06532 2024/04/17 09:42:26


入会のご挨拶です。
愛知県東部の田舎町にすむ横好平太(よこずきへいた)ともうします。
初老の全盲です。
11年前、ドコモがiPhoneを採用する前にネットで「設定しだいで視覚障がい者もアンドロイドスマホをつぁえる。」の書き込みを見つけて3台目ののGalaxyです。
どうぞよろしくお願いします。




06533 2024/04/17 18:19:15


こんにちは。北九州からgqs、、
俺はGalaxy s23うるとら。
androidは14。
Galaxy s24は出たけどことしは見送り。
来年変更予定。
そのときはキャリアブランドはたかいけSAMSUNGのオンラインショップで買うよてい。
以後よろしく。




06534 2024/04/17 21:50:14


山口です。こんばんは
初めて投稿します。今度スマホを購入しようと考えていますが、費用をかけられないため、
安いモトローラーのものを検討しています。
この製品のトークバックなどの操作面はどうなのでしょうか。
ネットで調べてもなかなかよくわかりません。




06535 2024/04/18 09:11:54


山口です。こんばんは
初めて投稿します。今度スマホを購入しようと考えていますが、費用をかけられないため、
安いモトローラーのものを検討しています。
この製品のトークバックなどの操作面はどうなのでしょうか。
ネットで調べてもなかなかよくわかりません。
?山口恒雄?








06536 2024/04/18 10:09:38


入会したての新参ものの横好です。
モトローラの機種の購入を検討されてるとのこと、検討されてる型番はなんでしょう?
予算を押さえたいとのことですが、差し支えなければどのくらいをお考えでしょう?
それから現在お使いの機種はなんですか?
それらの情報がある方がレスポンスが期待できると思いますよ。




06537 2024/04/18 10:22:19


山口です。
初めてなので、モトローラースマホのことはスマホ店で安いと聞いたので
型番まではわかりません。費用的には2万円以下でやろうと考えています。




06538 2024/04/18 10:23:31


山賀です。
モトローラはいくつかのシリーズの端末を発売していますが、現在購入検討中の物はどれになりますでしょうか?
端末の製品ページか製品名をお知らせいただければ、わかる方がいらっしゃるかもしれません




06539 2024/04/18 14:09:56


山口さん、
リコピンです。


初めて投稿します。今度スマホを購入しようと考えていますが、費用をかけられないため、安いモトローラーのものを検討しています。この製品のトークバックなどの操作面はどうなのでしょうか。

安いものはいくつかありますし、この製品というのがわかりませんが、
もしかして、motoG24 のことかな?
これではありませんが、3年半前のモトローラ、使っています。
モトローラは特別なカスタマイズはないので、大丈夫かとは思います。
でも何とも言えません。
いわるるコスパは高いのですが、
機種の評価は、価格コムとかその他のブログなどでの使用レポートなどで平ベルノがよいかと思います。
機種によっての評価は色々です。




06540 2024/04/18 14:27:17


山賀さん   こんにちは

検討機種はMoto g 24です。
よろしくお願いいたします。




06541 2024/04/18 15:20:32


リコピンさん
コメントありがとうございます。
moto 24を検討してます。平ベルノはなんですか?




06542 2024/04/20 13:18:34


山賀です。
製品情報をみると性能はじゅうぶんなように思われます。

高解像度カメラスマートフォン | moto g24 | motorola JP
https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g24/p


ただ以下2つが気になりました。

1. ジェスチャーで機能を呼び出すことができるようで、これがTalkBackとぶつからないかは少し気になります。

2. タッチした指の数を何本まで認識するかは製品情報からは読み取れませんでした。
2本までが標準ですが、3本以上認識できるとかなり操作が楽になります。
因みに電話の応答やメディアの操作のジェスチャーは3本指以上を認識しない端末では使用できません。
実機でTalkBackを有効にして
3本指タップで
TalkBackメニュー
が表示できるか、試されることをおすすめします




