Re: android4.1 P02E エルーガXでの動作
01582 2013/03/06 09:20:41
デカプーさん、小出です。
引用
> ナビゲーションモードをOFFにしたらどうなりますか?ナビゲーションモードをオフにしても同じです。
引用終わり
DTalker IME の設定で「音量スイッチ」のチェックをオフにするとどうなるでしょうか?
ナビゲーションモードも使えなくなりますが・・・
01583 2013/03/06 10:55:36
平瀬です。
トークバックの最新ベータ版には
の音音声出力の優先
おと
01584 2013/03/06 10:55:36
平瀬です。
デカプーさん
引用
2.電話での発信・着信、またlineなどでの通話を含め何か「音」がドキュメントトーカ以外で出るとき、ドキュメントトーカが黙りを決め込んでしまう現象に遭遇しています。
引用終わり
これ、私も何かの拍子でそうなることがあります。
ひょっとすると、トークバックを最新のベータ版にしたことと関係があるかなあと思っています。
トークバックの最新のベータ版では
音声出力の優先
読み上げ時に他の音声の音量を下げる
という項目が増えています。
ひょっとすると、アンドロイドのVer4.1や4.2ではこの項目が影響してくるのではないでしょうか。
01609 2013/03/07 22:52:53
デカプーです。小出さん、MLの皆さんこんばんは。
引用
DTalker IME の設定で「音量スイッチ」のチェックをオフにするとどうなるでしょうか?ナビゲーションモードも使えなくなりますが・・・
引用終わり
返信が遅くなりました。チェックを外したら使える様になりました。
バッティングしていると言う事でしょうか?
01615 2013/03/08 09:20:47
デカプーさん、小出です。
引用
バッティングしていると言う事でしょうか?
引用終わり
やはり、バッティングしてましたね。
一つの機能を割り当てると、もう一つの機能は無視されてしまうということなんでしょう。
01618 2013/03/08 13:27:50
フリオニールです。
引用
DTalker IMEを使用するとボリュームキーのショートカットが使えなくなる件ですが ナビゲーションモードをOFFにしたらどうなりますか?
引用終わり
P-02Eではないのですが、
ネクサス7用のキーボード、サンコー GN7WBK01 無線キーボードケース for Nexus7で同じような現象が起きました。
このキーボードにはfnとファンクションとの組み合わせで、ネクサス7のショートカットが利用できるのですが、音楽の早送り、巻き戻しが割り当ててあるキーがあります。
これがどうやらナビゲーションモードとバッティングするようで、DトーカーIMEの設定を変えたらうまく動作するようになりました。
こちらはキーボードなのでナビゲーションモードを無効にしてもそう問題はないですが、やはり端末でうまくいかない点もありますね。
Android-ML 過去ログ に戻る