ニュース本文


新宿の裏路地で夜な夜な句会が開かれる「砂の城」。そのオーナーであり、『アウトロー俳句』の著書でもある北大路翼さんにお話を聞いた(筆者撮影)
これまでにないジャンルに根を張って、長年自営で生活している人や組織を経営している人がいる。「会社員ではない」彼ら彼女らはどのように生計を立てているのか。自分で敷いたレールの上にあるマネタイズ方法が知りたい。特殊分野で自営を続けるライター・村田らむと古田雄介が神髄を紡ぐ連載の第55回。

ひょんなことから1冊の詩集を購入した。『新宿歌舞伎町俳句一家「屍派」アウトロー俳句』(河出書房新社)だ。

どうやら歌舞伎町に集まるアウトローたちが、詠んだ俳句集らしい。アウトローとは無法者のことだろうか。

サラッと目を通した。

駐車場雪に土下座の跡残る?咲良あぽろ???
キャバ嬢と見てゐるライバル店の火事?北大路翼
目の前でされるピンハネ懐手?喪字男

軽い気持ちで読み始めたのだが、一つひとつの俳句が胸に突き刺さってきた。そこには世間からはみ出した人たちの、怒り、悲しみ、憎しみ、喜び、愛情、などが渦巻いていた。

この連載の一覧はこちら

この本は、新宿歌舞伎町俳句一家「屍(しかばね)派」の句集である。編は俳人である北大路翼さん(40歳)だ。

『アウトロー俳句』の前に出版された、北大路さんの単著『天使の涎』(邑書林)は若手俳人のための最高の賞である“田中裕明賞”を受賞している。

歌舞伎町の片隅にひっそりとある"城"

北大路翼さんが歌舞伎町の路地裏で営業しているお店が「砂の城」だ。

このあたりに「砂の城」はある(筆者撮影)

おそらく戦後のドサクサの頃から変わっていないであろうゴミゴミとした裏路地にある。グチャグチャの電線が走り、さまざまな国の言葉で書かれた看板が出ている。そこにある雑居ビルの3階に「砂の城」はあった。

恐ろしく細い階段を上り、ドアを開けると北大路さんはバーの椅子に座っていた。入るなり、

「床、穴空いてるから気をつけてくださいね」

と言われた。足元を見ると、確かにボコンと大きな穴が空いていた。しばらく前に抜けてしまったという。


1 2 3 4 5 6


記事一覧 に戻る 最新ニュース読み比べ に戻る