大阪の松田です。先ほどの続きで、マイワードを使ってのQRコード印刷の話題です。マイワードを使って画像の大きさを調整する方法ですが、私はマイワードを持っていないので知り合いのを使わせてもらって検証してみました。それで一番気になる、マイワードで作成したファイルをラベルプリンタで印刷できるのかということですが、結論から言うと、可能です。Ustream配信で紹介した出来上がりとほぼ同じにすることができます。ただ、そうするのには設定がややこしいのでラベルプリンタから印刷するときはウィザードを使う方が、簡単な印象があります。横方向を、13文字分程度にすると縦方向は、4行分になります。これを左上に配置してプリントアウトすると、丁度紙の隅に印刷されるので、この方法でやっています。おぉ、そうですね。この設定で通常のインクジェットプリンタから印刷すると、ラベルプリンタの9700PCで36mm幅のテープを使った時に印刷されるQRコードとほぼ同じ大きさのQRコードが紙の隅に印刷されます。ページ設定で余白を一番小さくすればさらに隅に寄った状態で印刷されます。左右の余白が4mmで上が3mmで下が5mmです。右と下の余白はあまり関係ないのでそのままでもいいかもしれません。ちなみに私が持っているインクジェットプリンタは印刷された用紙がプリンタ本体の手前に向かって出力されるのですが、そのとき、右手前の角部分にのQRコードが印刷されます。その余白が最小で印刷した用紙の右手前の角部分の3センチ四方を切り取ってやればとてもいい感じで出来上がりです。このときのQRコード自体の大きさは一辺が22mmの正方形です。[bt-ml:00475]で秡川先生も言われているように大きければいいというわけではないので、携帯電話での読み取りに適しているサイズは一体どれくらいなのかという疑問も出てきますね。また、プリンタの性能によってどこまで細かく印刷できるか変わってきそうですね。レーザープリンタで印刷すると鮮明な仕上がりで比較的簡単に読めたりとか。ラベルプリンタはもちろん使い勝手はすごくいいですが、幅の制限があるのでその幅以上のサイズが作れないことと、ラベルプリンタは一般家庭に普及しているわけではないので購入しなければならず、負担になりますね。手持ちのプリンタで印刷する場合、画像のサイズや印刷設定を覚えておいていつも決まった大きさで印刷することと、印刷されている部分が分からないので印刷した後、晴眼者に適切な大きさに切り取ってもらう必要があるという部分をクリアすればかなり有力な選択肢となり得るかもしれませんね。余談ですが、先ほどの投稿でQRコードを作るのに文字を際限なく入力できそう、と書きましたが調べてみると限界があるようですね。読み取れるかどうかは別にして漢字データなら理論上最大1817文字を格納できるようです。たまたま見つけたサイトに載っていました。参考にURLを貼っておきます。http://www.swetake.com/qr/qr1.htmlです。