藤川です。原因はトークバックなのかドキュメントトーカなのか判りませんが、ケイコの辞書更新で解決しました。タカシとケイコでは、テンキーの記号ボタンも、五十音キーボードのハイフンも読んでいますが、太郎と花子では、どちらもキーから指を離すまで読んでくれません。特に不自由はありませんが、アップデートをお待ちしたいと思います。
gqs。ドキュメントトーカ本体のアップテーとはしばらくまたなしゃーないわ。
西尾です。android4.2/4.0 ともに正常にupdateできました。ただ・talkbackのupdateのあとからだと思うのですが、妙な読み上げが加わるようになってしまいました。ボタンとか項目の読み上げの前に 「画像は69です。ラベルはありません」と読み上げるようになり モバツイタッチやTAFVIEWなどタイトルごとにこれを読むのでとても煩わしいです。ほかに設定の画面も同じ症状が出ています。この症状は android4.0端末のみで nexus7 android4.2のほうでは起きていません。 また外付けキーボードで操作するときにはこの症状は出ません・・次のtalkbackの修正までのしんぼうかなあ。
西尾さんgqs。たかしとけいこのそれぞれの設定画面を開いて辞書更新はやったかな?それはどんなんかなー。
西尾さん、こんにちは。福岡の藤川です。ボタンとか項目の読み上げの前に 「画像は69です。ラベルはありません」と読み上げるようになり モバツイタッチやTAFVIEWなどタイトルごとにこれを読むのでとても煩わしいです。ほかに設定の画面も同じ症状が出ています。うちでもIS15SHで同様の症状が出ています。あと、平瀬さんが書かれていた「3ピリオド」という音声もあります。ピリオド三つなのかなと勝手に解釈していたのですが、読み上げエラーなのかもしれないですね(汗)。
西尾さんgqS。ドキュメントトーカたかしとけいこのそれぞれのttS* のせっていをひらいてそのなかに辞書更新があるけどそれは実施したんかいな?
gqs。これはおそらくtalkbackやろうとおもうぞ、ドキュメントトーカたかしやけいことの因果関係はないとおもうぞ。
gqsさん、こんにちは。藤川です。 これはおそらくtalkbackやろうとおもうぞ、ドキュメントトーカたかしやけいことの因果関係はないとおもうぞ。そうですよね。とにかく、うるさくて煩わしいです。
さっきもかいたけどドキュメントトーカのたかしとけいこのそれぞれのttsのなかに入ってからそれぞれの辞書更新はしたか?gqs。
gqSさん 西尾です。どちらも辞書は更新してあります。 talkbackが原因かもしれませんね。でも android4.2ではこの症状は出ていません。
藤川さん 西尾です。 同じ症状が出ている人がいてほっとしました。 うちだけなのかと思ってあっちこっちいじくりまわしたのでシステムがちょっと不安定になってしまいました。いまだに改善できないのであきらめました。
gqs。それなら間違いなしにtalkbackやな。たぶんまちがいないな。 わしもあとから念のために4.1.2* でも試してみるかな。
gqs。ふりっくでにゅうりょくのときに文字を間違えたことに気がついたらその場で削除ボタンでけしゃえーけどそれがいかんときには左右の矢印で削除したい文字を探してということをするけどその時に1つずつ移動した文字の読み上げはしよったかな、