毎日新聞
- 米国の“裏庭”で中国が切った「断交カード」 台湾・蔡政権に打撃 中国は26日、中米ホンジュラスと国交を樹立、ホンジュラスは台湾と断交しました。カリブ海を含む中南米は、米国が影響力を維持する「裏庭」と呼ばれ、バイデン米政権にとっても外交上の痛手です。 18:30:00
- 王者・宇野昌磨が目指す境地「表現者としての魅力を」 「体中が痛かったので、ベッドから動きたくないという感じで寝ていました」… 宇野昌磨選手がフリーから一夜明けた26日、報道陣の取材に応じました。 18:00:01
- 【速報】関脇・霧馬山が初優勝 モンゴル出身9人目 春場所、決定戦制す 17:44:41
- トランプ派のヒロイン=秋山信一 「『全米で最も危険な政治家』という見出しの記事があり、トランプ氏だと思って読んだら、私のことだった」――。 特派員の見た「トランプ派のヒロイン」とは 17:30:00
- 小結・大栄翔と関脇・霧馬山で優勝決定戦 春場所千秋楽 幕内での優勝決定戦は、平幕の阿炎が大関・貴景勝、平幕・高安との3人によるともえ戦を制した2022年九州場所以来です。 17:29:34
- 中国で拘束の男性、アステラス製薬社員 反スパイ法などの疑いか 男性の肩書や年齢、拘束に至る経緯といった詳しい内容は「個人情報の観点に加えて、分かっていないことも多い」として明らかにしませんでした。 17:05:56
- 岸田首相、ハラスメントの防止要請 防衛大学校卒業式の訓示 岸田文雄首相は26日、防衛大学校の卒業式に出席。自衛隊内でのハラスメント事案についても触れ「ハラスメントは組織の根幹を揺るがすものだ。この点を改めて認識してください」と呼びかけました。 17:00:01
- 全国で新たに6324人感染確認 前週比400人増 死者は22人でした。#新型コロナ 16:32:30
- パトカーに追跡され女性をひき逃げした疑い 22歳逮捕 はねられた女性は骨盤を骨折するなどして病院に搬送され、意識不明の重体です。容疑者は「免許の有効期限が切れているかもしれないと思い、逃げた」と供述しているということです。 16:30:00
- 心身に大変化「75歳の壁」をどう乗り越える? 心はまだまだ若いつもりでも、体はしんどくなりがち――。心身のギャップが生じやすい75歳前後。第二の思春期ともいえる不安的な時期に、私たちはどう備えればいいのでしょうか。 16:00:00
- 着物リメークで故人と生きる タンスの引き出しの奥で、眠ったままになっている古い着物。洋服や小物などにリメークする過程を通じて、着物を愛した故人の面影を感じ、過去に向き合うきっかけにもなるといいます。 15:30:00
- チェコが教えてくれた勝ち負けではない魅力 WBC 大谷選手はチェコ代表を「野球が好きなんだなと、顔つきを見て分かる。尊敬できるし素晴らしい選手たちだ」とたたえました。互いへのリスペクト、そして野球愛があふれた試合を振り返ります。 15:00:01
- 「農水官僚ユーチューバー」が狙うこと 「お堅い」イメージがつきまとう霞が関。農水省は、バラエティー番組さながらの軽妙な動画を発信しています。見ていて楽しい動画の裏には、綿密な準備と確認がありました。担当者が目指す「新しい広報の形」を探りました。 14:30:00
- 池袋駅と豊島園駅をハリポタのイメージでリニューアル 西武鉄道 池袋駅は英ロンドンにあり作品にも登場する「キングズクロス駅」、豊島園駅は作品に出てくる架空の駅「ホグズミード駅」をイメージした内装となるということです。 14:00:00
- 20代巡査長が拳銃誤発射 北海道 北海道電力泊原発の警備に当たっていた機動隊の20代の男性巡査長が誤って拳銃を発射させたということです。車両周辺に人はおらず、けが人はいないとのことです。 13:45:00
- 息子が好きだったオートバイ 思い出の地巡る父 栃木県那須町で高校生ら計8人が死亡した雪崩事故は、27日で発生から6年。 遺族の男性は、息子が好きだったオートバイで、生前一緒に行った思い出の地などを巡りながら、寂しさを埋めています。 13:30:00
- ミニ十字クロス 週末にパズルを楽しんでみてはいかがですか?空きマスに文字をいれて言葉を作ってみましょう。 13:00:01
- 藤井聡太王将、小中高生に指導対局 名人戦へ「集中して臨めれば」 藤井王将は対戦後、生徒ら一人一人に丁寧なアドバイスをしました。「一手一手、一生懸命考えているのが伝わり、うれしく思った」とほほ笑みました。 12:30:00
- <読まれています> 5類移行後、死者数公表は最短2カ月後に 新型コロナ 現在は死亡から公表まで数日しかかかっていませんが、5類移行後は公表まで最短で2カ月かかる見通しです。死亡者の定義も変更される可能性があるということです。 12:15:00
