ハーゲンダッツのバーコード


897] 2012/01/14 20:05:23


皆さん 遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
神戸の金田です。
今年も宜しくお願い致します。

早速ですが、ちょっと不思議で残念な事が有りましたので、お尋ねさせて頂きます。

大好きなハーゲンダッツのアイスクリームが食べたくて、冷蔵庫から出して来たものの、6個入りで3種類有るあれです。
箱にバーコードが付いているのは知っていたのですが、中身の一つ一つにも付いていると娘が言います。
これが読み取れたら味が選べる!
と、いそいそ試して見たのですが、携帯でもPCでも読み取れませんでした。

コンビニでバイトしていた息子いわく、
『ハーゲンダッツのバーコードは特殊やねんで』
箱は読み取れるけど、カップのは読めないと言うのです。
どなたかその理由をご存じでしょうか?





903] 2012/01/17 21:23:10


大阪の松田です。

コンビニでバイトしていた息子いわく、
『ハーゲンダッツのバーコードは特殊やねんで』
箱は読み取れるけど、カップのは読めないと言うのです。

これなんですが、私も気になってハーゲンダッツの6個パックを買ってきました。
すると、バーコードが13桁や8桁ではないのです。

結果は、やっぱりハンドスキャナを近づけても読みませんでした。
バーコードそのものの種類が違うようです。
外国の製品をそのまま使っているのか、よく分かりませんが一つ取り出してみると
「a7961b」
と書かれていました。

いろいろなバーコードがあって面白いですね。

ということで、せっかく買ったので後でおいしくいただきます(笑)。




904] 2012/01/17 22:18:51


神戸の金田です。
松田さん、ハーゲンダッツのバーコードの件、わざわざ試して頂いて、ありがとうございました。
何だか無駄遣いさせてしまったようでー m(__)m
でも奥様には喜んで頂けたような?

すると、バーコードが13桁や8桁ではないのです。

結果は、やっぱりハンドスキャナを近づけても読みませんでした。
バーコードそのものの種類が違うようです。
外国の製品をそのまま使っているのか、よく分かりませんが一つ取り出してみると
「a7961b」と書かれていました。

いろいろなバーコードがあって面白いですね。

ということで、せっかく買ったので後でおいしくいただきます(笑)。

最初は私の技術不足かと、かなり長時間、アイスが溶けそうなくらい(笑い)頑張ったのですが、息子がやってみてもやっぱり読まなくて、
「なぁーんだ、眼が見えてても読めないんだー」
なんて馬鹿にしていました。
これで納得です。

でも、ハーゲンダッツの味を選んで食べたかったです。





905] 2012/01/18 00:06:16


大阪の松田です。

何だか無駄遣いさせてしまったようでー m(__)m
でも奥様には喜んで頂けたような?

いえいえ、お気遣いなく。
私も半分は勉強になると思うのと、もう半分は食べたい欲求がありますので。
まさに今、食べています。家内も喜んでおります。
ひとつが通常より小さいので、家内はひとつでは満足できず、2個目突入です(笑)。

でも、ハーゲンダッツの味を選んで食べたかったです。

こういうときに、ラベルプリンタがあれば、Q-TouchでJANコードを発行してエクセルで管理する方法が使えそうですね。
最初、どれがどの味か見てもらう必要がありますが、買ってきたときなどにやっておくと後から探すときに判別できそうです。





906] 2012/01/18 17:08:06


金田です。
松田さん、美味しく食べて頂けて良かったです。
に しても二つ目突入ですか?
なぜか安心した私です(笑い)

こういうときに、ラベルプリンタがあれば、Q-TouchでJANコードを発行してエクセルで管理する方法が使えそうですね。
最初、どれがどの味か見てもらう必要がありますが、買ってきたときなどにやっておくと後から探すときに判別できそうです。

その理屈はとても良く理解出来るのですけど、私にはそんな技が有りません。
そのような事がもっと簡単に誰にでも出来るようになればと、説に願ってしまうのは、私の食べ物への執着だけでしょうか? (^^">)






907] 2012/01/19 22:16:34


大阪の松田です。

その理屈はとても良く理解出来るのですけど、私にはそんな技が有りません。
そのような事がもっと簡単に誰にでも出来るようになればと、

簡単にできるというのは、とても重要なことですね。
そうでないと普及しません。
エクセルを使って管理する方法は、セルに関数を入れて使うのですが、その関数がややこしいのです。

ただ、公開しているエクセルのファイルは、あらかじめ関数を入れてあるので、使い方としては、

・エクセルを開いて、自作のバーコードをスキャンする。
・その隣のセルに自分が分かる説明を書く。
・検索用のシートに移動して、知りたいものをスキャンする。

この繰り返しとなっています。

いまのところ、こんな感じですが、もっと簡単でいい方法があれば採用するつもりですが、現状はこれにとどまっています。
少なくとも使うだけなら関数を知らなくてもOKです。

説明するより、実際に活用した方がわかりやすいので暇なときに6月19日の過去動画の後半部分を見ていただけるといいかもしれません。
URLは
http://firestorage.jp/download/ee2ebcb96fdf08cd276749f0dbea78a599125f21
です。
1時間35分経過したあたりから、この話が始まります。

また、この間、案内のあった、横浜で開かれる「らくらくホンに関する情報意見交換会」において第1部の前後の時間帯に余裕があればデモしようと思っています。

最後に、参考までに先ほどのエクセルファイルのURLを記載しておきます。




908] 2012/01/19 22:36:19


松田さん、返信 ありがとうございます。

私に理解出来るかどうかはわかりませんが、とりあえずDLさせて頂きました。

twitterもやってます。

うふふ、ツイッターは相互フォロー状態なんですよ (*^_^*)







    BT-ml 過去ログ に戻る