皆さん、初めまして。puppy(パピー)ともうします。格安スマホを使用しております。このたびこちらのMLに登録させていただきました。どうぞよろしくお願いします。早速ですが、アプリを一つご紹介させていただきます。現在地登録https://play.google.com/store/apps/details?id=akiapp103.mappoint読んで字の如し。好きなところで、現在地を保存し、それを管理するアプリです。優秀なのは、登録した地点を開く地図アプリを選べるというところです。グーぐるマップやナビタイムなど、ナビアプリの制度は徐々に上がってきていると思います。しかし、まだどちらが軍を抜いて良いとは言えず、併用しているのが私の現状です。ある地点にナビを使っていってみようと思ったは良いけれど、どのアプリにお気に入りとして入ってたっけ?「うーん、面倒だけどもっかい検索するか・・・!」というようなことが、結構おきます。しかも肝心なときに(笑)そんなとき、お気に入り地点を一元管理できるこのアプリは、とても優秀です。現在地の登録は、画面左下の現在地登録ボタンを押すだけ。右下のリストボタンから、いつでも呼び出すことができます。また来たいなと思った場所を、その場でボタン一つで登録できるのは便利ですよ。ナビや地図アプリをよく使われる方は、1度試してみてはいかがでしょうか。詳しい使い方など、私のブログで紹介させていただいておりますので、こちらもよろしければご確認ください。http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12063577939.html皆さん、今後ともよろしくお願いいたします。
こんばんは、puppyです。昨日に引き続きではありますが、アプリの紹介をさせていただきます。簡単!ページ共有アプリhttps://play.google.com/store/apps/details?id=net.syarihu.android.easypageshare&hl=ja名前のとおり、ブラウザで見ているページなどを簡単に共有するアプリです。特徴は、URLだけでなくページのタイトルも一括で取得してくれること、長いURLを短縮してくれることの2点です。ブログやニュースなどのページにある共有ボタンは別にとして、一般のホームページなどをブラウザメニューから共有選択すると、URLだけコピーされます。ツイッターやメール・ラインにページ情報を送りたいとき、やはりページタイトルも取得してくれたら、かなり楽になりますよね。また、アマゾンなどの長いURLも、自動で短縮URLにしてくれるので、メールなどで送ったときに行が分割されてしまうこともありません。使い方は非常に簡単。アプリをインストールして、設定画面で短縮URLサービスを選択するなどの設定を行います。タイトルを取得するか、URLを短縮するかなども切り替えられます。、後は好きなページで、ブラウザメニューを開き、共有を選択し、アプリの一覧から「簡単!ページ共有アプリ」を選び、共有先のアプリを選択すれば完了です。便利な共有機能が、ますます使いやすくなるこのアプリ。1度試してみてはいかがでしょうか!二日連続のメール、失礼しました。
puppyです。先ほどのアプリを、ブログでも紹介いたしました。よろしければ参考にしてみてください。http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12063690184.html
puppyです。先ほどのアプリを、ブログでも紹介いたしました。よろしければ参考にしてみてください。http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12063690184.html-- puppyツイッターhttps://twitter.com/puppy_84ブログhttp://ameblo.jp/puppy-freedom/
皆さん、こんにちは。puppyです。いつも有益な情報をありがとうございます。私はずいぶんごぶさたな登校になってしまいました。さて、本日はゲームアプリの紹介をさせていただきたく、出てまいりました。ご興味のある方は、是非お読みください。今日ご紹介するのは、ソーシャルカードゲームアプリです。トークバック・シャインプラスともに動作します。個人的には、メモリーの大目の端末で、トークバックを使用してのプレイを推奨します。私はNexus7 2013でトークバックを使用してプレイしております。では、アプリの紹介です。「アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~」https://itunes.apple.com/jp/app/anju-vu-ieruju-di2feng-ji/id727466813?mt=8カードを集めてデッキを組み、バトルをする、ソーシャルカードゲームです。ストーリーやせりふのほとんどを、トークバック・シャインプラスにて、読み上げることができます。そして一番の魅力は、全てのカードにボイスがついているということ。メインキャラだけではなく、100枚以上のカード全てに声優さんのボイスがついています。バトルのときはもちろん、マイページに入ったときにも必ず話しかけてくれますし、ストーリーを進める中でも、要所で掛け声やせりふをボイスで喋ってくれます。