にアップデートされたので、「これでTalkbackでも日本語で使えるぞ!」と今度は意図的に標準ttsをGoogleテキスト読み上げに変更したらまたしても…でドコモショップへ。 この時はどうしても納得がいかずにショップでいろいろと尋ねてみたのですが、ドコモでは詳しくはわからないと、talkbackのアプリ常法では日本語非対応になっていますとのことでした。私はGoogle Japanにでも問い合わせようかとも思ったのですけど、このMlでGQSさんが「端末を初期化すれば解決した」との書き込みがあり、一度そうすることにしました。結果は確かにGQSさん仰る通り、やっとGoogleテキスト読み上げの声で日本語が出るようになったんですよ。その時は…。 ところが、念のため音声読み上げオプションの標準tts設定を見てみると、これがまだドトーカーにチェックが入ったままだったのです。おかしいなと思いながらも、何のためらいもなくGoogle読み上げにチェックを入れると…これが3回目のショップ駆け込みとなりました。(^^ゞそしてtalkbackを再起動かけたらいつものdocumentTalkerの声に…せっかく初期化した労力がすべてパー。(笑)ちなみに、3回とも違うショップに駆け込みました。同じトラブルで何度も同店舗に行くのはさすがに格好悪いもんね。(笑) そして今回の正式日本語対応を受けてttsを切り替えたにもかかわらず、やはり日本語で読み上げないのはどうしてなんでしょうね?。他にどこか設定をいじらないとダメなのでしょうか?。ちなみに、私の端末にはサムスンとGoogleのTTSがプリインストールされていて、自身で購入したdocumentTalkerの3つが入っています。各ttsには設定項目があるようなのですけど、ドトーカー以外の設定のところは「無効」と読み上げられ、ダブルタップしても入れません。もしかすると、標準ttsを切り替えれば設定に入れるのかも知れませんが、切り替えれば私は自力では操作できません。皆さんの中にはすでにGoogleテキスト読み上げの使い勝手も書き込んでおられたようですが、どのようにされたのでしょうか?。よろしくお願いします。
gqs。当然サムスンのttsは日本語に対応しとるぞ。ユーザー補助から音声よmに上げオプションでサムスンttsに変更してみ?サムスンttsに変更した時はokせんでもそのまま自動的にサムスンtttsに変わるぞ。その時点で日本語のパックが入ってない場合やけどサムスンttsの横に設定のボタンあるけんそれタップ。設定をタップしたら右から左あるいは下から上の2回フリックで音声データーのインストールが出るけんそれタップ。そこに日本語がない場合は最初からプリインストールされとる。それを確かめるにはさっき右から左あるいは下から上のフリック2回言うたけどそれじゃなしに今度は左から右あるいは上から下のフリック2回で設定画面が出てくる。ここで日本語のパッケージがあるかどうか分かる。もしくは言語言うのがあるけんそこをタップしても日本語のパッケージがあるかどうかがわかる。あったら最初からプリインストールされとる言うことや。日本語は非対応の時はインストールされてないぞ。されとったとしても見えん状態になっとったんかもしれへんしの。それか非対応の前にはネットにつながってない状態では使用ができんかったはず。今朝未明にも書いたけど9月の12日付でgoogleテキスト読み上げがアップデートされた時におそらく日本語パッケージが組み込まれた状態で公開されたとわしは思うぞ。ここらへん混乱せんようにの。何回も書いとるけど他の言語でも読み上げせんことはないけど他のttsより音質がえー=ファイルサイズがでかい=レスポンスが若干鈍るだけやの。かすれたようなこえがしよる。okとかちょろちょtろっとの。
gqS 。けづ久しぶりのアップデートでよかったが。sc04eでは左右どっちの側面でもかまんけんシングルあるいはダブルタップokやの。タップの感度はたかいやつにしてサムスンの日本語入力キーパッドで打ち込んだらとぐる入力のほうはokやけどフリックは相変わらずできん。
デカプーさん、小出です。ご意見ありがとうございます。ドキュメントトーカIMEの漢字変換エンジンはOpenWnnを使っておりますが、ドキュメントトーカIMEの開発スタート時は、OpenWnn1.3.5でした。その後、すぐ1.3.6がでましたが、その時にはすでにだいぶ手が入ってしまい、とても、またやり直す気分ではありませんでした。現在は、もっと、変形してしまい、手が付けられません。1.3.6の方が漢字変換としてはまとまっているように感じられましたが、いかんせん、これは、気力の問題ですね!!あとは、十分にペイするようなお金がどこからか涌いてきて漢字変換エンジンを購入するかOMRONさんが出しているiWnnはVer2.2.6ですので、OMRONさんのOpenWnnのアップデートを期待したいとこです。
gqs。ギャラクシー sc-04eのアップデートがあるぞ。GALAXY S4 SC-04E↑↑をクリック。端末本体(FOMA/Xi/Wi-Fi)約13分パソコン約5分今回のアップデート内容改善される事象Gガイド番組表アプリからワンセグを起動できない場合がある。とのこと。
平瀬です。gqsさんGガイド番組表、使い方がわからないのですが、音声を頼りに操作できていますか?
gガイド番組表は立ち上げたら年齢と性別にあとは見たい地域を登録するけどあとはそれで行けたはず。
平瀬です。gガイド番組表は立ち上げたら年齢と性別にあとは見たい地域を登録するけどあとその後、好みのジャンルや時間帯ごの番組をどう表示させればいいのかわかりません。
平瀬です。山賀さんのメールを読ませていただいた直後はまだ私にはアップデートが来ていなくて、ウズウズして何度もプレイストアにアクセスしました。9時過ぎにようやくアップデートでき、複数のアカウントを追加しました。今までK-9 MailやサムスンのEメールアプリを使ってきましたが、本文をタップするだけでメールを読めるのは便利ですね。情報ありがとうございました。
クリエートシステム開発の小出です。「ドキュメントトーカ カメラアプリ」をアップデートしました。NTT Docomoさんが公開している画像認識APIを組み込みました。書籍、CDやDVDのジャケット、PCソフトやゲームソフト、食品パッケージなどが認識できます。500万件以上の市販されている商品が登録されているそうです。お試しください。
時々登場するKGと申しますす。小出様、いつもすばらしいアプリをありがとうございます。CDジャケットを認識するのですね。とてもおもしろいですね。どうにかならないかとずっと思っておりました。実家には大量のCDがあり、寄り分けたいなと思っておりました。試してみます。
時々登場するKGと申します。早速画像認識を使って、CDやパッケージを認識させてみました。物体と端末の距離感をつかむ必要はありますが、ちゃんとCDタイトルやパッケージの名前をしゃべってくれたのには感動しました。特にパッケージによってはバーコードが見つけにくい場合もあると思います。ちなみに、パッケージは「マルコメ トマト風クラムチャウダー」としゃべりました。バーコードリーダー、taptapSeeに続く第3の画像認識アプリになると思います。当方の端末はらくらくスマートホンプレミアムです。この端末のせいかもしれませんが、認識したタイトルが一度しか聴けないのがちょっと残念ですが、とてもすばらしいアプリをありがとうございます。
大阪の松田です。「ShinとYukakoのAccessibility Stream」の配信ですが今回は、11月23日、21時より行いたいと思います。今回も、ツイッターでのハッシュタグは#sy_asでお願いします。話すネタです(都合により変更になる場合があります)。また、急遽配信が中止になる可能性もありますので、その場合はご了承ください。・今度こそAndroid5.0を紹介!今度こそ本当に先日から、Androidの新バージョンである「Android5.0」の配信が始まりました。まだアップデートして間がないので十分に触れていないけど、便利な新機能があったり、アクセシビリティ関連でも変更があるのでいろいろ紹介したいのと、Android5.0にアップデートしたことによる、アプリ(独断と偏見による)の挙動や不具合なども紹介していきたいと思います。・今回もやりまっせ、アクセサリのコーナー。今回は、Android関連のネタではありませんが安くて使い勝手が良くて、飽きのこない(と思う)製品を紹介予定です。そして、今回は、その新製品をプレゼントしちゃうので、その内容をお楽しみに。以下は毎回お決まりの文章です。今回も、ねとらじでも配信予定-。UstreamのURLはhttp://www.ustream.tv/channel/shin%E3%81%A8yukako%E3%81%AEaccessibility-streamです。Ustreamが大変混み合っていたので、また同じような状況が起こったら、Googleハングアウトを使う予定です。Googleハングアウトの配信URLは、Ustreamから配信不可の場合に生放送中に、Twitterで連絡しますので、その時はhttp://twitter.com/#!/arfa57でご確認ください。ねとらじのURLはhttp://std1.ladio.net:8040/AccessibilityStream.m3uです。たぶんこれで大丈夫だと思いますが、変更になったらまたMLやホームページ・ツイッターで連絡します。あと、今回もライブ中にツッコミを入れたい方は私のメールアドレスにメールを送っていただき、自分が読んで紹介していくという方法を取ってみたいと思っています。 一言だけでもいいので、ツッコミを入れていただけるとありがたいです。もちろん、ツイッターやUstreamのチャットやソーシャルストリームを利用されていた方はそのままでOKです。視聴方法を解説します。ねとらじで聞く方法は、Windows Media Playerで、Ctrl+Uを押すと「URLを開く」というダイアログボックスが開きます。その後、http://std1.ladio.net:8040/AccessibilityStream.m3uを入力してOKボタンを押すと、配信中でしたら音声が聞こえてきます。もしくは、ねとらじのリンクを実行した場合は任意のプレーヤーが起動して音声が流れます。Ustreamでは、リンクを実行すると、広告の映像と音声が長くて数分流れます。放送中でない場合は、過去の放送が流れることがあります。数秒で広告からスキップしたりできるのですが、スクリーンリーダー環境では難しいようです。また、今までのバックナンバーはhttp://shin-matsuda.com/Ustream-archive-page.htmからご覧ください。以上です。よろしくお願いします。
クリエートシステム開発の小出です。Android5.0で、DTalker TTS、たかし、けいこ の設定が呼び出せなかった現象を修正しましたのでアップデートしました。関係ない方にもアップデートが行きますが、念のためアップデートしといてください。よろしくお願いいたします。
gqs。昨日のドキュメントトーカandroid,ドキュメントトーカけいことたかしのアップデートにより今までとは若干仕様変更があった。それはそれぞれの設定の中に入ってインストールする言語の選択画面で最初は日本語がオフになっとる。そのために読み上げ速度の設定が無効になっとるのでその設定を有効にする場合はそれぞれの音声エンジンの設定でインストールする言語の選択で日本語をタップしておんにすることを忘れんように。それをしたら従来通りに読み上げ速度の変更が可能になる。それともう1つ。レスポンスが若干低下したなーと思うかもわからん。これは今回のバージョンからは音声の読み上げ速度の中の非常に早いと言う奴以降からは話速変換を適応しとるのでその分タイムラグが発生すると言うことやな。従来で言うとそれぞれの音声エンジンの設定の中に読み上げ速度を1.6倍にした時と同じような状態やな。動作的には。と言うことやな。後ほどわしのサイトにもこの旨掲載しとく。ちょっと15年ぶりに風邪ひきさんになって寝込んどるので今すぐというわけにはいかんけど。
gqs.さっきの続き。ドキュメントトーカーたかしとけいこそれにandroidのレスポンスが低下したんちがうかと思う人もおるかも分からんけどその時は読み上げの速度を5にしたら従来のレスポンスに戻る。
gqsさん、ありがとうございます。小出です。補足します。音声の速度ですが、以前は5段階くらいだったと思いますが、それが最近は9段階に変わっております。標準が7、速いが8、より速いが9でこれがTTSの最速値でした。さらに非常に速い高速非常に高速最高速と4段階ほど増えておりますが、従来は最速値の9が割り振られていました。今回から、非常に速い以降は話速変換という技術でピッチをあげないで話速をあげる技術を使いました。10%ずつ上げるようにしましたので「最高速」でエンジンの最速値の1.4倍になっています。その代り、「より速い」以降は少し反応が悪く感じられる機種もあるかと思います。もし、気になるのでしたら、速さを「より速い」までにしておくことをお勧めいたします。
小出さんgqs。今ちょっと検証中なんやけど以前まではレベルのところで早いとか非常に早いとか言うように読み上げしとったけど今はれべる2とか3とか4とか言うようにしか読み上げせんですわ。sc-04eでandroid4.4.2やけどね。レベル5が一昨日までのアップデート前までが最高速やったと思います。ちなみにレベル5から6にした辞典で話速変換が働いて入力の時などには顕著にその現象が出る。
gqsさん、小出です。 SC04E の音声の速度の表記はレベル1(最遅)レベル2レベル3(標準」レベル4レベル5レベル6レベル7レベル8レベル9(最速) となっていますね。 Nexus5では 非常に遅い遅い標準速いより速い非常に速い光速非常に高速最高速 Android4.0では非常に遅い遅い標準速い非常に速いの5種類です。 いずれも、最初から5段階ぶんは細工をしない純粋なエンジン速度となっています。
gqs。レベル1とレベル3の標準しかなかったな。あとは数字で掲載されとるだけやったな。レベル2、4,5,6,7,8,9とね。まーわかるけどな。わし個人的には。
平瀬です。名古屋は九年ぶりの大雪になりました。でも、雪かきは今までで一番大変でした。 よくわかりません。というか、私の所では正常にアラームが鳴っていたのですが、今日になって、なぜかうまく動作していないように思われます。ひょっとして、最近、グーグルカレンダーのアップデートがあったことと関係あるでしょうか。
山賀さん、小出です。IME入力は、前回のNFCアップデートからできなくなっておりました。開発環境が変わったせいでした。すぐアップデートをだしますのでお待ちください。IOエラーは、書き込みや読み込みのとき、タグをかざしたときずれてしまったりすると起きるようです。
クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカボイスナビとドキュメントトーカカメラトークをアップデートしました。ドキュメントトーカボイスナビは、地図表示画面をダブルタップするとポップアップメニューが開くようになりました。・端末の向いている方向・現在地の詳細・経路の案内試験運用ですが、設定でビーコンを使用するにしておけば、・ビーコンメッセージ・ビーコン検出リスト・ビーコン登録・編集・ビーコンクラウドログインといったメニューが出ます。メッセージの登録されたビーコンの近くに行くとそのメッセージを音声で通知してくれます。ポップアップメニューを表示してビーコン登録・編集メニューが見えていれば、自分自身のメッセージを登録できます。ビーコンの詳しい説明は以下で。http://www.createsystem.co.jp/DTalkerBeaconSystem.htmlドキュメントトーカカメラトークは簡単な機能修正のみです。以上、よろしくお願いいたします。
小出です。NFCトークをアップデートしました。ボイスナビの使い方を一つ紹介します。地図表示エリア(画面のほとんどのエリア)は、1本指で触っただけでは何の反応もしません。ダブルタップでポップアップメニューが出ることは前回書きました。2本指のピンチイン・ピンチアウト動作で地図の拡大縮小ができます。また、2本指のドラッグで地図の移動ができます。ここで、「そのほかのオプションボタン」からGPS OFFにします。GPS OFF にしますと、2本指で地図をスクロールした時、常に画面の中心が現在地となり、スクロールが停止したり指が離れたとき、地図の中心の住所や施設が読み上げられます。ゆっくりスクロールさせ、一時停止させると読み上げが開始します。いわば、タッチスクリーンによる触地図みたいな使い方ができます。まだ、微妙な感覚を必要とする操作ですが試してみてください。「施設案内をしない」にしておいた方が聞きやすいかもしれません。
何度もすみません。藤川です。GoogleCalendarで再編集した予定ですが、今確認したら、iPhoneにも反映されていました。同期に時間がかかるみたいです。ところで、このメールを書く直前、Andoroid5.0.1にアップデートしました。今のところ違いはわかりませんが、Voice of DAISYの起動時にエラーは出ませんでした。
小出です。すみません。こちらの手違いで、Google Play にアップしたのはいいのですが、すべての端末で使用できないアプリをアップしていました。ちょっとした意図しない設定のミスでした。皆さんにはアップデートの通知もいかなかったかと思います。先ほど新しいものをアップいたしましたので、よろしくお願いいたします。5976の端末で使用できるそうです。世界中でこんなにもたくさんの種類のAndroid端末がでまわっているのですね!!
KGです。小出様、アップデートありがとうございます。どんどんおもしろくなりますね。これが無料とは!早速試してみました。当方はらくらくスマートホンプレミアムです。地図エリア上でのダブルタップで、現在地以外読み上げませんでした。方向?方角?例えば、どんな風に読み上げるのかが分かると助かります。(ヘルプにでも記載いただければ)以上、急ぎませんので、よろしくお願いします。この端末には電子コンパスは入っています。
KGです。自己レスです。ドキュメントトーカナビが最新版にアップデートされていませんでした。アップデートした所、無事に地図上ダブルタップでメニューが出て、端末の向きおよび現在地情報を読み上げました。大変お騒がせしました。尚、らくスマの場合は、ダブルタップジェスチャはトリプルタップで代用します。で、これはらくスマプレミアムに限ったことではないのですが、現在地情報を読み上げた時、しばしば「ここは」とだけしか読み上げないことがあります。うまく情報が取れないタイミングがあるのでしょうか。
クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカ触地図に関しましていろいろとありがとうございます。地図上のテキスト情報が読みあげられないことで、いろいろ調査していたところYahooさんの地図SDKの中にその可能性のある機能を見つけました。去年の年末のことです。実質1週間くらいの開発期間でしたので、いろいろなアイデアが盛り込まれておりません。皆さんのお知恵を拝借して、また、Yahooさんにもご協力いただいていいものに仕上げていこうと思っております。この先スケジュール的な面で大きなアップデートは勘弁していただいてご意見、ご要望だけはぜひお願いいたします。
gqs。sc04eのソフトウェアアップデートがあるぞ。しょうさいはこれや。https://www.nttdocomo.co.jp/smt/support/utilization/product_update/list/sc04e/index.html
平瀬@SC-04Fです。今朝から、ドキュメントトーカIMEで文字入力中、左右カーソルキーで文字を読まなくなりました。読み上げキーで一行読みや、フリックで詳細読みは可能です。トークバックのアップデートをすべて削除すると読むので、おそらくトークバックのアップデートが原因ではないかと思うのですが。
小出さんこんにちは。藤岡「gqs44.talkbackがアップデートされて4.1が公式になったけどうちでの報告やけどほかのソフトウェアキーボードに関しては今までと全く変わりなく問題なしに行ける。ジェスチャーの項目が1つ増えた。ということで報告でした。
こんにちは。福岡の藤川です。ハードボタンで電話応対ができるアプリのご紹介> http://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/thread.cgi?page=306 このEZanswerですが、NEXUS5+Andoroid5.0では動作しなくなりました。最初は利用できていた筈なので、たぶん5.0にアップデートした事が原因なのだろうと思います。
gqs。sc04eのファームウェアのアップデートが配信されとるけん該当の機種の人はしといての。
小出です。ドキュメントトーカIMEをアップデートしました。Talkback4.1に対処しました。おそらく、Talkbackがカーソル位置にある文字の読み上げを辞めてしまったような感じを受けています。なので、読み上げを追加しました。Talkback4.1以下でも大丈夫なようです。よろしく、更新をお願いいたします。
gqs。talkback之けんでなんか気になったけんリリースの表示見たら先週金曜日に4.1のほんちゃんになって三日後の9日にどうやら内部を手直ししてほんでアップデートしたみたいなの。
小出さん、皆さん、おはようございます。福岡の藤川です。 小出さん、ドキュメントトーカIMEのアップデートありがとうございました。 NEXUS5で、最新のTalkbackとの組み合わせにより、左右カーソルキーで現在位置の文字を読み上げる事を確認しました。 ただ、NEXUS5ではキーエコーのレスポンスが落ちたような気がします。 それと、文字変換キーを押した時の読み上げ方が以前と変わったような気がします。 例えば「アップデード」と入力する際、「アツをアッに変更しました」「アッフをアッブに変更しました」などと読み上げます。以前はこういう読み上げ方ではなかったような気がするのですが、勘違いでしょうか(汗)。 いずれにしても、NEXUS5を最新の環境で使えるようになって嬉しい限りです。あとはAndoroid5.1を待つばかりです(苦笑)。
gqs。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04f/index.html2014年5月29日■種別ソフトウェア更新■改善される事象携帯電話(本体)の画面をOFF/ON後、まれに一部アプリが正しく起動できない場合がある。
gqs。さっきのアップデート告知の続報やけど使用状況によってはバッテリーの持ちが悪くなるというのを改善したらしい。
おはようございます。福岡の藤川です。 Radiko.jp for Andoroid、早速アップデートして利用しています。 全国どこでも、ボタンの位置を覚えることなく簡単に選局できるようになり、使い勝手が非常によくなりました。 ただ、ログインする際、ドキュメントトーカIMEのテンキーモードでは大文字変換ができなかったため、一時的に QWERTY 配列に変更する必要がありました。 主に NEXUS5 で利用していますが、もう化石となりつつある IS15SH でも問題なく動作します。この機種には本体にハードウェアテンキーがあるので、十字カーソルキーと決定キーのみで、選局を含む全ての操作を行なうことができます。Andoroid4.04 で、ハードウェアのスペックも低いですから、スマホとして現役で使うのは難しくなっていますが、防水性能を活かして、今後はお風呂専用のラジオとして使うことにしました。 Andoroidスマホの中では、ラクスマプレミアムが、ワンセグ、Radiko.jp、NHKらじるらじると、三つのアプリ全てで、チャンネル名を確認しながら選局することができるようになりました。Blind Droid Wallet、Text Grabber、TapTapSee を含め、対応アプリが増えたことで、ラクスマプレミアムは非常に便利なスマホになってきたなと感じています。ブラウザのセキュリティだけが気になるところです。
gqs。本日発売のギャラクシーの2機種のソフトウェアアップデートがある。もしこうた人あるいは機種変した人は必ず実行するように。Galaxy S6 edge SC-04GGalaxy S6 SC-05G↑↑の機種。両方ともバグとしてwifiと表示されながらも3gとかlteで通信をする場合があるというのを対処したらしい。そのためのファームウェアのアップデート。発売早々こんなんではいかんの。もうちょっときちんと検証したうえで発売するようにせないかんやろう。
おはようございます。福岡の藤川です。 これ、確かにそうなのですがnexus9では成功率がわるいです。スクリーンカーテンをOFFにはできたのですが、ONにはできませんでした。 スクリーンカーテンのオンは、Talkbackの設定からしかできないようになっているのかもしれません。 スクリーンカーテンをオフにする方法は、スクリーンカーテン自体に書かれていたのを家内に読んでもらいましたが、そこにはオフにする方法しか記載されていませんでした。円形スライダーのことですが、Android5.1上でのことのようです。nexus9 Android5.01では指を離して決定の形式になっています。 そうでしたか。2週間近く待ちわびてアップデートした甲斐がありました。NEXUSシリーズを入手してよかったです。 ありがとうございました。
クリエートシステム開発の小出です。「ドキュメントトーカ 触地図」をVer2.0.0にアップデートしました。今回は、操作方法を変えましたので、だいぶ使いやすくなったと思います。今までは、指の下の地点を喋っていましたが今回から、固定のマーカーを指で移動するようにしました。自動スクロールしますので、今までのようにどこかへ行ってしまうことはありません。以下、使用方法の抜粋です。画面構成は、最上段(アクションバーと呼びます)には、「タイトル名」と「検索」ボタン、右端に「その他のオプションボタン」、(機種によっては「メニューボタン」)が並んでいます。その下には、画面ほとんどを占有する地図画面、最下段には、地図の拡大・縮小ボタンとその地点の詳細を読み上げるボタンが並んでいます地図画面にはマークポイントというピンフラッグが立っています。1本指で地図画面をゆっくりとなぞってください。ピンフラッグがなぞった方向へゆっくり移動していきます。そのピンが指す地点のテキストが読み上げられます。そのまま、ゆっくりとなぞリまくってください。手を地図画面から離してもマークポイントの位置は変わりません。マークポイントが地図画面からはみ出すときは自動的にスクロールされますのでシームレスな閲覧が可能となりました。地図画面の上下には、指操作の緩衝地帯があり、その中に指が入ってもマークポイントの移動はありません。緩衝地帯に指が入るとサウンドで教えてくれます。緩衝地帯の下には拡大縮小ボタン等が配置されています。ゆっくりなぞれば、音声は省略されることなく読み上げられますが、速くなぞると、前の音声は中断され新しい箇所を読み上げます。地図は上が北、下が南、右が東、左が西と固定となっていますので、建物等の位置関係もわかってくると思います。また、距離を測る機能もあります。鉄道路線、道路、河川の読み上げはオプションとなっておりメニューで設定をすることができます。ただし、道路・河川のデータは東京都のみです。今後全国版に拡張します。ダブルタップすると、マークポイントの住所情報を読上げます。住所情報には、住所、ビル名、入居しているストア名が読み上げられます。何もない場所だった場合は住所のみが、交差点や道路名が読み上げられる場合もあります。「日本」と読み上げられる場合は「海の上」を指している可能性があります。「わかりません。海の上かも」といったケースもありますが、この場合は通信がうまくいいていない可能性があります。海外の場合は、国名だけですが、以下の地域は州や省の名前も追加されます。アメリカ・カナダ・オーストラリア・ブラジル・中国地図のスクロールと拡大縮小2本指でスクロールやピンチイン・ピンチアウト動作が可能です。操作中はサウンドが鳴ります。但し、機種によってはうまく動作しませんので、スクリーンの下部に配置された拡大・縮小ボタンをご使用ください。以上、お試しください。
山賀です。小出さン、ドキュメントトーカ触地図のアップデイトありがとうございます。動作が更に軽くなり快適に感じています。スクロールと拡大縮小、それに境界線の音がはっきりしていてわかりやすいです。ただ画面スクロールは中々真直ぐにはできずやや不便しています。前バージョンまでのボタンの復活、もしくは斜めスクロールはなしにしていただけると嬉しいです。斜めも北北西から北北東までを北のように幅を広くとっていただけるといいかもしれません。それとマークが動いたときと建物などにマークが当たったときに音が出ると探索しやすくなるように思われます。音は邪魔に感じられる方もいらっしゃるかもしれないので、設定でON/OFFが切り替えられるとよいようにも思います。早々のお願いで申し訳ありませんが、検討いただけましたら幸いです。
KGです。早速、私もドキュメントトーカ触地図Ver2を使わせていただきました。ヤマガさんとほぼ同じ意見ですが、前よりレスポンスが向上し、利用頻度が上がりそうです。私の使用機種はらくスマプレミアムです。地図のスクロールがされているのか、どれくらいしているのかがよくわかりません。特に横スクロール時も音のフィードバックがほしいところです。拡大/縮小ボタンを押しても、実際は拡大/縮小されていると思いますが、ボタンの表示部分の拡大率の数字が変化していないことがあるように思います。道路や線路の上に指が触れると音が鳴るのですよね。設定をオンにしてもいるのですが、鳴っていないような気がします。そこで思ったのですが、一度ドキュメントトーカアプリシリーズの講習というか勉強会を開いたらどうかと思いました。
山賀さん、KGさんありがとうございます。スクロールについてですが、従来は、タッチした指の下を追跡していましたので画面範囲を超えてしまうと、スクロールという動作を手動で行っておりました。これですと、いままで追跡してきた地点が、画面の中央あたりに行ってしまいその場所をたどることが難しかったと思います。今回は、マーカーを移動させますので、画面の端にマーカーが来ると自動的に中央にスクロールしています。マーカーの位置は変わりません。ですからスクロールという動作を全く気にしなくてもいいはずです。地図の上をどこまでも移動できるというイメージです。縮尺を変えれば、あっという間に日本全国移動できますし、地球1周もできます。2本指によるスクロールは、トークバック使用時にのみできる操作となっています(一般のかたはできません)が端末によっては、うまく動作しません。Nexus7 2012版Android5.1.1はうまくいきません。
gqs。今回のtalkback4.2beta2になるんかの。そのアップデートでわしはドキュメントトーカーIMEはつこてないけんわからんけどgoogle日本語入力もしくはサムスンの日本語入力キーパッドでの入力がbeta1より若干動作が軽いような気がするぞ。
gqs。らくらくスマートフォン3のソフトウェア更新がリリースされとる。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/f06f/index.html
gqs。とうとうアップデートがきたぞ。今から開始する。アップデートの時間は52分。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04f/20150604.html
さっき書くのを忘れたけどおととしの夏のツートップの2機種はandroid5.0のバージョンアップ大賞になっとる。けど今日の時点ではまだ不可能。
これを見るとエクスペディアなんかも結構OSアップデートが提供されている様子。そのうちに機種編をしたいけどエクスペヂアも気になっているところ。ちなみに自分が持っているsc-04eはそのうちにOSアップデートが来そうな気配。ムーミンでした。
はじめまして、ムーミンです。下記メールですが、他のMLに送信しようとしたものを誤ってこちらに送信してしまいました。文章が乱れており、読みにくいことをお詫びいたします。これを見るとエクスペディアなんかも結構OSアップデートが提供されている様子。そのうちに機種編をしたいけどエクスペヂアも気になっているところ。ちなみに自分が持っているsc-04eはそのうちにOSアップデートが来そうな気配。
平瀬@SC-04Fです。ダウンロードに二回失敗し、三度目の正直でアップデートできました。一時間半くらいかかったかな?ユーザー補助の視覚にスイッチ アクセスhttps://support.google.com/accessibility/android/answer/6122836?hl=jaの項目が増えています。これ、電源キーとホームキーなどの組み合わせができるのかと思いましたが、どうも二つのキーの同時押しは受けつけてくれないみたいです。外付キーボードで操作するときにショートカットとして使うためのものなのでしょうか?
