平瀬です。
有り難うございました。メール本文が、簡単に読めるようになりました。
gqs。spモードメールの場合は次のようにして本文を読んだらok。 まず方法としては2つ。1つ目から説明。読みたいメールの本文をタップして開く。メニューボタンの長押しでアラートが出る。全て選択それからすべてコピーをしてクリップボードにコピーされたメールを読む方法。もう1つ。上記のようにして読みたいメールをタップして開く。メニューボタン押して共有をタップ。その中からメモ帳をタップ。それでメールを読む。いずれの方法も容易にできる。
デカプー@SC06Dです。出来ればお名前を名乗って頂けると幸いです。
GQSさん、皆様こんばんは。デカプーです。
國宗さん、皆さんこんにちはT-02D@堀です。僕はIMONIというi-Modeメールをスマホでも使えるアプリを使っているんですが、本文は本文エリアを触るだけで読みます。あと、富士通系のスマホだけかも知れませんが『メッセージ』というアプリを立ち上げると、届いているメールが一覧されて触ったところのメールの差出人と本文を読んでくれます。基本的には本文エリアに触ると読むようですが、SP-Modeはまだ触るだけで読んでくれるメーラーは無いようです。どなたかプログラムに精通している方作ってくれないかなぁ。それでは。
ご教示いただきありがとうございました。國宗と申します。私はF10dを使っており、内臓の「メール」というアプリを使おうとしています。メール本文でメニューをおしても、長押ししても共有という項目は見つかりませんでした。また、コムニケでも共有という項目が見つからなかったのですが、何か解決策はありますでしょうか。メニューをおすと、ヘルプなどの項目は出てくるのですが…
GQSさん、デカプーさん、平瀬さん、ほりさんご教示いただきありがとうございました。國宗と申します。私はF10dを使っており、内臓の「メール」というアプリを使おうとしています。メール本文でメニューをおしても、長押ししても共有という項目は見つかりませんでした。また、コムニケでも共有という項目が見つからなかったのですが、何か解決策はありますでしょうか。メニューをおすと、ヘルプなどの項目は出てくるのですが…メッセージというアプリも買った時から付属していました。こちらも本文を読んでくれるんですね??
平瀬です。國宗さん
gqs。stメールじゃないぞ。spモードメールや。読みたいメールを開く。ほんでメニュー押したら共有言うのが出てくるぞ。
gqsさん、國宗です。SPモードメールの本文に入り、メニューをおすとメール削除と保護するの二つしか現れません。どのようにすればよいでしょうか。
gqs。読みたいメールを開く。メニューを押す。開いたら。返信、転送、電話帳登録、メール削除、共有言うて5つ出てこん?
gqsさん國宗です。五つの項目は出てきませんでした。また、SPモードにあらかじめ登録されているドコモのアドレスとは別にgmailのアドレスを登録することはできるのでしょうか。K-Qメールも同様に共有という項目があるのでしょうか。それがあれば、そちらをダウンロードしてみようと思います。
gqs。その可能性が大やの。めっせーーじrとメッセージfではその2つしかないからなー。