これによって、バトルの最中でも、誰が攻撃しているのか、スキルは発動したのかなどを把握することができます。ボーナスやイベントも多く、他のソーシャルカードゲームよりも、カードやアイテムが集めやすい印象で、楽しむ要素も満載。是非1度プレイしてみてくださいね。トークバックやシャインプラスをオフにしないとできない操作などもあり、慣れるまでは苦労することもあるかもしれませんが、その価値ありです。ソーシャルカードゲームの知識が多少あったり、画面の明るさや色が見える程度の視力がある方であれば、プレイしやすいと思います。私は慣れるまでに時間はかかりましたが、画面をまったく見ずにプレイできておりますので、全盲の方でもプレイは可能です。以下にアプリの紹介と、基本的に押さえておきたい操作方法を記事にまとめましたので、参考にしてみてください。操作方法などでわからない点などありましたら、ツイッターなどで直接質問していただければ、できる限り対応させていただきます。アプリの紹介http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12124432641.html基本的な操作方法まとめhttp://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12124545416.html以上です。長文失礼いたしました。
皆さん、こんばんは、puppyです。昨日ボイス付ソーシャルカードゲームアプリの紹介をさせていただいたのですが。アプリのURLがiTunesのものになっておりました。大変失礼いたしました。Android版のURLはこちらになります。アンジュ・ヴィエルジュ ~第2風紀委員 ガールズバトル~https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sgn.f4.ange.an&hl=ja今後ともよろしくお願いいたします。
皆さん、こんにちは。puppyです。今日もアプリの紹介をさせていただこうと、出てまいりました。今回紹介させていただくのは、カレンダーへのスケジュール入力アプリです。以前に紹介されているものでしたら申し訳ありません。私は以前からグーグルカレンダーを使用してはいましたが、定期的な予定とリマインダー通知的な使い方しかしていませんでした。その理由が、入力の手間が多くて、瞬間的な使い方ができないからです。私がスケジュールを登録したいときの多くは、打ち合わせで予定が決まったときや、急な電話連絡でスケジュールを入れなければならないときなどで、入力のしやすさ・速さがとても重要になります。「とりあえずメモしておいて、後でちゃんと入力しよう」そう思うんですが、この2度手間、私は面倒で!やっぱり、ぱぱっとスマホで入力できればいいのにと思ってしまいます。そんな私が今使っているのがこのアプリ。「超速スケジュール入力 ~ カレンダーへ素早く簡単に予定を登録」https://play.google.com/store/apps/details?id=com.linever.fastscheduler.android&hl=ja非常に便利です。日時や時間設定などがチェックボックスになっており、フリックや円形スライダーなど使わずに、かんたんに予定が入力できます。このアプリのおかげで、今ではすぐスマホで予定を登録することができるようになりました。カレンダーへの入力を早くしたいと思われている方は、是非1度使ってみてください。詳しい使い方を記事にまとめましたので、参考にしていただければ幸いです。http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12128640825.html以上です。長文失礼いたしました。
平瀬です。puppyさん、便利なアプリのご紹介ありがとうございます。このアプリ、一週間分のスケジュールは撹認できますが、一カ月後など先の予定を確認し、スケジュールを登録するというようなときはどうすればいいのでしょうか。私のやり方が悪いのか、カレンダーのスクロールはできないようなのですが。それとも、先の予定の確認はグーグルカレンダーなど他のアプリでする必要があるのでしょうか。
こんにちは、puppyです。平瀬さん、アプリを試していただいてありがとうございます。カレンダーの日付を1週間ごとに動かすには、チェックボックスを横にスクロールする必要があります。次のページに移動するような感じですね。以下の方法で試してみてください。①画面上にある日付チェックボックスに触れる(どの曜日でもかまいません)②横向きにスクロールする。トークバックを使用しているばあい、右にスワイプしてから左にスワイプ、もしくは左にスワイプしてから右にスワイプのジェスチャーで、スクロール可能。シャインプラスの場合、右にスワイプしてから下にスワイプ、もしくは右にスワイプしてから上にスワイプのジェスチャーで、スクロール可能。③日付のチェックボックスを確認すると、表示されている日付が1週間分動いているはずです。気をつける点としては、かならずスクロールジェスチャーの前に、日付のチェックボックスに触れるということです。このアプリは、画面全体が一体となってスクロールされるのではなく、各項目だけをスクロールする仕様となっています。ですので、日付ではなく、時間に触れたあとスクロールジェスチャーをすれば時間がスクロールされます。ちなみに、画面真ん中のスケジュールが表示されるところに触れてからスクロールジェスチャーをすると、次の日・もしくは前日のスケジュールが表示されます。試してみてください。
