平瀬です。Ms Calendar 2、便利に使わせていただいています。グーグルカレンダーと同期しているので、Ms Calendar 2はカレンダー表示、グーグルカレンダーはスケジュール表示にして使っています。ただ、指定した時刻になっても、通知音が鳴ってくれません。通知シェードには「予定の時刻になりました」という表示は出ますが、確認をタップするとホーム画面に戻ってしまいます。これは私のSC-04F特有の問題なのでしょうか。通知音は、マナーモードでも鳴るよう設定しています。
こんばんは。藤川です。
平瀬です。名古屋は九年ぶりの大雪になりました。でも、雪かきは今までで一番大変でした。
おはようございます。デカプーです。
ラ貰平瀬です。デカプーさん
こんばんは。藤川です。 Google Calendar はその後落ち着いたようです。もしかしたら我が家のネット環境の問題だったのかもしれませんが、よくわかりません。 Ms Calendar 2 ですが、私の所でもアラームは鳴らないようです。これまでは鳴っていた筈なのですが、急に鳴らなくなりました。原因不明です(涙)。 今日何度か試していたのですが、NEXUS5 でもラクスマプレミアムでも鳴っていません。どうなったんでしょうね。 平瀬さん、予定の日時は Ms Calendar 2 で設定し、通知の日時だけは Google Calendar から設定すると簡単ですよ。分・時間・週・月といった設定も可能のようです。