- 「ポスト松井」争う新人5人 大阪市長選、告示 大阪市長選には午前8時半現在、新人5氏が立候補を届け出ました。大阪維新の会による「維新政治」を継続させるかどうかや、カジノを含む統合型リゾート誘致の是非が争点になります。 12:00:00
- 友野一希の宿題 世界フィギュア 今季成長したことを問われた友野選手は「精神面だと思います。それが一番」と答えました。「やっぱり大きいメダルは諦めきれない。努力していきたい」と気を引き締めます。 11:30:00
- ホンジュラス、台湾と断交を発表 台湾との断交を宣言し、近く中国と国交を樹立する見通しです。台湾が外交関係を維持する国は13カ国となりました。 11:20:00
- 米南部の竜巻で死者26人に 壊滅的な被害「何も残されていない」 米南部ミシシッピ、アラバマ両州で24日夜、大型の竜巻が発生しました。現地では行方不明者の捜索が続いていて、死傷者はさらに増える恐れがあるといいます。 11:00:01
- 藤浪晋太郎、大谷翔平と対決へ アスレチックスの藤浪選手が4月1日(日本時間2日)に本拠地で行われる開幕2戦目のエンゼルス戦に先発することを明らかになりました。相手は大谷選手が打者として出場する見込みで、28歳の同い年対決となります。 10:30:00
- 杉村太蔵さん、地方創生ビジネスに熱 「#サンデージャポン」などに出演し、「薄口政治評論家」として知られる元衆議院議員の杉村さん。テレビ出演の合間に、全国を飛び回っています。一体なぜ?取材すると、熱がこもったコメントが次々と飛び出してきました。 #サンジャポ 10:15:00
- クロスワード 第768回 時事知識も身につく毎日新聞のクロスワードの新作です。ヒントは「劇的でした」です。 10:00:00
- センバツ、天候不良のため27日に順延 準決勝は31日に きょうの3回戦3試合は天候不良のため、27日に順延されます。 29日に準々決勝、31日に準決勝、4月1日に決勝となります。 9:36:55
- <読まれています>元世界王者から高校教師へ 高山勝成さん、ボクサーの不屈の精神 なぜ高校教師になるのか。高山さんは「減量のつらさ、殴られる痛さ、戦いの修羅場をくぐってきた経験を教育現場で伝えられる」と熱い口調で力説しました 8:30:00
- 前立腺がん 「監視療法」の15年生存率は手術や放射線治療と同等 英臨床試験 前立腺がんの治療せずに経過を観察する「監視療法」を受けた患者の15年後の生存率は、放射線治療や手術を受けた患者と同程度だった。こんな結果が、英国で行われた大規模な臨床試験で出ました 8:00:01
- 金メダル3個は日本勢過去最多 フィギュア世界選手権 日本は男子の宇野昌磨選手、女子の坂本花織選手、ペアの「りくりゅう」こと三浦璃来選手、木原龍一選手組の3種目で優勝しました 7:30:00
- 杉村太蔵さん、地方創生ビジネスに熱 「政治家より向いている」 「議員は地方の活性化を訴えるのに、当選後は政策を進めず、むしろ東京一極集中が進んできました」と話す杉村さん。導き出した地方活性化のカギとは…… 7:02:25
- ソフトバンク藤井5回7奪三振の好投 開幕2戦目の先発へ弾み 二回2死からは4者連続三振と、広島打線を寄せ付けず「キャンプ、オープン戦でやってきたことがしっかりできた」と手応えを語りました 7:00:01
- <読まれています>「債務のわな」批判を浴びる中国 途上国取り込み図り変化の兆し 中国は過剰な貸し付けで途上国を借金漬けにして資産を差し押さえる事例が「債務のわな」だと批判を浴びてきました。しかし近年、債務の再編に協力する姿勢を強調しています。その実態は…… 6:30:00
- リンクサイドから描く夢の続き=倉沢仁志(東京運動部) アナウンス係として本人にとって「初」の世界選手権に臨んだ元アイスダンス選手の高浪歩未さん。リンクの中央で滑ることは、もうかないませんが、大好きな氷上の世界を通して次なる夢に挑みます 6:15:00
- 日本男子も2024年大会3枠確保 フィギュア世界選手権 フィギュアスケートの世界選手権で日本は上位2選手の順位の合計が「13」以下となり、来年の世界選手権(カナダ・モントリオール)出場枠を最大3枠確保しました 6:00:00
- 宇野昌磨が来季も現役続行表明 世界フィギュアで日本男子初の連覇 宇野選手は「来季も競技会に出ると思う。(アマチュアの)スケーターとしてこうなりたいというのを見つけていきたいと思った」と話しました 5:30:00
- 「トヨタに信頼される仕事したい」スバル新社長なぜ思う 「スバル社内はトヨタさんに信頼される仕事、リスペクトされる仕事をしようと一枚岩になっている」と語ったSUBARUの次期社長の大崎篤氏。新体制となるトヨタ自動車の反応は… 5:00:00
- 宇野Vにランビエル氏歓喜 「僕を超えてほしい」 世界フィギュア フィギュア世界選手権男子で宇野昌磨選手が日本男子初の大会2連覇を達成。宇野選手を指導するステファン・ランビエル・コーチの主な談話は次の通りです 4:00:01