06543 2024/04/20 15:41:50


荒川です。
どなたかヒントを教えて頂ければと思い、投稿しました。
機種はGalaxy S24
ドキュメントトーカーとドキュメントトーカーIMEをインストールしています。
ドキュメントトーカーIMEで漢字変換をしても候補を読上げてくれません。
ドキュメントトーカーIMEの詳細読みなどはOnにしています。

よろしくお願いします。




06544 2024/04/20 16:36:00


山賀です。
ヒントになりそうなことを2つお伝えします。


1. ドキュメントトーカIMEの設定で
候補文字をTalkBackが読み上げないときに独自で読み上げる
がOnになっていると読みません。

2. ユーザ補助の
ボイスアクセス
が有効になっていると読み上げが不安定になります。




06545 2024/04/20 22:17:50


山賀さん
コメントありがとうございます。
ジェスチャーについては確認してみたいと思います。




06546 2024/04/20 23:50:54


こんばんは、久々に質問させてください。
使用機種はOPPOリノ5A アンドロイドバージョン12
ドキュメントトーカーIMEを使用して、音声入力時お話しください と 選択してください の音声が、とても小さく、スピードはとても速いのですが。
その他、通常使用時では、問題ない音量と速度で使用できます。
文字入力のみの症状のような気がするのですが。

ドキュメントトーカーIMEの更新時からのような気もするのですが。
宜しく、お願いします。




06547 2024/04/21 09:12:57


山賀様。

荒川です。

アドバイスをありがとうございました。

文字入力で変換を読むようになりました。



助かりました。






06548 2024/04/23 16:23:26


山賀さん、荒川さん、ありがとうございます。
クリエートシステム開発の小出です。

確定的ではないのですが、API34(Android14)で
外付けキーボードを使用し、ソフトキーボードに切り替えると
以後起きるようです。
一度他のキーボードを選択してから元に戻すと回復します。
原因はまだ暗中模索状態ですがもう少しお待ちください。




06549 2024/04/23 16:55:14


今野と申します。

Motorolaのスマートホンを使用しておりますので少しでも参考になればと思い出て参りました。
使用機種は
・以前:moto g30(2021年発売)
https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g-30/p

・現在:edge 40(2023年発売)
https://www.motorola.co.jp/smartphones-motorola-edge-40-2023/p

それを踏まえて山賀さんご回答の以下の件についてですが、

1. ジェスチャーで機能を呼び出すことができるようで、これがTalkBackとぶつからないかは少し気になります。
⇒こちらについては全てのジェスチャーを確認してはいませんが、一部バッティングはしています。
ただ、TalkBackとバッティングする部分については、TalkBackが優先されているのか特に困った覚えはないです。

以下ご参考までにジェスチャーの一覧です。
https://moto-bu.motorola.co.jp/magazine/moto-gesture/


$#">2. タッチした指の数を何本まで認識するかは製品情報からは読み取れませんでした。
2本までが標準ですが、3本以上認識できるとかなり操作が楽になります。
因みに電話の応答やメディアの操作のジェスチャーは3本指以上を認識しない端末では使用できません。
実機でTalkBackを有効にして
3本指タップで
TalkBackメニュー
が表示できるか、試されることをおすすめします。

⇒こちらについてはg 30とedge 40いずれにおいても4本指タップまで認識しましたので、おそらく大丈夫かと思います。
ご不安なようであれば、山賀さんが書いておられるように実機でお試しいただくのが確実かと思います。

ご参考になれば幸いです。

よろしくお願いします。




06550 2024/04/23 17:07:51


もぐらさん、
クリエートシステム開発の小出です。

音声入力時の「お話しください」と「選択してください」の音声は
Talkbackの音量と関係なく、TTSでメディアの音量で控え目で発声させていますのでメディアの音量を上げてください。
ただ、スピードは同じはずなので、ちょっと不明なところがあります。