gqs。うちもアップデート完了。サムスンttsが名前が変わってぎゃらくしー ttsになってこれも新しいバージョンが出とるけんついでに更新。
gqs。これはもうだいぶんまえからなんやろうけどな。今ふと気がついたけど読み上げ速度の変更するときにgoogle読み上げエンジンにして変更せんとできんけどそのときにほーむぼたんのすぐ上あたりにステータスが出とるけど日本語に完全対応言うて書いとるけどその状態でドキュメントトーカーの3つのttsでは速度変更ができん。その原因としてttsを上記のやつどれでもかまんけん変更して上記のようにしてステータスが出るけんみてみ?日本語には未対応です言う手でる。これがどうもくさいの。ちなみに今から三日前の木曜日にsc-04fはandroid5.0「lolipop」にアップデートしたんやけどそれ以前の話やの。
gqs。sc-04fのアップデートがある。今回の改善内容は極稀に動画の再生ができんときがあるらしい。これを改善するためのアップデート。以上報告まで。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04f/index.html
KGです。ドキュメントトーカ・カメラトーク、先程気が付いたのですが、ものすごいアップデートをしているではありませんか!追加されたオートシャッター機能、とても良いです。NTTの画像認識を利用して、かざすだけでレトルトのパッケージやCDを認識させることができました。以前のようなシャッターを切る方式より断然スピーディーです。私なりの撮影のコツは、カメラと物体を徐々に離していくと、自動的にシャッターが切れます。とても素晴らしいアップデートをありがとうございます。もっと広まってほしいなあ。
品川です。Xperia Z3 CompactをAndroid 4.4で仕様しています。TalkBackのバージョンは4.2.0です。また、TalkBackのオン・オフを簡単に切り替える方法があれば教えていただけないでしょうか?最近のTalkBackのアップデートで、音量ボタンのアップとダウンの同時押しでTalkBackのオンとオフが切り替えられるようになりました。TalkBackの設定メニューの中でその機能をオンにする必要があったように思います。Galaxyの場合はホームボタンのトリプルクリックでその切り替えができると聞いたことがあります。実際に試していません。フリック操作により意図していない箇所にフォーカスが飛ぶ現象は以前から気になっています。iPhoneと違って指の圧を少し強めにした方がジェスチャーなどは認識しやすいのかなとも感じています。しかし、端末によってかなり違いはあるんだろうと想像します。Androidの場合はカスタマイズできるのと、音声エンジンやスクリーンリーダーの種類がいくつか存在するので、使いこなしていけばユーザーの個性がでてきそうですね。ShinePlus視覚障害者のスクリーンリーダー - Google Play の Android アプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=atlab.shineplus&hl=jaGalaxy Talkback on the new Samsung Galaxy S6 http://www.coolblindtech.com/galaxy-talkback-on-the-new-samsung-galaxy-s6/オリジナルTalkBack以外のスクリーンリーダーの使用感も知りたいなと思っています。
mlの皆さん、横浜の渡辺さん、こんばんは。大阪在住のレオパくんと申します。 私はiPhone6をIOS8.4、GALAXY S4(ドコモのSC-04E)をAndroid4.4で使ってます(どうもこの機種では永遠に5.0にはアップデートしてくれなさそうです)。それで、渡辺さんの感想についてお応えできる範囲で…最近、Xperia Z3を少し使う機会があり、TalkBackを有効にして、いろいろ試してみたのですが、まだまだiOSには遠く及ばない感じがします。 私の感想としては「遠く及ばない」とはいささか言い過ぎかも知れませんけど、確かにIOSで慣れきったユーザがAndroidのtalkbackを使い始めたら、まあ純粋にこう感じるのは仕方ないと思います。でも、自分的には「若干もっさいかなあ?」程度で、慣れれば問題ないかも知れませんよ。具体的には、TalkBackをオンにして、N2 TTSや、Googleの日本語音声などで試してみたのですが、以下のような状況です。(中略) Android端末は、機種や環境によって状況がかなり違ってきます。それはWindowsパソコンと同じで、我々にとっては音声エンジンでも決定的に違ってきますね。ただ、書かれているような音声レスポンスやフリック感度などについては、document talkerにしてもあまり変わらないかも知れませんね。これらは実は、設定をいじれば解決できると思います。例えば、フリックの感度は設定で変更可能ですし、音声のレスポンスが遅いと感じるなら、操作ガイドをoffにするとか(画面だけ読上げさせて、「ああしなさい、こうしなさい」を読まなくする)、IOSで言うところのサウンドエフェクト(Talkbackだと「キンコンカンコウ」言うやつね)を止めるとレスポンスが改善することがあります。ただし、Android初心者には、操作ガイドを止める設定をいきなりはお勧めできないですけどね。 それと、ブラウザの件ですが、自分的には総合的にはfirefoxが使いやすいですけど、ある時ポイント欲しさでドコモのアンケートに答えた時に、ブラウザによっては項目にチェック入れたり選択したりするのにfirefoxではできない部分があって、そのすべてを解決してくれたのがchromeだったので、ややこしそうなサイトではchromeにお世話になってます。こういうように、TPOで使い分けできるのもAndroidの良いところだと感じますが。また、TalkBackのオン・オフを簡単に切り替える方法があれば教えていただけないでしょうか?iPhoneではホームボタンを3回連続で押すことで、VoiceOverのオン・オフを簡単に切り替えることができますが、それと同様の簡単さで切り替えられれば良いと思います。 これ、4.4以上ならどの端末でもできるんですかね?。この辺はAndroid機のややこしいところでもありますが。私のGALAXY S4だと、設定の中の「ユーザ補助」→「ダイレクトアクセス」をonにして、その中の項目でtalkbackのみを設定すれば、ios同様、ホームキーを三連打でtalkbackのon/offを切り替えられますよ。これ、ユーザ補助や白黒反転なども設定できますし、複数項目設定できますが、私はtalkbackだけonにしてます。 あと、電源ボタン長押し+二本指でタッチ&ホールドでonにする方法ですけど、もしかすると長押しのタイミングが悪いんですかね?。あとは、これは私だけかもしれませんけど、2本指ホールドで「ユーザ補助が有効になりました」とアナウンスしたのに、操作してみるとtalkbackが動作してないこともありますね。ただしこれは最近になってから起こり始めた現象なので(特に長時間電源をoffにした後、復帰させるとよくこうなります)、マシンそのものが逝かれ始めてるのかも知れません。(笑)何度か同じ動作を繰り返すとちゃんとTalkbackが動きますからね。 というわけなので、さほどIOSとの差は一昔前よりは無くなってますよ。ただ、端末ごとの差が激しいので、iosみたいに「使ってる人は皆同じ環境」というわけにはいかないのは事実です。 ということで、このあたりの知識などをご理解いただければ、Androidユーザにもなれるのかなと思います。私も両刀使いとして(笑)、IOSもAndroidも、どちらもそれぞれ一長一短あって、それだけに、どちらも手離せずにいます。 私も長文失礼しました。
gqs。talkbackのジェスチャーやけど必ず直角にせないかん。例えばうえにやってみぎあるいは左に指をスワイプさせる場合やの。逆に下から上にやって右あるいは左にやるときも上記のことにきーつけたらいけるはず。 音声のノリが悪いんじゃなしにたんなるやり方の問題やとわしは思う。ジェスチャーの変更は好きな様にカスタマイズ出来る。そのあたりきーつけてちょっとやってみて?それとか今上記に書いたジェスチャーをした時に以前までは円盤状にアイコンが表示されるだけやったんやけど今年の3月以降にアップデートされたtalkbackからは初めてその円盤状のアイコンをリスト表示させるようにする設定が実装されとるけんの。グローバルコンテキストメニューあるいはローカルコンテキストメニューのことをわしは言うとるんやけどわかるかなー。
gqs、。sc-04eやけどアップデート対象機種になっとるけどひょっとしたら今月中には来るん違うか?まだ諦めるのは早いぞ。ちなみに去年の7月8日にandroid4.2.2から4.3のアップデートが来たけんの。1つの期待はその日にちかなーとわしは睨んどる。リンク ドコモ、Android 5.0アップデート予定製品を発表 対象は15機種 ... http://appllio.com/20150604-6505-docomo-android-5-0-os-update
おはようございます。レオパくんです。 GQSさん、ご指摘ありがとうございます。そうです。仰る通り、しっかりはき違ってましたね。すいません、私が書いてたフリックの感度というのは、document talker IMEという、ソフトウエアキーボードのフリック入力設定のことでした。読者の皆さんには、誤解を招くような書き込みで申し訳ありません。 それと、OSアップデート対象機種の情報も併せてありがとうございます。そうですか、もう少し待ってみます。リリースされて2年以上になりますので、正直あきらめていました。ちなみに、昨年の7月というのは、おそらくバージョン4.4へのアップデートではなかったかと?。確か、あれでGoogleテキスト読み上げエンジンで日本語読み上げが使えるようになったので、端末を初期化してアクティベートしたのを記憶しています。 それではまた。
gqs。sc-04eはわし1年9ヶ月つこたけどosアップデートが2回あったんや。まず去年の2月17日月曜日にandroid4.2.2から4.3へアップデート。7月8日水曜日には4.3から4.4.2にアップデートと2回やの。わしはそれいずれも当然やっとるけど。だいぶんフリック感度のやつ混乱しとったみたいなの。まーわしは今はもうドキュメントトーカーIMEはつこてないけどな。それから山鹿さんが書いたようにドキュメントトーカーTTSあるいはけいことたかしで速度が5番目の状態でやったらレスポンスが軽いし音声ののりもえーけどな。けどドキュメントトーカーTTSにしてもけいこやたかしにしても速度の変更ができんのやけどこれはバグやろのー多分。速度変更するにはGALAXYならSamsungtts「今は名前が変更されてGALAXY ttsになっとる」にしてから速度変更してやらなんだらいかん。それとgoogleテキスト読み上げエンジンでも速度変更は可能。それからSamsung ttsも5月25日にバージョンアップされて音質がよんなっとるわ。 けどこのttsもしくはgoogleテキスト読み上げエンジンでわしはgoogle日本語入力とSamsungの端末に最初からプリインされとる日本語キーボードを使いよるけどこれ書き出したら長文のメールになってまうけどな。漢字の候補を読み上げるのはgoogle日本語入力。Samsungの日本語入力キーボードの場合は変換ボタンを押すタイミングによっては候補を読む時と読まん時がある。けどこの2つのキーボードとも漢字の候補を読み上げるのは音読みのみ。今から書くことは共通して言えるけどGALAXY ttsにしてもgoogleテキスト読み上げエンジンにしてもそうやけど変換して確定したあと音量のアップボタンとダウンボタンで1文字ずつカーソルは戻せるけど1文字ずつの読み上げはこの2つのttsに関してはない。
GQS。これはタッチの感度の調整じゃ。タッチした時に敏感に反応するかそうでないかの調整やの。これはタップ検出感度と言う奴じゃ。ジェスチャーの管理の中の一番下にあるやつ。これが実装されたのが去年の10月にアップデートされたtalkback3.52以降じゃ。タップ検出感度は上から高い。中。低。最低の4段階
gqs。その通り。去年の10月にアップデートがあったけどそのときから実装されとる機能やな。これは感度わしは一番高いやつにしとるな。ついでに通知シェードの中に高感度タッチのやつがあるけどこれは手袋を履いた状態でもタップが出来る言う奴やけど湿った手でタッチしようとしたら感度が高過ぎるもんやけんうまいことできん時があるけど。talkbackの話やけんついでやけど本来android5.0ではロック状態から通知を確認して目的の通知をダブルタップすることが出来て開くことができるけどそれはあくまでもtalkbackが常駐してない場合での話であって常駐しとるときにはそれが出来ん。と言うことはandroid5.0本来の動作とは違うけんこれではいかんのでtalkbackのデベロッパーの方に互換性を保つように言うてメールしたのが一昨日。playストアのレビューに書いてもなんにもならんけん直接デベロッパーにメールした。 レビューを見てもtalkbackそのものがなんぞやと言うことを全く把握してないやつらの書き込みばっかりやけんな。」
品川さん渡辺です。ご返信ありがとうございます。最近のTalkBackのアップデートで、音量ボタンのアップとダウンの同時押しでTalkBackのオンとオフが切り替えられるようになりました。TalkBackの設定メニューの中でその機能をオンにする必要があったように思います。機種によっては押しにくそうですが、これができると、とても良いですね。TalkBackのバージョンは確認しなかったのですが、設定の中にそのような項目は見当たりませんでした。。見逃していただけかもしれませんので、またの機会に確認してみたいと思います。Galaxyの場合はホームボタンのトリプルクリックでその切り替えができると聞いたことがあります。これならiPhoneと同じで、一番よいですね。Androidの場合はカスタマイズできるのと、音声エンジンやスクリーンリーダーの種類がいくつか存在するので、使いこなしていけばユーザーの個性がでてきそうですね。はい、カスタマイズできるのが、乗り換えたい理由の一つになっています。音声エンジンやスクリーンリーダーについても、いろいろ試して自分にあったものを探したほうがよさそうですね。ShinePlusなどのご紹介ありがとうございます。時間のある時に確認してみようと思います。とても参考になりました。
gqs、。これ前から気になってしゃーないんやけどやたらいをつけるひとがおるけどどっちが正しいんやろかの。アップデートやけどアップデイトといをつける。ナビゲーション→なびげいしょんとこれもいをつける。わしは横文字のほうが正しいと思うけど。アップデートあるいはナビゲーション。要するに外国から来た言葉やの。なんか違和感があるが。
藤川です。gqs。ドキュメントトーカーIME使いよるけん出てこんのかのー。 そういう事は、あるかもしれないですね。やはり相性がいいんでしょうか。うちはgoogle日本語入力とSamsungの日本語入力キーボードの2種類しかつこてないけど。入力の時に出てくるんじゃなしに電源ボタン押してロック解除した直後くらいに時々出てくることがあるんやのー。 私もGoogle日本語入力は使える状態にしていますが、普段は使いません。アップデートのお蔭か、現在は連文節変換も快適に利用できます。 ユーザー辞書によく使う文字列を登録し続けていたら、日記をつけるのも楽になりました。「瞬間日記」というアプリを使っていますが、複数の端末で日記を同期できるので重宝しています。
藤川さん、小出です。検証ありがとうございます。らくスマを持っていないのですが、おおよそ見当がついてきました。プログラム的にもぴったり当てはまります。触地図では、Talkback使用中の時と使用していない時とでメニューの数を変えています。健常者には必要のないメニューがあるからです。また、ボタンの音声ガイドもダイナミックに変えているのですがこれもTalkbackを使用していないときは書き換えていません。らくスマではTalkback使用中の判断が一般のときと違うみたいですね?少しは改善の余地があるかもしれません。次回のアップデート時に対応しておきます。次回のアップデートなのですが、道路と河川を全国対応する予定です。データがでかくて、古いというマイナス面もありますが無料でできるベターチョイスでしょう。
gqs。はき違えしとるぞ。かな入力違う。ローマ字入力が2回タップする。ただしぴゃぴゅぴょとかりゃりゅりょなんかはこれは論外じゃ。6月4日にわしsc-04fやけどandroid5.0にアップデートした直後はカタカナの入力の時は全部のキーを2回ずつタップせななんだら入力ができん状態にあったけど初期化したら挙動が変わって目的の文字で指を離したら文字が入力できるようになった。だけんカタカナは2回タップせんかったら云々言うのは忘れての。
おはよ。どこもメールアプリがアップデートされとるぞ。送信したあとに通知乗らんから送信しましたと出てなかったけどそれを直したらしい。
いつもお世話になっております。福岡県在住の久保です。私が利用しているスマホのアンドロイドバージョンアップが行われ、明日以降4.4.2. キットカットから5.0 ロリポップにアップが可能になるトの連絡がありました。ネットでも調べようとしたのですが、5.0に関する視覚障害者向けの情報は皆無のようです。そこで、以下の点に付きまして、お尋ねいたします。1.ドキュメントトーカー関連のアプリは正常に動作しますでしょうか。2.アップデートは全盲者が独力で可能でしょうか。3.ジェスチャーなどに大きな変更がありますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。
gqs。簡単なことや。アップデートは一人で容易にできるぞ。ただしosが変わるけんファイルのサイズもでかいけん多少の時間はかかるけどの。ジェスチャーの変更はなし。細心のtalkbackやけんの。ドキュメントとーカー ttsがこれうちだけかどうかはわからんけどけいこにしてもたかしにしても時々固まってしまうことがあるけど頻繁にはないけどの。アップデートのやり方は簡単じゃ。設定→端末情報→ソフトウェア更新→更新とタップしたらあとは画面の指示通りにやったらえー。
gqs。そうや。アップデート中は絶対に電源気ったらいかん。と言うかまず切れんかもわからんの。なんとなくそんな気がするけど。
福岡の久保です。GQSさん、平瀬さん、いつもありがとうございます。お陰様で、無事アップデート成功です。アップデートのおかげで、これまで起動していなかったドキュメントトーカー触地図が起動するようになるなど、いろいろと改善されているようですね。また、FMラジオアプリも追加され、電波状態が良ければラジコに頼らなくてもよくなり、データ量の節約になりそうです。それにしても、アップデート終了までの無音は長いですね。本当にバージョンアップされているのか、トラブルになっているのかかなり不安でした。誠にありがとうございました。
gqs。アップデートが無事にできてよかったの。けどこの頃のandroidは安定しとるけんさほど心配することはないわ。昔のやつならあんまり安定してなかったけどの。アップデートにかかる時間はその人の端末に入ったアプリの数やそれからデーター量の数によって時間はまちまちやけんの。これだけの時間かかります言うて掲載されとるけどこれは基本的にあんまり入ってない状態を想定した数やけん1つの目安じゃが。それからこれはわしみんなに言うんやけどプリンストールされたキーボードは絶対に使えるようにしといての。そうせな初期化した後の構築ができんけんそれではつまらんじゃろう。極端な話初期化するたんびに人の目借り手というのもつまらんしの。わしはそんなんが人一倍好かん人やけん特にそう思うが。
gqs。sc-04fのアップデートがあるぞ。これは必ずやって細心の状態を保つようにしての。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04f/index.html
皆様こんばんは。レオパくんです。 山賀さん、いつもお世話になっております。このMLでも話題になっていますShinePlus - 視覚障害者のスクリーンリーダーについて、開発元にフィードバックを出そうと考えています。 これ、私個人の感想では、2点ほど指摘申し上げたいと思っています。1: 通知シェイドを(右側を二本指でスワイプして)出したとき、すぐに元の画面(ロック解除画面やホーム画面、アプリ操作画面などの直前画面)に戻ってしまう。2: ページスクロールが、すぐに反映するときと、何度もページが切り替わらないことがある。 以上の点がどうしても不安定なのですが、2番目の指摘は、過去の投稿であったような記憶がありますが、一点目の件はあまり聞きません。これはもしかして私だけの現象なのでしょうか?。 それと、私の端末のAndroidバージョンが未だに4.4.2で、まったくアップデートできないんですけど、このバージョンでは使えない機能がある…的なもんなんでしょうかね?。(^^ゞ
昨日付けでアップデートがでとるぞ。ファームウェア。更新時間はスマホ本体で7分。マシーンからは29分。これは必ず最新の状態にしといての。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04f/index.html
gqs。sc-04eのアップデートがやっときた。してない人はそれしてhttps://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04e/20151005.html
昨日アップデートされたdocomoメールアプリやけどデザインが刷新された。クイック設定メニューが追加されて容易にできるように改善された。その他レイアウトも刷新された。。今までのアプリより使い勝手が向上した。さてまだまだ向上するかの。
おはようございます。福岡の藤川です。 NEXUS5をAndroid6.0にアップデートしました。 それで、久し振りにShinePlusに切り替えて設定を見直そうとしたのですが、ジェスチャーを設定する項目に辿り着くことができませんでした。 Android6.0では設定できないのかなと一瞬思ったのですが、ShinePlusに触るのは久し振りなので、単に設定の仕方を忘れてしまっているだけという可能性もあります(汗)。 そこで、Android6.0上でShinePlusをお使いの方にお願いです。 大変恐れ入りますが、ShinePlusでのジェスチャーの設定方法についてご教授いただけないでしょうか? 何卒宜しくお願いいたします。
再び福岡の藤川です。連投で失礼いたします。 現在NEXUS5をAndroid6.0にアップデートして使っています。Talkbackとドキュメントトーカ タカシの組み合わせで、今のところ問題なく動作しているように思います。 一つだけ困っている事があります。これはAndroid5.0の頃からなのですが、ドキュメントトーカIMEのテンキーでアルファベットを入力する際、大文字への変換が利きません。 今はアルファベット入力の時だけQWERTYキーボードに切り替えていますが、テンキーのままで英大文字に変換できるようにする設定はないでしょうか? お詳しい方、ご教授いただけると嬉しいです。 恐れ入りますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
山賀さん、MLの皆さん、レオパくんです。いつもお世話になります。表題につきまして、開発元にフィードバックを提出しました。(以下、省略します) ありがとうございました。それで、意見を申し上げた立場として大変申し訳なかったのですけど…実は、上記の意見を求められた際、私は「通知シェードの表示が不安定」との意見を提出いたしました。ところが、先週の初めだったでしょうか?、私の端末、GALAXY S4が、ようやくAndroid5.0.1にアップデートされまして(世間はもう6.0がリリースされてるにも拘らず)、そしたら通知シェードも安定し、その他の件もいろいろと改善されたような感じです。 と言うわけで、私が感じていた不具合は、アプリそのものの問題と言うよりは、Androidバージョンが古かった(4.4.2)によるものだったかも知れません。そい言う意味では、今回はお騒がせいたしました。 それでは皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
gqs.わしはマイクロsdにlineのふおるだをそのままマイクロsDにおいといて本体の初期化終わった後に本体に移動させたら終了やの。いつもそなんしよるが。lineも今日やけどアップデートがあったの。昨日や。まちごた。
gqs。ウルトラ省電力モードでの設定できーつけないかんことがある。それは入力するキーボードは強制的にプリインストールされとるサムスンの日本語入力キーボードになってしまうけんの。けどこないだのtalkbackのアップデートで4.3.1になったけど音読みではあるもののきちんと変換ボタン押した時に候補は読み上げるようになった。それともう1つ。読み上げるttsもサムスンのttsもしくはgoogleテキスト読み上げエンジンの2つしか選択ができんからな。ウルトラ省電力モードの時と緊急時長持ちモードの時に限るけど。これは仕様上どうしようもないの。あとサムスンのttsやけど最新バージョンが5月にリリースされとるけんそれに差し替えてみ?音声がこもった現象とかそのたもろもろ改善されとるけん。確かリリース時期は5月15日やったような気がする。スクリーンカーテンみたいなやつはユーザー補助の中の視覚の中にあるやつな。電源ボタンを素早く2回押したらオフになったり恩になったり交互に繰り返す奴やの。
gqs。機能付でギャラクシーsc-04fのアップデートがでとるけんもっとる人は最新版に必ずしての。https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04f/index.html
田中哲夫です。すみません、一つ大事なことを書き忘れておりました。APK Downloader [Latest] Download Directly | Chrome Extension v3 (Evozi Official)http://apps.evozi.com/apk-downloader/pcからアクセスして、ごちゃごちゃリンクを押したりしていると、「javaアップデートが必要です」って出てきますが、これはどうも偽物というか、ダミーというか、よくわかりませんが、英語のインストーラが動いて、アクセプトを押して行くと、四つほどのアプリかツールバーかわかりませんが、インストールされてしまいます。肝心のjavaはアップデートされていなかったように思います。何せ英語なので、私には何をされてるのかわかりませんでしたが。そのうち、三つは簡単に削除できましたが、例によって、baidu関係のものの削除に手間取りました!アンインストールウインドウで、マウスをしらみつぶしに押していましたら、確か、左下の方のクリックで消えてくれたと思います。気持ち悪いので、hddを取り換えましたが!どうも失礼しました。
こんにちは、田中哲夫です。基本的なことで申し訳ないんですが、皆さんはスマホなどでのテキスト読み上げはどうされてますでしょうか?サピエの点字データをテキストにして、読もうとしてるんですが、今のところ確実なのは、アマゾンキンドルニ送って、読むのが一番かな?って思って。 http://oshieru.jp/2013/03/0361/pcで点字データをテキストにして、epubにして、mobiにして、アンドロイドに送ってって、あほみたいなことをやってるんですが!これなら寝ながらでも読めるんじゃないかと。まあ、寝ながら寝るのが落ちなんですが。なぜか、通し読みができなくて、1ページ読み終わったら、2本指で左にスライドして、真ん中あたりを触ったら、「ページコンテント」って言った後に文章を読む。その繰り返しで読んでいます。一応、読み終えたところは覚えていてくれるみたいですが。たぶん、epubにする前に編集すれば、通し読みができたり、1ページをもっと長くできるんだろうとは思いますが。キンドル本の構造を調べればいいんでしょうね。もう一つの方法として、テキストプレーヤーというのも試してみています。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ose.textFileSpeakerLite&hl=ja再生ボタンが、一番下の、ホームボタンや戻るボタンが並んでるすぐ上にあって、そのすぐ上に横長のスライダーがあって、うっかりそこをダブルタップしてしまうと、読んでるページが動いてしまいますし、ボタン類がすべて「x」としか読まなくて、それも、なんか位置が変わるというか、順番が変わるというか、まだよくわかってないんですが、再生と一時停止ができたりできなかったり。ラベルを付ければいいんでしょうけど、今のところどこに何を付ければいいのか?というより、まだラベルの付け方もわかってませんけど!エディタもいくつか入れてみたんですが、どうもうまく扱えてません。shineplusを使えば、できそうな感じもあるんですが、nexus7は非対応で、一応無理やり入れてはいますけど、自動アップデートができないので、まだtalkbackを使っています。まあ、点字はピンディスプレーで読むのが一番だとは思うんですが、ポータブルは持っていませんので。高いですしね!では、よろしくお願いします。
再び藤川です。 私が使っているandroid端末は、主にラクスマプレミアムとNEXUS5です。 ラクスマプレミアムは、らくらくホン以来の聞きやすい音声で、文字入力、範囲選択、コピペなども容易で、至れり尽くせりの端末ですが、ここで話題になっているTalkbackやShineplusとは別の環境なので、話が噛み合わないかもしれません。ワンセグやおサイフケータイも搭載されています。 NEXUS5は純粋なandroid端末ですが、ワンセグとおサイフケータイはありません。その代わりOSのアップデートには最速で対応してくれます。 ユーザーのスキルによると思いますが、できればGALAXYシリーズかNEXUSシリーズを使うのが望ましいと思います。 しかし、安心と安定、何よりもガラケーからの乗り換えの容易さを第一に考えるなら、ラクスマプレミアムもお勧めです。プレミアムではないラクスマはお勧めできません。視覚障害者用のアプリが自由にインストールできないからです。
gqs。初期化が終わった時点で電源がぱっと切れてまた入ってという状態要するに再起動される言うことやの。そのあと画面のどこでもかまんけん指を2本で押しっぱなしにしとったらtalkbackが常駐されて喋り出すということや。サムスンの場合はサムスンの読み上げエンジンが強制的に組み込まれるけんそれが喋り出すということやの。Nexusは確かにandroidの最新版に先行してアップデートされるけんそれは確かにえーわの。
あけましておめでとうございます。佐々木@torque g01です。本年もよろしくお願いします。早速のお尋ねです。1週間ほど前、久しぶりにグーグルマップのナビを使って目的地の焼き鳥屋まで歩いてみました。ところが要所要所でチャイムのような音は鳴るのですが、肝心のナビ音声がまったく聞こえません。昨年の夏くらいまでは間違いなく出ていたのですが!!皆さんの機種では上記のような現象は出ていますでしょうか?調べてみると、時々見られる現象みたいですが、こちらのボリュームが落ちているわけでもなく、音声がミュートになっているわけでもなく、原因がわかりません。ナビ設定の音声テスト再生ではポポポンという音は鳴りますが、音声は出ません。最終アップデートはこの12月に行われているようですが、それによる不具合でしょうか?解決策などおわかりの方がいらっしゃればアドバイスよろしくお願いします。
gqs。googlemapやけど去年の夏にアップデートされて以後のアプリでは徒歩ナビに関してのガイダンスはタイミングによって出るときと出んときがあるんやが。もし不安なんなら運転モードでつこてみ?これなら100%間違いなしに音声でガイダンスされる。ただし徒歩モードとは違うけん狭い道なんかは誘導されんけん行く道によったら多少遠回りになるけどそれはしゃーないけんの。運転モード要するにカーナビのナビと一緒やけん車が通る道での案内に限定されるけんそれはしゃーないぞ。夕方に書いたけどどうしても徒歩ナビでするんならチャイムが鳴った後にグローバルコンテキストメニューを開いてほんでその中から最上部から読み上げるのコマンド実行したら全部出てくるテキストは読み上げてくれるけんそれで判断していくしか方法はないぞ。それかdocomo地図ナビのアプリに変更するか他にもあるけどそれしかないの。まーとりあえずやってみ?
gqs。googlemapの最終のアップデートはこの15に日。このバージョンから音声せれ区ターボタンついとるぞ。
佐々木@torque G01です。いつも有益な情報ありがとうございます。今回は大変初歩的なことですが、talkbackで文字列をコピーする方法をお教えいただきたくメールしました。たとえばおさいふ携帯にモバイルSuicaを登録すると残高やSuica番号が書かれてますよね。その中からSuica番号だけをコピーしたいんです。ShinePlusではコマンドパネルからコピーを選べばできるのですが。コンテキストメニューにはそれらしき項目がないのでぜひその方法をご教授ください。よろしくお願いします。p.s. グーグルマップの更新情報をありがとうございました。こちらでもアップデートして音声のテスト再生をしたところ声が出なかったので返信を控えていました。一昨日実際に歩いてみましたが、やはり音声は出ません。音声セレクタボタンから音声がオンになっていることも確認しました。皆さんの機種では出ていますか?
昨日talkbackのマイナーアップデートがあったけどfbのあぷりでいいねして1つ戻って次の人の記事に入っていいねしてと繰り返しよったらtalkbackが固まってしまいよったけどそれが完璧になおった。やれやれ。来月の初旬にはわしの端末もandroid6.0にアップデートされる。
mlのみなさま直也です。よろしくおねがいします。さて、昨日ようやくアップデートがきたので、htl23という端末をAndroid5.0にしました。すると、プルダウンが通知と設定になっていて、クイック設定ができなくなりました。廃止されたのでしょうか?また、アップデートと一緒にアプリがインストールされると、ホーム画面のアプリが一つ分裂します。分裂というのは、同じアプリのアイコンが二つになります。この2点について情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?以上です。よろしくおねがいします。
こんにちは、puppyです。直也さん、私も以前OSアップデート後、同じような状態になったことがあります。私のばあいは、Lineでの現象だけでしたが。その際、以下のことを試して解決しました。①設定→アプリと進み、トークバックを選択し、アップデートを削除して、初期状態に戻します。再度プレイストアでトークバックを最新に更新します。(注意)トークバックがプリインストールされていない端末では、アンインストールして入れなおすことになります。1次的に音声が使えなくなりますので、見える方に手伝っていただけるときに行ってください。②Lineアプリをアンインストールし、再意インストールする。(注意)メールアドレスでアカウントの紐付けをしてからアンインストールしてください。また、トークの内容は全て消えてしまいますので、大切なものはトーク履歴のバックアップを実行して、保存しておきましょう。私はグーグルドライブに保存しています。以上で解決しました。とても単純ですが、まずはここから試してみてください。もう試しているかもしれませんが。電話の応答についてですが、マナーモードに設定している状態で、同じような現象がおきたという情報もあります。どうやら端末によっては、画面ロックやマナーモードが影響して、トークバックの読みあげを妨げることがあるようです。マナーモードを使用していましたら一度解除し、画面ロックをなしの設定にした上で、再起動し、通話応答を試してみてください。電話やLineの応答は、とても重要な部分ですので、解決できることを願っています。
パピーさん直也です。とりあえず、トークバックを初期にして、アップデートしなおしたところ、端末の再起動後に読むようになりました。ラインはいれなおさずにすみました。この度は誠にありがとうございました
品川です。折りたたみ型でテンキーを採用したFREETELのスマートフォン「MUSASHI」は3月26日から販売になるそうです。スペックは低めですが、テンキーによる文字入力ができそうなので、このような端末に興味のある人は多いかもしれません。FREETELに問い合わせしたところ、TalkBackはプリインストールされていないようです。今後のファームウェアのアップデートによる対応を検討してみます、という前向きな回答をいただきました。また、量販店などのFREETELコーナーでは、有料オプションになるものの初期設定に対応できるかもしれません、ということです。ただし、すべての店頭で対応できるわけではなさそうです。ある程度の知識を持ったスタッフがいれば頼めるかもしれませんが、ユーザ側もTalkBackやドキュメントトーカーIMEのインストールなどを説明できる知識が必要だと思われます。販売前であってもお店によっては実機が展示されているようです。私がFREETELに問い合わせしたメールには、「きっと視覚障害者の多くが注目する機首になるでしょう」と書き添えておきました。いちおう私の周りでは5名ほど興味のある人がいるようなので、すでに視覚障害者の多く(?)が注目していることになります。この端末に興味がある人はぜひFREETELコーナーに出かけて実機にさわり、スタッフにアピールしてみてください。MUSASHIはロースペックなことよりも、端末の重量が重く、テンキーがフラットだということの方が気にはなります。--------------------仕様 ■OS : Android 5.1(Lollipop)ディスプレイ : 4.0インチ WVGA TFTディスプレイ(表裏2面液晶・タッチパネル)CPU : MT6735M (クアッドコア 1.0GHz)メモリー容量 : 1GBストレージ容量 : 約8GBSDカードスロット : microSD(SDHC/SDXC)カード×1 ※128GBまで対応カメラ : メインカメラ 800万画素/サブカメラ 200万画素SIMカード規格 : micro SIM × 2スロット※SIMスロット1・2を同時に使用することはできません。通信方式 ・ FDD LTE : Band 1/3/8/19 ・ W-CDMA : Band 1/6/8/19無線LAN : IEEE802.11 a/b/g/nBluetooth : 4.0 対応センサー : GPS(AGPS対応)、加速度、近接、光、重力、電子コンパスその他 : GooglePlay対応バッテリー : 2,000 mAh連続待受時間 : 最大 約210時間連続通話時間 : 最大 約8.2時間外形寸法 : 約123.1 × 63.1 × 17.6 mm重量 : 約198g主な付属品 : ACアダプター、USBケーブル、イヤホンアダプター(マイクロUSBイヤホンジャック変換アダプター/3.5mm)、保証書、スタートアップガイド--------------------FREETEL、表裏2画面スマホ「MUSASHI」発売、2万4800円 - ケータイ Watchhttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160309_747368.htmlFREETEL『MUSASHI』を徹底解剖。ガラホではない、かなりスマホ寄りな折りたたみスマホ (週刊モバイル通信 石野純也) - Engadget Japanesehttp://japanese.engadget.com/2016/03/16/freetel-musashi/「MUSASHI」投入を発表したプラスワン増田社長、一問一答 - ケータイ Watchhttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20160309_747516.html
gqs.しゃいんぷらすの方がtalkbackよりバッテリーの消費が少ないけんのこれもえーとこや。さてわしの機種もアップデートが今週中にはあるかの。
山賀さん、こんにちは。マリナーです。やはり6.0にアップした時にそのようなことがあったのですか。頻繁にアップデートがあるためなのでしょうかね。ありがとうございました。 それでは失礼します。
スマホのアップデートの手順を掲載しとるpdfのファイルやけどその手直しにだいぶん時間がかかっとるみたいなの。朝と夜と繋いで調べたら手順が若干かわっとったりするけんの。
こんばんは。福岡の藤川です。 NEXUS5、Android6.0.1の環境での「マナーモード」について、さらに調べてみました。 マナーモードに相当する設定は、クイック設定の中の「通知の非表示」という項目にありました。この中では三つのモードを選択できますが、スクリーンリーダー環境で利用できるのは「アラームのみ」と「優先する通知のみ」の二つに限られるようです。 「サイレント」を選択すると、スクリーンリーダーの音声も聞こえなくなります。正確には、スクリーンリーダーがオンのまま音声が出力されなくなります。こうなると、音声ユーザーが自力で解除するのはほぼ不可能です。実際に試してみたあと、たまたま近くにいた家内の姪に解除してもらい、事なきを得ました(冷汗)。 「アラームのみ」は文字通りアラーム以外の全ての通知の表示を停止します。「優先する通知のみ」はカスタマイズが可能で、全て「なし」にすると「アラームのみ」と同じ状態になります。 「アラームのみ」「優先する通知のみ」にすると、画面ロック時に音声で「マナーモード着信」と読み上げられます。 上記のマナーモードでも、電話着信時に画面のロックが解除されます(サイレントモードは未確認)。なので、電話着信時にはスクリーンリーダーが喋ります。これを避ける方法はないようです。 ボタン操作でスクリーンリーダーをオフにしてから画面をロックすれば音声は聞こえなくなりますが、画面ロックは必ず解除されますから、スリープまでの時間を長めに設定していると、バッテリーが無駄に消費されます。使い勝手が少々悪くなる事を覚悟の上で、15秒程度に設定しておけば問題ないと思います。 もう一つの方法として、荒っぽいですが、電話アプリの通知をブロックする事もできます。これだと電話着信時にも画面ロックは解除されません。しかし、マナーモードを解除する時、併せて電話アプリのブロックも解除する必要があります。これを忘れると着信音が鳴っても電話に出られなくなります(涙)。 ここまでをまとめると、最も現実的な方法は、 (1) 予めスリープまでの時間を15秒など短い値に設定しておく。 (2) 必要に応じて「優先する通知のみ」の通知項目をカスタマイズする。 (3) クイック設定で「アラームのみ」または「優先する通知のみ」を選ぶ。 (4) スクリーンリーダーを停止する。 (5) 画面をロックする。という手順になります。 マナーモードの設定は「クイック設定」からしか実行できないようですが、解除は後述するように、音量ボタンを押した時に画面上部に表示されるウインドウからも実行することができます。 画面ロックが解除されている時、音量のプラスまたはマイナスを押すと、画面の上部に小さなウインドウが開きます。中には ・「Notifications」のボタンと音量スライダー ・「展開」のボタンの二つが表示されています。 「Notifications」は着信音設定のボタンのようです。これを押したあと、スライダーで音量を変更することができます。私のNEXUS5では、一度「通知の非表示」を設定したあとからは、ボタンを押す度に音量が0と100に交互に設定されるようになりました。これは下に記述する「Alarms」のボタンでも同様でした。 「展開」のボタンを押すと、ウインドウ内には、 ・「Notifications」のボタンと音量スライダー ・「Media」のボタンと音量スライダー ・「Alarms」のボタンと音量スライダー ・「折りたたむ」のボタンの四つが表示されます。 「Notifications」「Media」「Alarms」のボタンは、それぞれに対応する音量スライダーを有効にするもののようです。先に書きましたように、一度「通知を非表示」を設定したあとでは、「Notifications」と「Alarms」のボタンを押す度に、音量スライダーが0または100に自動的にセットされます。 「Notifications」の音量がゼロになった状態で画面をロックすると、音声で「バイブレーション着信」と読み上げられます。これにより、音量ボタンを押したあとのワンタッチで、バイブレーション着信をオン・オフできます。 「折りたたむ」を押すとウインドウ内の表示は最初の状態に戻ります。 マナーモードに設定している場合、音量ボタンを押した時に現れるウインドウの内容は、 ・「Notifications」のボタンと音量スライダー ・「アラームのみ」または「優先する通知のみ」(表示だけ) ・「通知を非表示にするをオフにするまで」の操作項目 ・「いますぐ終了」の操作項目 ・「展開」のボタンの五つとなります。 ここで「いますぐ終了」を実行すると、マナーモードが解除されます。 全体をまとめると、Android6.0.1にアップデートしたNEXUS5では、 1.先述の(1)(2)を予め設定した上で、(3)から(5)を実行する事でマナー モードを設定し、音量ボタンを押したあとのワンタッチで解除できる。 2.音量ボタンを押したあとのワンタッチで、バイブレーション着信の オン・オフを切り替えることができる。という事になります。 以上です。他の機種、あるいは他のバージョンのAndroidとどの程度まで互換性がある手順なのかわかりませんが、ご参考になれば幸いです。
gqs。android6.0ではそのあたりががらっと様変わりしとるの。わしの機種もぼちぼちandroid6.0になるんやろうけどまたそのあたり調べてみないかんの。今の状態は昨日の夜中に掲載したような状況やけんの。けどほんまにいつ頃アップデートされるんかわからへんけどの。
