皆さんこんにちは堀です。本日バーコードスキャナZ-3110と、TSK-Uが届きましたのでさっそく二つのスキャナで性能比較をしてみました。この間らくらくホンでスキャン出来たシャンプーやコンディショナーのバーコードがある部分にスキャナを当て、トリガ-を押したところ、すぐに『ピッ』という音がして、検索結果が読み上げられました。これまでスキャンに苦労していた缶コーヒーも、トリガーを押しながら缶コーヒーを回していくことでちゃんと認識され、ちょっと感動しました。ペットボトルなどはバーコードが縦に印刷されていることが多いようですが、缶コーヒーは横に印刷されていることもあるようですので、注意してください。本はタイトル、著者名、簡単な紹介文が読み上げられました。結果から言うと二つのスキャナでそれほど認識率は変わりませんが、さして言うとZ-3110の方が品物までの距離とスキャナを動かす早さをさほど気にしなくてもスキャン出来ました。財布に余裕のある方はZ-3110の方を購入することをお勧めしますが、TSK-Uでも十分使えると思います。友達とも話したのですが、これは本当に便利です。バーコードをスキャンするのが楽しくなってきました(笑)それでは。
みなさんこんにちは、茨城県の藤岡です。私のところにも先ほど Z-3100 が届きましたので、早速検索してみました。テープはまったく張っていない製品でしたが、時間は要しますが、バーコードの位置を探すことができました。 やはりらくらくホンに比べますと、こちらの方が簡単に検索できますね。 私の職場はインターネット回線が無いので、接続はらくらくホン7をモデムにしての接続になります。 せっかくらくらくホン版のバーコードトーカーがあるのに、 PC とらくらくホンを接続して、ウインドーズ版のバーコードトーカーの方が簡単に使えてしまうので、こちらを多く使うようになりそうと言うことはちょっとひにくな話ですね…。 でも、らくらくホンのアプリも練習したいと思います。バージョンが 1.12 になっていたようですので、らくらくホンのバーコードトーカーのバージョンアップを先ほど行いました。 どんぶりの形をしたカップめんなどの読み取りはちょっと難しそうですが、チャレンジされた方はいらっしゃいますでしょうか? うまく検索できる方法お分かりでしたらお教えいただけましたら幸いです。 それでは失礼いたします。
茨城県の藤岡です。スキャナの機種を間違えて投稿してしまいました。正しくは、 Z-3110 でした。申し訳ありませんでした それでは失礼いたします