puppyさん、ありがとうございます。私はトークバックのジェスチャーヲ変更しているせいか、トークバックでもシャインプラスでもうまく行きません。しかし、曜日のチェックボックスをダブルタップして長押ししながら左右スクロールすることで、週を移動できました。ありがとうございました。もう一つ質問ですが、月の移動は難しいでしょうか。
puppyです。平瀬さん、長押ししてからのスワイプでも動かせましたね。よかったです。月で動かすほうほうも、いちおうあります。日付のチェックボックスの上に、月を読み上げるところがあると思います。「2016年2月」のように。そこをダブルタップしてください。すると1ヶ月の日付がカレンダー表示されます。どの日付でもいいので触れてから横にスクロールすると、次の月の一覧になります。日付の長押しスワイプでも移動できることを確認しました。先ほどと同じように、画面上の月を読み上げるところを触ると「2016年3月」と変わっているはずです。好きな月に移動したら、この月の読み上げ部分をダブルタップすると、通常の表示画面に戻ります。試してみてください。
平瀬です。puppyさん、お手数おかけしました。月移動できました。カレンダーの日付をダブルタップすると、その日の予定が下に表示されますね。とても便利です。これでもうグーグルカレンダーの円形スライダーを使わなくてよくなりました。
皆さん、こんばんは。puppyです。今回もアプリの紹介をさせていただきたく、出てまいりました。ご興味ありましたら、試してみてください。今回のアプリは、だいぶ前からあるアプリで、使ってみたことのある方も多いかもしれません。私自身、タブレットを持ち始めたときに1度いれたものの、いまいち使い方がわからず、アンインストールしていたんですが。スマホを持つようになったときに、改めて便利なことに気づき、それからずっと愛用しております。では、アプリの紹介です。ボリュームコントロール プラス Prohttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.cb.volumePlusPro&hl=jaこのアプリは、名前のとおり、Android端末のボリュームを調節するアプリです。「読み上げのボリュームを下げたいのに、通知音ばっかり下がっていく」皆さんはそんな経験をしたことはありませんか?私が知るかぎり、通知音がなった直後などはボリュームキーを押すと、通知音量が下がり、読み上げ中に操作すれば、メディア音量が下がるようになっていて、どちらか片方だけをボリュームキーで扱う設定はできなかったように思います。これ、個人的には非常に不便で、いつのまにか通知音が0になっていて、メールが来たことに気づかないときなどがあるんです。「いつも好きな音量に固定できればいいのに。」「簡単に、そして確実にボリューム調節ができたらいいのに。」そんな私のわがままをかなえてくれたのが、このアプリです。このアプリの魅力はなんといっても、プリセット機能です。自分でボリュームのパラメータを設定して、プリセットとして保存し、ホーム画面のウィジェットから、いつでも簡単に実行することができます。(通常版もありますが、プリセットがあるのはpro版です)私は、音量最大・サイレント・通常の3種類のプリセットを作り、メインで使用しています。がやがやした場所で、聞き逃したくないようなときは最大を、病院などではサイレントを、一番使いやすい音量バランスに戻したいときに通常という具合に、シーンに合わせてプリセットを使い分けています。スマホによっては、マナーモードの設定項目がなく、いちいちボリュームを0にしないといけないものもあったりします。また、マナーモードにかんたんにできるスマホでも、自分の使いやすい音量バランスに一瞬で戻せるのは、かなり便利だと思います。自分にあったプリセットを作り、シーンに合わせて使い分けてみてはいかがでしょうか?アプリの紹介と使い方を記事にまとめましたので、よければ参考にしてみてください。http://ameblo.jp/puppy-freedom/entry-12131362556.html以上です。長文失礼いたしました。
皆さんおはようございます。デカプーさん。アプリのご紹介ありがとうございます。早速インストールしてみました。アプリを立ち上げるだけでメモリーが掃除されるのは、とても便利ですね。タスクキラーアプリは、けっこう複雑だったりもするので、こういうシンプルなアプリがあると、誰でも使えていいなと想います。私の端末m01はメモリー1GBしかないので、メモリーをときどき掃除してやらないといけないので、特に助かりますね。