KGさん、皆さん、おはようございます。福岡の藤川です。 KGさん、レポートありがとうございました。 私も手許に未契約のラクスマプレミアムを持っているので、安価に契約してドコモメールを利用できるのならと、昨日ドコモショップに出かけてきました。 私は現在ドコモでiPhoneを契約しているので、それに紐付けする形なら月額2,500円との事でした。但し、データ通信のみで、電話は利用できません。 月額2,000円までと思っていたんですが、まあいいかと思い、ほぼ契約が成立するところまで話が進みました。ところが、ドコモメールを利用するのが目的だと話しましたら、奥の方で相談して戻ってきた店員さんが「使えるかどうかは保証できかねます」と言うではありませんか。 聞いてみると、毎回インターネットで「ドコモメール」というキーワードで検索してアクセスすることはできるとの事。そりゃWebメールだろうというつっこみを一応入れてから、「たしか4月に入ってアップデートのアナウンスが流れていますよね」と、さらに尋ねましたが、はっきりした回答は得られず、代わりに「プリインストールされているパソコンメールにアカウントを登録することができれば、利用は可能です」とおっしゃる。 それで実際にパソコンメールを起動して「今は@niftyのアカウントを設定しているんですが、ここにドコモのアカウントを登録するという事ですか?」と訊くと「そうです」とのお返事。 「なるほど、自宅で試してみてから考えます」と言って、契約は一旦棚上げにして帰ってきました。 ここまで話が通じなかったのは、ソフトバンク、AU、docomoを通じて初めての経験でした。一体なんだったんでしょうね。 という事で、ラクスマプレミアムはこれまで通り、3GBで月額1,125円のIIJMIOのままで運用する事にしました(苦笑)。
KGさん、おはようございます。福岡の藤川です。 KGさん、詳しいご説明ありがとうございました。 うーん、でもちょっと面倒な感じがしますね(汗)。 私の場合、持参したのが中古端末だったため、担当者が脱獄を懸念したのかもしれません。SIMロック解除はしていませんと最初に言ったんですが(涙)。 いずれにしても、当初から契約していた端末と、途中からの端末では、同様のアップデートが行なわれるという保証はできなかったのかもしれません。 まあ、現状で快適に利用しているので、今回はこれでよしという事にしたいと思います。 この度はいろいろとありがとうございました。
平瀬です。私のタップの仕方が悪いのかもしれませんが、アップデートしてから、単語を新しく登録しようとしてもキーボードが出てきてくれません。皆さん、検証をお願いします。検
平瀬です。 マリナーです。平瀬さん、なぜかshine plusでは単語の登録ができないんですよね。これはドキュメントトーカimeの今回のアップデート以前からでした。 それでは失礼します。
平瀬です。マリナーさん。これはドキュメントトーカimeの今回のアップデート以前からでした。あれっ?そうでしたか。辞書が消えてから、少しずつ単語を追加してきましたが、二・三日前まではシャインプラスが常駐していてもキーボードが出ていたんですが。ホームボタンのトリプルタップで、通知シェードに「トークバックが有効になりました」という表示が出ているときと出ていないときで差はあったのかもしれませんが。
皆さんこんにちは、puppyです。小出さん、ドキュメントトーカIMEへの対応、いつもありがとうございます。さて、今回はタイトルにもありますように、さきほど気づいた不具合をひとつ報告させていただきます。テキストボックス内で文章を入力しているさい、左右カーソルキーで一文字ずつ読ませようとすると、文字を読み上げてくれません。正確には「左矢印キー 左フリックで行頭」と読み上げた後に、カーソルの当たっている文字を読み上げます。(ばあいによっては読み上げません)普通に文章を書いているだけなら、気にならなかったのですが、編集をしようとするとなると、これは致命的です。私だけの問題化とも想いましたが、複数端末で、トークバック・シャインプラスを使って確認したところ、全て同じ減少でした。ちなみに、シャインプラスでは1文字も読み上げません。できるだけ早く修正していただけると助かります。もしかしたらしばらく気づかなかっただけなのかもしれませんが、タイミング的に、今回のアップデートによるものかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。
Gqs。だいぶん久しぶりになるけどスマホを機種変更した。今までGALAXYの機種ばっかり3代ほどつこてきたけど完全に卒業うしてソニーのXperiaz5-so-03h「プレミアム」に変更した。もう1つ理由がある。GALAXYのsc-04fがandroid6.0になるのはわかっとるけどいつのことやらわからんけん待ちきれんのもあったし動きが遅いのが気に入らんというのもあったけんdsに支払いに行ったついでに思い切って機種変更した。使い勝手はなかなかのもんやの。ただし購入時はandroid5.1のままやけんアップデートせないかん。このアップデートは2階することになる。1回めはandroid5.1から6.0へのやつ。もう1回は4月19日付で配布されたファームウェアのアップデートでスタミナモードが追加されたりその他にもいろいろな機能改善が施されたファームウェアをを適応するためにする。両方のアップデートによる所要時間は回線の状況にもよるけど1時間半近くに登る。全部のアップデートが終わったら今度は実験。GALAXYの端末にはウルトラ省電力モードがあったけどそれにちょっと毛が生えたような感じのやつがスタミナモード。これにしてもかなりバッテリーが持つ。昨日の朝8時から夕方4時半までその状態で保って残量を確認したけど7%しか減ってない。実験中にしたことは時々facebookの記事にいいねするのとあとは時刻の確認のみ。それいがいなんちゃしてない。バッテリーの容量は3430ミリアンペア。重量が端末本体で181gb「バッテリーを含む」ある。カメラの画素数もメインカメラが2300万画素でインカメラが510万画素。撮影してみてみたけどやっぱり綺麗やった。わしはdかーどミニ使いよるけど以前の機種から今度の機種にするのにはちょっといかなんだ。それはカードの関係。Simカードが今度の機種はシムナノになるけんカード情報の会社に電話して新しい情報を段取りしてもろてidアプリから登録をした。その時にスムーズに登録できるはずやのにエラーが出てできんかった。うん?と思うてスタミナモードを解除してcpuの稼働率をふるにしたらすんなり出来てしもた。要するにこういうこと。スタミナモードにしとったらidアプリは通信してないということになる。それと話があちこち飛んで申し訳ないがスピーカーは端末の上と下に1つずつ搭載されとるけんステレオで聞こえてくる。テレビはもちろんフルセグ。電話に関してはスマート着信操作ができるようになっとる。kのスマート着信操作いうのは着信があった時に端末を耳に近づけたら通話ができる状態になる。切るときは電源ボタンを押して切断。着信がなった時に音だけを消したい時には端末を裏返しんひっくり返したら終了。これがスマート着信操作という。それから物理ボタンがあるのは電源ボタンとカメラボタン。それに音量のアップダウンボタンの3つだけ。画面の下の方にホームボタンと履歴ボタン戻るボタンがあるけどこれは物理ボタンではない。あとはアプリのボタンもある。動きに関してはramが3gbあるけんさくさくと動く。Cpuもオプタコアやしの。続きはまた今度。
gqs。android5.1.1から6.0にアップしたらおもんなったということは全く無し。利便性もすべてが向上。ただしアップデートは2階する必要あり。1回めのアップデートが3月2日にosアップデートがあったけどそれをまずする。この時にandroid5.1.1から6になる。所要時間は1時間弱。それが終わったら設定→端末情報→ソフトウエア更新をタップ。その状態で今度は4月19日付で提供されたファームウェアを適応。これはスタミナモードいうて省電力モードに相当するのが追加されたり他にも更新があるけどそのファームウェアを適応する。この所要時間が大体30分弱。合計1時間版を要するけどこれは絶対にしとかないかん。データの移行は全く必要なし。なんでかいうたらosそのもので初期値がgoogleのサーバーに全部backupするようになっとるけん。わしも今までGALAXYのsc-04f使いよったけどその時も全部連絡先アプリに電話帳やアドレスを記録して保存した時点でgoogleのサーバーとは同機がとれとるけん保存されるけんそれは心配せんでもえー。端末で自分のgoogleアカウントにログインした時点でちゃんと電話帳なんかは降りてくるけん心配する必要はなし。ブルートゥースとかそんなんは全く必要なし。docomoメールも一緒。これもクラウド上になっとるけん最初の設定だけしてやったらそのまま前の端末とおんなじように構築ができる。playストアから落としたアプリもそのままgoogleサーバーにあるけん一括してインストールも可。lineもfacebookも全く問題なし。以上。
クリエートシステム開発の小出です。「ドキュメントトーカIME」をアップいたしました。新しい入力方法を実装いたしました。従来の入力方法は、サーチアンドフリックでしたが、新しい入力方法は、フリックの代わりに、わずかに指をドラッグさせるだけです。フリックする方向に1mm動かすというイメージでおこなってみてください。キーボードの中から目的のキーを選び(サーチ)、そのキーの中を四方にドラッグすることで、目的の文字を探せます。従来より快適だと思います。もちろん、従来のフリックもマルチタップも使用できます。
山賀です。小出さん、ドキュメントトーカIMEの更新ありがとうございます。早速試してみました。メールを読んだときは、iOSのフリック入力を想像していましたが、また別の方法で面白かったです。フリックと併用するとこれまでよりも早く入力ができそうです。とくに私の苦手な左側縦列左フリックの代替として活躍しそうです。ところで、このような方法はどのキーでも可能なのでしょうか?もしそうでしたら、モード変更キーに日本語平仮名英語数字音声入力を割り当てることができたら便利かなと思いました。
平瀬です。小出さん、ありがとうございます。フリックよりも確実に目的の文字を入力できますね。文章作成の効率が格段に上がりました。
小出さんみなさん北村です。ドキュメントトーカーIMEの新バージョン試しました。快適でいいかんじです。ただ、こちらXperiaz5、アンドロイド5.1では、2文字目および変換確定後の文字入力のさい、音声フィードバックが1秒前後とまってしまいます。3文字目以降は問題ないのですが。他に再現できる方はいらっしゃいますか?以上です。よろしくおねがいします
小出です。山賀さん、ご提案ありがとうございます。モード変更キーの件ですが、簡単にできるかなと思ったんですけど以外にてこずることがわかり半日では終わりませんでした。次回のバージョンアップ時には反映させますので・・・
小出さんこんにちは。gqs。今までとちごて入力は快適になったです。しばらくつこてなかったけど。辞書がもっと充実したらえんやけどな。人名とか地名とかのじしょなんやけどこれは無理なんやろか。自前で絵文字だしたりするような機能があるけどとかね。開発頑張ってください。
gqsさん、こんにちは。小出です。これから、少し時間が取れそうなのでいろいろ作っていきたいと思っています。辞書は仕方ないですね。どなたか、学習辞書を公開されるといいのですが・・・
西尾です。 すみません ドキュメントトーカ IMEについて便乗で質問します。 私の環境 freetel priori3 android5.1 で ドキュメントトーカIME qwertキーにて使用しています。たとえば 「にしお」 と入力して変換候補をチェックしますが、このときキーボードのエリアから指が外に出たときに出た位置にある文字 (よくあるのはrとかt)が末尾に入力されてしまいます。もちろん指はタッチしたままで移動しています。現在は 削除キーを押してこの文字を削除し画面の上から変換候補エリアに入るという手順で行っています。指がキーボードエリアから外に出たことで指が離れたと認識されているようですが、これは私の環境だけの問題でしょうか・または何か設定で回避できるでしょうか。すみません おわかりの方がいたらよろしくお願いします。
山賀です。西尾さんおそらくその現象は以前からあるように思います。現状できることとしましては、キーボードをテンキーに切り替え、記号キーを左フリックしqwertにするとしかないと思われます。小出さん要望を聞いていただきありがとうございます。全然急ぎませんのでよろしくお願いします。追加の話になりますが、初期の頃のqwert配列を使われていらっしゃるほうがときどきいらっしゃるようで、西尾さんと同じような問い合わせを職場で受けています。こちらのメンテナンスもいただけましたら幸いに存じます。
平瀬です。キーポップアップはオフで使用しているのですが、新しい入力方式になって、レスポンスが悪いなあと思うときはポップアップ表示されているようです。
小出です。皆さん、ありがとうございます。qwertyキーボードもテンキーボードも処理はほとんど同じです。キーレイアウトの違いと、1つのキーに何個の文字を割り振ってあるかの違いだけです。選択キーの無い古いqwertyキーボードでは、候補エリアへのドラッグ作業が必須ですが別のキー文字が入力されてしまうのは指が離れたと判断されているようです。Talkbackが関係しているかもしれません。この検証中、新しいバージョンのバグが発見されました。キーボードと候補エリアを行き来しているとIMEが停止したというダイアログが出ます。続けて操作はできますが、修正しますので気を付けておいてください。この候補領域のドラッグ問題ですが、Talkback上でうまくフォーカスが取れません。そもそもキーボード自体がフォーカスを取らないのかもしれません。このため「選択」キーをもうけております。テンキーボードから「選択」キーのあるqwertyキーボードが呼び出せますのでこれをお使いください。次のようにして呼び出せます。「ひらがな」モード「記号」キーの左フリックでQWERTYローマ字モードへ変わります。「ひらがな」モード「記号」キーの上フリックはQWERTY全角英字モード。「ひらがな」モード「記号」キーの下フリックはQWERTY全角記号数字モード。「英字」モード「記号」キーの左フリックはQWERTY半角英字モード。「英字」モード「記号」キーの上フリックはQWERTY半角記号数字モード。「英字」モード「記号」キーの下フリックはQWERTY半角記号数字モード。「英字」モード「記号」キーの右フリックはテンキー数字記号モード。あと、レスポンスが悪いときがあるということですが、最初の1文字目は文字によって時間がかかることが予想されます。候補文字がたくさんあるからです。次回に少し工夫してみます。ポップアップ表示の件ですが、現在必ずポップアップ表示されます。ポップアップ表示された中の文字を喋っているような感もあるので次回、設定から削除されます。皆さんのご意見で私の気が付かなかった点が多くみられました。改善していきたいと思いますのでご意見よろしくお願いいたします。
山賀さん みなさん お世話になります。 西尾です。キーボードをテンキーに切り替え、記号キーを左フリックしqwertにするとしか この方法で実行する qwert方式なら大丈夫ということですね。どうもテンキー入力になかなか慣れないのでいまだにqwertキー入力です。できれば対策していただければありがたく思います。
こんにちは、加藤と申します。 小出さん、開発をありがとうございます。とても重宝しております。 さて、質問です。 長文の編集をしていて思ったのですが、行頭・行末へジャンプするコマンドはありますが、文頭・文末へジャンプするコマンドはありますでしょうか?めったにアンドロイドで長文の編集などはしませんが、やむを得ず行わなければならないことがあり、数100行の文の文末から文頭へジャンプできたら便利かもしれないなと思ったもので…。 ないとしたら、カーソルキーの上下のフリックなどに割り当てることは可能でしょうか? それともう一つ、濁点・半濁点・小さい文字への変換ボタンにもフリック対応していただけませんでしょうか?ここだけタップで入力していることにややストレスを感じ始めてまいりました。濁点だけなら特別そうでもないのですが、半濁点・づ(つに濁点)などは2回タップが必要になります。どうも同じ場所を寸分違わず2回タップすることが得意ではなく、フリックで半濁点など2回以上のタップが必要な場合はフリックでできたらもし桑楽なのかもしれないなあなどと思ったしだいです。お時間のありますときにご検討いただければ幸いです。
野良猫さん、こんにちは小出です。文頭・文末ジャンプは了解です。濁点・半濁点・小さい文字への変換ボタンに関しては、文字をローテーションさせてその中から文字を選択する機能です。例えば、「は」ならば「は」=>「ば」=>「ぱ」=>「ハ」=>「バ」=>「パ」=>「ハ」=>「バ」=>「パ」=>「は」と9種の文字をローテーションします。「な」ならば「な」=>「ナ」=>「ナ」の3種類です。これをフリックに対応させると決め打ちの機能になるかとは思いますができないことはないですね。小文字変換カタカナ変換濁点変換半角変換とか・・・
東京のマリナーです。 小出さん、いつもお世話になっています。 私は、ギャラクシーs6 SC-05G アンドロイド6.0の端末を使用しています。 そこで、先日のドキュメントトーカIMEのアップデート後、文字入力の際、音声の遅れが興ってスムーズに文字が打てない現症になってしまっています。特に文字変換キーをタップした時や絵文字一覧を出した時に興ることが多い様です。 上記の現象は、プリインストールされている「ボイス アシスタント」(アンドロイド5の時はギャラクシー トークバックと呼ばれていた)とドキュメントトーカという環境で興ります。なお「Shine Plus」を使用した環境ではこの現象は興っていません。 次回のアップデートでは、改善をお願いできましたら幸いです。 それでは、失礼します。
小出さん、回答ありがとうございます。濁点・半濁点・小さい文字への変換ボタンに関しては、文字をローテーションさせてその中から文字を選択する機能です。例えば、「は」ならばと9種の文字をローテーションします。 そうでしたね、文字によっては、多種になることを失念しておりました。失礼いたしました。 検討いただきましたことを感謝いたします。
gqs。talkbackと併用したらいかんは。設定の仕方教えるけんそのとおりにやってみ?もうおandroid6.0にアップデートしたんかのー。android6.0にアップデートしたと仮定して説明するわの。ホームボタンの上のアプリを押してそれから設定をタップ。そのまま下にスクロールしてユーザー補助をタップ。サービスの中にShinePlusいうのがあるけんそこにチェックがあるけんそこにチェックする。おんスイッチというのが上のほうにあるけんそれをタップ。ほんだら通知が出るけんOKをタップ。↑↑の設定はtalkback常駐したままでするんやぞ。ShinePlusに切り替わったらtalkbackの常駐を解除する。
MLの皆さんこんにちは。 東京のマリナーです。いつもお世話になっています。 さて、本日ツイッターをアップデートしたら、「書き込む」という部分がなくなっていて、文章の入力ができなくなっていました。どこかに編集ウインドーがあるのでしょうか? 端末は、SC-05Gです。よろしくお願いします。
マリナーです。 龍さん、早速のレスをありがとうございます。龍さんが書かれていたように画面の右下部を探してみたら、ありました。私の端末では、今日アップデートするまでは、左下部に「書き込む」とあったので、画面の下部を探していてもありませんでした。今の画面では、右下部ですが、やや上にあるため見つかりませんでした。しかし、龍さんのコメントで助かりました。 これからもよろしくお願いします。
マリナーです。 gqsさんのエクスペリアでは、以前から右下部にあったのですか。私の端末では、左下部にあったため、今回のアップデートで変わってしまいました。
マリナーです。 平瀬さんのSC-04Fでは、左右両方に「書き込む」と「ツイートの索性」というのがあるのですか?今のアップデート後の私の端末の画面は、右下に「ツイートの索性」と出ています。
平瀬です。今アップデート来ました。今までは左下に小さなボタンがあったり右下に大きなボタンがあったりしましたが、今回のアップデートで右下の大きなボタンに統一されたようです。
デカプーさん、ありがとうございます。小出です。前便で、お試し版を強要してしまいましたがご質問へのご返事です。①サイズの取り揃えですが、優先度は低いですが、検討対象とさせていただきます。②キーボードの種類によるレスポンスの差はありません。キーボードプログラムは、タッチして離されてコードを送信するまでがキーボードプログラムです。IMEの場合、そこに漢字変換とキーボードを喋る動作が加わります。紛らわしいのが、Talkbackが文字列の変更を検知して勝手に喋りだすことです。この喋りを止めることができなくて今回のアップデートです。③キーポップアップは、これが表示されないとキーボードも喋れなくなるという構造的な欠陥があり、表示は必須です。されど、ポップアップが消えないという現象はつかめておりません。Talkbackの読み上げ完了待ち問題とも絡んでいるのかもしれません。変換候補エリアのタッチ問題は解決しております。④カスタムラベルもやってみたのですが問題はなかったです。AndroidはOSやTalkbackのバージョンによって動作が違ってきますので検証も大変ですね。
平瀬です。小出さん開発お疲れさまです。昨日のトークバックのアップデートではドキュメントトーカIMEのもたつきは改善されなかったのですが、今ドキュメントトーカIMEのベータ版をインストールさせていただいたところ、ポップアップは出ていても機敏に動作するようになりました。ありがとうございました。
再びデカプーです。小出さんへの返信もう一通です。前便で、お試し版を強要してしまいましたがご質問へのご返事です。①サイズの取り揃えですが、優先度は低いですが、検討対象とさせていただきます。お願いする理由付けもさせて頂きました。検討宜しくお願い致します。正直私自 身は大きさでそれほど困っている訳ではありませんが、これからAndroidに触れ てみたいと言う視覚障害者にとっては、だんだんサイズを小さくしていける等、 慣れ具合によって変更で来ると便利なのかも知れないと思っているところです。②キーボードの種類によるレスポンスの差はありません。キーボードプログラムは、タッチして離されてコードを送信するまでがキーボードプログラムです。IMEの場合、そこに漢字変換とキーボードを喋る動作が加わります。紛らわしいのが、Talkbackが文字列の変更を検知して勝手に喋りだすことです。この喋りを止めることができなくて今回のアップデートです。開発側は本当に大変なのでしょう。お察し致します。そしていつも有難うござい ます。③キーポップアップは、これが表示されないとキーボードも喋れなくなるという構造的な欠陥があり、表示は必須です。されど、ポップアップが消えないという現象はつかめておりません。Talkbackの読み上げ完了待ち問題とも絡んでいるのかもしれません。Talkbackをオフにしても触ったキーのポップアップが残るのは端末側の問題なの でしょうか?ますます不思議です。変換候補エリアのタッチ問題は解決しております。以前よりは良いのかも知れませんが、何故かやはりエラーが出ます。キーボード をいじってその後キーボードが出ていない時に突然、「ドキュメントトーカー IMEは動作を停止しました。」等と言うメッセージが出る事もあります。④カスタムラベルもやってみたのですが問題はなかったです。AndroidはOSやTalkbackのバージョンによって動作が違ってきますので検証も大変ですね。それぞれ個性があって面白いとも言えますが、本当に開発する側からするとやり きれない部分がある事と思います。しかしながら今後Tも宜しくお願い致します。(汗)
こんにちは、デカプーです。先日のTalkbackのアップデートにより、Talkbackがお話ししている時にメディア の音量が下がる設定をしていても、していなくても「OK Google」が使用できる 様になりました。私はNova launcher Primeをホームアプリとして使用していますが、1. Novaの設定の中にあるジェスチャーと入力に入り、OK Googleのボタンをオン にします。2. Google設定をタップして、Googleアプリから起動をオンにします。3. 常にオンをタップしてオンとオフを切り替えます。このボタンをオンにすると、画面がオフやロック時にも反応します。私はスマホ はオンにしてタブレットはオフにしています。比較的離れていても、小さな声でも反応するので、複数台持っていて使用すると 同時に反応するという面白い現象に出くわします。4. 間違っているかも知れませんが3でお話しした事がこの4でやる事かも知 れませんが、信頼できる音声をオンにするとロック画面からOK Googleを呼び出 せます。これは自分の声を端末に登録させる必要があり、3回OK Googleと発声 します。この操作はクラウドで保存されている訳ではなさそうです。2代とも同じ操作を する羽目になり、仕事の休み時間に、OK Googleと最低でも6回言いました。途中でお掃除のおばちゃんが部屋に来たので、後でやり直す羽目になると言った 事故もありまして。。。以前にも増して、OK Googleが便利になっている気がしました。以前は話しかけた事に検索して表示するダケだった物もGoogle日本語テキスト読 み上げが音声で答えてくれたりする機会が増えていますね。相当iOSのSiriを意 識しての事なのでしょうか?でも交通に関してはGoogle先生に軍配といったところでしょうか?と言うのは、例えば、「ここから荻窪まで行きたい」と言うと音声で何分後の○○ 駅の電車に乗車し××駅で乗り換えてくださいと言った音声が帰ってきます。残念 な事に複数回乗換がある場合にはそこまで説明しませんが、画面を読み上げてい くと径路案内が表示されています。また素晴らしい事に、出発時刻までの時間が カウントダウンされています。音声による検索、端末に話しかける事は少々抵抗がありますが、乗換案内が正格 に認識され、まともに返してくれると、立ち止まってぽちぽち間違えながら画面 入力している間に電車が行ってしまう事も少なくなるのではないでしょうか?それが嫌で、駅員に聴いてしまう事が多かったデカプーも、これなら使って見て もおもしろいかな?とか思ったり。むしろ、静かな乗り物の中では抵抗がありま すが、待ちの雑踏の中ならちょっとやそっと声出してもねぇとか思ったりしてい ます。少しずつですが、その少しずつの進化が面白いのがAndroidの機能だったりして いますね。長く鳴りました。既にご存じの方には何も面白くない投稿になってしまったかも 知れません。以上です。
平瀬です。トークバックのアップデート後からだと思うのですが、スマホを最起動すると、TTSエンジンが変わってしまいます。優先するTTSエンジンがサムスンTTS、グーグルてきすと読み上げ、DTALKERの場合は再起動しても変わりませんが、たかしやけい子に設定すると、再起動後はサムスンTTSに変更されてしまいます。この現象、私のところだけでしょうか。
デカプーです。平瀬です。トークバックのアップデート後からだと思うのですが、スマホを最起動すると、TTSエンジンが変わってしまいます。優先するTTSエンジンがサムスンTTS、グーグルてきすと読み上げ、DTALKERの場合は再起動しても変わりませんが、たかしやけい子に設定すると、再起動後はサムスンTTSに変更されてしまいます。この現象、私のところだけでしょうか。,たかしやけいこのTTSに設定し、そのTTSの設定画面に「言語」と言う項目があり ます。そこが「システム言語を使用」等になっていませんか?なっているとその 現象が起きる可能性が考えられます。その項目選択で、「日本語」を選ぶ事が出 来れば次の再起動後からは、TTSが変わる事もなく使えると思います。お試しく ださい。
平瀬です。やっとVer6.0.1になりました。ワンセグがテレビになったり、ネットラジオがNHKラジオになったり、NOTTVが消えたり、いろいろあるようです。トークバック使用時、通知バーをタップすると全部読んでいたのが、タップする場所に合わせて個別に読むようになりました。送信を許可する内容を呼別に設定できたり、バッテリーの持ちがよくなるとのことですが、まだすべては試せていません。
gqs。やっとか。しかし遅かったの。
gqs。android6.0はばってりーの持ち時間コントロールするzozeやったかな。ドーズやったかな。それがある。
みなさんこんにちは。北海道の岡田祐子です。本日、 iPhone6 から XperiaX SOV33 へ機種変してきました。(本当は「AQUOS Serie shv34」にしたかったのですが、とても人気があるようで、なかなかショップには入荷しないとのことでしたので、もう一つの候補であった「XperiaX」にしました)先ほど、・トークバック・document talker・document talker IME・document talker ボイスナビをそれぞれダウンロードし、「トークバック」を On にしました。document talker もインストール済みになっているのですが、トークバックの音声(男性の声)しか聞こえず、「はなこ」や「たろう」の声が聞こえません。(設定では「はなこ」を選んでいるのですが…)どうすれば「はなこ」の声が聞こえるようになるのでしょうか?あと、ホーム画面は「ノバランチャー」のほうが使いやすいのでしょうか?(今は「Xperia UI」になってます)Androidのバージョンは、6.0でしたが、アップデートしたので、6.0以上にはなってるかと思います。(この辺は夫がしてくれました)※ 電源ボタンを長押ししても「ユーザー補助」は出てこないのですが、Xperia では電源ボタン長押しで「ユーザー補助」は出せないのでしょうか?いろいろ書きましたが、宜しくお願い致します。
皆さんこんにちは。レオパくんです。現在はIOS 10アップデート祭りの真っ最中で盛り上がり中なんですが出て来ました。(笑) 岡田さん、うっかりしておりました、Xperiaはホームボタンが物理キーでなかったんでしたね。私はGalaxy S7 edgeですので、ホームボタン=物理キーという前提で書いてしまいました。どうもすみません。う~ん、このあたりが機種ごとに仕様の違うAndroid機のやっかいな点ですね。もっとも、それが面白い点でもあるんですけどね。…、ということは、ホームボタンが物理キーになっていない機種をお持ちの方々は、どのようにして「トークバックの On/Off をされているのでしょうか?Talkbackの設定の中に「Talkbackを一時停止してショートカットを再開」と言う項目があるはずですが、これをオンにすると、音量キーの+-の同時押しでTalkbackが停止します。再開設定にも寄りますが、スリープ状態やロック画面から音声が再開できますよ。 このたびは不明確な回答で申し訳ありませんでした。
僕、大きい幼稚園児。以下のアプリのアップデートが安く成っています。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.antivirus&hl=jaこれは、ウイルス対策のアプリですがアップデート後、広告表示が無くなります。毎年更新が必要です。別のアプリavgロッカーと組み合わせることができます。
品川です。ベータテスターにはベータ版のインストールの案内が届くのだろうと思います。設定の中に読み取る原稿は日本語の選択枝があるようですが、アプリそのものにはまだ日本語未対応のようです。なぜだかAndroid版のアプリのトップ画面のSet languageでは日本語が選べるようになっていますが、あそこで日本語を指定してもまともに日本語認識ができるわけではないと思います。今の時点で購入しておいても、実際に日本語対応はそのアプリがアップデートされて対応となるので、損はないと思います。開発元には確認しています。もちろん日本語対応はいつになるのかはわかりませんが。今の80パーセントオフより安くなることは考えにくいですしね。iOSユーザの人はホリデーシーズンのキャンペーンが来るまで購入しないほうが良いと思います。
平瀬です。やっと私のSC-04Fにもトークバックのアップデートが来ました。前バージョンは頻繁に固まって、電知パックを外さないと復旧できないこともあったので困っていました。電源中押しでも電源を切れないときもありました改善されていればいいのですが・
Gqs。11か月ほどXperixプレミアムz使いよったけどandroid7.0にアップデートされると予告されて3か月。あんまり腹が立って待ちきれんかったけん同じXperiaやけど最新のxzに変更して今7.0で使いよるけどやっぱり7.0はえーの。それはそうとこれもうだいぶんまえからなんやけどドキュメントとーカーttsの状態で速度変更ができんのやけどこれひょっとしたらバグ違うかのぉ。もしttsの速度変更する場合はgoogleテキスト読み上げエンジンもしくはそれいがいのttsに切り替えてやらなんだら速度変更ができひんからな。
gqs。さっきの追記でtalkbackのマイナーアップデートがあった。けどgoogle日本語入力でのフリック入力が相変わらずできん。
Xperia?から送信品川産返信ありがとうございます。ところで、実際にできるのかどうか知りたいのですが、Androidでは多言語の音声エンジンに切り替えながら読み上げさせることはできるのでしょうか?日本語の部分は日本語で、英語は英語の音声で読ませることができると便利だなと思っているのですが、はたしてそれができるのかどうかわからないのです。私もあれば便利だなぁと思うのですが、残念ながらないようです。次のandroidの大型アップデートに期待ですかね?
おはようございます。田中哲夫です。ありがとうございます。select to speechを設定のアプリに表示する方法は普通にできない時には、確か オプションに全てを表示とか、システムを表示項目かまたはアプリで、じっこうちゅうのタスクを表示させるとできるのではないかな。ありがとうございます。設定のアプリの、マルチページビューで、すべてにしてみましたが、出てきませんでした。nexus7、こちらの設定のユーザー補助のセレクトトゥースピーチをonにしても試しましたが、スワイプが効かないという現象は起きませんでした。そもそも、セレクトトゥースピーチがアプリなのかどうか? talkbackの付属機能じゃないですかね。最近のtalkbackのアップデートで加わった機能のように思いますが?中華タブレットは僕も7900円のを使ったことがありますが、音がすぐに止まって駄目でした。また、子供用のタブレットmeepには、ユーザー補助機能そのものがありませんで した。talkbackを入れたら出てくるのかな?子供用でもポラロイドの、レインボーパッドは素直に使えました。また、beniboは素直に使えますが、最初から、個人情報が洩れる可能性のあるア プリが入っていました。中華のものは個人情報漏れのリスクはあるんでしょうね。ライブ壁紙とか、いくつかアプリを強制停止したり、無効にしたりしてみましたが、改善しませんでした。nexus7と比べて、無いものを全部止めてみたら、犯人がわかるかもしれませんので、気が向いたらやってみたいと思いますが? 自力で復帰させるのが難しそうなので、二の足を踏みますね!どうもありがとうございました。
僕、大きい幼稚園児。今回は準備編その1です。僕が持っているのは平行輸入品のsonyの物です{安かったので{笑い}}ここでは断りの無い限り、この時計で説明します。最初にhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.wearable.app&hl=jaでアンドロイドウエアーアプリを、スマホまたはタブレットに組み込んでください。時計は十分充電します「zen watchでは、置くだけ充電だったと思う」次にアプリを起動して、契約に同意します。時計の電源を入れ「電源ボタンを振動するまで押す」並行輸入の物や、言語選択の出た時には上に擦って目的の言語にします「zen watch では左に擦る」アプリでセットアップをタップし、時計の画面をタップします。機種名が出るので、それをタップすると両方に番号が出ます。通常は同じなので、アプリでペアリングをタップします。アップデート確認が行われ、その後連絡先・カレンダーなどの許可要求があります。これらは通知を受けたりメッセージ送信に必要なので許可します。googleナウの更新が出た時には、更新してアプリを再起動します。アプリの設定は、例えば特定の通知を受けたく無いなどの理由が無い場合、その ままでいいです。今回はここまでです。次回はtalkbackを働かせて音声を出したいと思いますが、まだ詳しく調べていま せん。今のところアンドロイドウエアー対応であること以外は調べていません。
平瀬です。堀さん平瀬さんが話されているフリックのダイアログが出てしまうのは画面の押し加減を判断する3Dタッチという機能がONになっている体と思いますが、それほどb便利ではないので、設定でOFFにしてしまえば快適になると思います。3Dタッチ、探しているのですが、私のiPod touchのアクセシビリティの中には見当たらないのですが・・・・・Ver10.3.2にアップデート済です。
平瀬さん、皆さんこんにちは堀です。3Dタッチ、探しているのですが、私のiPod touchのアクセシビリティの中には見当たらないのですが・・・・・Ver10.3.2にアップデート済です。もしかしたらiPhoneにしかないのかもしれません。平瀬さんが話されていたメニューは上下フリックで出てくるものかもしれません。失礼しました。それでは。
皆さん、こんにちは。福岡の藤川です。昨夜ZenFone3がAndroid7.0にアップデートされました、。今のところ、通知画面の構成が変わった以外、違いには気づいた点はありません。ただ、文字入力の時、タッチを急ぐと反応してくれないことが増えたように感じます。といっても、格安スマホでこのパフォーマンスなら文句はないです。何か気づいたことがありましたら、また報告させていただきます。
gqs。アップデートしたんやな。android6.0ならあるdozdがきょうかされとるわ。楽しみやろいう。
gqs。so-02jやの。わかった。多分androidは6.0やの。設定の方はほとんど触ってないけんわかった。設定の中の音設定の中にアクセサリ設定がある。その中にヘッドフォンの設定言うてもヘッドフォンで聞くときにノイズが入りにくいように最適な音にして聞くような機能しかなかったはず。ただしこれはノイズキャンセラー対応のヘッドフォン接続にしか機能せんけんの。あとはマイクロホンの感度は自動と高いと普通と低いの4段階の調整とそれいがいはldac機器接続時に設定するようなやつしかなかったと思う。まぁうちはandroid7.0やけん6.0とは多少違うと思うけどほとんど大佐ないぞ。ちなみにその機種もandroid7.0にアップデートされとるかどうか知りたいけどの。それを調べるには設定/端末情報の中にある。ビルド番号とandroidのバージョン書いとるけんそれで一目瞭然じゃ。けど物理的にさっきも書いたけどわしのような故障の事例の場合やったとしたらandroidのバージョンとか一切関係ないけんの。まぁオーディオ設定の中のアクセサリ設定の1番上に自動最適化言うて今自分が使いよるヘッドフォンで音楽を聴く場合にヘッドフォンとそれから聴覚の特性を端末が解析して最適化された音で聞けるという機能じゃ
ちなみにso-02jはandroid7.0に3月7日付でアップデートされとるの。もししてなかったらした方がえーの。やり方はまたしてないんなら教える。
gqs。6.0ならアップデートしたほうがえーの。7.0になるとセキュリティ関係のぱっちも新しいやつになる。アップデートは2回する必要がある。場合によっては3回くらいせんといかんかもしれん。設定/端末情報/ソフトウェア更新と順番にタップする。それでインストールをタップ。そのまましばらく放置する。その間電話もメールも要するにネットからは切断された状態になる。絶対に電源を切らんこと。アップデートの所要時間は入っとるアプリの数や容量にもよるけど40分ないし50分程度1回にかかるの。回線の状況にももちろんよる。最初のアップデートは7.0にするためのファームウェアのアップデートになるかもしれん。今までしたことがなかったんならの。ほんでできたらもう1回設定/端末情報/ソフトウェア更新/更新やったかな。それをタップして2回目のアップデートが出てくると思うけんさっきのような要領で進めていく。osは最新の状態にしとくようにの。android6.0から7.0に変わったらどこが変わるかというのはちょっとむつかしいけんここでは割愛する。7.0のほうが機能的にはえーしバッテリーの持ち時間も当然のことながら向上するけんアップデートしての。それとソフトウェア更新が終わったらplayストアで自分が落としたアプリもアップデートするように。それからこれもみんなやってない人がたぶん多いと思うけど設定/ドコモのサービスクラウド/ドコモアプリ管理とタップしてdocomoアプリをすべてアップデートしとった方がえーの。
gqsandroid7.0にアップデートできたんやの。そのあともう1回設定/端末情報/ソフトウェア更新/更新とタップしてみたか?というのがセキュリティパッチ言うのがあるけどこれ適応してやらなんだら最新の状態にはなってないということになるけどの。念のためにチェックしてみての。android7.0になってからのバッテリーの持ち時間が6.0よりかなり向上しとる。なんでか言うたらdozeいうてこれ日本語では居眠り言う解釈なんやけど具体的にはスリープ状態にした時にネットワークから切断自動的にされたりバックで動いとるアプリの動作を自動的に停止して持ち時間を長くする機能なんやけどこれがさらに強化された。6.0の時には静止状態のみにこの機能が働いとったんやけど7.0からはそれは関係なしにスリープにした時点から端末をポケットに入れた状態であってもその機能が働くようになったということやの。要はスマホがポケットとかカバンの中でがつがつ動いた状態でも機能するということになったということじゃ。音声の件やけどこれtalkbackの減少やろうと思う。ちなみに最新版の正式版では5.2.0やandroid7.0になって通知を開いたときのレイアウトもかなり6.0とはちごてきとるけんの。それはまた徐々にいうわ。
守井さん、小出です。ご指摘ありがとうございます。完全に失念しておりました。今回のアップデートで記憶を新たにしたのですが、変換候補はテキストの配列が表示されています。従来は、IMEの動作としてはTalkbackには読ませないでIMEそのものが配列の中の1個のみを喋っておりました。すべて読み上げることはプログラム的にはありえません。但し、何らかの原因でIMEを離れてTalkbackの世界に入ってしまうとテキストの配列を読み上げようというスクリーンリーダーの機能が働いたとみるべきでしょう。今回のアップデートでは、変換候補の読み上げをIMEそのものが行うのではなく、Talkbackに任せたことです。Braillebackに変換候補を表示させるためにはこれしかありませんでした。Talkbackに読ませるためには、アクセシビィリティフォーカスというアクセシビィリティ専用のフォーカスを充てることでうまくいきました。ところが、Android4だけは、それが動作しません。しかたなく、Android4は従来のようにIMEが喋るように変更されたのが、この2・3日のアップデートです。BraillebackもAndroid4は対象外とならざるを得ませんでした。守井さん、具体的な検証方法ありがとうございます。何かわかればまたご報告させていただきます。
平瀬です、、LINEは電話番号や端末の製造番号などで認証します。別の端末で認証してしまうと、今使っている端末では使えなくなります。ご家族でLINEを使っていない人がいれば、その人の電話番号にSNSを送って認証することはできます。でも、同じトークを共有することはできません。共有できるのはパソコン版ラインだけです。PC-Talker10の最新版は、ストア版ラインのトークの送受信ができるようになっています。まだ正式にはアップデート履歴には書かれていないので、自己責任でどうぞ!
gqs。あれからwindows10標準のメールアプリでドコモメールの送受信の検証した結果どうもバグやった可能性が大。根本的にはどこがどうやったかはわからへんかったけど今月12日付のメール/カレンダーアプリにアップデートしたらこれらすべて解決済み。それとosも10のインサイダープログラムでいろいろ検証しとるけど本日付で新しいosが下りてきたけどそれにアップデートして治った。ということでおおきにさん。
梅木さん、小出です。本日、DTalkerIMEを更新しましたので、DTalker IME をアップデートしてから、試してみてください。センス側での漢字の選択はF3,F2です。守井さん、変換候補のすべてを読み上げてしまうという現象も今回のアップデートで、直ったかと思います。お試しください。今回、絵文字に対応するための仕込がされております。但し、現在のドキュメントトーカTTSでは読みませんので、次回、たかし、けいこのアップデートで読めるようにします。
小出様、皆様おはようございます。レオパくんです。 クリエートシステム開発さんにはいつもお世話になっております。アプリの開発や改良など、本当にお疲れ様です。 それで、先日の小出さまの投稿(DTalkerIMEの更新)につきまして、少し質問させていただきますね。今回、絵文字に対応するための仕込がされております。↑これって、もしかしてテンキーモードでの「記号」キーを押していくと全角と半角の記号、そして顔文字一覧に続いて各種絵文字の一覧が表示されるよう音声ガイドがありますが、これのことでしょうか?。いや、実はこれまで記号キーはQWERTYモードに切り替える時だけフリックして使うだけだったので、今までにもあったのかも知れませんが、今回、上記のコメントを読んで試して初めて知りました。但し、現在のドキュメントトーカTTSでは読みませんので、次回、たかし、けいこのアップデートで読めるようにします。 確かに絵文字一覧は、変換候補画面や「選択」キーを押しても全く読めませんね。表示はされてるんだとは思うのですが。それで、上記のコメントですが、これは「たかし」や「けいこ」を購入しないと読めないと言うことなのですか?。通常版「太郎と花子」では、読めるようには更新されないのでしょうか?。急ぎませんのでご回答よろしくお願いいたします。
gqs。アップグレードじゃなしに正しくはアップデートの。ちょっと確かめてみ。まずアカウントの動機がオンになってないかどうか。設定→アカウントをタップしたらその他のオプションがあるけんそれタップしたらもしオンになっとったらアカウントの動悸をオフにしますか?とでる。ほんでもう1つ。android6から細かい設定ができる。バッテリーのやつ。具体的にはざんりょうがどれくらいになったら省電力モードに切り替えるかと言うのがandroid5までは固定やったけど6からはこれが好きなようにカスタマイズできるんじゃ。ちょっと確かめてみ?
