小出です。なんなりとおっしゃってください。なかなか実現できていないのがまどろっこしいのですが・・・
ギャラクシーS4 sc-04eの小林です。
小林さん、小出です。確認です。トグル入力のON OFFとは、具体的にどんなことでしょうか?「テンキー英字」から「Qwerty英字」遷移は計画しています。
小出さんgqs。昨日リリースされたTalkBackのbeta版とその前のbeta版両方共TalkBackをいったんオフにしてオンにするあるいは端末を再起動や電源入れた後立ち上がった時にフィルタが2に戻ると言う症状かな。ドキュメントトーカ本体に最初から搭載されとる音声2つとたかしとけいこの4ホン入れとるけど全部上記の現象が出るな。因みに4月25日にリリースされた正式版の最新版ではそれが再現されんけど。
小出さんこんにちは。ギャラクシーの小林です。
gqs。フリック入力の感度調整はだいたいのソフトキーボードには標準装備やしなー。わしみたいにいらちのせいかくの人が入力する時には感度を高く。初心者の人には低くと言うような感じになったらえーやろなー。まー今sc-06dもAndroid4.1.2になったしsc-04eも4.2.2やけん両方ともフリック入力に全面的に切り替えたけどな。まー両方ともスペックやOSのバージョンが違うけん比較の対象にはならんやろうと思うけどsc-06dの場合に着目して言うたらAndroid4.0.4の時よりはフリック入力してももさもさっとしたのがなしんなったけん実働的には問題ない程度やけどはよ入力したい人にとってはどうやろかなー。わしも含めてやけど。sc-04eに関しては問題ないかな。
ギャラクシーの小林です。gqsさんこんにちは。