秡川先生、皆さんこんにちは、三重県の堀です。今日はサウンドテーブルテニスの練習で出かけていたのですが、友人にバーコードリーダーを納入してきました。友人は昨日IDの申し込みを行ったのでまだ飲み物しか認識できないと思いますが、デモで爽健美茶や、袋入りのチェルシーのスキャンを試してもらったところ、商品が自分で判断できることを喜んでもらえました。 もう、Windows 版を試されてる方がいらして驚きです。$>エフケイシステム> さん、週末はお休みなので、金曜の朝に公開して金曜中に注文を出されたということになりますもんね。そうですね。ソフトをダウンロードした当日にスキャナも注文しました。当日に発送されたので次の日にはもうスキャンしまくりでした(笑) 作ってる本人らが言うのもなんですが、海のものとも山のものともわからないソフトに数千円も... 勇気あるなあ... 同じお金で、肉厚のステーキとどっちにしようか、迷いませんでした?# 肉の万世の和牛サーロインステーキ 200g、\4,580 だとか、温野菜の黒毛# 和牛食べ放題コース \3.750 ともいい勝負ですよ〜。じゅるる。確かに実際にスキャンしてみるまでは不安もありましたが、慣れてくると友人とスカイプで話しながら手軽に商品をスキャンということが出来て本当に6千円以上出しても十分おつりが来るような気分です。今日も帰りについついコンビニで買い物をして、帰ったら早速スキャンしてみようと、ちょっと本末転倒な状態です(笑)僕が試したところ、TASK-UもZ-3110もトリガーを押しっぱなしの間はずーっとスキャンし続けるようですね。あれから薬の箱をスキャンしてみましたが、バンテリンの箱と、セデスのはこがありましたが、TASK-Uの方はバンテリンの方は読み取り出来ませんでした。CDもいくつか試してみましたが、メーカーによってバーコードの場所が違いますし、無いものもあるようなので、生活用品よりは苦労しそうです。場所的には、CDのを裏側に向け、ちょうつがいの部分が右側に来るようにします。パターン1は、右端の真ん中あたりを縦にスキャンパターン2は、右下あたりを横にスキャンパターン3は、左上を横にスキャンパターン4は、ちょうつがいの部分にある紙の真ん中あたりを縦にスキャンといったかんじです。検索がヒットすれば、メーカーやタイトル、内容紹介を見ることが出来ます。もちろん登録されていない物もありますが、CDを再生して内容を確認する手間が少なくなるので助かりますね。それでは。