つくばの秡川 (はらいかわ) です。 お世話になっております。 こちらでは、天井が落ちた建物や、橋の継ぎ目の修復などが進んでいます。が、つくばはそれでも震源からは離れていたため、計画停電の除外地に指定されていながらも、さほどの被害ではありませんでした。 一方で、生活の基盤すらままならない状況におられる方もまだ多いと思います。すこしずつ再始動していきたいと思っています。メーリングリストの停止を希望される場合には barcode@hal.inf.shizuoka.ac.jp までお知らせくださいね。 さて、メールの帯域を多く使わない作業から、徐々にはじめていきたいと思います。 ひとつは、コープへの申し入れです。実現するかわかりませんが、わりとこまめに要望に耳は貸してくださるようなので、 ・プライベートブランドを JICFS/IFDB に登録してほしい ・バーコードの印刷位置を工夫してほしいということをお願いするチームを発足させませんか。ただ、僕は組合員ではないので、外野から注文をつけるのもおかしな話です。ですから、 ・3 人以上の発起人 (コープ組合員に限る) ・20 人くらいの支持者 (コープ組合員に限る)がいらっしゃれば、私もぜひお手伝いさせていただきたいと思っています。 具体的には、発起人と支持者の名簿を編集したり、それに罫線を引いたり、図を用意したりといった、スクリーンリーダではたいへんな作業を担当するほか、JICFS/IFDB など、技術的な説明が担当できます。 お願い文書の本編は、僕が手を出すべき部分ではないので、発起人となるみなさんで相談して練っていただき、郵送も発起人の方々にお願いしたいと思っています。 いまは動けないけれど、賛成に一票、という方 (コープ組合員に限る) は、支持者として参加してください。 メーリングリストだと何通もあふれてたいへんですから、ひとまずは、僕あて (haraikawa@cc.tsukuba.ac.jp) に「コープ」が含まれる件名で送ってください。 ・氏名 (コープ提出用) ・ニックネーム (ウェブ掲載用) ・居住地 (都道府県名のみ) ・加入しているコープの名前 (いばらきコープ,コープとうきょうなど) ・発起人になってもよいかどうか2 週間くらいで〆切って、発起人と支持者がそれなりに集まるようでしたら、その先は、発起人のみなさんにバトンタッチします。 そのころには、被災地の復興ももうすこしだけ進んでいるといいです。私たち先に動ける者が、できることを進めておきますね。 松田さん、いつもありがとうございます。こちらでは、部屋中に散乱したものたちを片付けながら、UStream 聞いてました。1 回再生すると 40 分間再生が続くのと、映像がなくてもなるたけわかるように番組が作られているので、片付けもはかどりました。今晩も楽しみにしています。