gqs。それホーム1回押してもう1回最初からやり直ししてみ?やり方は今から1時間半ほど前に送ったメールの通りや。念のために書いとくけどアドレスもなんも入れんと本文だけ入力して終わったら必ず2本指で画面の下から上にスクロールすることを忘れんように。それせんかったらプラスマークは画面の上に出てこんからな。
gqsさん、小林です。
gqs。ちょっとわしも画面見ながら説明するからな。はいはいはい。あるある。この操作を標準として使用言う奴にチェックをつけてしもた言う事やの。なるほど。これを直したい訳か。これを直すんならアプリケーション管理開いて全てを選択してそれで標準で使用しているアプリケーションを選んでならチェック外さないかんなー。
小林です。> gqs。ちょっとわしも画面見ながら説明するからな。
gqs。えーとなー。設定をタップ。それでアプリケーション管理をタップ。画面上のすべてのタブがあるけんそこをタップ。その中にほんまに画面の下の方までスクロールせないかんけど電話帳言うてついとるんが3つあるわ。電話帳言うのが2つあって1つがサイズが大きい奴やなー。もう1つは小さい。電話帳サービス言うのがサイズがい小さいな。それあらもう1つ電話帳ストレージ言うのがあるけどこれは多分googleのサーバーに保存する奴じゃないんかと思うけどこいつはうちは8mbほどあるけどこの3つを1つずつ起動して画面の下側に初期設定に戻す言うのがあるけんこれタップしてやったら多分次にストレス軽快メールでプラスマークをタップした時にアラートが出てと言うようになるん違うか?多分。
gqs。からのメールやと言う事は本文エリアになんちゃ入力出来てないという事やぜ。
小林です。
gqs。わしはそのまま指動かして編集ボックス本文を入力してください言うたらそのままタップ2回してからしよるからなー。それで終わったら朝書いたような方法でアドレスを選択して決定を押して後はspモードメールに動作が移ったら決定を押して送信と言うような状態やけんな。
平瀬です。小林さんNONストレス軽快メールを起動すると、下半分にキーボードが表れます。このとき「to」としゃべって、フォーカスはアドレス入力覧にあると思います。その下がタイトル覧、その下、キーボードの上の広い部分が本文エリアです。それぞれタップすると「タイトル」「本文を入力してください」としゃべります。一番上のtoのところの右にアドレスを選ぶボタンがあります。どうやら、アドレスは複数は入力できないようです。複数の人に送る場合は、SPモードメールに渡してから追加する必要があるようです。本文エリアはかなり広く、スクロールが必要です。上にスクロールして行くと、左に決定、右にキャンセルボタンが表れるので、決定ボタンをタップするとSPモードが起動し、アドレス、タイトル、本文が代入されますので、メニューボタンを押して「送信」をタップして送信完了です。
平瀬さん、こんにちは、小林です。>
gqs。初期設定に戻す言うんとデータを削除する言うんは違うからな。これにしたらストレス軽快メールを立ち上げてプラスマークタップした時にアラートが出るようになるん違うか?誤ってデータを削除するをタップせんように。まーしてもそのまますぐに削除はされんけど警告が出るけん直ぐ分るはずや。
小林さんgqs。昨日のこの件。