梅木さん、ありがとうございます。小出です。今日、Beta10をアップデートする予定だったので、後置助数詞の問題はできていたのですがいつの間にか成り行きで変わっていました。今日には間に合いませんが了解しました。今回のアップデートは会話ツールを入れたことです。設定の中のターミナルで起動してみてください。といってもまだアップデートしてませんでしたね。
クリエートシステム開発の小出です。DTalker brailleback beta10 を公開しました。下記ページよりダウンロードしてご試用ください。http://www.createsystem.co.jp/DownloadFiles/AndroidSDK/DTalkerTtsAndroid.html今回は10月31日まで有効です。今回のアップデートは会話ツールを入れたことです。設定の中のターミナルで起動してみてください。音声認識で入力した言葉が、点字表示器に表示されます。お試しください。
梅木です。小出さん、DTalker Brailleback評価版のUpdateをありがとうございました。古いバージョンをアンインストール、最新版をインストールしました。漢字変換、できました! 感激です。スペースキーを押して、F3で移動してエンター。それぞれ詳細読みが点字ででてくるので、選ぶことができます。Gmailでも、シンプルメモ帳でも、入力を確認できました。決定した後のカーソルの移動も大丈夫です。ホームに移動したり、上へ移動することもできました。設定の中のターミナルで起動してみてください。この会話ツールというのはどこにあるのでしょうか?DTalker Braillebackの設定を開くと、ユーザー補助の画面になってしまいます。あと、漢字の候補が限られているのですが、別の漢字を出すにはどうしたらよいでしょうか?たとえば、「好彦」をだそうと、「よしひこ」と打って変換しても、候補には出てきません。登録が必要でしょうか?たいへん使いやすくなって、これなら、他の盲ろう者にも勧められそうです。引き続きよろしくお願いいたします。
クリエートシステム開発の小出です。DTalker BraillebackをBeta14としてアップデートしました。http://www.createsystem.co.jp/DownloadFiles/AndroidSDK/DTalkerTtsAndroid.htmlBMPocketが使えるようになりました。また、Kindleに対応するような設定も設けましたが予想どおり、これを設定すると、タッチカーソルキーが効かなくなります。Kindleを読むときだけ設定してください。設定したあとで、braillebackのオンをするようにしてください。これは、暫定的な処置で、Kindleが直らない場合には別の手段も考えておりますが、お正月はKindleでも楽しんでみてください。
MLの皆様こんにちは。世田谷の照井と申します。いつも情報有り難うございます。最近アップデートされたLINE バージョン7.14.0についてご教示頂きたくお願い致します。音声エンジンは、ギャラクシィ標準を使用しています。、メッセージ送信の時、右下の角のボタンが音声録音ボタンに変わっていて、さっぱり判らなくなってしまいました。送信ボタンはどうやって探したらよいのでしょうか?メッセージを入れても、送信ボタンを探す事が出来ません。テキスト入力部分の右に、赤い紙飛行機ボタンがあると言われているようですが…。また、無料通話はどの様にしたら良いのでしょうか?バージョンアップしたら、良くなると思い行いましたが、基本操作が出来なくなってしまい困惑しています。どうぞ宜しくお願い致します。
MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。お世話になります。端末環境:FREETEL Priori4 FTJ162D(Android Ver7.0)昨日端末のアップデートを3度行い(Windows PCとは異なり一気には不可)、端末を最新の状態(Ver6.0からVer7.0)にしました。まずは「ビルド番号:FREETEL_FTJ162D_20170107_1822」だったものを、「ビルド番号:FREETEL_FTJ162D_20170317_0905」にして、次に、ビルド番号:FREETEL_FTJ162D_20170401_1712にして、やっとここでAndroid Ver6.0からVer7.0にすべく、「ビルド番号:FREETEL_FTJ162D_20170914_1455(2017年11月06日公開)」を実行しました。結果無事?、「設定」→「端末情報」を見ると、「Android Ver7.0」「ビルド番号:FREETEL_FTJ162D_20170914_1455」となっていて、端末は最新の状態であるとなっています。しかしアップデートが終了し、OSが起動してロック解除画面になった時点で、「ダウンロードマネージャーが無効になっているか見つかりません。音声パックをダウンロードできません。」との音声メッセージがありました。ロックを解除した後はいつものように操作はできます。しかしこの音声メッセージはその後もOS起動後に毎度あるので、何故このような音声メッセージが出るのかも分からないこともあり、とても鬱陶しく思います。端末の設定状態を見て何か分かるかもと思い、基本的な設定を確認しました。「設定」→「言語と入力」は、「言語 日本語(日本)」となっています。その「言語 日本語(日本)」を開くと、「1 日本語(日本)」と「言語を追加ボタン」の2つがあります。Priori2ではここに各国の言語が並んでいます。これが「言語を追加ボタン」になっているので、これがもしかしたら「音声パック」と関係があるのかななどと…?でも私は日本語以外は必要としていませんので、「言語を追加ボタン」を実行する必要はないかと思います。「キーボードと入力方法」には、「仮想キーボード」と「物理キーボード」があり、「仮想キーボード」を開くとその中に、「DTalker IME 日本語(日本)」があります。「テキスト読み上げの出力」を開くと、「優先するエンジン」として、「Off Doogleテキスト読み上げ機能」と「On Doogleテキスト読み上げ機能」があります。同じ「Doogleテキスト読み上げ機能」が2つあることに違和感を覚えますが、「On Doogleテキスト読み上げ機能」の「エンジン設定を起動」を開くと、「言語 日本語」,「DTalker TTSの設定」,「音声データをインストール 音声合成に必要な音声データをインストールする 無効」とあるので、「On Doogleテキスト読み上げ機能」は、実際には「On DTalker TTS」のことだとここでやっと分かります。最初から「DTalker TTS」と表示してくれればと思うのですが、何かこれには訳があるのかも…?「音声データをインストール 音声合成に必要な音声データをインストールする 無効」とあるので、この端末は現状ではこれ以上の音声データを必要としていないことになると思います(たぶん)。「音声データ」は「音声パック」のことかなとも思いましたが、「無効」とあるのでエラーメッセージとはならないのではと思います。「ダウンロードマネージャーが無効になっているか見つかりません。」も、そもそも「ダウンロードマネージャー」とは何者…?ホーム画面のアプリ一覧には「ダウンロードマネージャー」が見当たりません。そもそもアプリ一覧に表示されるものかどうかも分かりませんが…。「ダウンロード」というのがホーム画面内のアプリ一覧にはありますが、もしかしたらこれなのかもとは思うのですが…?でもそれだったら「無効になっているか見つかりません」とはならないと思うし…?「設定」→「アプリ」には「ダウンロードマネージャー」また「ダウンロード」は見当たりません。先ほどGooglePlayからのダウンロードのテストとして、適当なアプリを選びダウンロードをしてみました。結果は何事もなくアプリのインストールは終了&アプリの起動…。現在の状況を説明するのに長文となってしまいました。Priori4をご利用の方は少ないかと思いますし、またVer6からVer7へのアップデートをされた方はなお少ないかと思います。しかしエラーメッセージ内の「音声パック」とは何を示しているのかに関しては、アンドロイド共通なのかなと思い、ここにお尋ねする次第です。皆さんよろしくお願いします。では。
梅木好彦です。小出さん、いつも開発をありがとうございます。先日から DTalker Brailleback評価版をアップデートして試しているのですが、「余計な空白を挿入しない設定」というのが、どこにあるのかわからず、kindleを読ませても、相変わらず点字表示は余計なマス空けが、多く見られます。設定がどこにあるのか、教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。NECのタブレットLAVIEです。点字ピンディスプレイはブレイルセンスプラスです。
梅木さん、小出です。副助詞「ゆえ」のテーブルがアップデートした時に未変換でした。次回アップデートまでに修正しておきます。ご指摘ありがとうございました。
梅木です。小出さん、調べてくださり、有難うございました。原因がわかってよかったです。次のアップデートで修正をよろしくお願い致します。
gqs。今から言うことは覚えといての。端末情報→ソフトウェア更新実行しても最新になっていますということはまだandroid8.0が配信されてないということになるぞ。配信されだしたらダウンロードの表示が出てバーが動いていくけんの。そうなるとandroid8.0にアップデートできるということじゃ。覚えといての。別にマシーンとスマホ接続してアップデートする必要は無論なし。
Gqs。iOS 11.2.6には、以下のiPhoneまたはiPadのバグの修正が含まれます:? 特定の文字列を使用するとAppがクラッシュする問題を修正? 一部の他社製のAppが外部アクセサリに接続できない問題を修正このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください:https://support.apple.com/ja-jp/HT201222
皆様こんにちは。レオパくんです。 表題の件について質問です。私は昨年の秋ぐらいにDocument talkerの「たかし」と「けいこ」を購入しまして、普段は「けいこ」をメインに使っています。 ところで、確か昨年の夏ぐらいにDocument talker IMEで絵文字入力機能が追加され、「たかし」と「けいこ」がアップデートで読上げに対応すると書いてあったような記憶があります。それで、先ほど何故かこのことを思い出して試してみたのですけど、選択キー(変換キー)を押しても、変換候補領域をタッチしても、絵文字が読み上げられません。IME側やスクリーンリーダー側の設定を見てみたのですが、どうもそれらしい項目も見つけられませんでした。何か別の設定が必要なのでしょうか?。それともまだ読み上げに対応してないのでしょうか?。私の環境はGalaxy S7、Android7.0です。Talkbackも最新のはずです。 他の皆さんは読み上げできているのでしょうか。まあ今特に絵文字入力したいわけではないので、読み上げ未対応であればあきらめますが、設定ができてないだけだったり不具合なら何とかしたいですので。よろしくお願いします。
こんにちは、龍です。実は、Xperiaxz1に機種変更してました。なかなか快適ですごく使いやすくなっています。やっぱラムとロムが多いのはかなり快適です。それはさておき、今回は、AndroidのVocalizerが更新されたので使用レポートです。Vocalizerボイスが更新されて今までのkyoukoが消滅。otoyaも消滅したので気に入って使っていた人にとっては残念かもしれません。新しく追加された音声エンジンは5種類。以下名前を掲載します。・日本語, Ayane, EMBEDDED_PRO v3.0.0・日本語, Daisuke, EMBEDDED_PRO v3.0.0・日本語, Ichiro, EMBEDDED_PRO v3.0.0・日本語, Mizuki, EMBEDDED_PRO v3.0.0・日本語, Sakura, EMBEDDED_PRO v3.0.0, リスト領域内です, 5個のアイテムなお、日本語kyoukoとotoyaに関しては、日本語, Ichiro, EMBEDDED_PRO v3.0.0、そして、日本語, Mizuki, EMBEDDED_PRO v3.0.0に置き換わっております。半日ほど使ってみましたが、なかなか快適です。ただ今までのkyoukoとは違い、音量がかなり小さめなので、Vocalizerの設定の音量増幅のチェックを最大にしないと聞きにくいかもしれません。また、TalkBackでの文字入力も少し重めかな?でも新たに音声が増えたのは嬉しいものですね。速報で音声作ったのでよければ参考までにどうぞ。速報 AndroidのVocalizerボイスがアップデートされて新しい声になった!https://youtu.be/zirMTIrmBikVocalizer TTS ボイス(日本語) - Google Play の Android アプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=es.codefactory.vocalizertts&hl=ja気になる方はぜひ購入してみてください!以上報告でした。
クリエートシステム開発の小出です。おそくなりましたが、たかし、けいこを更新いたしました。もし、声が出なくなった場合は電源を落とし、再起動してください。今回の更新は、内部コードを全面的に変更しております。絵文字にも対応いたしましたが、読み方も少し変わった点があるかもしれません。気になった点がありましたらご連絡ください。
gqs。再起動しても音声が出んというのはわかっとることやけどあえてかかなんだ。出んようになったときに固まってしもたということや。けど治ってよかったの。今度から今日みたいな状態に遭遇する前に必ずほかのエンジンにしといてから辞書のアップデートと化するように。
皆さんこんにちは。puppyです。このたびArrows m02から機種編をいたしました。Simフリースマホで、お財布携帯機能が使えるものを探していましたが、選択肢が少なく、なかなかぴんとくるものがありませんでした。そんな中で、以前気になっていたことを思い出し、思い切って以下の機種を購入いたしました。NuAns NEO Reloaded(ニュアンス・ネオ・リローデッド)https://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12356006079.htmlスマホのケースなどを作っている、トリニティーという会社から出ている端末です。スマートフォンとしては大手メーカーではありませんし、昨年の発売当初は不具合報告も多く、まだまだこれからの端末だなぁと思っていましたが。半年でファームウエアのアップデートが一段落して、安定して使えるようになっています。主なスペック画面サイズ5.2インチ・メモリー3GB・ストレージ容量32GB・お財布携帯対応・指紋センサーあり・防滴。スペックも申し分ないので、トークバックを使用していても、ストレスなくサクサク動いてくれます。個人的には欲しいものが、ほぼすべて入っていた端末だったので、大満足しております。そして、この端末のもう一つの魅力は、COREコンセプトという、スマホ本体とケースを一体として開発しているところです。今やたいていの人がスマホにケースを付けますよね。せっかく本体のデザインや色がかっこよくても、あまり意味をなしていないことも。だったら、最初からケースありきで作ろう、という発想のようです。バッテリー外せるスマホって、裏側のカバーが、がばっと外せて、バッテリーやSimカードスロットがむき出しにできたりしますよね?イメージとしては、その裏側のカバーが、何種類もある、専用カバーケースとして、本体と別売りになってるということです。本体(Core)だけではむき出しで使用できないので、必ずカバーを買うことになります。このカバーの面白いのがスマホの上部(カメラがついている方)のトップカバーと、下部(ホームボタンがある方)のボトムカバーの、上下2種類に分かれているところです。そしてこのカバー、色やデザインだけでなく、素材もいろいろあるんですよ。ストーンや木目長の木材、コルクやデニムなど、触って違いを楽しめるカバーになっています。家ではこの組み合わせ、仕事はこれ、デートにはこれ・・・、そんなぐあいに着せ替えも楽しめるわけですね。なかなか見えないと着せ替えを自分の感覚で楽しむことは難しいと思いますが、この端末でなら、好きな手触りの組み合わせで、スマホの着せ替えが楽しめるのではないでしょうか。単純にいろんなケース集めたくなりますし、たんなる機械ではなく、もっとスマホが身近になると思います。普通のスマホに飽きちゃった人、着せ替えに興味がある人には、とてもおすすめです。以下の二つの記事に詳細な情報をまとめましたので、参考にしてみてください。見えない人でも着せ替えが楽しめるスマホ♪NuAns NEO Reloadedレビューhttps://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12355965713.html音声環境で必要な設定まとめ!NuAns NEO Reloadedhttps://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12356006079.html以上です。いつものごとく長文失礼いたしました。
クリエートシステム開発の小出です。山賀さん、顔文字が読まないのはご指摘のIMEの設定でオフになっていると詳細読みのみするようになっていましたので通常読みのみに変更いたしました。また、英単語の読み方がおかしい件も修正いたしました。「ドキュメントトーカIME」「ドキュメントトーカたかし」「ドキュメントトーカけいこ」以上の3本のアプリを3月1日午後1時からアップデートいたします。TTS使用中のアップデートは音声が消える可能性がありますのでPlay ストア の設定で「アプリを自動更新しない」などの設定のほか、他の音声にしておくかしておいてください。たかし、けいこの音声設定にVersionの項目が一番最後にありますので2.0.2になっておれば更新済みという確認ができます。以上、お騒がせいたしますがよろしくお願い申しあげます。
クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカーカメラアプリをアップデートしました。文字認識はあらたにGoogleのエンジンを使用しましたのでものすごく精度が上がりました。かざしてシャッターをきる(シャッターボタンから指を離す)だけです。物体検出は、いま、はやりのDeep Learning。Googleのエンジンのデモ版を利用させてもらいました。カメラを向けているだけで、約80種類ぐらいの物体を検出します。音声化と位置情報を追加しております。最近は、AIとか騒がれていますが、その中で画像認識関連のものを、GoogleやDocomoさんがいろいろと公開しておりますので、それらを体感していただけるように、「詳細メニューに変更」というメニュー項目を設けています。いろいろな認識項目が増えますので確かめてみてください。なお、Googleのものは、たくさん使うと、こちらに請求が回ってきますので、たくさんになりかけるとDocomoさんのエンジンに切り替わってしまいます。月が替わるまでお待ちください。物体認識は通信を使いませんので制限はありません。この物体認識で使用している技術は、最先端をいっているものでこれを利用したものを考えていこうと思っています。ご期待ください。
クリエートシステム開発の小出です。「ドキュメントトーカたかし」「ドキュメントトーカけいこ」以上の2本のアプリを3月15日午後1時からアップデートいたします。TTS使用中のアップデートは音声が消える可能性がありますのでPlay ストア の設定で「アプリを自動更新しない」などの設定のほか、他の音声にしておくかしておいてください。
クリエートシステム開発の小出です。「たかし」「けいこ」のアップデートは都合により来週に延期いたします。またご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
puppyです。ムラオカさん。編集ボックスに文字を入力した状態で、音声録音ボタンを押してください。それが送信ボタンです。以前はちゃんと送信ボタンと読み上げていたんですが、Lineのアップデートで、音声録音としか読み上げられなくなっています。編集ボックスに文字が入力されているときは送信ボタンとして、文字が入力されていないときには音声録音ボタンとして機能します。
クリエートシステム開発の小出です。「ドキュメントトーカたかし」「ドキュメントトーカけいこ」「ドキュメントトーカIME」以上の3本のアプリを3月22日午後1時からアップデートいたします。TTS使用中のアップデートは音声が消える可能性がありますのでPlay ストア の設定で「アプリを自動更新しない」などの設定のほか、他の音声にしておくかしておいてください。アップデート後は、「たかし」「けいこ」アイコンを一度はタップして呼び出しておいてください。皆様からご指摘いただいた不具合の修正をいたしました。IMEはAndroid8からのユーザー補助音量に対応いたしました。この対応により若干反応が変わったかもしれません。(私はもう麻痺してわかりません。)ただし、音声認識の「お話しください」は、マルチメディアの音量を使用していますのでこの時だけは音量が違うと思いますのでご承知ください。音声の速度もAndroid7からの標準を100(15%)とすると600(100%)までスライダーで変更になります。Android6は「最高速」400でしたが、Android7の基準に合わせました。ここら辺で違和感が出るかもしれません。以上、よろしくお願いいたします。
Gqs。とりあえずできるけんよかったの。だけんわしが日ごろから言うようにアップデートは常にして最新の状態にしとかないかん言うのはそういうことやぞ。アップデートがあった時に即それを100%必ずする。そうでないと今回みたいなことに直面してしまう言うことや。逆にアップデートが繰るごとに即それを実行していっきょったら今回みたいなことに直面するようなことがないということや。ないとは言いすぎやけど少ないということや。だけんこれからはアップデートは絶対に即するようにの。今から3つは確実に。まず設定→端末オプション→ソフトウェア更新の有無を確認。それからplayストアで落としたアプリのアップデートも必ず確認。ほんでもう1つ。設定→docomoのサービス/cloud→docomoアプリ管理。ここではdocomo関係のアプリのアップデートがあるけんの。例えばiコンシェルとかほかにもようけある。これらの3つのアップデートの確認はandroid端末使いよるんやったら鉄則じゃ。
さっきios11.3にアップデートしてバッテリーの中をチェックしたらバッテリーのチェッカーの機能が追加されとった。設定→バッテリー→とタップしてからバッテリーの状態(ベータ) ボタンをタップ。そこで次のように表示される。一般的に、電話のバッテリーはすべての充電式バッテリーと同様に消耗品で経年劣化が進むにつれて性能が低下します。詳しい情報… リンク 埋め込みリンクをアクティベートするには、ダブルタップしますと出てきて次の行からはこのように表示される。最大容量 98%これは、新品時と比較したバッテリー容量の基準です。容量が低下すると、1回の充電で使用できる時間が短くなることがあります。とこんな感じで掲載。お使いのバッテリーは、現在、標準のピークパフォーマンスに対応しています。だって。おそらく搭載されるんやろう思いよったら案の定やったの。
お久しぶりです。最近はアンドロイドからすっかり離れてしまってほぼROMしているwaffleです。さっきios11.3にアップデートしてバッテリーの中をチェックしたらバッテリーのチェッカーの機能が追加されとった。設定→バッテリー→とタップしてからバッテリーの状態(ベータ) ボタンをタップ。そこで次のように表示される。一般的に、電話のバッテリーはすべての充電式バッテリーと同様に消耗品で経年劣化が進むにつれて性能が低下します。詳しい情報… リンク 埋め込みリンクをアクティベートするには、ダブルタップしますと出てきて次の行からはこのように表示される。最大容量 98%これは、新品時と比較したバッテリー容量の基準です。容量が低下すると、1回の充電で使用できる時間が短くなることがあります。とこんな感じで掲載。お使いのバッテリーは、現在、標準のピークパフォーマンスに対応しています。だって。おそらく搭載されるんやろう思いよったら案の定やったの。これってiPhoneのOSのことですよね。ここってアンドロイドの話題をするためのMLなんじゃないんでしょうか?iPhoneやアップル製品のためのMLはまた別にありますし、そちらも活動は活発ですよ。アップル製品のMLは検索すればすぐ見つかると思います。DQSさんがアンドロイドの先駆者として活躍されてきたことも知っていますが、投稿する場所は選ぶべきな気がします。アンドロイドユーザーに向かってiOSのアプデ報告とかただの雑音なんじゃないでしょうか。アンドロイドスマホとiPhone両方持ってる人も多いでしょうけどそういう人は両方のMLに入ってたりします。情報が埋もれてしまわないためにもアンドロイドの話題はこちらへ、アップル製品の話題は専用のMLへ投稿するべきじゃないでしょうか。良いこと書いていてもiOSユーザーに届かなければただのノイズです。アンドロイドの話題を話してる中でアップル製品と対比して話すみたいな時は良いと思うんですけどね。せっかくアンドロイドスマホを買ってがんばって覚えようとしている人の目の前でiPhoneは良いぞ、これからはiPhoneも覚えないとみたいなことはあまり聞きたくありませんね。MLの管理人さんから注意がないということはここでiPhoneやアップルウォッチ等のアップル製品の話題を投稿してもOKという認識で良いのでしょうか?それでは
タダノ ヒマジンデス。waffle サンガオッシャルトオリカトオモイマスネ?モチロン、アイホンモもっている方もおられるだろうということを前提に投稿されているかと思いますが、アイホンのMLが存在するのでしたら、せっかくですのでそちらに投稿されるのが望ましいかと思います。今後ともよろしくお願いします。
MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。今回は「GooglePlayでのアプリの更新の際の音声」に関しての質問です。端末環境:Priori2(Android Ver5.02,ドキュメントトーカ for Android) Priori4(Android Ver7.0,ドキュメントトーカ たかし) 両端末ともTalkBack利用です。GooglePlayでアプリの更新をする際に、Priori2の方は更新ボタンをダブルタップしますと、例えば「アプリの権限、PlayStore、10件中1件目から5件目を表示しています、GMail、進行状況、GMail、GMailを更新中 3個のピリオド、23個のアプリを更新しました。」のように進行状況を知らせてくれる音声があります。Priori4の方はこれに対し「10件中1件目から5件目を表示しています」程の音声しかありません。Priori4の何処かの設定を変更することにより、Priori2と同程度の音声が出るようになるのか、それとも機種固有の問題なのでどうにもならないものなのか、もしこの辺のことをお分かりの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますと大変助かります。インストールの進行状況の音声がありませんと、ディスプレイに小まめに触れての「開く」等の表示の有無の確認を、アプリ毎にひとつひとつしなくてはなりませんのでちょっと面倒です。とは言え自動アップデートにはしたくありません。そもそもPriori2のように、インストールの進行状況を音声で知らせてくれるのが、Androidスマホのデフォルトであるのかに関しても分かりませんが…。皆さん何か気付かれた点等ありましたら宜しくお願いします。では。
おひさしぶりです、私もほとんどROMが専門のKOBAです(^^)これってiPhoneのOSのことですよね。ここってアンドロイドの話題をするためのMLなんじゃないんでしょうか?iPhoneやアップル製品のためのMLはまた別にありますし、そちらも活動は活発ですよ。アップル製品のMLは検索すればすぐ見つかると思います。DQSさんがアンドロイドの先駆者として活躍されてきたことも知っていますが、投稿する場所は選ぶべきな気がします。アンドロイドユーザーに向かってiOSのアプデ報告とかただの雑音なんじゃないでしょうか。アンドロイドスマホとiPhone両方持ってる人も多いでしょうけどそういう人は両方のMLに入ってたりします。情報が埋もれてしまわないためにもアンドロイドの話題はこちらへ、アップル製品の話題は専用のMLへ投稿するべきじゃないでしょうか。良いこと書いていてもiOSユーザーに届かなければただのノイズです。アンドロイドの話題を話してる中でアップル製品と対比して話すみたいな時は良いと思うんですけどね。せっかくアンドロイドスマホを買ってがんばって覚えようとしている人の目の前でiPhoneは良いぞ、これからはiPhoneも覚えないとみたいなことはあまり聞きたくありませんね。MLの管理人さんから注意がないということはここでiPhoneやアップルウォッチ等のアップル製品の話題を投稿してもOKという認識で良いのでしょうか?それでは waffleさんの言いたいことは分かりますが、私はiPhoneの話があってもいいんじゃないかと思います。 MLの登録のところにも、> android@yama3nomori.jp は> Android Talkback アクセシビリティ アプリ スクリーンリーダー スマート> ホン タブレットなどについてやりとりをするメーリングリストです。 ↑のように書かれています。 スマホにはアンドロイドOSとiOSのものがありますから、特別アンドロイドに限定して話題を書かなくてはならないということもないのではと思います。私などはガラホを使用していますが、あれはアンドロイドOSではあっても普通のスマホのような使い方もできないですから、そういったガラホも「こんな風に工夫すると使いやすくなるよ」といったように情報が得られるのはこういう専門的な人たちの集まる場でないともらえないでしょうからね。というように、どんな情報も幅広く提供されてて、読む側が選択し情報を得る。自分に必要ない情報ならスルーするだけですし・・・。でも、意外に後から「そういや、あの情報アンドロイドMLに書かれてたよな?」と調べることもあったりするんですよね(^^) まぁ、管理者さんがどうお考えかによりますが、アンドロイドでもiOSでも良いとこ悪いとこあるんですから、情報も選ぶ側に任せるってのがいいんじゃないですか?特に「ノイズ」とか思わないのが良いかと思いますよ。 waffleさんのアプリの使用に関する情報とか、gqsさんのアンドロイドの工夫された使用レポートなどここでしか知ることができないですからね~。 これからも視覚障がい者がスマホを使いこなす上で為になる情報、痒いとこに手が届くような情報をみなさん宜しくお願いいたしますm(__)m では、失礼いたします。
佐々木です。Aqua Mail愛用者です。山賀さん、一つ便乗質問させてください。先日のアップデート以来返信時の原文引用を省く設定ができなくなりました。メール構成と送信の設定の中にその項目がありますが、無効になっててチェックがはずせません。以前は返信メールの作成画面にそのチェックがあったのですが、見つけられないのかなくなってるのか。アドバイスよろしくお願いします。
加藤です。 いつもお世話になります。 いつのアップデートからかわかりませんが、気づいたら、トークの送信ボタンが文字入力直後はちゃんと「送信」と読み上げるようになりました。以前は「音声録音ボタン」のままでしたが…。 うれしい変更ですね。
gqs。久しぶりに出てきた。去年12月にiphoneもってほんでandroid端末はエクスペリアxzやったけど機種の変更動するかカンガエたけど結局は変更した。先月の月末に出たエクスペリアxz2。けどtalkbackの開発が根底から見直されん限りもっさりかんはあるの。iphoneみたいにはよ入力できんけんいらいらするのけどxzとちごて改善されとるとこもある。まずこれはtalkbackのアップデートで改善されたかは定かじゃないけど。ロックの解除のときに指紋認証にした上で再起動もしくは緊急時長持ちモードで立ち上げる。以前は初回のときにパスワードを入れてから出なかったらtalkbackが組み込まれてしゃべらんかったけどそれはない。入力する前から組み込まれてしゃべりだす。パスワードの入力のみやけどpovoxでせないかん。これは最初からプリ員されとるキーボード。ほんでもう1つの改善やけど緊急時長持ちモードにしたときに先月9日から始まったプラスメッセージのアプリのアイコンがある。これは3キャリアが共同開発したアプリや。以上。
MLのみなさん、赤嶺さんこんにちは、デカプーです。何となく新しい端末に手を出したくなる気持ちわかります。(苦笑)便乗して我が家も買いたくなる衝動に駆られている人数名。(笑い)さて、私はここのMLにも投稿されているPuppyさんのブログを時々参考にさせて頂いています。因みにPuppyさんからいただいた情報でシャープのSH-M05を購入しました。この端末は確か最初からGoogleエンジンを立ち上げて設定できたと思います。最初のアカウントのログインさえ何とか頑張れればいけるのではないでしょうか?この文字入力は英数ですので文字の詳細読みは特段必要ありませんしね。ただ、ネットでの口コミでも見かけるのですが、端末のスピーカー音量が最大にしても少々物足りなさを感じます。Bluetoothスピーカーに接続したりイヤホンに接続すれば何らストレスはありません。おサイフ携帯機能やシャープのAI、エモパーも楽しめて私が購入した当時3万円くらいだったと思います。記憶領域の容量は16GBだったかな?ただ先ほども書きましたがスピーカーには期待しないでくださいね。そういえば受話口の辺りから音がするので、耳に近づけて使うという人にとってはそれでも良いのかも知れませんが、机において楽しみたいとかだと他のスピーカーやイヤホンとの接続は考えておくべき端末化と思います。そういえば、本当に気まぐれなキマチャレでもこの端末については紹介していなかったなぁ。実は年明けにAndroid端末初期設定の手引きを更新しておきながらまだ公開していなかったことに今気付きました。(苦笑)因みにM05は現在Android8.0にアップデートされていますよ。とりあえず、Puppyさんのページにこの端末とは違う、端末の着せ替え自由な端末についてっかれている記事がありますので、タイトル一覧ページのアドレスを以下に貼り付けておきます。https://ameblo.jp/puppy-freedom/entrylist.html以上です。
赤嶺です。皆様いろいろな情報をありがとうございます。やはり発作が起きるのは私だけじゃないのですね(笑)ちなみに、sim freeモデルを探していたのは、キャリアの縛りが面倒なこと、キャリアモデルの場合、OSやアップデートがキャリアのsimを指していないと落ちてこないことなどが悩みなのでした。基本サブ端末になりそうなものをと考えているので、中古端末でも十分かもしれませんが、メールを見ていると、SH-M05は良さそうですね。個人的に気になったのは、モトローラの端末とか、huaweiの端末などでした。格安simとセットでもうちょっと探してみようかと思います。DSDSも気になりますね。iPhoneにはDSDSはないので。
品川です。今ではすっかりスマートテレビという表現は聞かなくなりましたが、Android TVを搭載したテレビは十分にインターネットサービスを活用した賢いテレビと言えるでしょう。日本のメーカーとしてはソニーとシャープがAndroid TV搭載モデルを販売しています。1世代前の製品ですが、ソニーの2017年モデルを購入しましたので、その雑感です。ソニー SONY 43V型 テレビ ブラビア KJ-43X8000E S 4K対応 (2017年5月販売開始)今年の3月ごろから、販売店によっては8万円前半で売られています。高級なスマートフォンよりも安い価格というのが感慨深いです。Android TVのバージョンは7.0で、音声読み上げですが、TalkBackはぶりインストールされています。また、ソニーが独自に開発した「音声読み上げ」という名前のスクリーンリーダーを選ぶこともできます。日本語TTSは残念ながらプリインストールされていませんでした。言語環境が日本語になっていても、TalkBackをオンにすると英語のTTSで読み上げ画始まりました。インターネット接続が完了すると、自動的に日本語TTSはダウンロードされて、読み上げ音声も日本語に切り替わりました。ソニー独自の音声読み上げ機能は、レスポンスが早いという特徴があります。リモコンのカーソル操作で音声がついてこないということは感じません。ただし、メニューの不快階層は読み上げてくれません。テレビの基本的な操作だけをするのであれば、こちらの読み上げ機能で十分です。TalkBackの方ですが、読み上げのレスポンスはワンテンポ遅いと感じます。しかし、最近のAndroid TVシステムやTalkBackのバージョンアップのおかげか、その遅延はましに感じられるようになりました。設定メニューやアプリの不快階層までを読み上げてくれるので、アプリを使いたい場合などはTalkBackで読ませる必要があります。操作は付属リモコンのカーソルキーで行います。TalkBackをオンにしている環境では、キーボードによるナビゲーションもできますが、文字入力しか試していません。音声認識用のマイクボタンはありますが、テレビの操作ができるわけではないので使用していません。海外のモデルではGoogle Assistantとの連携ができているそうですが、日本ではまだのようです。Chromecast built-in機能が搭載されているので、スマホやパソコンから音楽やビデオの出力は可能です。アプリの操作ですが、スマートフォンを使い慣れている人にとっては難しくはありません。スマートフォンでアプリを使う方がストレスなく操作できるとは感じています。今回このテレビを購入したのは自宅のテレビの買い替えがきっかけだったのですが、音声読み上げ機能を必要としない家族のためにどこのメーカーの製品にしようかと考えていました。音声読み上げ機能付きのテレビでは一部の部分しか読み上げてくれないという印象を持っていたので、TalkBackである程度操作できるAndroid TV対応モデルに決めたわけです。私がメインで使っているテレビではないので、普段は音声読み上げ機能はオフにしています。ショートカットですぐに読み上げ機能を切り替えできればよいのですが、その機能は用意されていません。そこで、ボタンを押す回数を覚えて対処しています。さて、このボタンを押す回数ですが、システムがアップデートされたことで設定項目の順番が変更されたことがありました。そのような事態になると困るんですよね。ところで、シャープからもAndroid TV対応のテレビが発売されています。シャープ 4K対応液晶テレビ AQUOS 45型「4T-C45AJ1」(2018年3月発売開始)今年の3月に店頭で確認しただけですが、こちらにはTalkBackがプリインストールされており、日本語TTSもプリインストールされています。おそらくソニーのテレビとおなじように使えるのだろうと思っています。さて、テレビを購入する前にソニーとシャープの窓口に音声読み上げ機能について確認するため問い合わせてみました。どこのメーカーもそうかもしれませんが、音声読み上げと記述しているにもかかわらず、音声認識と勘違いされるパターンが多いですね。店頭スタッフに尋ねても同じようなものですが。ちなみに日本のソニーとシャープにはアクセシビリティ専用の問い合わせ先はありません。Sony USAとSharp USAにはしっかりHPで案内されています。音声読み上げ機能のショートカットの必要性についてSony USAに問い合わせてみましたが、その答えは、ちょうど検討していたところなのでファームウェアのバージョンアップで対応できるように準備してみるという内容でした。しかし、日本のソニーとは事情がことなるので、ソニージャパンに問い合わせてほしいとも書かれていました。アメリカでは法律の関係で、テレビやケーブルテレビのセットトップボックスなどは視覚障害ユーザ向けに読み上げ対応にする必要があるそうですが、日本のメーカー、日本のユーザ向けのアクセシビリティもしっかりと考慮してほしいものです。
Gqs。わしはこの頃はギャラクシーシリーズの端末は全くつこてない。Xperiaシリーズばっかり。最初はXperia z5.その次がXperia xz。そして6月にそのXperia xzから最新のxz2に変更。ただ共通して言えるのが残念ながらXperiaシリーズにはtalkbackが最初から入ってないけん自分で入れる必要があるけど。いずれもttsはgoogleの日本語読み上げエンジンのttsばっかりでキーボードはgoogle日本語入力のキーボード。これでも今年の初めごろのアップデートにより漢字の詳細読みが可能になった。文字入力をした後そのまま変換候補がでとるのでキーボードの領域の上側の候補の部分に手が触れた時に詳細を読み上げるように改善されとる。このメールとは別便で別のキーボードをまた紹介するとしよう。これでも漢字の詳細読みが可能になった。これはさっきgoogle日本語入力の今年のアップデートにより漢字の詳細読み上げが可能になったと書いたけどたぶんこれは訂正としてtalkbackのアップデートによりというた方が正しいかもわからんの。けど相変わらずもっさり感はある。3月に英語でこの件は打診したけど一向に改善がない。
Gqs。さっきの続編や。これは全部のttsに共通やけんの。うちはこの頃googleテキスト読み上げエンジンしかつこてないけど。キーボードはまたこれは改めて紹介するけどgoogle日本語入力以外にもつことるやつはある。余談やけどtalkbackのだいぶん前のアップデートにより変換候補に指が当たった時点で漢字の詳細読み上げるようになったけんの。
品川です。Amazon Fire HD 8タブレットの第6世代で確認しています。これまでは英語環境で使っていました。久しぶりにシステムのアップデートがあったのでアップデート完了後に再起動し、Text to Speechで追加できる言語を確認してみました。JapaneseのTTSとしてMizukiが加わっていました。インストール後にデフォルトボイスでミズキにチェック。この状態で日本語がしゃべりだすのかと思っていましたが、音声は英語のまま。恐る恐る言語環境を日本語に変更しました。すぐにはしゃべってくれなかったので、やってまったかと心配になりましたが、しばらくしてから日本語の読み上げが始まりました。とりあえずKindleの日本語ブックで読み上げできるのか試してみました。2本指の下スワイプで連続読みが始まります。では1文字読みはどうか。いちおう文字単位でも読み上げできます。ただし、やたらと空白が入っています。単語と単語の間に空白が入っているのか、いやそうではないな。どうやら規則的なものではないので、なんの意味があるのかよくわかりません。以前デモバージョンのDTalker BraillebackでKindle日本語ブックを表示させたとき、やたらと空白が入っていましたが、その理由がよくわかりました。BrailleSense PolarisでKindleアプリが使えないという話ですが、Kindleの日本語ブックには深い問題があるのかもしれないですね。すでにFireタブレットをもっている人は試してみるとおもしろそうです。VoiceViewのスクリーンリーダーのジェスチャーは、Android TalkBackとiOS VoiceOverをチャンポンしたようなものなので、両方のジェスチャーに慣れ親しんでいる人は直感的に使えると思います。ちなみに新しいFire HD 8タブレットは来月発売予定でしたっけ??