山賀です。トレインタイマーの開発がストップしてから代わりをずっと探していたのですが、ようやくみつけました。駅すぱあと【無料】乗換案内 - 経路検索・バス時刻表もわかるhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.val.expert.android.aioパソコンのソフトにもあるのでご存知の方も多いかもしれません。Android端末を手にした頃に一度試しているような気もするのですが、おそらくそのときは読み上げが不十分だったのかもと振り返ります。アプリ名にもあるようにバスもカバーしています。路線検索ではほとんどの場合に乗車の番線、到着の番線の記載があります。時刻表は番線・始発が記載され、途中駅の到着時間もわかります。会員登録(無料)をすると保存ができ、オフラインでも閲覧できます。有料会員になると更にできることが増えるようなのですが、無料会員でも満足のいく内容です。1点惜しいのはウィジェットやショートカットがないことです。保存した時刻表などを一発で開けられると満点だったのですが…。それでも機能はじゅうぶんですので、ぜひお試ししてみてください。
東京の加藤さん、こんにちは。北海道の岡田です。シンプルで私は使いやすいと思っているカレンダーアプリがありますよ。MS calendar 2https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dip.monmonserver.MsCalendar2 talkback D-talker環境で問題なく使えていますし、google calendarと動機もできています。 あくまでも私が使いやすいというだけですので、責任は持てませんが。カレンダーアプリのご紹介、ありがとうございます。早速使ってみます。(夫にも教えました)ありがとうございました。
山賀です。ニュースパス かんたん操作で無料ニュースがすぐ読めるhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.android.newspassの紹介です。一般的なニュースアプリ同様、画面上部のカテゴリ選択から読みたい記事を選択して閲覧します。また画面下部にはホームフォロウ探すメニューのタブがあります。フォロウでは探すで登録したキーワードの記事やカテゴリーから登録した記事が閲覧できます。開くと初めはフォロウした全ての記事が表示され、上部のタブから特定のニュースに絞り込んで閲覧することもできます。一部HTML風な作りがみられるのでAndroid4.3以上の端末での使用がよいように思われます。1点不便なのは記事一覧をフリックで移動し画面下部まで進み、画面がスクロールした後カーソルが画面上部のカテゴリ選択に戻ってしまいます。この点を除けばTalkBackで十分に使用できるアプリです。ある記事のアプリランキングで1位になっていたので試しに入れてみましたが、納得の内容でした。最近Yahoo!ニュースに代わってこちらを使っています。
平瀬です。品川さん、興味深いアプリのご紹介ありがとうございます。試しにマネーポタンを押してみましたが、日本円は紙幣も硬貨も認識してくれませんでした。テキスト認識の時だけはビデオモードで認識するのではなく、カメラで撮影する捜査が必要になります。こi読むべえのライヴ読み上げのような機能があればいいなあと思ったのですが、残念です。次はいよいよBe My EyesのAndroid版がリリースになりそうです。楽しみです。
西尾です。品川産 OCRアプリのご紹介ありがとうございました。いやこれは驚きました。認識率がすごいです。室内のやや暗い蛍光灯・何かの説明書を膝の上に載せて、かなり適当な位置で撮影というかなりよくない条件でしたが、説明書の内容がほとんどわかるぐらいの認識率でした。認識速度も速いし、これなら外出先でも実用になりそうです。
こんばんは。福岡の藤川です。大きい幼稚園児さん、心拍数計アプリのご紹介ありがとうございました。うまく測定することができました。
渡井です。山賀様、大きい幼稚園児様、ご返信をありがとうございます。私の説明が下手で申し訳ありません。半角のアルファベットと数字を入力したかったのですが、どうしても日本語変換の入力のままで困っていました。日本語変換の入力は理解できていると思うのですが、半角の文字入力への切り替え方を知りたいと思っていました。現在日本語ローマ字入力になっています。つまり、パソコンのキーボードの入力と同じです。山賀さんのおっしゃっていたモード変更キーで切り替えができるか試してみます。それから、ホームアプリのご紹介をありがとうございます。早速入れて試してみます。また新たに分からないことがありましたら投稿させていただきます。
九曜 様 こんにちは。福岡市の藤川です。 アプリのご紹介ありがとうございました。 私もセンスプレーヤーに Seeing AIを入れてみましたが、九曜さんと同様の状況です。 それでも、紙幣や明るさ、短いテキストの認識がセンスプレーヤーだけでできるのは大変有難いです。 Sullivan+は、AI認識だけが動作しているみたいです。 Envision AIは、全く使えない訳ではないけれど、使いたいとは思わない程度だと感じました。 Lookoutは、Google開発者サービスが入っていないというメッセージに「OK」で答えれば、あとは何とか動作するように思います。 他にも、センスプレーヤーにインストールできるアプリがあるのでしょうか? どこかで APKファイルを見つければ、何とかなるものでしょうか? そのあたりのことが、エクストラのホームページを確認しても、よくわかりませんでした。 何か情報をお持ちでしたら、お教えいただけると有難いです。 それでは、どうぞ宜しくお願いいたします。