Re: TalkBack 4.2 ベータ版について
03392 2015/04/27 08:35:56
山賀です。
引用
スクリーンカーテン・オンの設定は「ユーザー補助」からしかできないように思われますが、スクリーンカーテンのオフは音量プラスとマイナスを同時にトリプルクリックすることで可能でした。
引用終わり
これ、確かにそうなのですがnexus9では成功率がわるいです。
スクリーンカーテンをOFFにはできたのですが、ONにはできませんでした。
引用
コンテキストメニューのリスト表示は、実際には大きな違いはないのかもしれませんが、
引用終わり
円形表示のときは指でなぞって離して実行でした。
リスト表示にすると、フリックでメニューを選択、タップで実行ができるので、サーチアンドリリースが苦手でもメニューが実行できるかなと思います。
円形スライダーのことですが、Android5.1上でのことのようです。
nexus9 Android5.01では指を離して決定の形式になっています。
03393 2015/04/27 10:36:31
おはようございます。福岡の藤川です。
引用
これ、確かにそうなのですがnexus9では成功率がわるいです。スクリーンカーテンをOFFにはできたのですが、ONにはできませんでした。
引用終わり
スクリーンカーテンのオンは、Talkbackの設定からしかできないようになっているのかもしれません。
スクリーンカーテンをオフにする方法は、スクリーンカーテン自体に書かれていたのを家内に読んでもらいましたが、そこにはオフにする方法しか記載されていませんでした。
引用
円形スライダーのことですが、Android5.1上でのことのようです。nexus9 Android5.01では指を離して決定の形式になっています。
引用終わり
そうでしたか。2週間近く待ちわびてアップデートした甲斐がありました。
NEXUSシリーズを入手してよかったです。
ありがとうございました。
Android-ML 過去ログ に戻る