So02jいうたら一昨年の11月二日に出たやつじゃのぉ。ちなみにこの機種はandroid8.0にアップデートできる機種やけどの。朝書いた方法で出てこんのがおかしいが。普通はわしが朝書いた方法でできるんぞ。
大分市の木村幸二です。So02jいうたら一昨年の11月二日に出たやつじゃのぉ。ちなみにこの機種はandroid8.0にアップデートできる機種やけどの。朝書いた方法で出てこんのがおかしいが。普通はわしが朝書いた方法でできるんぞ。 はい。バージョンは8.0.0にしています。 以上です。
Gqs。Android9.0にアップデートされる機種は次の通り。<バージョンアップによりAndroid 9に対応する機種:24機種>2018-2019年冬春ドコモ スマートフォン 3機種Galaxy Note9 SC-01L、Galaxy Feel2 SC-02L、AQUOS sense2 SH-01L2018夏ドコモ スマートフォン 9機種ドコモ タブレット 1機種Xperia XZ2 SO-03K、Xperia XZ2 Premium SO-04K、Xperia XZ2 Compact SO-05K、Galaxy S9 SC-02K、Galaxy S9+ SC-03K、AQUOS R2 SH-03K、arrows Be F-04K、LG style L-03K、HUAWEI P20 Pro HW-01K、dtab Compact d-02K2017-2018年冬春ドコモ スマートフォン 6機種ドコモ タブレット 1機種Xperia XZ1 SO-01K、Xperia XZ1 Compact SO-02K、Galaxy Note8 SC-01K、AQUOS sense SH-01K、arrows NX F-01K、V30+ L-01K、arrows Tab F-02K2017夏ドコモ スマートフォン 4機種Xperia XZ Premium SO-04J、Galaxy S8 SC-02J、Galaxy S8+ SC-03J、AQUOS R SH-03JXperiaはxzは除く。それ以後の機種はアップデート対象機種になっとる。以上。
gqs。talkbackという名前から変わって新しい名前になってもうそこそこひ日にちも経過した。アプリ: Android Accessibility Suite, 4.7MBになって更新のアップデートがあるの。最新ニュース, Android ユーザー補助機能 6.2 の新機能:?名称の変更: 名称が TalkBack アプリから「Android ユーザー補助機能」に変更されました。Android ユーザー補助機能には、TalkBack スクリーン リーダー、スイッチ アクセス、「選択して読み上げ」の各サービスが含まれます。?TalkBack: フォーカスの管理、Android TV への対応が改善されました。?スイッチ アクセス: 新しい設定項目が追加されたほか、画面を見ずに使用できるよう音声フィードバックが改善されました。
僕、大きい幼稚園児。以前に最初に英語で設定することを書きましたがこれでも日本語はしゃべりません。ttsダウンロードの項目には日本語はあるませんでした。また、システムを最新にしても駄目ですので、アップデートを待たないといけません。日本語でボイスビューの、有効か操作をすると、「ボイスビューを有効にするには、二本指で長押しします」と言いますが、そのあと、対応していませんと出ます。
山賀さん、佐々木です。ご返信ありがとうございました。アドバイスいただいた操作をしてみましたが、残念ながら改善されませんでした。もう少しイベントのオン・オフを調整することで改善されるのでしょうか?機種固有の現象なので難しいとは思いますが、一応フィードバックもしてみましたので、期待半分でアップデートを待ちたいと思います。ありがとうございました。
Gqs。ちょっと遅れたけど明けましておめでとうさん。今年も九年同様によろしく。さっそくやけどわしのXperiaxz2やけどandroid9が来た。今からアップデート開始。
こんにちは、世田谷の照井と申します。いつも皆様の貴重な情報を見ながら勉強しています。私もずっと気になっていたPixel3を先日購入しました。今までは、galaxyシリーズを使っていたので、トークバックはかなり前から使っていませんでした。立ち上げ等は、すんなり上手く出来たのですが、今、文字入力時の候補一覧が詳細読みしてくれなくて困っています。デフォルトのGOOGLE音声エンジンで色々いじっているのですが、よく分かりません。ご教示頂きたく宜しくお願い致します。一応、ドキュメントトーカAndroid、ドキュメントトーカIMEはアップデートして最新を入れて切り替えててみたのですが、変わりません。宜しくお願いします。
山賀です。表題を変更しました。今、文字入力時の候補一覧が詳細読みしてくれなくて困っています。デフォルトのGOOGLE音声エンジンで色々いじっているのですが、よく分かりません。この状態では十分な読み上げがされません。ドキュメントトーカシリーズを音声エンジンに設定してください。一応、ドキュメントトーカAndroid、ドキュメントトーカIMEはアップデートして最新を入れて切り替えててみたのですが、変わりません。推測ですが、IMEが標準インストールのGboardのままのように思われます。設定→システム→言語と入力→仮想キーボードと順にタップします。一覧からキーボードを管理をタップします。dtalker imeをタップして有効にします。どこでもかまいませんので、文字入力の画面を開きます。キーボードが表示されていることを確認し画面右下の入力方法の切り替えをタップします。一覧からdtalker imeをタップします。これでIMEが切り替わり変換候補が読み上げられるようになります。
品川です。ソニーのAndroid TVであるBraviaで、ようやくユーザー補助のショートカット機能が利用できるようになりました。確認したのは2017年5月発売のモデルKJ-43X8000Eです。これで音声読み上げ機能のオンとオフの切り替えを楽にできます。操作としては、付属のリモコンの消音ボタンの3秒長押しです。KJ-43X8000E付属のリモコンでは、消音ボタンの位置は音量とチャンネル切り替えの二つの縦長ボタンの間にあります。小さなボタンが二つ縦に並んでいるのですが、そのうちの下側です。Android TVのアクセシビリティ機能 見やすく・音に変換 音声読み上げ | テレビ ブラビア/ベガ | 総合サポート・お問い合わせ | ソニーhttps://www.sony.jp/support/tv/androidtv_accessibility/vision01/上記のウェブページによると、ユーザー補助のショートカット、アクセシビリティショートカットは、デフォルトでは音声読み上げ機能が選択されているようです。ただし、初期設定時には利用できないとのこと。これについては残念です。それから気になることとしては、日本語TTSがプリインストールされているかどうか。2018年3月、私が初期設定したときには英語TTSのみがプリインストールされていて、日本語TTSはインターネット接続後にダウンロードする必要がありました。もしかすると、日本語TTSがプリインストールされていないために初期設定時には利用できないのかもしれません。また、このアクセシビリティショートカットは他社のAndroid TVでも利用できるのかどうか、気になります。昨年の3月、Sony USAのアクセシビリティ窓口に音声読み上げ機能のショートカットを実装してほしいとリクエストしていましたが、検討の結果、次のアップデートで実装するという答えをいただいていました。しかし、いつになってもその機能は加わらなかったので、おそらく日本のBraviaには採用されないものとあきらめていました。本日久しぶりに端末のファームウェアをアップデートして気づいたわけですが、いつから加わった機能なのかはわかりません。最新のファームウェアは2019年1月24日にリリースされており、ホーム画面のレイアウトは大きく変わったので、この時のアップデートで追加されたのかもしれません。ちなみに設定メニューの呼び出し方も変わってしまい戸惑いましたが、マイクボタンに向かって「設定を開いて」と呼びかけることで目的がかないました。以前にも紹介しましたが、SonyのBravia Android TVモデルには、二つのスクリーンリーダーが実装されています。リモコンボタンを押して音声レスポンスが早いのはソニーが開発した音声読み上げ機能です。深い階層のメニュー項目をしっかり読み上げてくれるのはTalkBackです。音声読み上げ機能付きのテレビとして十分に使用できる製品なので、ぜひ日本ライトハウス展やサイトワールドなどにも出展してアピールしてほしいものです。
クリエートシステム開発の小出です。昨日、「ドキュメントトーカIME」と「たかし」「けいこ」をアップデートしました。いずれも64ビットに対応したものですが、「ドキュメントトーカIME」は、新しい機能をつけております。山賀さん、釜江先生にもご協力をいただきました「ユーザー辞書強化プロジェクト」の一つとして個人のユーザー辞書を1か所のクラウドにアップしてみんなで共同利用しようという案です。今回の「ドキュメントトーカIME」には、各人のユーザー辞書をクラウドへアップする機能と、ダウンロードする機能が含まれております。IME設定の画面の終わりの方に「ユーザー辞書のクラウド公開」という項目のチェックをオンにします。オンにしないとこの機能は使用できません。次に、「日本語ユーザー辞書」をタップします。ここには自分で登録した単語の一覧が表示されます。メニューから「クラウドへ転送」を選びますと、クラウド上のデータと比較してクラウド上に無い単語の一覧が表示されます。転送したくない単語にはチェックを外し、転送していい単語にはチェックをつけて「転送開始」ボタンを押すと、チェックされた単語がクラウドへ転送されます。皆さんの判断で行ってください。またダウンロードは、メニューから「クラウドより取得」を選びます。自分の端末に無い単語の一覧が表示されますので、取り込みたい単語へチェックをつけ、「転送開始」ボタンを押します。「すべてにチェック」というボタンもあります。クラウドよりチェックされた単語がダウンロードされ端末の中に保存されます。実は前回のアップデートで、この機能のβ版が含まれてしまい、それに気づかれたかたがすでにアップしていただいております。ありがとうございました。開発の上でだいぶ役に立ちました。クラウドのデータは当社が責任を持って管理いたします。単語データ以外のデータが転送されることはありませんし、そのデータの利用はダウンロードすれば誰でもができます。その点で、社会通念上、不愉快と感じるもの、また、誤用と思われるものは当社の判断で削除させていただきます。以上の点を踏まえてご利用くださいますようお願いいたします。
クリエートシステム開発の小出です。「ドキュメントトーカIME」にもう一つアップデートがありました。外付けキーボードでRIVOが復活しました。旧RIVOはAndroidには合わなくて削除されていましたがRIVO2の依頼がありましたので復活させていただきました。「IME設定」から「外付けキーボード」を選びRIVO2を選択しておいてください。非推奨になってはおりますが使用できます。super潮風さんのご要望のキーボードでIMEに対応したものはこれになります。
はじめて投稿させていただきますきがわともうします現在えくすぺりやz2プレミアムを使用しています特に小出さまにお伺いした方がよいのかもしれませんがえくすぺりやのキーボードでの入力の際音声には見たいようですがなぜなのでしょうか? また今後太陽できるようになるのでしょうか? よろしくおねがいいたします。
> gqs。Xperiaやけど最初からプリインされとるキーボードは使えんぞ。androidアクセシビリティスイートが常駐された状態てはの。わしはGoogle日本語入力ばっかりや。xz2プレミアムか。わしはその前のxz2や。androidのバージョンは9.0や
山賀です。残念ながらTalkBackで入力が読み上げられるキーボードは限られています。エクスペリアを始め端末に最初からインストールされている物はほとんどが読み上げません。画面キーボードで安定した読み上げがあるのはDTalker IMEのみです。こちらをインストールしてご使用ください。ドキュメントトーカIMEhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.createsystem.dtalkeropenwnn&hl=en_US
gqs 様山賀さまご丁寧にありがとうございました私もとーかーimeを使用していますが申し訳ありませんインストールキーボードがなぜつかえないの化が疑問に思ったのでこのような質問をしてしまいましたありがとうございました。
山賀です。それわおそらくキーボードとしてドキュメントトーカIMEが設定できていないためと思われます。項目名が多少違うかもしれませんが、下記ページを参考に操作をお願いします。https://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/notebook.cgi?page=5186
山賀です。職場のrivo2で接続を確認してみました。こちらだけなのかもしれませんが、日本語入力のときにローマ字入力になってしまいました。マニュアルをみて、テンキー配列にするコマンドも押してみましたが、変化なしです。みなさんのところではいかがでしょうか?
小出です。RIVO2はL4を押すとひらがな、L3で英字になります。ところが、スマフォ側はこれが判定できない。これが非推奨の理由です。RIVO2はL4のとき、「か」のキーを連打するとKa, del ki, del ku, del ke, del ko といった文字を送ってきます。これをスマフォ側で、ひらがなモードで待ち受ければ、「かきくけこ」と正しく入りますが、英数モードで待ち受けると、Delでローマ字の母音部分だけが削除されkkkkeとなります。L3(英数)のときは、a, del b, del c といった文字列を送ってきます。スマフォ側で英数モードで待ち受けると、「abc」となりますがひらがなモードで待ち受ければ、「あbc」となります。対処方法は、L4を押すたびにスマフォ側が「ひらがな」モード「半角英字」モードと切り替わりますので、L4をもう一度押してみてモードを合わせてください。L3も同様です。簡単なマニュアルは、IME設定のヘルプにありますので参考にしてください。
皆様ありがとうございました勉強になりました今後ともよろしくおねがいいたします。
山賀です。小出さん、了解しました。無事入力できました。もしも可能でしたら l3 l4 を押したときのアナウンスを変更していただくと混乱がなくていいかもしれません。l3は日本語モード英語モードでl4はひらがな英数などとすれば少しわかりやすくなるかなと思いました。検討いただけましたら幸いです。2019/04/15 doramu.2000.ki@docomo.ne.jp :> 皆様ありがとうございました勉強になりました今後ともよろしくおねがいいたします。>>>
山賀さん、小出です。L3のキーが押されたのかL4のキーが押されたのか判断がつきません。これができないので非推奨なんです。RIVO1もそうでした。
加藤です。小出さん、いつも有り難うございます。DTalker IMEのupdate後、動きも軽くなり、他にも解消された部分が多くありとても助かっております。しかし、今回のupdate後問題になっている点があります。カタカナの変換時に「半角カタカナ」と読み上げます。これは、全角のカタカナであっても、全角のひらがなであっても「半角カタカナ」と読み上げます。たとえば、「かーてん」と入力し、変換キーをタップして行くと「カーテン」「かーてん」「カーテン」といったように変換されて行きますがどれも「半角カタカナで『カーテン』」と読み上げます。ひらがなについては微妙にイントネーションが違うので判断ができることもありますが判断ができない微妙なイントネーションの単語もあるため、困っております。また、絶対この現象になるわけでもないようで「半角カタカナ」とは発声せず「カタカナで…」と読み上げる単語もあるようです。次回update時にご検討をお願いいたします。
こんにちは。福岡の藤川です。 私も加藤さんと同様の現象に遭遇しています。 P20 Lightなんか使っているからかなと思ったりしていたのですが、そういう訳ではなさそうなので、半分安心しました。 小出さん、作業大変かとは存じますが、何卒宜しくお願いいたします。
若菜です。SO-04Jを使っておりますが、私の端末も加藤さん・藤川さんと同じ現象が出ています。小出さん、次回アップデートでの改善を期待しております。よろしくお願いします。
加藤さん、藤川さん、若菜さんいつもありがとうございます。小出です。この現象を探りました。原因は「たかし」「けいこ」の方にありました。まだほかに辞書更新確認ができないという現象もあり、また、アップデート直後、倍速に変わってしまうという現象も報告されております。これらを修正し、またアップデートいたしますので、よろしくお願いいたします。
小出さんおそらくこちらには初めて投稿します中根と申します。ドキュメントトーカー関連の開発ありがとうございます。また、アップデート直後、倍速に変わってしまうという現象も報告されております。これに関連する話だと思いますが、私の手元ではたかしを倍速設定にした際に、以前は単に速度が速くなるだけだったのが、たぶん2ヶ月くらい前の更新以後、声のピッチも上がってしまって、カセットテープの倍速再生みたいになってしまうという状況になってしまいました。元々倍速設定で使っていたので、更新によってその設定が変わるということはなかったのですが、ピッチが上がってしまったので本当に何を言っているのかさっぱり分からずに、結局画面を見てもらって倍速設定を解除して今は使っています。もし以前のようにピッチはそのままで速くなる、という形にしていただけると大変ありがたいです。
中根さんありがとうございます。小出です。納得がいきました。「ピッチを変えないで」という条件を私がロストしたみたいですね。反映させますのでお待ちください。
切明さん、みなさんこんにちは。北村です。私は1度iPhoneからAndroidに乗り換えたのですが、アップデートをしたときにバッテリーの持ちが悪くなり、たまたま持っていたシムフリーのiPhoneにしたところ、それ以降iPhoneユーザーです。さて、私としては、慣れればどちらもそんなに変わらないなという印象なのですが、一つだけおすすめするとすれば、dTalkerIMEのキー配列はテンキーが好きです。iPhoneでも同じことはできますが、iPhoneに比べてフリック入力が楽にできるので、それなりに早いスピードで入力できます。それを知るまではローマ字にしていたのですが、Androidは端末も大きいので、たまに不便なときもあり、テンキーにしてだいぶ間違いが減った気がしています。以上です。ご参考まで。
Android MLの皆さん渡井です。だいぶ前に投稿させていただいたかと思いますが、改めてよろしくお願いします。普段はiPhoneユーザーでボイスオーバーを使用しています。今回KGSのBMスマートターミナルを導入したいと思い、ついでにドキュメントトーカも購入していろいろ試しているところです。スマホはソニーのExperia X Compact(ドコモ版)、OSはAndroid8.0にアップデートしてあります。WiFiは設定ずみで、SIMカードはDMMモバイルを使用してネットワークは繋がっています。試す中で分からないことがありましたので教えてください。1.ホームアプリについて初めにExperiaホームをホームアプリにして使ってみたのですが、Googleプレイストアからダウンロードしたアプリが見つけられずつぎにホームアプリをシンプルホームに変更しました。シンプルホームにしたところ、ダウンロードしたアプリを見つけることができました。このシンプルホームは分かりやすいもののダウンロードしたアプリは全部マイアプリに入ってしまいますよね。アプリが多くなると探すのが大変になりそうなので、他のホームアプリが良いだろうと思い直しました。そこで、ネットで調べたところNovaランチャーが良いみたいなことが書かれていましたので、Novaランチャーを入れてみました。ネットやこのMLの過去ログを参考に試しているのですが、どうも読み上げていたり読まなかったりで不安定に感じました。Novaランチャーをホームアプリに指定しただけで、特にNova設定はいじっていません。結局よく分からなくなり、今はシンプルホームに戻しています。お勧めのホームアプリ、あるいはExperiaホームでダウンロードしたアプリを見つける方法がありましたら教えてください。2.文字入力についてWiFiやAPNの設定のため文字入力を試したのですが、半角のアルファベットや数字の入力ができませんでした。漢字かなまじりの変換は日本語ローマ字入力でできているようです。変換モードの切り替えが何処かにあるかと思うのですが画面を触って探してみても上手く見つけられません。切り替え方を教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。
くようさん北村です。(内容変更のため件名を変更させていただきました)ポラリスミニのファームウェアは最新でしょうか?先日ファームウェアがアップグレードされてモバイルスクリーンリーダーの機能が強化されました。もしまだ以前のバージョンでしたらアップグレードすると 状況が改善するかもしれません。アップデートのメールは来ていましたが、SDカードが手元になかったので放置していました。で、上記の発言を見て、重い腰を上げてアップデートしてみました。すると……。これはすごい!!今までアプリがほとんど使い物にならなくて、Androidアプリが使えることを売りにしていていいのか?と思っていたのですが、これはすごいです。今まで使えなかったアプリがしっかり点字で使えるようになっています。これは驚きました。Androidは、簡単にアプリを作れるのが利点ですし、ポラリスと連携というか、音声だけではなく点字で内容を把握できるみたいな特徴を生かしたアプリが作れればいいですね。久しぶりにAndroidの開発環境をセッティングして遊んでみます。情報ありがとうございました。
Yutaさん北村です。まだ多数のアプリを確認したわけではありませんが、少なくともグーグルドライブ・ドキュメントは初期からそれなりに使えた。dropbox・プレイストア・設定・twitterについてはアップデートで使えるように なったというところです。ツイキャスはダメでした。ドロップボックスは、よくわからないアルファベットの羅列だったのがしっかり ファイル名が表示され、設定やプレイストアについては、ボタン名が反映されないというか、点字は変 わっていないのにフォーカスが変わっているという状況になっていたのが改善 し、自由に使えるようになりました。これができると、talkbackのon/offが自由にできるため、併用が簡単にできます。ポラリスのアプリ対応状況みたいなのはポラリスの開発側も未知の領域みたいで すので、まとめてみてもいいかもしれませんね。続報があればレポートします。では。
Yuta さん 北村 さんくようです。Googleの音声文字変換のアプリ、以前のファームでは認識結果が読めなかったのですが、アップデートしたところ認識結果を点字表示できるようになりました。ただ、新しい発言を表示させるのに一端F3で別の項目に移動してから再びスペース+F3で戻してやる必要があります。戻すと発言の先頭から表示されるので新しい発言を読むにはスクロールキーで送っていく必要があるので発言が大量になると読むのが大変です。遊びやちょっとした会話ぐらいになら使えそうですけど本格的な盲ろう通訳などに使用するのは難しそうです。モバイルスクリーンリーダーも少しずつ進化しているようなので今後に期待です。
これで最後です。6.動作の軽快さ原稿のAndroid端末をほかに触ったことがないので、相対的な評価はできませんが、以前使っていたNexus7 2013年モデルと比較するとかなり警戒に動作します。普段はiPhoneXSを使っていますが、そちらと比較してもTalkBackの反応やページの読み込み、アプリの起動などでストレスを感じることはありません。7.総評購入、初期設定、基本的な仕様においてかなり満足のいく端末です。グローバルモデルなので、ラジオチューナーやワンセグは搭載していませんが、おサイフケータイ、GooglePay二は対応しているのでそちらに興味がある人にも使いでのある端末だと思います。Pixel3のほうは、大容量ストレージを選べたり、MicroSDカードが使えるので拡張性がある、防水仕様、ワイヤレス充電対応という付加機能がありますがその分倍近い価格です。Pixel3Aは約5万円で買えるので、上記に上げた機能が不要で、基本的なスマートフォンの機能があれば十分という人にはかなりい選択肢だと思います。おそらくもっと安い端末はいくらでもあると思いますが、Googleの端末なのでOSアップデートにもついていける、廉価版とはいえ通常使用には十分なスペックを備えていてストレスを感じにくい、メーカー独自の設定のせいでTalkBackとの相性が悪い。あるいはTalkBackをインストールできない、というリスクとは無縁です。これからAndroid端末を持つことを検討している場合、まず間違いない端末だといえるでしょう。以上です。
デカプーさん、こんにちは、小出です。「たかし」「けいこ」は音声エンジンのみですが「ドキュメントトーカfor android」は音声エンジン(太郎、花子)とそのアプリケーションが入っております。来週あたりにすべてのアップデートを予定しております。「たかし」「けいこ」のアップデートはたいしたことありませんので影響はないかと思います。「太郎、花子」の音声エンジンは、ユニコード対応になり絵文字の読み上げが可能になります。「たかし」「けいこ」に遅れること1年以上たってしまいましたがアプリケーションの改修とともにやっとリリースできそうです。特徴的なのは、付属の読上げアプリケーションで、「文書ファイル読み上げ」というのがあるのですが、指定した文書ファイルを読み込んで、テキストのみを抽出して表示する「読上げ画面」があります。この画面はTalkbackには反応せず、画面下にある「開始・停止」「前」「次」「もう一度」といった独自のボタンで操作します。このボタンはTalkbackには反応しませんが単独で読み上げを行います。またシングルタップで動作しますので「次」ボタンの連打で行送りができます。「前」「もう一度」ボタンは読み上げ速度を落として読み上げをおこない、「もう一度」ボタンは詳細読みを含めて読み上げます。果たしてこの機能がどのくらい役に立つものか検証いただけたらと思います。公開前のデモ版を以下のページよりダウンロードできます。https://www.createsystem.co.jp/DownloadFiles/AndroidSDK/DTalkerTtsAndroid.htmlご興味のあるかたはダウンロードしてみてください。
MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。Android環境:priori 4 FTJ162D,Android Ver 7.0現在は「Envision AI」のお試し期間中です。アプリを起動して「周りの物の認識」をダブルタップ、「風景を説明する」をダブルタップ、少し待つと英語での説明が始まります。昨日アプリのアップデートがありましたので、よく分からないうちにアップデートを実行してしまいました。アップデートするまでは「風景を説明する」の説明は日本語だったと思うのですが、アップデートにより英語での説明に変更されてしまったのかも知れません。皆さんのところではいかがでしょうか?今回初めてチュートリアルを開いてみましたが、やはりここも英語でした。最初から英語だったのかどうかに関しては分かりません。次のアップデートで日本語に戻るということかも知れませんが、設定変更をすることで、英語を日本語に変更できればとも思っています。iPhoneで「Envision AI」をご利用の方からの報告を聞くと、Android端末よりもメニュー項目が多いように思います。Android端末の料金は5,200円と、iPhoneよりも500円高いようですが、それだけのお蔭があれば良いのですがどうなのでしょう?私のiPhoneは骨董品ともいえるiPhone 4Sですので、「Envision AI」を試す訳にもいきませんし、Android端末での購入を検討するしかありません。「Envision AI」の他にも無料の類似アプリがあるようですね。「Seeing AI」は今秋にも日本語に対応とやら、無料というのがありがたいですね。「TapTapSee」も利用したことがありません。「Envision AI」のサマーセールが間もなく終了とのこと、問題は外出の少ない私にとって有益なアプリなのかどうかです。瓶に入った薬は薬の名前を読んでくれましたのでこれは助かります。小説とかレシート等も読んでくれますね。でも小説やレシート等であれば「よむべえスマイル」で読ませることができます。手軽に短時間でとなるとやはり「Envision AI」のほうに軍配が上がるのでしょうね。でも冷蔵庫内の瓶や缶、ジュース等のような物は、「よむべえスマイル」でという訳にもいきませんので、やはり「Envision AI」を選択となるのかも知れません。お試し期間も少なくなってきましたので、5,200円と無料、この辺りがちょっと悩ましいところですね。では。
僕、大きい幼稚園児。僕の所でも英語になりました。次のアップデートで治ればいいけどね。ttsエンジンやシステム言語を調べたけど変わりません。
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんばんは、虎ちゃんです。僕の所でも英語になりました。やはり私のAndroid環境の問題ではなかったようですね。次のアップデートで治ればいいけどね。そうですね、それもなるべく早く…。それを期待して生涯プラン(5,200円)を購入しようかな?ttsエンジンやシステム言語を調べたけど変わりません。それでは私はその辺を下手にいじらずに、ただ時期が来るのを待とうと想います。大きい幼稚園児さん、早々の返信をありがとうございました。 m(__)mでは。
小出です。山賀さん、ありがとうございます。そのような仕様のか日本語に設定しないと有効にならないですね。辞書更新は、昨日のアップデートで解消しております。アップデートしたことで辞書更新も行われています。来週、「ドキュメントトーカfor Android」(太郎、花子)もアップデートしたいと思っていますが、昔の端末が同じように動作しなくて難航しております。
クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカ for Android(太郎・花子)を昨夜アップデートいたしました。ファイル読み上げの全面的なアップデートです。読上げ可能なファイルは、txt, csv, docx, pptx, xlsx, pdfです。クラウドにも対応しましたので、Google Cloud, OneDrive, Dropbox上のファイルも読み上げです。テキストだけ抽出し、読み上げ画面を作っています。連続読み上げ、句読点単位読み上げ、1文字読み上げができ読上げ箇所は、「前」「次」ボタンで移動でき、「もう一度」ボタンで同じ個所を、ゆっくり、詳細に読み上げます。これらのボタンは、シングルタップで動作します。まだバグも混在すると思いますが、是非お試しいただきご意見お聞かせください。
山賀です。小出さん、ドキュメントトーカシリーズの更新をありがとうございます。ドキュメントトーカIMEの返還で ひらがな カタカナ 半角カタカナ が区別できるようになり入力がらくになりました。まだドキュメントトーカ for Android の更新は降りてきていないのですが、先に更新があった たかし けいこ について2点フィードバックします。確認をよろしくお願いします。 1. 設定で早送りを選択したときにピッチが上がってしまい聞きとれなくなっている問題が解消できていないようです。 2. ときどき読み上げの音に乱れが出ています。とくに1文字読みをしたときの詳細読みでカタカナ 半角の数字が読み上げられるときに音量が少し下がり、若干割れたような音になります。
山賀さん、ありがとうございます。小出です。いま公開が遅くなっていますね。1週間ぐらいかかるかも・・・って書いてありました。たかし、けいこ、ドキュメントトーカ for Android,およびデモ版の4種類をアップしたのですが、まだ反映されていません。たかし、けいこの件ですが、早送りの件は、テキスト読上げの設定で音声の速さを設定しますがいつだったかAndroidのバージョンが上がったときに速さのレンジが速くなる方に拡大されました。最速が倍以上に拡大され細工を余儀なくされたのですがそのとき、ピッチをあげない方法をここに適用させました。そのため、倍速機能は、きゅるきゅる音にならざるを得ないようになりました。テキスト読上げの設定でできる速さの範囲内で十分だと考えました。あと、1文字読み上げのときは、カタカナ 半角のときは、ハイトーンの設定をしております。ひらがな 全角との区別の為です。これは、「たかし」「けいこ」にはハイトーンの機能がもともとなかったのですが、今回頑張って実装しました。いままでなかったので目立ったのでしょう。Androidのバージョンアップが頻繁にあったため仕様がだいぶ変わりました。そのため消えてしまって機能やら、動作しないものやら、いろいろ気が付かないでそのままだしてしまった面もありますのでご迷惑おかけしますが、その時にはご連絡ください。
山賀です。小出さん、ピッチの件、ハイトーオンの件、了解しました。このままもうしばらく使ってみます。
こんにちは。今日ドコモショップで次世代機を一通り触ってきたキクミヤタカア です。6月からの総務省による改定で、端末サポートがなくなり機種代金が全額乗っ かってくるようになりました。まぁ2年使っての「お返しプラン」とか、3年分分 割で負担金を少しでも軽くする試みや、通話・データ使用料金の価格改定の努 力?もあって、負担額はそんなに変わらないと感じる?ものの、買い替えしなければプラン変更で割安になるので新規購入は見送るユーザーが増える可能性がありま すね。あと、スマホ本体も各メーカーで、2~3種類用意することで購入離れが起こらな いようにしようとしてます。フラッグシップもでるは軒並み10蔓延超えでミドルクラスは5蔓延前後、ローエ ンドは3蔓延くらいで変えますが、ユーザー補助機能を使用するわたしにとっ て、ミドルやローエンドは対象外と言わざるを得ないのが現状です。と、前置きが長いですが、Google音声合成エンジンが最近アップデートされてか ら思ったのですが、レスポンスが良くなったような気がしますのは気のせいで しょうか?あと、先のレスにもありましたが、電話の相手の名前を読み上げるというGalaxy のvoiceAssistant機能ですが、「発信者名トーカー」というアプリも便利ですよ。皆さんなら複数のttsをお持ちでしょうし、システム標準はGoogle音声合成エン ジンのttsを利用し、発信者名トーカーではドキュメントトーカーけいこを利用 することで安定して使えます。1種類のttsのみでスマホ全体を運用しようとする とやはりというかラグやバグが生じやすいので複数のttsを必要なアプリで使い 分けることでスマホ全体のレスポンスがよくなり安定すると感じました。その上 で端末は上位機種を買った方がいいと思ってます。上記の内容はあくまで個人的乾燥です。Pixel3XLはあいにくというかお取り寄せ だったので確認できなかったのが残念でしたが、同盟のA3はあったので触ったの ですが、トークバックを走らせたうえで触ったわけではないのでレスポンス感が 分かりませんでした。あと店員さんにも言われたのですが、Pixelシリーズはド コモがGoogleから委託されて販売している機種で、ドコモアプリを自分で入れ る?という仕様だといわれました。そういえば過去のMLにもそんなネタが上がっ ていたのを思い出してちょっと面倒だなぁと感じてます。iPhoneを選択しないなら、Xperia・Galaxy・Pixel3が候補だったのですが、全体 的な印象でgalaxyに落ち着くかもです。なんとなく内容が行ったり来たりですが雑記とかとお思いください。あとテキス トファイルを直接音声エンジンで読ませることができるアプリは「青空司書」だ けなんでしょうか?テキストエディッタとかでも編集後は読めるとかそんな素晴 らしいアプリの情報がありましたらお願いします。
gqs。北九州。こないだgoogleテキスト読み上げエンジンの最新版が出たけどそれを当然俺は入れて使いよる。こないだのアップデートで新たに音声エンジンが新しく2つやったかな。追加されたし。もうだいぶん前になるけど今から4年5年前のgoogleテキスト読み上げエンジンと比較した場合すこぶるパフォーマンスも向上しとる。まぁその時のスマホのスペックと今のスマホのスペックとは当然比較にならんしandroidのバージョンもその時と当たり前やけどちごうて上がっとる。ただずーっと引きずってきとるのがandroidアクセシビリティスイート「旧talkback」のもっさり感。これがいまだに引きずってきとる。iphoneのようにosの中に組み込むとかのような使用にしたらもっとレスポンスも改善されて文字入力もiphoneのようにさくさくと行くような気がするけどこれがいつまで経過しても一向に変わらん。そこまでするのがむつかしいにしてもせめて端末に最初から搭載されとるキーボードで文字入力ができるように対応するようにせんといかんと俺は思う。俺はXperia xz2やけどpoboxなんかandroidアクセシビリティスイート常駐した場合全く使いもんにならん。この辺りはgalaxyシリーズではどうなんかな。俺も4年ほどgalaxyシリーズからは遠ざかっとるけど来年は今のXperiaが2年経過するけまた久々にgalaxyの端末にカムバックしようかと考え中。今のgalaxy10+にしても10にしてもそうやけどスピーカーはオーディオメーカーのakg[あかげ」が中忍具したスピーカーが搭載されとるしXperiaと一緒でスピーカー2つ搭載
大きい幼稚園児さん、MLの皆さんこんにちは、虎ちゃんです。僕の所でも英語になりました。次のアップデートで治ればいいけどね。私の処では昨夜より「風景を説明する」の説明が、何故か英語から日本語に戻りました。現在のEnvision AIのバージョンは、0.9.7(更新日 2019年8月31日)のままなのですが…?「チュートリアルを読む」は英語のままですが、こちらは以前の状況が分かりませんので何とも言えません。2台の端末に、Envision AIをインストールしてあるのですが、片方の端末のEnvision AIの挙動がおかしく、昨夜、「設定」→「アプリ」→「GooglePlay開発者サービス」の中のキャッシュをクリアしてみました。これが関係しているのかどうかに関しては分かりませんが、結果的には日本語に戻りました。現在は2台とも日本語での説明となっています。でもちょっと不思議なのは、他方の端末には、「設定」→「アプリ」→「GooglePlay開発者サービス」の中に、キャッシュの項目が見当たりません。これまでEnvision AIのアンインストール&再インストール、データのクリアは何度も行いましたが、GooglePlay開発者サービスのキャッシュのクリアは初めてだったかと想います。何はともあれ、説明が日本語に戻りほっとしました。アカウントの詳細の中の「有効期限」ですが、ほとんどは「西暦何年何月何日」の表示なのですが、たまに表示が「有効期限 Null」に変更されます。Null(ヌル・ナル)は何もないという意味のようです。どのようなタイミングで切り替わるのかに関しては分かりません。以上、Envision AIでの「風景を説明する」が日本語に戻ったことの報告でした。では。
