[bt-ml:00650] Re: はじめまして。バーコードリーダー、何もしゃべりません。


2011/06/19 22:23:14

大阪の松田です。
藤岡さん、皆さんこんばんは。

z3110 のスキャナの話で恐縮なのですが、どなたか「ブザー音」の設定方法をお分かりのかたいらっしゃいましたらご教授いただけませんでしょうか?

次回の配信でやりますーって言ってしまってからこの投稿を読んだので、今かなり悔やんでいます。

説明書の方法に補足する形で書いていきたいと思います。

まず、ブザー音を「中」に設定する方法は、2ページ目の右側のバーコードを読む方法で間違いありません。

説明書にある、細長い短冊というのはA4の紙を縦に切断します。
A4サイズは210o×297oなので
縦に切断すると105o×297oになります。

その次に
横に半分という記述があってこの状態で105o×148oです。
小数点以下は切り捨てています。

その次にその半分という記述があってこの状態で105o×74oです。

その次にそのまた半分という記述があってこの状態で105o×37oです。


ここで紙を全部広げてみると折り目を境界線とすると8つのスペースができているように見えます。

この8つのスペースのうち、5つのスペースに何かしらのバーコードが書かれてあります。

この状態では、どちらが表でどちらが裏か分かりませんのでとりあえず、8つのスペースのうち、メモ帳などを起動させた状態で端のスペースをスキャナで読んでみます。

このとき、スキャナの向きは読み取り部と105oの方向を平行にします。

説明書にも書いてあるように1行目を読んでSakasamaというテキストが入力されたときは短冊の上下が逆です。
なにも入力されないときは、紙の裏表が逆です
(または、プリンタのインク切れや、ノズル詰まりなどで、ーが正しく印刷されていません) 。


ブザー音を「中」に設定する紙の場合、紙の端をスキャンして
Z-3110 Buzzer chu
と入力されれば正解です。

この、正解というのは、その隣の3つのスペースにブザー音を「中」にするためのバーコードが並んでいるということを意味しています。

その場合、そのまま隣のスペースをスキャンします。
そこは設定開始のバーコードです。
その次のスペースはブザー音を「中」にするためのバーコードです。
その次は設定終了のバーコードです。
バーコードスキャナの設定を変更する場合、設定開始のバーコードから始まって、設定終了のバーコードで終わらないといけないのでこういう配置になっています。


ブザー音を「大」にしたり「小」にしたりするのも同じ手順になっています。


今日は時間の都合でできませんでしたが配信のために家内とリハーサルやったときの印象ですが、ブザー音を「中」に設定する紙の場合、
Z-3110 Buzzer chu
と入力される端にあるバーコードは幅が長いので他のバーコードに比べて読み取りにくい印象でした。
スキャナを紙の105o幅の中央にあわせてスキャンするのが難しいようでした。

あと、大と小の音量の差は分かりましたが、大と中の差は、注意して聞いていないと分からないように感じました。

こんな説明でいいかどうか分かりませんが参考にしていただけると幸いです。




話題の一覧侮ヲへ  次ページへ  前ページへ     戻る