gqs.林さんの完璧な勉強不足やな。今回は。ちなみに全く変換なしで入力できる文字数は30文字くらいやったと思う。sc 06Dはそうやったけどこの機種はまだ調べてない。又そのうち調べてみる。
みなさん、ご無沙汰しております、森川です。
gqs。ちょっとでも長いメールをなるべく時間短縮で書こうとしたらやっぱり連文節入力出なかったらいかんのー。単文節変換では時間掛かり過ぎるし。誤字に関しては自分で注意したら済む話やしな。
山賀です。ローマ字入力の場合はキーボード左下の入力モードを読み上げるボタンをダブルタップして切り替えます。個人的にはテンキー配列での入力のほうが行頭までの削除など使用できる機能が多くおすすめです。この配列でも記号キーを左にフリックまたはドラッグすればqwerty配列を呼び出すことができます。この場合はキーボード左下のモード変更キーで入力文字を切り替えることができます。