おはようございます。レオパくんです。山賀さん、ANDROID 10のレポートと情報ありがとうございます。私も昨日の朝アップデートしました。9月4日の早朝にPixel3にAndroid 10 の更新がとどきました。いやあ、さすがに純正端末はアップデートが早いですね。GALAXY時代には、ともすれば半年後ぐらいにやっとアップデートが来るなんてこともざらでしたからね。本当に待ちきれない思いでした。それで、私も自分で気づいたことを書いてみます。画面下部に表示される 戻る ホーム 最近使ったアプリ の3つのボタンをシステムナビゲーションといいます。version9では 戻る ホーム の2つボタンが使われています。↑これなんですが、以前の9だと右側にあるべき「最近(使ったアプリの一覧表示)」の代わりにTalkBack使用時は「ユーザ補助機能」となっていましたが、この右側の仮想ボタンが10になってからだと思うのですが、二分割され、右が「ユーザ補助機能」で、左側が「最近(使ったアプリ)」も表示されるようになりましたね。あと、音量調節ボタンを押すと画面右側中央あたりにガイド音声とメディア音声の調節、及び着信音やバイブ、ミュートを切り替えるコントロールが表示されますが、これが9から10になってちょっと使いづらくなりましたね。すぐに表示が消えてしまったり、着信音の切り替えボタンが以前は左右フリックで表示させるとどこをダブルタップしても切り替えれてたのが、今は指をスライドさせ、そのボタンの場所をダブルタップしないと切り替わらなくなりましたね。しかし、いろいろ新しい機能や仕様変更などがあるのも、いきなりは慣れずに大変なこともありますが、それでも楽しいものです。
Xperia5を買うと言っておきながら…ども、キクミヤタカアです。11月3日に今まで使っていたXperiaXZpremiumROSSOとお別れし、2019夏モデルのフラッグシップ筆頭のデバイス「GalaxyS10PLUS」を購入しました。キャリアショップでの購入は今までとちょっと違い、端末代金とプラン料金が完全に分離されてしまったので、単に端末を変えたいならオンラインやAmazonで買ってSIMを差し替える方が安く済むのですが、いかんせん視覚障碍者な私はスタッフの恩情に期待しショップで一括支払いで購入。以前使っていた端末は、同じメーカーの乗り換えではないので買取の価格が驚くほど安い…・ここは今後考え物かもw。ドコモのポイントと買取価格をプラスし、約21000円安くなり、そのお値段はなんと、88600円(表面のガラスコーティング代金含む)でした。能書きはこのまでにしてレビューです。◎外観画面は6.4インチのベゼルレス(縁なし)のディスプレーで、画面の情報に画面を切り抜くようにカメラのれん酢が二つ付いてます。こういうのを「ノッチ」というらしいです。端末情報にはスピーカー穴、端末右側は電源キーが一つ、端末左側には音量ボタンとBIG3というオプションが付けられるボタンが付いてます。端末下は、イヤホン端子とUSBTypeCの充電端子、受話口とスピーカー兼用の穴が付いてます。◎性能などまず、標準で音声合成エンジンが搭載されてます。電源入れたら、即音量ボタンの+-を同時に3秒以上押していると喋り始めます。この点は「買い」なのですが、…後述設定にGalaxy独自の機能で「ナイトモード」があり、設定するとほとんどのアプリが色反転表示になり、弱視の方でも見やすくできます。無論、フォントサイズも変更可能ですし、拡大鏡などの補助機能も標準で装備してます。ある程度端末の設定を終えた後からなら複雑なメニューを簡単にできる「かんたんモード」もあります。音量やバイブの強さにはとても驚きました。今までXperiaを使っていて、音量が大きいのが魅力と感じていましたが、Galaxyはそれよりも大きいボリュームでびっくりしてしまいました。心臓の弱い方なら音量を控えめに設定すべきかもしれません。見える人限定ですが、画面は標準でFHD+の縦長ですが、4K解像度にも変更可能で、有機ELで黒がとってもきれいですし、発熱が驚くほど無かったです。文字もきれいに表示されますし、ブルーライトカット機能も使えるので目にも優しいです。タッチ感度はむしろ強すぎる傾向がありますので、ちょっと慣れが必要かもです。CPUは2019年で2番目に優秀なスナドラ855採用で、メモリーが8GB、内部ストレージが128GBなので動作・容量ともに余裕のスペックで、トークバックなどの動作もまったくレス無しです。(この辺の操作感は人によるので)OSはAndroid9ですが、海外モデルではすでにAndroid10β版が配信されているので日本にも来年の春ごろに登場するかもです。まぁ端末の標準でナイトモード装備なので慌てなくても問題ないですけど。MLのユーザー様方はPixel3または3Aを使っているので「ダークモード」が使えるのが利点ですかね。◎メリット画面が大きいので情報量が多いです。性能がバツグンなので操作にストレスがありません。BIG3ボタンにEnvisionAIを割り当てれば必要な時にすぐに文字認識が使えて便利です。顔認証と指紋認証が併用できるのでセキュリティーを向上させつつ簡単に端末へのアクセスが可能です。指紋認証や顔認証は、音声読み上げを使いながらセットアップ可能なので、ちょっと頑張れば目が見えなくても大丈夫かとwなんといっても「イヤホン端子」ですよね。フラッグシップ端末のほぼすべてがイヤホン端子を削除してしまったのですが、夏モデルとはいえ性能的に同等であるS10シリーズは付いてます。ここでこの端末に決めたといってもいいくらいです。音楽がとてもすんばらしいです。ドルビーアトモスに対応しており、動画だけでなく音楽も端末のスピーカーで聞いても音に深みを感じます。無論ハイレゾ対応です。◎デメリットここからはちょっときついコメントになります。Galaxyファンの方はごめんなさい。まず、標準の読み上げエンジンが全く使えないレベルのしょぼさです。レスポンスが悪く、早く動いたり急にもたついたりと本当に使いづらい。(アップデートしたけど変わらず)さらに、日本語への変換が誤変換が多すぎて何を言っているのかわからないことが多かったです。セットアップがある程度済んだあとに私はこの機能をOFFにしました。この読み上げエンジンの唯一の利点を挙げるならば、ぎゃらくしのIMEに標準に対応しているので、上記の弱点をあえて我慢できるなら、追加のIMEは不要になります。エッジスクリーンが視覚障碍者にとってくそかもです。これは私の使用感なので一概に言えませんが、手が大きい(太っている)人で片手持ちで操作する際に親指の付け根がエッジに触れてしまい、誤操作や音声読み上げ時の挙動不審によるもたつきが発生します。両手で使うにしても、持ち方を考えないとエッジに指が当たるので誤操作の連続状態に陥ります。リングやスマホバンパーを使う必要があるかもです。画面内指紋認証が覚えるまで大変かもです。光学式の指紋認証な端末は物理的に指紋認証が分かれているので、そこに指を添えるだけでOKなのですが、画面内超音波式指紋認証では画面の下の方に添えてみて、バイブの反応で位置を確認するといった工夫が必要です。基本USBTypeCの端子の直上なので何度かやればなれるかもwこの辺はPINコードでロック解除する方が視覚障碍者的なんでしょうね。あと、顔認証はもうちょっと使い込まないとなんとも言えませんが、とても速いときと認識してくれない時があって信用性はちょっと落ちます。過去のgalaxyの記事を探すと、何度か認証の取り直しをすると改善とありましたが、S10では削除しかなく取り直しとか重ねどりができないようです。◎私の現状最後に上記問題点に対し、私が行った工夫をちょっと公開?@accessibilitySuiteを導入し、Google音声合成エンジンに変更、IMEはGoogle日本語入力にチェンジ指なこれに変えたとたん使いやすく誤変換が少なくなりました。やはり、Androidの生みの親で作られただけあって、独自UIのgalaxyでも基幹はAndoroidなので親和性が高いですよね。?Aエッジキャンセラーの導入。上記に触れたとおりベゼルレスなスクリーンは御タッチが頻発します。ケースをアルミやTPUバンパーにして、強制的に額縁を作るという力業もありなんでしょうけど、ただでさえポケットに入りにくい端末なので、この方法は避けようと考えたのですが、もしかして過去にも私のように誤タッチに悩んだ人がいるかもと思い、ググってみたところありました。ソフトウェア的にエッジ部分にフィルタを掛けて反応しないようにするアプリです。あぁ…皆さんからは「なんて泡沫点灯な」というお言葉聞こえそう。折角の全画面なのに、わざわざ解像度を削って画面を小さくする行為をするなんてめっちゃナンセンスな事しました。でも、端末を大きくすることなく、エッジの誤タッチを防ぐには最適化と思います。解像度を削るといっても上下で20Pixelほどです。本当に縁の部分だけなんですよ。それだけで快適操作になりました。RAMにゆとりがあるので常駐していてもレスポンスに影響がないですしね。BIG3ボタンにEnvisionAIを登録することで、簡単に文字認識の操作ができるようになりました。普通の人ならAssistantやカメラを登録なんでしょうね。画面は当然ナイトモードにしてあり、BrowserはGalaxyの搭載Browserなのでインターネットで検索してもちゃんと色反転状態で表示されます。Playストアも同様に見やすいですよ。◎まとめ長々と書きましたが、私にとって性能も優先されるお高い買い物なので端末選びに大変苦戦しました。まぁPixel3・3Aを買えばよかったのですが、最新を使いたい気持ちとドコモではPixelは販売しても設定はしてくれませんし、Pixel4に至っては販売もしないので選択肢から外れました。XperiaはOneがドコモでは発売終了となり在庫が無く、5は音が悪いというレビューを多数聞いたのと、手に持った感じで心もとなくかんじていしまいイヤホン端子も無いので諦めました。SHARPのAQUOSR3もよい候補だったのですが、友達に先を越されてしまい同じ端末を持ちたくなかったのと(おい)、構造的に音が大きくならない不具合があるとレビューで見ました。これが無ければ買ってたかもです。皆さんはそれぞれご自分の使用にあった製品を選ばれるのでしょうが、私の使用感や、視覚障碍者がチャレンジした、最新の端末の特徴レビューを読んで今後の購入の参考になればいいと思います。ではでは
若菜さん、小出です。調査してみましたら、クラウドのデータベースのプログラムが変更されていました。新しいものにしたら動くようになりました。ちかじか含めてアップデートしておきますのでよろしくお願いいたします。
若菜さん、小出です。まだアップしてないのになおってましたね!クラウド側で修復されたようです。いずれにしてもちかじかアップデートします。
> gqs「北九州」より。俺はスマホにしてから7年七ヶ月この期間に10代端末の機種変更をしてきた。今はiPhone11pro maxとGalaxy10plus「SC04l」とフジツーのアローズたぶ「F02k」を所持。iPhoneのように初期化した状態から読み上げるアプリで構築できるのはGalaxyの端末では可能。googleのピクセルなんかは俺は所有したこともないけそこまでの情報はわからん。それ以外の機種「例えばAQUOSシリーズとかソニーのXperiaシリーズ」なんかは旧talkback「androidアクセシビリティスイート」を手動でplayストアから落としてインストールして組み込んでやる必要がある。それまではだれかにやってもらう必要がある。Galaxyの端末では今のやつはandroidアクセシビリティスイートと似たやつでボイスアシスタントが最初から搭載済み。ただし読み上げのtts「SAMSUNG tts」は最新バージョンでないためにアップデートする必要あり。それとボイスアシスタントのジェスチャーを覚える必要があるけどiPhoneのジェスチャーと似た部分があるけそれが頭に入った状態なら使える。androidアクセシビリティスイートのジェスチャーとは全くやり方が違うけ通用はせん。今のandroidはiosのいいとこ取り。逆にiosもandroidのいいとこ取り。そんな感じかの。動作的にはボイスアシスタントのはandroidアクセシビリティスイートと比較にならん。それだけ動きが軽いち言うこと。
gqs。voiceassistantの設定を直接呼び出せると掲載したが主なものは先程掲載した通りだがより詳細な設定を直接する場合は本体の設定からユーザー補助をタップ。そしてスクリーンリーダーをタップ。そのなかに設定があるけそこをタップ。そこで読み上げするttsなんかの設定が可能。デフォルトはSamsung tts。これは最新版ではないためアップデートした方がいい。それとつうちを出す場合は二本指で画面の真ん中辺りを上からしたにスワイプしたら通知シェードと音声が出る。。そこでチェック可能。
gqs.コレは前からどうやったらいいかと言うことやけど部分コピーのことやけのiphone°ように行を指定してコピーするやり方はないもんやろーか。1行だけコピーするやり方はわかるけど。これはVOICEアシスタントでもandroidアクセ市ビリテギスイートでも可能やけど。。例へば1行目から3行目までをコピーするという場合のやり方や。この機能があったら便利やけど。余談やけどVOICEアシスタントがもしアップデートされるときにはosの更新のときに一緒にされるみたいや。
gqs.余談やけどandroidユーザー補助設定ツールやけどこいつのジェスチャーとボイスアシスタントのジェスチャーは全くご完成がないけの。俺もいっとき入れたことがあったけどボイスアシスタントのほうが動きも軽い。それとGalaxy ?ttsやけどこないだアップデートもあった。ボイスアシスタントの場合電話の切断ならびに受けるときには画面のどこでもいいけ2本指でダブルタップしたら通話が切れたり受けたりできるけこのあたりはiphoneのボイスオーバーのジェスチャーのマネやの。他にもあるけど。詳しくは過去のメールに遡るけどボイスアシスタントのジェスチャー全てアップしとーけそれ見たらok.
最近あらに視力が落ちて?音声に頼りっきりのキクミヤタカアです。さてはて、表題通りのネタなので知っている人も多いかと思いますがこの度GoogleアシスタントがというよりはLINEがアップデートされ、連絡先と連携することによりGoogleアシスタントから声でLINEへのメッセージの送信完了までが音声で可能になりました。アシスタントを起動し、「LINEでメッセージ」と言うと「どなたにメッセージを送信しますか?」とガイダンスが流れます。送信したい人の名前を言うと、連絡先や名前が一致したLINEの登録済みの友達の奈々枝がガイダンスとして流れ「メッセージの内容は?」と聞いてくるので、内容を一通りしゃべると「送信しますか?または変更しますか?」と聞いてくるので「送信」と言うと送信が完了します。メッセージの内容次第ですがGoogleの言語エンジンを用いた自動変換なので、固有名詞や人名などの特殊なものを使わない限りまともな文字変換が行われるので、短文のような内容ならいちいちLINEを立ち上げなくて済むので便利です。ただし、注意としてLINEの友達がニックネーム等で登録されている場合は認識しづらいといわれ使い物にならない状態になります。ただ、電話帳などの登録の人とLINEの登録済みの友達のニックネームが同一人物なら連絡先のリンクを設定することで正式な使命で名前を指定してもリンクされたニックめーむにメッセージを送信することが可能になります。電話帳などに登録されていないLINEだけの友達の場合はちょっと難しいかもwww例 正式な使命 石川太郎LINEでの登録名 キクミヤタカアの場合、アシスタントで送信先の指定は「石川さん」といえば、キキクミヤタカアが宛先としてちゃんと指定されます。ちなみに送信先指定先に「キクミヤ」と言っても認識されませんwwwLINEアプリ側の設定の中にGoogleアシスタントと言う設定項目がありますが、私は変則的に設定した成果Line側でのせっての仕方は知らなかったりです。ただ、LINEの友達を共有可能なアカウントとして登録するだけなんでしょうけどね。あと、Android10にしている方はもちろんですが、Android9でもLINEが正式にダークテーマに退位王してくれました。LINEのきせかえで「ブラック」をダウンロードして適用すると、今まではホーム画面やトーク画面のみが適用対象だったのに対し、今回はメニューなどの画面もダークに変更されます。弱視の方ならやってみる価値はあるかもです。ちなみに、私もほとんどキーボード使ってないので…。パスワードやメールアドレスぐらいしか打たないかもwwwドキュメントトーカーIMEのフリック感度が強すぎるをでもう少し鈍くしてくれるのとと、マッシュルームへの対応してくれればいいのになぁと思っています。あとQWUATYだったかなのスタイルにして五十音キースタイルにすると、小文字や濁点をどこで押せば変換可能なのかいまだにわかりません。ATOKのフリックとDトーカーのフリックじゃ全然仕様が違いすぎるような気がします。最後はちょっと質問ぽくなりましたがとりあえず今回のアシスタントのアップグレードは私にとってとっても嬉しい変更なので思わず書き込みしました。興味のある方はぜひチャレンジしてみては?ではでは
クリエートシステム開発の小出です。今回のアップデートではご迷惑をおかけしております。原因はまだわかっていないのですが、対応策として、ユーザー辞書の書き出しをおこなっておればそのファイルを読み込めるようにしました。今日アップしましたので2・3日後になるかと思います。設定の中にユーザ辞書の読み書きの項目が4個あります。「ユーザー辞書の読み込み」「ユーザー辞書の書き出し」「JEITA形式ユーザー辞書の読み込み」「JEITA形式でユーザー辞書を書き出し」いずれも、端末内のフォルダーを特定してファイル名を指定しなければなりません。大変わかりずらい操作になります。Googleのフォーマットですので、また、これ以外、やりようがなかったので慣れていただく必要があります。「JEITA形式ユーザー辞書の読み込み」でPixel3Aを選んで、DTalkerDictフォルダーを選びVc2Jeita.txt というファイルを選べばユーザー辞書にコピーされます。今まではユーザー辞書は1個でよかったのですがこれからは、けいこ、たかし、太郎花子毎別々に持つ必要があります。JEITA形式での読み書きで辞書を同じにしてください。JEITA形式は、登録されていない単語のみ追加される方式です。以上、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
こんにちわ。最近暑くなってきたので新型のエアコンに付け替えして、スマートフォンで制禦アプリをインストールして便利に使おうと思っていたのに、ほとんどの操作がラベルに対応していなくてTalkVackがほとんど意味をなさなく、あの苦労は何だったんだと嘆いているキクミヤタカアです。今回は、EnvisionAIのライセンスについてちょっと耳より?な情報です。私は昨年の6月にIPADにEnvisionAIをインストールして試用期限までつかい、アンインストールせずに放置しておりました。アプリのアップデートはその都度に行っていたので常に最新なのですが起動するたびに試用期限満了ですと英語で書かれたメッセージが出るだけで使えませんでした。その反対にAndroid版では永久ライセンスを昨年のサマータイムセールで5250円で購入していたので便利に使っていました。登録アカウントはIPAD・AndroidともにGoogleアカウントに紐付けしていたのにライセンスは別々という頓珍漢だったので少々不満はありましたが、ここのメーリングリストの方の情報により、アプリ開発元にGoogleでの購入証明書または領収書を添付して対応をお願いすると両OSでの利用が可能になると情報をいただきましたが、私は少し英語に苦手意識があるので諦めてました。しかし、つい1週間ほど前にiOS側のアプリでEnvisionAAIのアップデートがあり、更新してみたところなんと!ライセンス情報が「永久ライセンス」に代わっており、アプリも問題なく動作しました。もしかしたら押し間違えてiOS版を購入してしまったのかもと思いAppStoreの購入情報などを確認しましたが購入した事実はなく、またAppleメールからも領収書は届いておりませんでした。つまりは今回のアップデートでアプリの登録アカウント情報が同一なら共通のライセンスとして認められるという嬉しい開発者側の配慮が組み込まれたのではと思っています。もし、メンバーの方でEnvisionAIを使用しており、iOS、Android療法で使用しておられる方は登録アカウントを同じにしているなら2台分も払わなくてもいいのではないかと思いますので、ぜひその辺を確認してみてはいかがでしょうか?少なくとも私は恩恵をあずかれましたが、絶対的な情報ではないかもなので、、そうはならなかったとしてもお許しくださいませ。ではでは
gqs。発信者を読み上げるちいうのがあるけどそこはチェックしとー?ユーザー補助の中のスクリーンリーダーの中に設定があるけどそこの中にあるけど。無効化にしたらだめばい。そこはおんにしちゃらんと多分いかんんち思う。俺は着信音は適当にしとーけど。画面左上に1つ科上に戻るちいうのがあるけどそれではめんどくさいしが目面右下に戻るボタンもあるけどこれも動作的には一緒やけ。まぁなれたらandroidユーザー補助設定ツールより使いやすいけの。今日galaxy10+とgalaxy10のソフトうぇぇあアップデートがあったけの。セキュリティパッチが7月になって後は品質向上と多分これgalaxyキーボードのことち思うけど英語入力のときにうまいこと動作せんときがあるのとあと画面の待ち受けのときにフリーズするときがあるちいうのがあったけどどうやらこれを改善したみたいやの
三瓶様tomoと申します。私も最近はネットが多くテレビを見ることは減りましたが、我が家にパナソニックのとDIGA(レコーダー)とVIERA(テレビ)があるので分かる範囲で書かせていただきます。結論からお話すると、おそらくレコーダー本体だけでの音声読み上げはディーガが一番読み上げるのではないかと思います。テレビはAndroidであるBRAVIAの方がいいのかもしれませんが、AndroidTBは触ったことがないのでわからないです。また、iPhoneやiPadでの持ち出しや、Wi-Fiやモバイル回線でのストリーミングもパナソニックのメディアアクセスや、どこでもディーガというアプリが概ねボイスオーバーで読み上げますので、対応可能かと思います。私はちょくちょく通勤中に上記のアプリで持ち出しやストリーミング視聴を行っています。また、録画していなくても現在放送中の番組もストリーミング視聴ができます。1.DIGAについてまず私はディーガのDMR-BRZ1020を自室で使っております。ネット環境はWi-Fi5で、端末は三辺さんと同様にiPhone8です。普段の視聴や持ち出しはこちらで行っています。DIGAの読み上げは、今写っているチャンネル、録画した番組一覧、番組表などを読み上げてくれます。予約も単発や単純な週刊予約ものは問題なく行えます。ただ、完全ではないので、最初は晴眼者の方のサポートが必要かと思います。またネットワークを含めた初期設定や週刊予約した番組の予約取り消しなど読まない部分も多いです。試してはいませんが、おそらく録画番組の編集なども音声では無理ではないでしょうか。それと、DIGA本体のファームウエアが購入当初は古かったため、アップデートしないとスマホでの視聴や録画等の操作をしようとしてもうまくいきませんでした。2.アプリちらは上記の2つのアプリともにボイスオーバーのみで視聴できるようになりました(多少カスタムラベルなどの使いやすくする作業はいるかもしれません)また、DIGAによってはメディアアクセスに対応しておらず、どこでもディーガアプリでないといけないものもあるようです。私のよりより新しくてリビングに置いている高機能な家族が所有しているDMR-BRX/BX2050がそうでした。そのため、私も最近はどこでもDIGAアプリをメインにを使用しています。両アプリともに無料で使えますが、3ヶ月に一度同じWi-Fi環境下での危機登録の更新をアプリからしてやる必要があります。また、なぜか私のiPhone8では、この機器登録更新だけ2.4ぎがルツで行わないとうまく行かないときがあります。DIGAは5ギガヘルツしか登録してないんですけどね。一応Wi-Fiでは画質設定で6Mbpsか、2Mbpsを選ぶ項目があるため、Wi-Fi5より下でも問題ないと思います。我が家では2.4ギガヘルツでももんだいなく視聴できました。モバイル回線では400Kbpsや150Kbpsという項目もあるため、全盲であれば400Kbpsでも画面の粗さはわからないので問題ないと思っています。3.VIERAについて我が家には昨年のVIERAのGX850というモデルがあります。こちらも読み上げの制度はほぼDIGAと同じような感じです。アプリでの視聴もメディアアクセスでDIGAと同じようにできます。また、試してはいませんが、USBの外付けHDDでの録画もできますので、DIGAと同じように持ち出しやストリーミングもできたかと思います。4.その他ファイヤースティックやスマートスピーカーなどは所有していないので全くわかりません。ただ、テレビのHDMIに画面を閉じても動作するように設定したノートPCをつなげています。PCは普段スリープにしておいて、YouTube等ネット系はテレビの入力をリモコンで切り替えて、そのままリモコンの近くにおいている無線キーボードでスリープを解除して操作しています。その場から動かなくてだらだらできて、PCなので読み上げもしっかりしているので個人的にこれはかなりおすすめです。以上、長文失礼しました。お役になればさいわいです。
PCにCDを取り込むのにどのソフトを使えば一番簡単なのか悩みに悩んでいるキク ミヤタカアです。 >三瓶和寿さん素早いれすで驚きです。あと、いろいろ生意気書きました。すごい知識と経験量 ですね。脱帽です。私はつい最近まで弱視でなんとかやっていたので音声に頼る家電操作はほんの数 年の知識しかないですし、予算も潤沢ではないので経験も買ったものの知識しか ありません。ですので、レスは軽いものにしておきます。まず、SONYのレコーダーですが、一切喋りません。私の所有しているのは4年くらい前に買った?BDZ- ET1100という古い機種ですので音声ガイダンスはついておりません。ただ、ホー ムメニューが黒背景白文字なので弱視のわたしにとって重宝しています。現在は ちょっと使いづらくなってきたのでどうしようかと。予約録画や録画番組の視聴はAndroidTVと機能的に連携可能なので、TV側から操 作すれば全く問題ありません。ただ、私はCMカットしてデジタル○護○号を除去したものをNASに保存して視聴す るスタイルなので、編集ができなくなってきている今現在では経験となんとか見 える影のみで紙の御業で編集してます。DIGAはやはりというか編集は音声ガイダンスなしなんですよね。残念です。sonyレコーダーからの番組持ち出しですが、公式アプリはtalkバックで ほとんど動作します。iOSのほうはあまり知識がないので不明です。まぁレコー ダー側のネットワーク設定でクライアントの許可をする際には請願者のお手伝い がないと設定できないので、この辺はDIGAなら楽勝なんでしょうか?ANDROIDTVの日本語入力ここが一番聞きたいところですか…。期待に応えられなくて済みませんが、リモ コンで入力する際にはホーム画面の検索バーではしゃべらないです。youtubeはリモコンで入力する際にしゃべるのを確認しました。というか、私は 検索とかほとんどマイクを接続して音声で頼りっきりなのでキーボードとか接続 したことがありません。ただ、所有のTVが発売当初の時はキー入力の際一切喋ら なかったのでマイク繋げた記憶があるのですが、最近?のアップデートで youtubeなどのアプリでは入力時にしゃべるようになってますね。やはり音声で は検索では不正確と感じられるでしょうか?NASなどに動画を格納する際にはすべてPCを利用していますし、ちゃんと改装分 けするとVLC上でもtalkバックの案内で困ったことはありません。このtalkバックの対応ですが、プライムビデオをAndoroidTVにインストールして 使ってみたところ、一切反応なしでした。アプリによっては一切反応しません。パソコンは私もHDMI経由で接続してますが普段は映してません。というか、PC搭 載のCPU内蔵のGPUエンジンを動画エンコードに利用するためだけにつないでいる という状況だったりwwwまとめAndroidTVの音声を利用した家電操作を簡単にまとめるとレコーダーの視聴や予約の操作はTV側と機能連携することで障碍者でもなんなく 操作可能YoutubeはTV搭載のアプリから、音声による簡易検索と、talkバックによるオン セイフィードバックで難なく視聴可能NASにとりだめの音楽や動画はTVにVLC for Androidをインストールすれば難なく 視聴可能Amazonプライムビデオは別途FireTVstick 4KでボイスビューをONにすれば視聴可 能です。一応同端末内にAMAZONアプリストアからYoutubeやVLCを入れても問題な く動作しました。でも、HULUやDazoneやNetflixなどは一切興味なく試してません。検索や文字入力は短文程度ならリモコンしか使ってませんし、ほとんどマイクか らの音声入力に頼ってます。当方はこのような環境でしか活用してません。参考にならないかもですがまた何 かありましたらご質問くださればできる限り回答したいと思います。ではでは
三瓶和寿です。お返事が遅くなり、すみません。 tomoさんへ。私も最近はネットが多くテレビを見ることは減りましたが、我が家にパナソニックのとDIGA(レコーダー)とVIERA(テレビ)があるので分かる範囲で書かせていただきます。結論からお話すると、おそらくレコーダー本体だけでの音声読み上げはディーガが一番読み上げるのではないかと思います。やはりそうなんですね。情報ありがたいです。また、iPhoneやiPadでの持ち出しや、Wi-Fiやモバイル回線でのストリーミングもパナソニックのメディアアクセスや、どこでもディーガというアプリが概ねボイスオーバーで読み上げますので、対応可能かと思います。私はちょくちょく通勤中に上記のアプリで持ち出しやストリーミング視聴を行っています。また、録画していなくても現在放送中の番組もストリーミング視聴ができます。これが便利ですね。1.DIGAについてまず私はディーガのDMR-BRZ1020を自室で使っております。ネット環境はWi-Fi5で、端末は三辺さんと同様にiPhone8です。普段の視聴や持ち出しはこちらで行っています。DIGAの読み上げは、今写っているチャンネル、録画した番組一覧、番組表などを読み上げてくれます。予約も単発や単純な週刊予約ものは問題なく行えます。ただ、完全ではないので、最初は晴眼者の方のサポートが必要かと思います。またネットワークを含めた初期設定や週刊予約した番組の予約取り消しなど読まない部分も多いです。試してはいませんが、おそらく録画番組の編集なども音声では無理ではないでしょうか。それと、DIGA本体のファームウエアが購入当初は古かったため、アップデートしないとスマホでの視聴や録画等の操作をしようとしてもうまくいきませんでした。了解です。2.アプリちらは上記の2つのアプリともにボイスオーバーのみで視聴できるようになりました(多少カスタムラベルなどの使いやすくする作業はいるかもしれません)また、DIGAによってはメディアアクセスに対応しておらず、どこでもディーガアプリでないといけないものもあるようです。私のよりより新しくてリビングに置いている高機能な家族が所有しているDMR-BRX/BX2050がそうでした。そのため、私も最近はどこでもDIGAアプリをメインにを使用しています。両アプリともに無料で使えますが、3ヶ月に一度同じWi-Fi環境下での危機登録の更新をアプリからしてやる必要があります。また、なぜか私のiPhone8では、この機器登録更新だけ2.4ぎがルツで行わないとうまく行かないときがあります。DIGAは5ギガヘルツしか登録してないんですけどね。一応Wi-Fiでは画質設定で6Mbpsか、2Mbpsを選ぶ項目があるため、Wi-Fi5より下でも問題ないと思います。我が家では2.4ギガヘルツでももんだいなく視聴できました。モバイル回線では400Kbpsや150Kbpsという項目もあるため、全盲であれば400Kbpsでも画面の粗さはわからないので問題ないと思っています。詳細な説明ありがとうございます。3.VIERAについて$#">我が家には昨年のVIERAのGX850というモデルがあります。こちらも読み上げの制度はほぼDIGAと同じような感じです。アプリでの視聴もメディアアクセスでDIGAと同じようにできます。また、試してはいませんが、USBの外付けHDDでの録画もできますので、DIGAと同じように持ち出しやストリーミングもできたかと思います。よく分かりました。4.その他ファイヤースティックやスマートスピーカーなどは所有していないので全くわかりません。ただ、テレビのHDMIに画面を閉じても動作するように設定したノートPCをつなげています。PCは普段スリープにしておいて、YouTube等ネット系はテレビの入力をリモコンで切り替えて、そのままリモコンの近くにおいている無線キーボードでスリープを解除して操作しています。その場から動かなくてだらだらできて、PCなので読み上げもしっかりしているので個人的にこれはかなりおすすめです。ありがとうございます。
gqs.8月18日にアップデートされトー家その頃からやないか?おそらくそうやろー地思う。google日本語入力がgboardに統合されたみたいやしの。これは俺も予測しちょったけど。
キガワともうしますわたしは うをー組まんの しょきせってーは こうにゅうてんでしてもらいましたたぶんそれがあんしんだとおもいますよ? また そのさいにさいしんのアップデート担っているかを確認してもらったほうがよいかとはおもいます さんこうになればさいわいです それではしつれいします。
いつもお世話になっております。福岡県在住の久保です。ソニーNW-A105関連です。この製品のアンドロイドは9で、最新のシステムアップデートを適用しています。google play storeを利用したく、ログイン画面でメルアドを入れようとするのですが、テキストボックスダブルタップで、「google日本語入力が繰り返し停止しています。…」というような趣旨の発声で、キーボードが出てきません。その前の画面では、「googleアプリを更新しています。」というのですが、かなりの時間放置しても画面が変わらないので、無視してログインへ進むと、上記のような状態という訳です。どうぞよろしくお願いいたします。
皆さんこんにちは、大阪のバッカスと申します。iPhone12を購入したため、今回、ほとんど使っていないアンドロイドスマホを売却したく書き込みさせていただいた次第です。機種はGALAXY A20(UQ版simフリー)です。色はレッドです。アンドロイドのバージョンは10にアップデートしています。今年の5月に新品未開封の白ロムを購入しました。購入目的は、rakuten un-limitのアクティベートのためです。rakutenリンクのアクティベート後はほとんど使用していませんが、時々充電をした方がいいと思い、常時パソコンデスクの上に置いていました。そんなわけで、箱に入れて保存していたのではないので、新品同様とは言えないかもしれませんが、使用頻度の少ない美品だと思います。箱を含め、付属品はすべてそろっています。送料込み9800円でお譲りさせていただければと思っています。皆さん、もしよろしければ、どうぞご検討よろしくお願い致します。追伸 充電器、ケーブル、イヤホンは、もともと付属していませんでしたので、ご用意していただく必要があります。
デカプーさん 皆さんlitaです。わぁ♪歓迎返信をいただきとても嬉しいです!(内容的にタイトル移動しちゃいましたご容赦下さいませ)本体のお話です。はい。本体カラーは三色ですね。私はクリムゾンレッドです。ちょっと黒系レッドなイメージでしょうか。小ささは、もう言わずもがなで小さいです。笑。。バッテリーのお話です。使い方に寄るのでしょうが、私はまさしくデカプーさんのイメージと似た使用方法であると思われます。(モバイルバッテリーも持っています)私の場合は、外出時のルーター的なテザリング接続目的と、本体でのストリーミング再生の目的で、あくまで今のところサブ機です。なので、テザリングやrakuten mini上でアプリを起動して何かをしない時は、電源を切ります。つまり、電話やデータを受ける待機はしていません。このあたりがポイントなのかなぁと思いますが、いわゆる待ち受けではない電源オフの時間がかなりの節約になっているようですね。粗雑な電化製品は電源オフ時でもバッテリー残量が減るものも見受けられると思いますので、このあたりお値段のわりに頑張って下さったかなぁと思っています。サブ機で通勤通学などの往復でいじりたい(それ以外はあっさり電源オフ)の方は案外行けるのでは?!などと勝手に思っています。(勿論何の根拠もありませんが、私が使用した手応えに基づいた発言です)OSバージョンのお話です。楽天モバイルに以下のようなタイトルのお知らせが掲載されています。「Android11へのバージョンアップ提供製品について」2020年10月20日時点の情報のようです。ここには残念ながらrakuten miniは掲載されていませんね。電話の切断にまつわる疑念?!などは、心の平穏と直結しますよね。私、上手く切れていないのではと不安になるとドキドキしますよ。OSを11にされて、Rakuten Linkお使いの方は、デカプーさんのご紹介下さったデベロッパー向けの設定にチャレンジされるとよりストレスが軽減されそうですね!最後に余談ですが…私の愛用のApple Watch Series4のお話です。最近最新版にアップデートしたのですが、何故かおそろしいぐらい電池残量が減っています。朝99%ぐらいで腕にはめて、午後3時ぐらいに確認すると残り38パーセントぐらいになっています。バッテリー持ちは私の中ではむしろこちらの方が冷や冷やしているこの頃です。デカプーさん、こちらでも仲良くして下さいませ。lita
KOBAさんあけましておめでとうございます。返信遅くなりました。KOBAさんのブラックベリーの投稿拝見しており、そちらにも興味を持っているところでした。物理キーボードがあるとやはり便利そうだということが分かったことと、トークバックでもある程度使用できそうなので、前向きに購入検討しようと思います。あとはF(X)Tec Pro1はキー配置が独特なようです。qazとwsxの列の間に1列キーが入るようなので少し慣れが必要という評価があったため、そこも踏まえて検討しようと思います。ブラックベリーの新機種が出てAndroid8.1以降のOSにアップデートされるなら迷わずそちらに行きたい気もするんですけどね。大変参考になるご回答ありがとうございました!!
