ニュース本文


JTが放つ、加熱式たばこの新製品「プルーム・テック・プラス」は、ライバルの「アイコス」(フィリップ モリス)を超えられるか(筆者撮影)

日本たばこ産業(JT)が2019年1月29日に満を持して投入した、加熱式たばこの新製品「プルーム・テック・プラス」。さっそく試しに吸ってみた。果たして競合する「IQOS(アイコス)」(米フィリップ モリス インターナショナル)の牙城を崩せるのか??低温加熱式の弱点を克服した新型と従来品とを、実体験で徹底比較してみたい。

まずいきなり結論から言おう。

アイコスにこの製品で勝つことは難しいが、一定の層にはジャストミートして地位を確立するのではないか。筆者自身、新製品を吸って比べた感触では、旧型に比べて驚くほど劇的に、”たばこ感”が強烈に上がっていると思う。旧型よりも2倍以上であり、購入する前に期待していた、イメージ以上の出来栄えだといえる。

本体は倍以上の大きさになっているが、いざ吸ってみると、吸い口の安定感や吸い心地、持ちやすさなどが相当に改善されている。キットの値段も「アイコス3」は1万0980円(税込み)だが、プルーム・テック・プラスは4980円(同)と、半値以下の設定なのでお得感もある。

五輪開催で火をつけない加熱式たばこに注目

2020年には東京オリンピックが開催されるにあたり、飲食店などでの喫煙が制限される状況にある。火をつけない加熱式たばこがますます注目を浴びることは容易に想像できる。

加熱式たばこでは加熱時に発生する「とうもろこし臭」が若干敬遠されているため、先行するJTはアイコスの加熱臭を軽減する新製品を投入。改善がまた注目を集め、市場全体が活気を帯びている。

筆者も発売当日でスタートの14時、公式ページからオンラインショップで注文したが、閲覧が集中してなかなかつながらず不安定だった。そのために決済完了までに90分も要してしまった。ただ90分後には、すでに売り切れ表示がされており、一瞬でなくなってしまったようだ。それだけ今回の新型プルーム・テックは期待されていたのだろう。

ではプルーム・テックと他社製品との違いはどこか。JTの開発した低温加熱式は、アイコスや「グロー」(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)などとは違う。たばこ葉を直接加熱するのでなく、まずグリセリン溶剤をリチウム電池で加熱し、そこから発生した低温蒸気がたばこ葉カプセルを通って、体に摂取するというものだ。

リチウムイオン電池で加熱し、スチームを利用して喫煙する構造はほぼ同じだが、JTのプルーム・テックだけがたばこ葉を直接加熱せずに吸える、という仕組みになっている。


1 2


記事一覧 に戻る 最新ニュース読み比べ に戻る