品川です。Galaxyシリーズのみで利用できるスクリーンリーダーであるVoice Assistantですが、Android 11にアップデートすると、Voice Assistantではなく新しいTalkBackに置き換わっていたと報告されています。実際に確認された人はいらっしゃるでしょうか?新しいTalkBackでは、4本指のジェスチャもカスタマイズできるようなので、Voice AssistantとTalkBackのよい部分を合体させたようなものかとも感じています。Mosen At Large (Episode 96: Nick Zammarelli reviews the new version of Google Talkback included with Samsung smartphones): https://mosenatlarge.pinecast.co/episode/9967ff2b/nick-zammarelli-reviews-the-new-version-of-google-talkback-included-with-samsung-smartphonesGoogle's TalkBack screen reader is getting new featureshttps://www.xda-developers.com/google-talkback-screen-reader-galaxy-s21/
Gqs北九州。まだうちのsc04l「galaxy10+」はandroid11のアップデートが来てないけわからん。来たら詳細報告するけ。
品川さん。こんにちは。和田です。S20+ユーザーです。12月末ころにアンドロイド11にアップデートしたら、Voice Assistantが使えなくなっていました。トークバックより反応が良かったので残念に思っていました。Voice Assistant機能を復活出来る方法をご存じの方、教えてくださると助かります。
Gqs北九州。ユーザー補助の中にボイスアシスタントはないか?俺のgalaxy10+はまだアップデートが来てないけ試しようがないけど。
Gqsさん。和田です。残念ながら見当たりませんね。Voice Assistantをメインに使っていたのですが、アップデートしたら自然とトークバックに切り替わっていました。ユーザー補助にないので今はトークバックを使ってます。
gqs「北九州」galaxy sc04l以外にもなんぼかgalaxyシリーズがあるけど。今日android11にアップデート完了。 ボイスアシスタントからtalkback「androidユーザー補助設定ツール」に名前が変更されておまけにplaystoreにあるandroidユーザー補助設定ツール」と互換性のあるジェスチャーになったちいうこと。 それ+以前のボイスアシスタントのジェスチャーも一部継承されたちいうこと。 もう必要がないのでplay storeからのtalkbackは削除。 なをこれからはgalaxy storeでのtalkbackは更新になる。 詳しくは昼から動画を一気に3本ほど追加してyoutubeにアップ。 画面収録にて。 なを画面収録の状態で1つずつのジェスチャーを解説しようち思うたけど確かにジェスチャーとしてはできるけど読み上げがないけこれについてはyoutubeの説明欄に後ほど書き出すことにしよう。 上から1番新しい順番。 https://www.youtube.com/watch?v=U5E96UGQTt8 https://www.youtube.com/watch?v=guoJ7OF38F0 https://www.youtube.com/watch?v=8zFZepqhazg&t=30s ということ。 Windows 10 版のメールから送信
和田です。android11にアップデートすると、Voice Assistantはトークバックに統合されてしまいました。設定メニューのユーザー補助の中に、チュートリアルやカスタマイズなどはちゃんと準備されていますから、そこは十分に配慮されています。かつてのように、Voice Assistantとトークバックを切り替えて使うことは当然出来なくなりました。トークバックは、Voice Assistantに比べるとやはり反応が悪くてもたつくので、今回のアップデートではとても残念に、個人的には感じられました。新型のS21ではどうなるかは知りませんが、やはりトークバックはVoice Assistantに比べると動作がもたつきます。だいぶ鳴れましたが、残念なことでした。
山賀です。ただし、OSのバージョンによっては複数指でのジェスチャーは使用できないようです。私のOS8.1の端末では不可でした。PIXEL3ではシステムの更新を追加で実行して使用できるようになりました。↑この「システムの更新を追加で実行」というのはどのようなところで行うのでしょうか?。私もPIXEL3で、Androidは最新です。Androidのシステムアップデートは設定→システム→詳細→システムアップデートから手動で実行できます。端末によっては多少項目の名称が異なります。
こんばんは、レオパくんです。山賀さん、アドバイスありがとうございます。Androidのシステムアップデートは 設定→システム→詳細→システムアップデート から手動で実行できます。できました。最初、システムアップデートに関する通知がなく、設定のシステムの項目を見てもそれらしい更新が表示されてないので、ここではないのかとパッシングしていました。ところが改めて更新の確認を実行したところ、システムアップデートのダウンロードとインストールが表示されたのでアップデートしてみました。おかげさまで複数指でのジェスチャーのカスタマイズも表示されました。良く調べてみればよかったですね。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
赤嶺です。モバイルPASMOの定期券を発行しようとしております。会員登録まではいけるのですが、どうにも私の力では、鉄道会社選択とその後の乗車駅、降車駅の選択ができずにおります。鉄道会社を選択するときは、無音のところをゆっくりスクロールして、適当にタップすると何か鉄道会社が選ばれますが、精度が非常に低く、実用に耐えず、駅の選択においては、そもそも「次へ」を押してくださいという案内から先に進むことができません。なにか裏技的な方法でもいいのですが、ここを無事に選択する方法はないでしょうか?android10で、スクリーンリーダーは先日のアップデートでやってきているtalkback9になっています。よろしくお願いいたします。
お世話になります。今野と申します。現在Dtalkerブレイルバックを使用しているのですが、以下の点について教えてください。1. 頻繁にアプリの動作が停止してしまう⇒法則はなさそうなのですが、一度動作の停止が始まると、再起動してもなかなか治りません。ちなみにブレイルメモ未接続時でも同様の状態となります。2.トークバックメニューの呼び出しが非常に重い⇒これは先日のトークバックのアップデート後からかと思うのですが、キーボードをDtalkerブレイルバックにしている時に限り、トークバックメニューの呼び出しが非常に重くなるようになってしまいました。どなたか上記2点、対策方法をご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします
いつもお世話になっております。福岡県在住の久保です。ソニーのNW-A105ですが、以前赤嶺様も指摘しておられたトークバックの音量問題のためにしばらく使っていなかったのですが、再び使用して見ています。最近のアップデートで問題が解決されていたらという淡い期待は打ち砕かれましたが、音楽プレイヤーとして高音質は魅力ですので、トークバックの音量問題は、一時的に音量を最大に上げて対応することにしてみています。そこであらためて感じたのは、文字入力のしにくさです。この機種は画面が小さいせいもあり、やむを得ないことかもしれません。現在、Gボード?で、キーボードの文字に触れて離すと入力できる方式になっています。私の考えるところ、方法1:iPhoneのように、左右フリックして必要なところに来たらダブルタップで入力することができるなら、そちらに切替える方法2:外付けキーボードで対応のいずれかかと思っています。良い方法、具体的なことなど、御教示ください。どうぞよろしくお願いいたします。
和波さん赤嶺です。いろいろ試してみたくなってっていうの、とてもよくわかります。そんな私もいろいろ試してみているのですが…。情報としては古い端末なので、ご参考までに…。あとどうしてもだいぶ偏った感じになってしまっているので、「ふーん、そうなんだ~」なくらいで読んでいただければと思います。私はpixel3aとgalaxy a41が現在は手元にあります。xperia aceもあったりするのですが・。全部使ってみて思うのは、最も癖がないのはやはりgoogleのpixelシリーズでしょうか。pixelのいいところは・自力で読み上げを起動し自力でセットアップが確実にできる。・新しいバージョンのandroidOSを確実に使い始められる(他の端末ではアップデートが提供されないこともある)・ホーム画面をさほどカスタマイズしなくても使いやすい・不要なアプリが入っていない・ google photoのサービスが課金なしに使える(ほかの端末では一部制限あり)みたいなところでしょうか。galaxyのいいところはこれとまた少し変わりますが・自力でセットアップが可能・外部MicroSDカードで拡張が可能な感じでしょうか。こちらも比較的アップデートはよくやってきますが、キャリアによってはタイムラグが大きいこともあります。最後にxperiaですが・・・。・通知音などがちょっといい音・カメラに定評があるな感じでしょうか。Android端末の面白さはそれぞれが違っていることですね。通知音などはほんと楽しかったりしますね。ハイレゾオーディオにいち早く対応しているのもAndroidの利点ですね。
gqs北九州。昨日android版のクラブハウスとアプリが先月19日リリース後2回めのアップデートがあってバージョン0.1.5になったけどちょっとその段階で実験してみたけどその内容はルームを自分で立ち上げたときの状態。機種は1つはGalaxy ULTRA s21.う1つは富士通のアローズタブレットで型番はf02k.これで実験したらGalaxyの方は無音になる。つまりモデレーターが発言できるというのが不可能になる。信じられんばい。なをその端末で開かれたルームに入るとかルームを開くときにクローズルームつまりプライベートルームやソーシャルルームにした時にはこの減少は怒らない。これはやっぱい端末固有の万台か?なをandroidの電話番号でとらずにタブレットの番号でメインのクラブハウスとは別に取得した。@jg5gqsで出てくる。
皆さん富山の守井です、いつもありがとうございます。 標記の件、ご存じの方がいらっしゃれば教えていただけるとうれしいです。 Android11+Talkback9.1から、2本指ダブルタップで電話にでたり、メディアの再生/停止ができるようになった(マルチフィンガージェスチャ)と思います。 で、GoogleのTalkbackのサポートページを見ると、マルチフィンガージェスチャは、Pixcelシリーズなど、一部の端末で動作するとの記載があります。どの端末で使えるのか、情報がなくて困っています。 具体的には、今年発売されたXperia5IIを検討しているのですが、使えるのかしりたいです。ちなみに、2019年発売のXperia5では、Android11+Talkback9.1にアップデートしても、「ジェスチャのカスタマイズ」のところに2本指ダブルタップ(などのマルチフィンガージェスチャ)はありませんでした。 マルチフィンガージェスチャが使える端末/使えない端末について、何かご存じの方、情報をいただけるとうれしいです。以上です、よろしくお願いします。
tee様MLの皆さんこんにちは。大阪のkentです。tee様、さっそくのご返信ありがとうございます。楽天モバイルで、Pixel4aをお使いのようでストレスなく動作しているようですね。やはり、アンドロイドとの相性はいいんでしょうね。。ソフトウェアーのアップデートもスムーズだと聞いたことがあります。Iホンでは、楽天リンクの使い勝手がとても悪いようなのですが、Pixel4aではスムーズに使えるんでしょうか?確かに、アンドロイド端末はいろいろあって面白そうですね。なんといっても、楽天モバイルで、機種によっては、実質0えん使用できそうなのでお試しにはいいのかなと思っています。楽天ハンドも検討していたのですが、過去の書き込みでトークバックとの相性がとても悪そうに書いてあったので、諦めました。いろいろ検討してみます。ありがとうございました。
クリエートシステム開発の小出です。このたびは、ご迷惑をおかけしました。経過をご説明いたしますと、Android12に対応するために、「たかし」「けいこ」「ドキュメントトーカ for Android(太郎、花子)」「デモ版」の4本を水曜日にアップデートいたしました。ところが絵文字で不具合が発生していて、その修正版を木曜日にアップしております。そのうち「ドキュメントトーカ for Android(太郎、花子)」のみがGoogleのポリシーに違反しているというのでリジェクトされてしまいました。訳がわからなかったのですが、英文のアプリの説明がユーザーを惑わすというものらしくて説明文は初回からほとんど変わっていませんし、同じ文言のデモ版は審査に通っています。推測するにボイスナビというメニュー表示がなくなったことがDTalker Voice Navi Support という文章に触れたのかもしれません。これぐらいしか考えられないので、文章を訂正し同じプログラムをアップしておきました。見当はずれの対応かもしれませんが、Googleさんにはいつもストレスがたまります。ご迷惑おかけしますが、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
山賀です。小出さん、ドキュメントトーカシリーズのメンテナンスをありがとうございました。今朝無事ドキュメントトーカ for Android の更新があり、全部が最新版になりました。OS11から12にかけて、色々規定が厳しくなり、作業が大変になっていること、開発者の端くれとして存じています。Androidを快適に使用する上で欠かすことのできないドキュメントトーカシリーズの存在はすごく心強いです。作業してくださっていること、感謝申し上げます。
山賀さん、みなさんご迷惑おかけしましたが、Android12対応の第1歩がなんとかできました。あとIMEも大変な変更が有りましたが何とかなりそうです。年内にIMEとBraillebackの対応を行っていく予定ですのでよろしくお願いいたします。
お世話になります。クリエートシステム開発の小出です。ドキュメントトーカIMEをアップデートいたしました。Android 11,12に対応することが主な目的で、これをやっていかないと今後Google Playにアップできなくなります。ついでに以下の点を追加しました。・テンキー数字モードでキーの追加。ドラッグで可能です。・ユーザー辞書の件数をmax 2000に変更。 これは、クラウドにあげられた件数が960件に及んでいたためです。・「入力方法の切り替え」ボタンがナビゲーションに表示されないケースがOSによりありましたので「読上」キーの右ドラッグに念の為追加しました。・以前ご報告のありましたクラウド辞書ですがデータベース側におかしな文字が入っているとデータベースエラーを起こすことが判明しその文字を取り除いたところ回復しております。また、エラーが起きても端末側にはひどい影響を及ぼさないよう対処しました。・ユーザー辞書をセーブするときのフォルダー指定をGoogle指定の方法に変わりました。このアップデートでまたひと波乱あるやもしれませんがその時はよろしくお願いいたします。
クリエートシステム開発の小出です。Dtalker Braillbackですが、2月8日にやっとGoogleの認証がおりて公開されております。アップデートしていただければ使用できます。実は昨年12月22日に更新依頼を出してから訳のわからない非承認を数回にわたって受けましてやっと公開にこぎつけました。「Google Playのポリシーをアプリが順守しておりません。」という内容ですが、どこが悪いという指摘もなく、ただ文章を直せという。Googleのbraillebackの文言を引用して、「これでどうだ」と申請したりしましたがそれでもだめでした。結局、プログラムではなく、Play storeに表示されている説明文に「アクセシビリティAPIを使用して画面データにアクセスし点字ディスプレーに表示しています」という文言が必要とのことでした。US Accesibility のかたから直接助言をいただき解決にこぎつけました。最近、セキュリティにうるさくなり大変やりずらくなっております。ユーザー補助そのものや、それを利用したプログラムは、あらかじめGoogleに申請する必要が増えました。審査を早めるため、使用状況などのビデオなども予め送信しておいたのですがこの始末でした。公開が遅れて本当にもうしわけありませんでした。
小出 様くようです。ご返信いただきありがとうございます。いろいろご苦労されているのですね。お疲れ様です。セキュリティが厳しくて大変ですね。アップデートしてみます。今後とも開発をよろしくお願いいたします。----
NPO法人日本視覚障がい情報普及支援協会(JAVIS)です。[新機能]このバージョンの主なアップデートは以下の通りです。・スクリーンリーダーの動作の改善・読み上げる声の高さを変更可能に・Talkback使用時の音声コードスキャン時の自動再生対応・ナビゲーション動作の改善・画面デザインや操作性の改善、向上・バグや不具合の修正Uni-Voice Blind - Google Play のアプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.uv.blind&hl=ja&gl=USユニボイスブラインドアプリは、視覚障害のあるかた向けに開発した、音声コード「Uni-Voice」を読み取るアプリです。印刷物の音声コードUni-Voiceにカメラをかざして撮影し、印刷物に関する情報を日本語や多言語翻訳で取得できます。また、Webサイト上に表示された音声コードをクリックして、このアプリで読み上げ・保存することもできます。●アプリの使い方アプリを起動するとスキャン画面が表示されます。お使いのスマートフォンを約10センチメートルの高さにして音声コードを画面に映してください。ピーピーという音が早くなりましたら、その位置で固定してください。ブザー音がなる時は、明るさを調節してください。音声コードを検出すると、 自動的に撮影して読み上げ画面に遷移します。お使いの端末のスクリーンリーダー機能(Talkback)をオンにされている方は、読み上げ画面の中央に読み取った文章が表示されていますのでタッチや左右フリックなどでTalkbackを使って読み上げてください。Talkbackがオフの方は、自動的に読み上げます。音声コードの位置は、印刷物の切り込みが目印です。切り込みが右側の下にくるように印刷物の向きをかえてください。切り込みのすぐ横に音声コードが印刷されています。読み取った音声コードはファイルとして保存され、後からファイル一覧画面から呼び出すことができます。また、ユニボイスブラインドアプリには、官公庁や自治体などから視覚障害のあるかたへのお知らせがプッシュ通知で届きます。お知らせ一覧画面で参照してください。音声コード「Uni-Voice」は、目的地までのルート位置情報を音声、音響、振動で誘導するナビコードと、避難場所や観光施設情報を案内、誘導するスポットコードにも対応しています。その他、詳しい使い方は、アプリ内のヘルプ画面を参照してください。
クリエートシステム開発の小出です。本日私のところにもアップデートが届きましたがドキュメントトーカIMEに影響が出ております。選択キーを押したとき、候補文字の読み上げではなくXml・・・という長い文字を読み上げます。SSMLの一部を読み上げるようになってしまったようです。対処したバージョンをGoogle Playにアップしておきましたのでしばらくご辛抱ください。連休前に確かめられてよかったです。
お世話になります。今野です。昨日android11から12にアップデートしたところ、ブレイルバックが使用できなくなってしまいました。具体的には「Dtalkerブレイルバックが繰り返し停止しています」とのメッセージが出て再起動等も試しましたが接続できませんでした。なお、アップデート前は問題なく使用できておりました。何か対策がありましたらご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。
品川です。Supersense - AI for Blind - Google Play のアプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.mediate.supersense&hl=ja&gl=USこのアプリはEnvision AI、Sullivan Lite、Sullvan+のようなスマートフォンのカメラを用いた視覚支援アプリです。メニュー言語は英語です。Envision AIのようにサブスクリプション性になっていますが、一部の機能は無料で利用できます。文字認識機能の一つであるQuick Readは無料で、カメラをかざすだけの操作でリアルタイムに認識して読み上げてくれます。オフラインで動作するので、Envision AIアプリのインスタントテキストをオフラインモードで使っているようにさくさくと読み上げてくれます。iOS版では一足早くQuick Readで日本語の認識ができていましたが、Android版では最近のアップデートで対応したようです。Quick Readで日本語を認識させるには認識言語を指定しておく必要があります。「Menu」 -> 「Settings」 -> 「Script」と進み、「Japanese」を選択しておきます。クイックリードを使用するには、backしてアプリのトップ画面に戻り、「Read」を選択状態にします。「Sellect feature」をタップすると機能メニューが表示されます。一覧の中から「Quick Read」をタップします。「Start」ボタンまたは「Pause」ボタンで認識処理の開始と停止を選びます。ところで、Settingsメニューの中では読み上げ速度を調整できます。しかし、私の環境では変更した速度が反映されませんでした。Pixel 6、Google TTS、Android 12の環境です。
おはようございます。いつもお世話になっております。加藤です。昨日ぐらいにAndroid V13のアップデートが来ていました。早速実行したところ、DトーカーIMEの漢字変換ができなくなってしまいました。皆様ご注意ください。小出さん、お忙しいところ誠に申し訳有りませんが、ご確認をお願いできますでしょうか?よろしくお願いいたします。機種: google Pixel 6
皆さんこんにちは。白井崇陽です。いつも有益な情報をありがとうございます。今日は大きく分けて2つのお知らせをさせてください。?@グーグルピクセルのCMに出演いたしました。本日公開のグーグルピクセルシリーズのCMに、なんと私白井崇陽が出演しております。まだまだ視覚障碍者はiPhoneという状況は根強いとは思いますが、最近のピクセルをはじめとしたAndroidも頑張っています。興味をもっていただけるきっかけになればなと。視覚障碍者だってAndroid使ってるんだぞと知っていただければなと。以下の投稿でCM動画ご覧いただけます。良ければシェアもお願いいたします。ツイッターhttps://twitter.com/googlejapan/status/1601003756518313987?t=DBxp4kYnZHMXIMbXSCLh9g&s=19?APixel7ProとPixelWatchについて、3つのレビュー動画をアップしました。チャプターもつけてありますので、お好きなところをご覧ください。1 pixel7Pro 視覚障碍者設定レビュー ~ 初期設定からデータコピーまでhttps://www.youtube.com/watch?v=O1n5miHnP9APixel7Proの初期設定(トークバック起動)から、急端末からの有線データ移行の方法を実演しています。2 【レビュー】 全盲でも自撮り写真が撮れる Pixel7Pro 「ガイド付き自撮り」機能がすごかったhttps://www.youtube.com/watch?v=RtUWEIAuPqYPixel7Proのデフォルトカメラアプリを使って、自撮り写真を撮影する方法を実演。今回一番進化していると感じた機能、ガイド付き自撮りがすごいです。スマホの音声と効果音が小さめでごめんなさい…!3 【レビュー】 Pixel Watch 視覚障碍者がトークバックを使って初期設定https://www.youtube.com/watch?v=Er07-C8HC58PixelWatchの初期設定から設定周りのレビューです。これはもう他の方もやっていると思いますので、一つの参考までに。この動画を作ったときよりも、すでにアップデートで改善されているところが多いです。特に音声読み上げのスピードは、かなり高速な設定ができるようになり、やっと少し実用的になったかなと。以上です。
こんにちは。赤嶺です。Androidの機種選びはよりどりみどりで楽しくもあるのですが、なかなか選びづらい場合もあります。現在iPhoneをご使用中とのことで、私が経験してきたところを踏まえてなにか参考になればと思い書いてみます。1.pixelシリーズこれはgoogleのスマフォです。お膝元と言うこともあり、いち早くAndroidの新機能が試せることが一番の魅力です。最新のpixel7以降では前面カメラでセルフィー撮影時にガイドしてシャッターを切ってくれる機能が搭載されていたりして、魅力的です。それ以外にも、つい先日のユーザー補助機能のアップデートによって、gboardでの文字入力が、iPhoneに近いスプリットタップ入力が可能になっています。もちろん他機種でもAndroidが最新の13になっていればできるかもしれませんが、場合によってはできないと言うことも考えられます。2.galaxyシリーズこちらはサムスンの製品です。折りたたみの機種なんかもあって個性的ですね。私はpixelに変更するちょっと前まではs21という機種を使っていました。galaxyのsシリーズなんかはAndoroid13に先週あたりから更新できるようになっています。私がgalaxyで便利かもしれないと感じていたのは、電話アプリに通話を録音する機能があること、着信に応答するときに音量ボタンの「あげる」で応答、電源ボタンで「切断」ができることなどでした。pixelでは、「切断」に電源ボタンを割り当てることはできたのですが、応答に物理ボタンを割り当てることはできませんでした。と、私が感じたポイントだけお話ししてみました。
山賀です。TalkBack13.1になって加わった機能が一部動作せず困っていたところTwitterで見つけた情報で解決できました。また副産物としてそれまで反応が鈍かった3本指以上のジェスチャーも動作するようになりました。同じことで困っている方がいらっしゃるかもしれないので共有します。 0. 以下を順番に実行していくことで改善できる可能性があります。解決した段階で以降の操作は不要となります。いずれも設定→アプリ→Androidユーザ補助設定ツールから実行します。実行後はTalkBackが初期状態に戻りますので適宜ジェスチャーなどの変更を行う必要があります。 1. キャッシュの削除ストレージとキャッシュから実行します。 2. アップデートのアンインストールその他のオプションから実行します。一時的にTalkBackがオフになりますが、しばらくすると自動的にオンになります。オンになった後にプレイストアで更新を実行します。 3. ストレージの消去ストレージとキャッシュから実行します。実行するとTalkBackがオフになるので音量キーのアップとダウンを長押ししてオンにします。
ご質問です。約半年前からandroidに変更しました。最近皆様のメールを拝見していますとOS13のことについてお話しされています。実は私の使用しているデバイスはまだ12です。ですが13のアップデートが来ません。何か方法があるのでしょうか?先月だったと思いますが新しいOS13の新機能という画面が出ていたと思いますがアップデートしたところ12のままでした。私のデバイスではアップデートできないのでしょうか?機種などは下記のとおりです。Sony Xperia SOG08昨年の8月ころ購入よろしくお願いいたします。
すみません。先ほどOSのアップデートについてご質問させていただいたのですが名前を書き忘れていました。私LVアイアンマンといいます。よろしくお願いいたします。
若菜です。同じSony製品を使用しています。機種はXperia SO-53Bですアップデートの確認はつぎの順で行います。設定 → システム言語と入力、日付と時刻、バックアップ → システムアップデイト → あっぷでーとのチェックの順にたどると行うことができます。回線キャリアよりアンドロイド13の配信がされていればップデートができます。SOG08はau回線でしょうか?auのホームページによると上記機種はアンドロイド13へのアップデート対象にふくまれていないようです。https://www.au.com/information/notice_mobile/update/昨日私の端末にもアンドロイド13の配信がありました。昨年の機種であればいずれ13への対応があると思いますがauの対応待ちでしょうか。
若菜様、早速のご回答ありがとうございます。私の端末はUQ mobile(AU回線)です。今回の記事を確認いたしました。そういうことだったんですね。AUのアップデートを待ちたいと思います。ありがとうございました!
こんにちは、MLの皆様。神奈川の下田です。久しぶりの投稿をさせていただきます。表題の関連質問です。ウォークマンの新機種NW-ZX707を購入しようかと思っています。アンドロイド12を搭載しているそうです。最新のバージョンにアップデイトしてゆけるのでしょうか?よろしくお願いいたします。iPodtouchからの乗り換えです。USB DAC機能が使用できること。バッテリーのもちが前機種よりもよさそうとのことで重い腰をあげました。
こんにちは、伊沢です。今年になってから、android13のアップデートとTalkBackのアップデートがありましたけれど、その後からではないかと思うちょっとした動きの違いが出ていますね。左スワイプのあと上スワイプなどの操作でアプリスイッチャーというのでしょうか、履歴画面というのでしょうか、あれを出したときの話です。以前は一番上というか、左スワイプで項目を戻っていくと、すべてクリアという項目がありましたね。今はそこに出てきませんので、すべてクリアの操作が必要なときにも使えない状態になっていたと思います。このとき、マニュアルにどう書かれているのかわかりませんが、2本指の右スワイプで、アプリスイッチャーにすべてクリアの項目が現われるようですね。さてこの動き、こちらのpixel6でだけ起きている現象でしょうか。どなたもそんなことはお話していないのですが。とりあえずこれでこちらは以前のようにアプリをまとめて終了することができるようになりました。終了とはちょっと違うという話でもありますが。たくさんある履歴項目のうち、ひとつずつ項目を消す操作は、2本指の上スワイブですが、終わりの方は止めずに、飛行機が離陸するようなイメージではらう感じといいますね。それもそうですが、この操作の困ったところは、消したい項目をうまく消せず、違う項目がなくなってしまったりすることですね。どうしたら確実に、消したい項目だけを消すことができるのか、それがわかりません。
皆さんこんにちは。お久しぶりのレオパくんです。伊沢さん、実は私のPIXEL 3でもアップデート後、そのようなことになっていました。私は起動中のアプリを表示して、一つ一つ上スワイプか下スワイプで「閉じる」で終了させていました。このとき、マニュアルにどう書かれているのかわかりませんが、2本指の右スワイプで、アプリスイッチャーにすべてクリアの項目が現われるようですね。あっ、そういう方法があったのですね。今実機でやってみましたら、確かに「全て終了」という表示が出ました。良い情報を教えてくださり、ありがとうございます。
若菜です。先月アンドロイド13にアップデートしてから昨日映画『シャイロックの子供たち』の音声解説を聴こうと思い「HELLO! MOVIE」を起動してみたのですが、うまく動作しませんでした。最初の説明アナウンスが聞こえる状態で待機させ映画本編が開始しても本編の音声解説を聞くことができませんでした。帰宅後動作確認モードにてイアホンとマイクの状態を確認しました。イアフォンの動作には問題なさそうなのですが、マイクが外部の音を拾うことができていないようです。私の端末のマイクの故障なのかと思いgoogleアシスタントに「「OK Google」と呼びかけてみたのですが、マイクは問題なく認識してくれています。アンドロイド12の時には問題なく動作していたので、アップデートにかかわる事象ではないかと思われるのですが、皆さんのところではいかがでしょうか?
山賀です。映画館でではありませんが、プライムビデオでドラえもんのリトルスターウォーズで試してみました。Pixel 6 OS13で問題なく音声ガイドを聴くことができました。ご報告まで。
若菜です。先日映画館でハロームービーが動作しないと投稿しましたが、アプリ内にてマイク設定を変更したところ無事動きました。同じような事象が発生した際に参考にしていただけたらと思い、設定の手順を以下に記します。設定の手順は次の通りです。1 イアホンをスマートフォンに接続する。※ イアホン接続は必須です。2 ハロームービーを開き動作確認をタップ。3 動作確認をしたいメニューをタップする。※ 今回は音声ガイドをタップします。4 イアホンの動作確認イアホンから合成音声にて、「この音声が再生されていればイアホンは正常に動作しています」と言うアナウンスを聞き、正常に動作していることを確認し、「ハイ」をタップする5 マイクの動作確認・youtubeをPC等動作確認中のスマホ以外で開く・youtubeで「ハロームービーチュートリアル」と検索し、検索結果の一つ目「HELLO! MOVIE(ハロームービー)アプリ 使い方・チュートリアル映像(Full)」をパソコン側で動画を再生し、スマートフォンで「次ぎ」へをタップする。6 パソコンで再生させている動画の音声をスマートフォンに聞かせて動作確認を続ける。その際に、「そのままイアホンをお使いください。現在マイクのテストを行っています。」と、合成音声によるアナウンスが聞こえた後、「認識成功」と表示されればマイクに不備はなし。7 設定に不備がある場合、「認識できませんでしたと表示される。アプリのマイク設定を変更することで動作の・・」なにがしとマイクの設定を変更するかを聞かれるので、」「オーケー」をタップする。8 ・ 続いて以下のように設定する。・動作モードの洗濯を「「同期性能優先モード」マイクの洗濯を「本体の内蔵マイク」に変更し、戻るボタンで一つマエの画面に戻る。・ 再度、上記動画にて動作確認を行い、「認識成功」と表示されれば設定終了以上です。
ただのひまじんです。gqsさん、トークバックの詳細設定→文字入力設定にある3つの選択肢の動作の違いを動画にしていただきありがとうございました。おっしゃる通り、今回の事象はたしかに不具合と言う言い方は不適切でしたね?システムアップデートで使用の変更がされたということで、単にそれをただのひまじんが知らなかっただけなんですよね。たいへんお騒がせしました。他にも知らないことがありそうなので、gqs さんが作成されたYou Tubeの他の動画も拝見させていただき勉強します。かんしゃかんしゃです。それにしてもgqs さんの声はすてきですねー!さぞかし歌が上手なんでしょうねー?では今後とも宜しくお願いします。
お世話になります。クリエートシステムア開発の小出です。近々「ドキュメントトーカ」のアップデートがあります。自動更新してください。更新内容は、最新の言語辞書とAndroid13対応です。2023年8月までにすべてのアプリはAndroid13以降を対応にしなさいというお達しです。基本はTTSですので機能的な変更はありません。お作りになったユーザー辞書は、念のため、Documentあたりに保存しておくのが良いでしょう。アップデートでは消えないはずですが…「音声設定けいこor たかし」の中の下の方に「ユーザー辞書の書き出し」という項目がありますのでDocumentsを選択して「このフォルダーを使用」で書き出しておいてください。Versionは2.3.5 となります。以上、よろしくお願いいたします。もう一つありました。iPhone,iPad,macOS用のドキュメントトーカがapple store に上がっております。月額200円のサブスクリプションになりますが無料版は「これはデモバージョンです」とうるさいのですが、慣れれば十分使えます。iPhone,iPad,macOSのVoiceOverで使用できますのでよろしかったら使ってみてください。
日本視覚障がい情報普及支援協会 (JAVIS)の長谷川と申します平素は有益な情報を有難うございます。この度、Uni-Voice Blindアプリに国内初となる『耳で聴くハザードマップ』ベータ版が追加されましたのでご案内いたします。これまで、紙媒体やWeb上にて視覚での情報取得がおもだったハザードマップ。今回リリースされた『耳で聴くハザードマップ』は、自動音声読み上げ機能によって、視覚に障がいのある方や高齢者の方も、現在地や周辺のハザードリスク情報、近隣の災害種別に対応した避難場所の表示やルート、その地点までの誘導などをわかりやすく提供します。皆様ぜひ一度ご体験ください!(操作手順は本文一番下に記載)※自動アップデートに設定されていない方は、Google Playから最新盤にアップされるとアプリ上部の「耳で聴くWebサイト」の横に「現在地の情報画面が表示されます。Uni-Voice Blindのアップデート&ダウンロードURLは最株の署名の上にあります。下記、今回リリースされた『耳で聴くハザードマップ』の機能をご紹介します。《機能》●スマートフォンのGPS機能で、現在地や周辺のハザードリスク情報(洪水)を音声で読み上げ ※今後は高潮、津波、土砂災害も追加予定●地図上にハザードリスクの分布情報を表示●現在地から近隣の災害種別に対応した避難場所の表示と音声でのナビゲーション●スクリーンリーダー(VoiceOver/Talkback)に対応●現在発生している警報や注意報、避難情報などをリアルタイムで表示●今後、多言語によるテキスト表示、音声読み上げも対応予定※本サービスは、国土地理院及び気象庁のオープンデータを活用しています。※ベータ版の無償提供は、2023年12月末をもって終了し、2024年からは正式版に変更します。ただし、継続の申込みがあった自治体さまのハザードマップは表示されます。《操作手順》 1.トップ画面にある現在地の情報アイコンを押す。 2.ハザードマップアイコンを押す。Uni-Voice Blindのアップデート&ダウンロードはこちら・iOS版「Uni-Voice Blind」をApp Storeでhttps://apps.apple.com/jp/app/uni-voice-blind/id1070819206・android版Uni-Voice Blind - Google Play のアプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.uv.blind&hl=ja&gl=US
皆さんこんばんは。レオパくんです。gqsさん、plalaさん、お返事ありがとうございます。なるほど、11年前と言いますと、やはり4.1(2012年7月リリース)からと言うことになりますね。それ以前でも「使えないことはない」みたいですが、実用的で安定して使用できるのは4.1からという認識で間違いなさそうですね。勉強になりました。どうもありがとうございます。ところで、私はこの6月にPixel7Aに機種変更しましたので、早く14のアップデートが来ないかと待ち遠しいのですけど、どうも8月内でのアップデートはありませんでしたね。10月4日には新製品発表イベントがありますので、それより前、たぶん今月前半には14がリリースされると期待しています。
皆さんこんにちは。レオパくんです。藤岡さん、いろいろ経験談をありがとうございます。皆さん、いろいろご苦労されておられるんですね。私は2012年の春ごろから、公用などでどうしてもパソコンなどを持ち出して使用する必要に迫られました。その時には家にはデスクトップのパソコンしかなく、まあサブ機としてノートを買えばよかったのですが、そこまでの金銭的な余裕がなくて…そこで思いついたのがスマートフォンでした。スマホだとPC、携帯電話だけでなく、ICレコーダの機能もあるので、確かに便利だなと思っていました。ただし、そこで迷ったのがiPhoneにするかANDROID端末にするかでした。当時のバージョンはiOSは5、Androidは4.1でしたが、その時はまだAndroidは音声で使用するにはまだまだ大変だったと何人からか聞いていました。まあ、Androidはすべての端末で最深OSバージョンを使用できるわけではないので、話してくれた知人の中には4.1以前のOSで使っていた方もあったのではないかとも思うのですが。ということで、総合的に判断し、2012年5月にiPhone4S(前年秋に発売)を購入しました。実は、最後まで悩んだのが文字入力で、当時のiOSでは日本語の詳細読みがありませんでした。Androidの場合、Talkback+documentTalkerの組み合わせだと漢字などの詳細読みもできていたのですが、ここだけが何とも悩ましい選択でしたね。ただし、iOSは12年秋の6.0へのアップデートで見事に日本語詳細読みが導入されましたので、この時は少しの我慢でしたがiPhoneを選択して良かったと思っています。しかし、これで自信が付いたのか、Androidスマホも欲しくなり、翌2013年の5月にはGALAXY SC-04Eを購入しました。バージョンは4.2でした。この時はもうかなり使いやすくなっていたと記憶しています。
android版 最新のアップデート 最終更新日2023/09/21Uni-Voice Blind - Google Play のアプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.uv.blind&hl=ja&gl=US&pli=1 [最新情報]・耳で聴くハザードマップで、周辺エリアの河川の有無を表示、読み上げするように改善しました。また、周辺の河川の洪水リスクデータが登録されていない場合に、アラートを表示するように改善しました。・お気に入りに登録できる耳で聴くウェブサイトの種類を増やしました。・その他、いくつかの改善や不具合修正を行いました。●Uni-Voice for UD の主な機能のひとつが「耳で聴くWebサイト」。既存のWebサイトの情報を利用して、視覚障害者向けの音声読み上げに対応したWebアクセシビリティ対応サイトである「耳で聴くWebサイト」を簡単に作成するサービスです。既存のWebサイトの情報を利用して音声コードUni-Voice付きの別サイトを作成するため、?@通常サイトと視覚障害者向けサイトを無理に混在させる必要がない、一方で、?A視覚障害者向けのWebサイト作成に大きなコストをかけないで済む、という2つのニーズを同時に満たすことができます。さらに、?B紙の印刷物を電子パンフレットや電子カタログとして音声化する、という使い方もできます。Uni-Voice for UD サービスサイト https://ud.uni-voice.biz●国内初!ハザードマップが話す。耳で聴くハザードマップ機能を追加しました。視覚に障がいのある方や高齢者の方にもわかりやすい、スマートフォンで聴く音声読み上げ形式のハザードマップです。・GPS機能で、現在地のハザードリスク情報を音声で自動読み上げ(現在、洪水に対応済み)・マップで選択した場所のハザードリスク情報の音声読上げ・地図上にハザードリスクの分布情報を表示・現在地から災害種別に対応した最寄りの避難場所を表示、ルート表示、誘導・スクリーンリーダー(VoiceOver/Talkback)完全対応・天気予報や現在発生している気象警報や注意報などをリアルタイムで通知・国土地理院のオープンデータを活用
皆さんこんにちは。レオパくんです。10月4日にGoogleの新製品イベントがあり、Pixel 8/8 Proや、Google watch 第2世代などが発表されましたが、表題のように、同時にAndroid 14も公開され、順次OSアップデートも行われていますね。まあ、時差の関係で日本ではほとんどの方が5日以降にアップデートされたと思います。私も昨日更新してみました。こちらではいち早く更新のレポートなどが読めると期待していたのですが(笑)、さすがにiOSとは違い、全ての端末に一斉アップデートとはいかないので更新がまだな方も多いのか、あるいはまだ検証中なのか、未だに新バージョンについての投稿がありませんね。私もまだいろいろ触ってみないとわからないこともありますが、いちおう、ここまでで気づいた点を書いてみます。因みに私はPixel 7Aです。まずこれは新機能ではないのですが、ボリュームキーの+と-の同時押しでTalkBackのオンとオフを切り替える際の音声サインが変更されていました。もちろんこれは端末によって違うかも知れませんし、もしかすると設定で変更できるかも知れません。それから新たな機能として、画面の右と上のスワイプ君合わせのジェスチャで、声によるTalkBackの操作の一部ができる「音声コマンド」が追加されていました。ただし、これって声で操作できるとは言え、まず上記の指ジェスチャをやってからとなりますので、さほど便利になったかどうかは疑問ですよね。もっとも、他に空いている単純な指ジェスチャに割り当てると言う手もあるかも知れませんが、そんならGoogleアシスタントの方が便利かな?とも思ったりします。それからこれもたぶん14からだと思うのですが、4本指のダブルタップ&ホールドで、「パススルージェスチャ」という機能が使えるらしいのです。実際に上記のジェスチャをやって試してみたのですが、以下のような説明が出ます。「TalkBackをスキップして、システムジェスチャ―を使用。「チャイムが聴こえたら、TalkBackでサポートされていないシステムジェスチャーを使用できます。これはパススルージェスチャーとも呼ばれています。」(上記の説明文は非表示にすることもできます。)それで、一番下にある「OK」ボタンを押してみるのですが、チャイムらしきものは鳴らず、ホーム画面に戻ってしまいます。結局、この「システムジェスチャー」はまだ実行できておらず、どれがそのジェスチャーなのかはまだ私もよく意味が分かっていません。もしかするとそのようなTalkBackがサポートしていないジェスチャーが発生する場所に出くわしていないのかも知れませんね。もしも実際にパススルージェスチャーに遭遇された皆さんがいらしたら、宜しければレポートお願いします。後は…画面右下に「ユーザ補助メニュー」を設定で表示できましたが、それ以外にも、他にユーザ補助機能のアイコンと言うかウィジェットが複数表示できるようです。私も実験的に「音声文字変換」と「ボイスアクセス」をユーザ補助メニューの上下に表示しています。因みにボイスaccessのアイコンをダブルタップでオンとオフが切り替えられるようです。…って、これはもしかして13まででもできていたのかも知れません。私が気が付かなかっただけでしたらごめんなさい。取りあえず、私が現時点で気づいたTalkBackやアクセシビリティ関連の変更点や新機能などを書いてみました。
山賀です。Pixel7aなので配信は遅いと思っていましたが、今回は早かったですね。今のところ使っていて新しい機能には出会えていません。レポートくださったTalkBackの音声コマンドパススルーシステムジェスチャーは以前からある機能ですね。それぞれ下記でレポートしていました。音声コマンドAndroidユーザ補助設定ツール9.1リリース - Android-ML 過去ログhttps://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/notebook.cgi?page=5933パススルーシステムジェスチャーRe: TalkBack ver9.0での変更点 - Android-ML 過去ログhttps://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/notebook.cgi?page=5806パススルージェスチャーは一時的にTalkBackがオフの状態になり、通常のジェスチャーが機能します。ジェスチャーナビゲーションを使用している場合は、1本指で端末の下橋からスワイプでホームに戻る左右の端から1本指でスワイプで戻るなどができます。
皆さんこんにちは。レオパくんです。山賀さん、いつもお世話になります。ご説明ありがとうございました。$#">今のところ使っていて新しい機能には出会えていません。レポートくださったTalkBackの音声コマンドパススルーシステムジェスチャーは以前からある機能ですね。それぞれ下記でレポートしていました。そうだったんですね。だいぶ前の投稿でしたので、すっかり失念してしまってました。パススルージェスチャー、確かにいちいちTalkBackをオフにしなくても良いので、場合によっては便利ですね。しかしながら、4本指でダブルタップホールドすると確かに「ポヨン」という音が鳴るのですが、その後1本指でスワイプしても、ホームに戻ったりしないみたいなんです。私の操作がおかしいんでしょうかね?。
こんにちは。レオパくんです。先程のメールで書きましたパススルージェスチャーの件です。パススルージェスチャーは一時的にTalkBackがオフの状態になり、通常のジェスチャーが機能します。ジェスチャーナビゲーションを使用している場合は、1本指で端末の下橋からスワイプでホームに戻る左右の端から1本指でスワイプで戻るなどができます。↑設定を見てみましたら、ここがフリーボタンナビゲーションのモードになっていました。しかし、ホームや戻るは画面下部にボタンが表示される方が良いので、ナビゲーションは現在のモードのままにします。ご説明ありがとうございました。
ただのひまじんです。いつも有益な情報ありがとうございます。 アンドロイド14のアップデートに関連したことです。それは、アップデートの結果かよくわかりませんが、Pixel4Aが電源投入時英語らしき音声で立ち上がるようになってしまいました。したがってピンコードの入力はその英語らしい音声での入力となります。ログイン後ドキュメントトーカーの音声が立ち上がってしまえば問題ないのですが、このような現象をどなたかご経験ございますか?トークバックのテキストの読み上げ音声の設定では、日本語が確かに選択されている状態です。Googleサポートにお聞きしてもちんぷんかんぷんです。どなたか解決方法などご存知でしたら教えていただければと思います。もうPixel4Aは古い機種のため、今後はアップデートが終了と聞いておりますので、アップデートで解決できそうにありません。私の予想では、一旦日本語音声を削除して、再インストールすれば修復するのではないかと思うのですが、どんなもんでしょうか?ではよろしくおねがいします。
ただのひまじんさん?リコピンと申します。 直接の質問の内容とは異なってしまいますがすみません。こんなこともあったという話です。アプリを更新中、時々英語になってしまいます。トークバックのテキストの読み上げ音声の設定では、日本語が確かに選択されている状態です。 見える方に診てもらっても画面上は日本語の設定になっているようです。 アンドロイド12です。ラインや何かのアプリを開くと治ることもあり、ダメなこともあります。戻らないときは、見える方に設定しなおしてもらっています。まだ、英語ならいいのですが、ほかの言語だと設定項目はお手上げですね
山賀です。私のところでわAndroid13から更新したPixel7a初めからAndroid14が入っているPixel8いずれもそのような現象には見舞われていません。ご推察の方法を試されてみてはいかがでしょうか?
ただのひまじんです。山賀さんご返信ありがとう御座います?多くのスマホトラブルに御対応されている山賀さんもご経験ない事象のようですね?でしたらダメ元で日本語音声を一旦削除した後に再インストールしてみます。ではこの辺で失礼します^_^?
佐々木@ピクセル8です。いつも貴重な情報ありがとうございます。お尋ねです。ピクセル8において作業中に突然再起動してしまうことがあります。文字入力中や何かの設定中に起こることが多いです。まだ発売間もないのである程度の不具合は覚悟してましたが、原因がはっきりしないし、決まった動作で起こるわけでもないのでなんとなく気持ち悪いです。とりあえず11月のセキュリティーアップデートでは改善されませんでした。ネットで調べてもこのような不具合は見つけられないので私の実機に限ってのことなのかもしれませんが、もし同じような現象に遭遇された方問題を解決された方、そして何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願いします。
九曜 様 こんにちは。福岡市の藤川です。 うまくいったんですね。よかったです。 最初に訂正です。 先に、音が鳴っている間に右カーソルキーで「OK」ボタンを押すと認識されたと書きましたが、これは私の勘違いで、「音声ヘルプ」と読み上げていたのを聞き違えていたようです。「OK」といったボタンは現れませんでした。 それと、私の端末では、コードの認識は成功したりしなかったりで、成功しないほうが遥かに多いです。 時々聞こえる「ノー ネットワーク」何とかというメッセージが関係しているのかもしれませんが、よくわかりません。 センスプレーヤーのアップデートで、安定して認識できるようになってくれることを期待しています。 それでは、どうぞ宜しくお願いいたします。
山賀です。デバイス自動化」アプリの紹介 - Android-ML 過去ログhttps://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/notebook.cgi?page=6350で紹介しましたMacroDroidについて、最近のアップデートで面白い機能が加わったので投稿します。これまでは用意されている項目から条件や操作を設定していました。当然項目にない操作はできなかったのですが、画面に表示されている文字を探して、それをクリックする、という項目が追加になりました。ただ、TalkBackがボタン名を読み上げていても画面には文字が表示されていない場合もあります。その場合はクリックの操作は実行できません。例えば、通話を終了スピーカーホンに切り替えるという項目は用意がありませんが、通話中に画面の通話を終了をクリックするという操作を特定の操作に割り当てることができます。試しに近接センサーにスピーカーホンの切り替えを設定してみました。これでiPhoneのように耳に端末を近づけたり離すことでスピーカーホンの切り替えができるようになりました。またTalkBackでダブルタップしたどきだけ確認で音を鳴らすという設定もしてみました。僕は普段TalkBackの音のフィードバックを切っているのですが、ダブルタップしたときだけ音がほしいと常々思っていました。全部のダブルタップに対して再生される訳ではないのですが、ジェスチャーが実行できたかどうかの確認ができるのはけっこう便利です。
お世話になります。クリエートシステムア開発の小出です。近々「ドキュメントトーカIME」のアップデートがあります。ユーザー辞書のクラウド公開という機能が3月31日をもちましてサーバーのサービスが終了します。3月31日以降アクセスできなくなりますのでご留意願います。ご厚意でアップしていただいた皆様がたには感謝申し上げます。変換単語数が少ないという欠点を一部カバーできたかと思います。また、アップデートではAndroid14での動作確認と、外付けキーボードとしてRivo2.4に対処しております。Android13,14では変換候補が表示されないという報告が海外で見られました。確かにそのような現象は見られましたが、なんとか解決しているものと思います。何かありましたら対処しますのでご報告ください。よろしくお願いいたします。
神奈川県の三井と申します。いつもドキュメントトーカー使わせていただいております。IMEとフォーアンドロイドというのは定期的にアップデートが行われているという理解でよろしいのでしょうか。このアプリはいわゆるちゅうかせいandroidとかオッポ製品にもインストールして使うことできますでしょうか?素朴な質問で申し訳ございません。しつれいいたします。
品川様じゃいあです。貴重な情報、ありがたいです。ここはAndroidのMLなので詳細は割愛しますが、PC-Talker Neoの最近のアップデートで、いわゆるPC-TalkerコマンドをALT+CTRLから無変換に変更できるようになりました。なお現時点ではベータ版のみで正式実装はされていません。AndroidとWindowsを併用されている方の参考になっていれば幸いです。
品川です。昨日の投稿では、Cash Readerアプリで新しい日本の銀行券を識別できるようになったことを紹介しました。エンビジョングラスでも識別できるようになりました。Cash Readerアプリのデータが反映されたようです。エンビジョングラス本体ソフトウェアのアップデートではなく、日本円のデータだけを改めてダウンロードすれば識別できるようになります。正式な方法かどうかはわかりませんが、私が確認した手順は、日本円を識別できる状態になっていれば、とりあえず他の通貨を選びます。つづいて、日本円を選ぶと、最新のデータがダウンロードされます。1. メニューの中から「現金を認識する」を1本指ダブルタップ。2. 洗濯された通貨を識別するモードになりますが、ここで2本指で長押し。3. 通貨を選択するメニューに切り替わります。1本指の右または左スワイプで日本円以外を1本指ダブルタップで選択。4. 選択した通貨のデータがダウンロードされて、その紙幣を識別できる状態になります。5. 2.と3.の手順を繰り返して日本円を選択します。これで新しいデータがダウンロードされてきます。
山賀です。下取りに出すPixel8を初期化したついでで日本語でセットアップができるか試してみました。2024年8月のシステムアップデートと同プレイストアアップデート適応済みという条件でTalkBackを使って日本語でセットアップ可能でした
九曜です。 Pixel 6aを使っているのですが、最近システムを再起動するとTalkbackがしゃべらなくなるトラブルに悩まされています。音量ボタンのアップとダウンを同時に押すと「バーン」という音がします。しかしTalkbackがしゃべりません。結局見える人に見てもらって、設定 → ユーザー補助 → Talkbackを開いてTalkbackを一旦オフにして再びオンにしてもらうと正常にしゃべりだします。その後再起動するまでは正常にしゃべっているのですが、再起動してしまうと先ほど書いたような症状になります。先ほどもシステムアップデートがきていたので、もしかするとアップデートすると治るかと思って、アップデートして再起動したところ、やはりしゃべらなくなってしまいました。また見える人にTalkbackを再起動してもらわないと駄目でしょうか。システムを再起動してもTalkbackがしゃべるようにする方法がありましたらご教示いただければ幸いです。
クリエートシステム開発の小出と申します。本日、ドキュメントトーカIMEのアップデートを行いました。それに伴うドキュメントトーカTTSの方もアップデートしております。Talkback使用中のTTSのアップデートは、音声が止まってしまう可能性があります。アップデート後、「設定」「ユーザー補助」「Talkback」でオフ・オンを繰り返してみてください。今回、IMEに擬似的なカーソル移動キーを設けました。ナビゲーションモードをオンオフすると呼んでますが音量Upキーを3回トリプルタップするとナビゲーションモードがオンオフします。オンになると、音量キーでフォーカス移動ができますので、ホームスクリーン上のアイコンを順次読ませたり、詳細読みも可能で、さらにWebの閲覧が少しはましになるかもしれません。シングルクリックが縦方向の移動、ダブルタップが横方向、トリプルタップのDownがEnter動作、トリプルタップのUpがナビゲーションモードのオンオフとなります。先ほど街の電気屋でスマフォを見てきましたが、音量キーの扱いやすいスマフォがあんまりないことにびっくりです。せっかくの機能が残念です。Galaxy Nexusは非常にいいのにね・・
山賀です。クリエートシステム開発の小出と申します。本日、ドキュメントトーカIMEのアップデートを行いました。アップデイトありがとうございます。そろそろ何か動きがあるのではないかと楽しみにしていました。それに伴うドキュメントトーカTTSの方もアップデートしております。Talkback使用中のTTSのアップデートは、音声が止まってしまう可能性があります。アップデート後、「設定」「ユーザー補助」「Talkback」でオフ・オンを繰り返してみてください。私の端末 tf201 ではとまることなくアップデイトすることができました。今回、IMEに擬似的なカーソル移動キーを設けました。ナビゲーションモードをオンオフすると呼んでますが蛇足かもしれませんがいちおう補足しておきます。ナビゲーションモードの利用には事前の準備が必要です。設定 → 言語と入力 → DTalker IME → 設定で設定します。先ほど街の電気屋でスマフォを見てきましたが、音量キーの扱いやすいスマフォがあんまりないことにびっくりです。せっかくの機能が残念です。Galaxy Nexusは非常にいいのにね・・責めて音量キーに加えてホームと戻るぐらいはボタンを付けて欲しいなと個人的には常々思っています。ナビゲーションモードは諸事情によりトークバックがOFFになってしまいまだ試せていません。復活次第試してみたいと思います。端末をお持ちの方感想など寄せていただけますか?よろしくお願いします。
大分の木村と申します。本日、ドキュメントトーカIMEのアップデートを行いました。それに伴うドキュメントトーカTTSの方もアップデートしております。Talkback使用中のTTSのアップデートは、音声が止まってしまう可能性があります。アップデート後、「設定」「ユーザー補助」「Talkback」でオフ・オンを繰り返してみてください。 こちらの事前の設定が悪いのか、知らないうちにインストールされたようです。 今は、近くに晴眼者がいないので設定をしなおすことができず、無音の長物となってしまいました。 ドキュメントトーカーがアップデートするたびにこのような状態におかれるのは、晴眼者が近くにいないものとして非常に辛いものがあります。 なんとか、前の設定が再度読み込まれるようなことにはならないでしょうか?
再び、大分の木村と申します。 端末をいろいろと押していましたら復旧しました。 ドキュメントトーカーがアップデートされているかどうかはこれからの確認となります。 お騒がせをしました。 いずれにしましても、ドキュメントトーカーがアップデートされるたびに晴眼者の助けがいるというのは、近くにそのような人がいないものとしては、辛いものがあります。 なんとか、前の設定が再度読み込まれるようなことにはならないでしょうか?
皆さん、初めましてこんにちは堀といいます。SC-04Dにドキュメントトーカーアンドロイドを入れて使っています。先日アップデートがありましたが、アップデート終了後音声が出なくなり、あせりましたが、タッチしたときのバイブは動いていたので、覚えている感覚を頼りに一度電源を切って再起動しました。そうしたらまたしゃべってくれました。他のMLで一度トークバックをOFFしないとアップデートが有効にならないという様な話を聞いたのでその時はドキュメントトーカーのバージョンを確認せずにちょうど眼を借りることが出来たのでトークバックのOFF/ONをやってもらいましたが、とりあえず音声が無くても場所の感覚だけで終了操作はできる様になっておいた方がいいのかなと感じました。欲をいえば、アップデート後再起動してくれてその時にアップデートも有効になる様になっていればと思いました。それでは。
クリエートシステム開発の小出です。アップデートした結果、TTSを止めてしまう問題はやはりおおきいですね。一発で元の設定でリスタートするアプリが欲しいところです。「ドキュメントトーカIME」でMenuボタンが効かなくなったという報告も受けました。Galaxy NexusではMenuボタンがなくなっていましたのでまた、代替えメニューも動作していましたので見逃してしまいました。さっそくアップデートを本日中にしますのでよろしくお願いいたします。今回はIMEだけですのでご心配なく・・・
山賀です。「ドキュメントトーカIME」でMenuボタンが効かなくなったという報告も受けました。Galaxy NexusではMenuボタンがなくなっていましたのでまた、代替えメニューも動作していましたので見逃してしまいました。さっそくアップデートを本日中にしますのでよろしくお願いいたします。私のところではナビゲーションモードをOFFにしてもボリュームボタンでの音量調整が効かなくなっています。合わせて確認をよろしくお願いします。
平瀬さん、皆さんこんにちは堀です。DトーカーIMEで、日本語を入力する場合、ローマ字入力と50音入力があります。僕の使い方が未熟なのかも知れませんが、どちらも一長一短な感じです。ローマ字入力はパソコンになれていればキーの場所は判りやすいですが、打ち込む回数が多くなります。50音入力は目的の文字が1回で入力出来るのはありがたいのですが、長音「ー」や濁点、半濁点、小文字の入力が出来ませんので切り替えて使うことになります。今回のDトーカーIMEのアップデートで音量キーでのフォーカス移動が出来る様になったので文字入力もだいぶ楽になりましたので、文字入力もそんなに苦にならなくなってきました。あと、開発者の方に無理なお願いなんですが、スマホではまだ絵文字が読まないのでどうも素っ気ないメールになってしまいます。僕としては早く絵文字も読む様になってくれるか、変換予測に表示される様になって欲しいと思います。どうぞよろしくお願いします。それでは。
gqs。音量スイッチでカーソルキーを代替えするをオンん¥にしてください。アプリのアップデートがあるかないかを調べるには通知のところを見たらわかる。上の左隅っこにその通知画面がある。詳細を見たい場合はそのまま上から下に指をスワイプさせる。その状態で画面の真ん中あたりを上から下になぞったらアップデートできるアプリがあればその旨通知されるけんそこをタップ。あるいは「アラートワイハイオフ。ンgpsなんちゃらかんちゃらとずらずらっとしゃべりだすけんそのまま指を置いとったらアップデートが歩かないかわかります。あったらアップデートできるアプリがありますと出ます。もしアップデートされん場合は再起動をしてみてください。その時点で自動的にアップデートするアプリがあればアップデートされます。
大阪の松田@i-assistです。先日、nexus7を手に入れました。nexus7は、2012年6月27日(現地時間)に発表された、Android4.1が搭載されたタブレット型端末です。ちなみに、日本では未発売です。詳しくは以下のリンクを参照ください。nexus7のページ(英語)http://www.google.com/nexus/#/7Wikipediaの説明http://ja.wikipedia.org/wiki/Nexus_7システム情報を見ると、もちろんAndroid4.1が入っていました。。ただ、Wi-Fiに繋いでしばらくすると、4.1.1へのアップデートが案内されるので案内に従ってやってみました。以下の説明では、ややこしいので「Android4.1」とします。Android4.1になって変わっている点はTalkbackをオンにすると、続いてタッチガイドのダイアログが現れました。これは一度設定すると、以降はタッチガイドの設定は見当たらないようです。4.0でも同じだったらすいません。タッチガイドのチュートリアルがあるのですが、途中から非常に難しくなります。どうやら、一文字ずつ読み上げることができるらしいのですが、ジェスチャーの説明を聞いてやってみても、現時点では全くできていません。自分がこの端末を使い始めたことを差し引いても、非常に難しい印象です。ただ、ひとつ大きく進歩しているのは、フリックでフォーカス移動ができることです。 もちろん、触れたところに指をおけば、読み上げてくれますが、iOSと同じ操作ができるというのは、大変ありがたいです。ひとつ厄介なのは、iOSの場合、最後の項目に行くと、「ポンポン」と末尾を示す音が出て、それ以上すすみませんが、Android4.1の場合は、最初の項目へループするので、ここは注意が必要です。もちろん、画面の中でエリアが切り替わったときなどは違う音がします。続いて、Googleアカウントを設定し、「ドキュメントトーカ for Andoroid」と「ドキュメントトーカIME」を入れてみました。さぁ、これできちんと日本語入力時に読み上げてくれれば、より使いこなせるのですが、 結果は、入力したときには読み上げてくれるのですが、キーボードの文字を選択しているときには読み上げてくれませんでした。「ドキュメントトーカIME」は、まだ4.1には対応していない(と思う)ので、まぁ、当たり前といえば当たり前なのですが・・・。とまぁ、こんな感じで、まだまだちょっとだけしか触っていないですが、Android4.1になれば、アクセシビリティ関連も充実してより使いやすくなると思うので 2012年の秋冬モデルでもAndroid4.1に対応して欲しいなぁと思っています。
おはようさんgqs。昨日付でファームウェアのアップデートが提供されとる。ギャラクシーs iii sc-06dファームウェアアップデート のニュース検索結果 http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%BC%EF%BD%93%E3%80%80iii+sc-%EF%BC%90%EF%BC%96d%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88&hl=ja&biw=784&bih=537&prmd=imvnsu&source=univ&tbm=nws&tbo=u&sa=X&ei=5QojUKvwB5CbmQWmw4GwBw&ved=0CAwQqAIギャラクシーs iii sc-06dに関してはエラーとしてspモードメールの添付ファイルを開こうとすると、エラーメッセージが表示され開けない場合がある。と言う事で昨日の夕方5時半に通知が来てアップデートをした。更新時間は8分ほど掛かって完了。これはしといてくださいね。
gqs。まーその方法でやtってみて。それはそうとこれは多分知らんかなー。えーとひらがな入力にした時にドキュメントトーカーIMEでする時には文字変換ボタンがspモードメールでは使えんからな。ホームキーの直ぐ上にあるボタンが文字変換ボタンやな。濁点になったり小さいゅになったりとか半濁点になったりする言うのがspモードメールに限っては使えんからな。ブラウザ上の入力とかほかにfreemlのアプリとかtwitterなんかでは問題なしに使えるけどな。これはドキュメントトーカーIMEの問題じゃなしにspモードメール側の問題らしいわ。 どうしようも今んところはないけど近々ドキュメントトーカーIMEのアップデートがあるけどその時にはレアうとを見直ししたらしいけんそれでなんとかなるかもしれんけど現状では無理やな。一応念のために送っとくわな。
gqs。。えーとなー。お願いと言うか小出さんとは連絡しょっちゅう取っとるけんな。サイトでデモンストレーションしとる関係でな。それもこの前言うたらレイアウトを見直したIMEにもうちょっとしたらアップデートします言うとったけんそれをまtっとるけど(笑)
小出です。今日、昨日かも、Talkbackのアップデートがありました。3.1.2になっていますが、皆さんの方では悪影響はありませんでしょか?以下発表されている変更点です。1)近接センサーのバグ修正2)speaking symbolsの追加サポート3)Spaceを入力した後のエコーワード4)Android4.1用のスタックアクセシビィリティフォーカスの修正5)Android4.0用のスクロール可能アイテムのグルーピングの修正4)と5)は具体的なことはわかりませんし、1)から3)の具体的な検証はまだされてません。さて、メーリングリストのなかにも出ていましたドキュメントトーカIMEのアップデートを来週月曜に予定しております。ローマ字モードのキーレイアウト変更だけですが長音が入力できるようになります。あと、ドキュメントトーカボイスナビですが、経路案内のサービスが8月ごろから打ち切られておりました。来年3月まではサポートされるとみておりましたが、あたらしいAPIに切り替えなければなりませんのでしばらくお待ちください。以上です。
小出さんgqs「藤岡」です。トークバックのアップデートの件了解ですがうちではなんのトラブルもなかったです。正常に動作していますがバージョンの確認方法言うてどうやったらできてましたですかねー。皆さんのサポートにおわれとるので忘れてますが(笑)
小出です。アプリのバージョンを確認するには本体の「設定」「アプリ」「ダウンロード済み」タブもしくは「すべて」タブから一覧を表示させてTalkBackを選んで表示させます。適当に画面をさわると画面内容が読み上げますが一番最後にバージョン番号を喋ります。
gqs。ブラウザの上の方の編集画面はurlを入れるとこやぞ。これは標準のぶらうざでも一緒やしドキュメントトーカー読み上げでも一緒や。レイアウトは変わらん。例えば入力するんならfacebookの自分の近況をアップデートする部分があるけんそれでしてみてもえーかもしれん。facebookにつないだら画面の右の方にチェックインとか写真とかがあるけんその並びに「近況」言うんがあるけんそこをタップしたら入力のエディットが出てくるわ。
小出さん藤岡「gqs」ですがギャラクシーs iii sc-06dではメニュー開いて本体設定→アプリケーション管理と順にタップするんですがその中にはトークバックは出てこんかったように思います。確か。まー正常に動作しとるんで
GQSさん例えば入力するんならfacebookの自分の近況をアップデートする部分があるけんそれでしてみてもえーかもしれん。なるほど。でも、残念ながらフェイスブックアプリは消してしまいました。SNSのメンバーが連絡先に追加され、大変なことになってしまったからです。どうしようかな!