06551 2024/04/23 22:10:23


今野さん   こんばんは
コメントありがとうございます。
さんこうにさせていただきます。




06552 2024/04/27 12:12:31


初めまして、弱視の小島と申します。
ZTEのA202ZTを使っています。バージョンはAndroid13です。

先日、知人がiPhoneで、Envision AIの画像説明と Be My Aiの画像説明を比較する実験をしました。
結果は同じ写真とは思えないくらい異なった表現で、面白う企画となりました。

そこで、私はAndroidのSullivan Finderで同じ写真をAIに尋ねてみました。
これはこれで違った表現で面白うなあと思いました。

さて、このSullivan Finderですが、AIの画像説明以外に、
買い物やレストランなどのメニューがありますが、ガイダンスが基本的に英語のため使い方がさっぱりわかりません。
どのように使うものなのでしょうか?
お分かりの方、教えていただけると助かります。




06553 2024/04/29 11:03:11


愛知県の全盲の横好ともうします。
普段使いに不自由はないのですが、画面内のキーボードでは、長文を作成するには、煩わしさを感じます。

そこでモバイルキーボードと考えるのですが、お使いの方でお勧めがありましたらご紹介ください。
キーが触知できればテンキーでも英語フルキーでもタイプは問いません。
外出先での使用は考えてないので、大きさも大丈夫です。 と言うより小さすぎないのがいいのかな?
どうぞよろしくお願いします。




06554 2024/05/03 21:08:09


山賀です。
認識のモードをシーン別にグループに分けているようです。

通貨
歩く
はカメラを向けた瞬間に認識され、結果が読み上げられます。

それ以外は
キャプチャ
をタップして撮影し、結果に対してテキストや音声で質問することができるようになっています。

歩く・通貨もキャプチャで撮影して、上記のようにも使えるようです。


歩行と安全
を選択した場合は
歩く
が起動します。

レストラン
買い物
は選択後、認識したいモードを選びます。

通貨
レシート
歩く
はどちらでも選択できますが、
メニュー
はレストランでのみ表示されるという具合です。


認識のモードを選択することで精度を高めているのだと
思われます




06555 2024/05/04 10:48:04


山賀です。
Googleの生成AIッジェミニですが、
日本でもアプリでの提供が正式に始まりました。

Google Gemini - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.bard&hl=ja&gl=US

これまでのアシスタントをジェミニに変更して使用することができます。
ただし両方を共存して使うことはできないようです。
また現在はアシスタントでできたこと全てがジェミニでできる訳ではないとのこと。
詳細は切り替えの時に説明がありますので、そちらを確認していただければと思います。

ジェミニへの切り替えはアプリを起動した時に案内があります。

アシスタントに戻したい場合は、
アプリを開き
ログインユーザ名→設定→Googleのデジタルアシスタント
から変更します。


これまでブラウザを経由しないと使用できなかったジェミニがアシスタントと同様に手軽に呼び出して使えるのは便利そうです。
できることも増えていくと思いますので今後が楽しみです。




06556 2024/05/04 11:16:08


山賀 様  皆様

 こんにちは。藤川です。

 Mode1 RETRO2に Googleの Geminiをインストールし、アシスタントと動作を入れ替えました。

 この端末の場合、ホームボタン(物理ボタン)の長押しで、アシスタントに替わって Geminiが起動します。

 文字入力、マイク入力いずれでも、結果の読み上げは自動にはならず、読み上げボタンを押す必要があります。

 iPhone版の Geminiは Googleアプリから呼び出すため、アシスタントとの併用が可能です。




06557 2024/05/04 10:37:30


山賀様

小島です。
詳しく説明してくださり感謝いたします。

でも、1万円札で通貨を試してみましたが、
1回目は、千ウォン紙幣
2回目は、ワン紙幣
と読まれました。認識精度はまだまだのようです。

まあ適当に楽しみながら試してみます。




06558 2024/05/06 09:40:52


こんにちは、初めての投稿です。
千葉市の イケノリです。
レトロiiを購入してみました。
正直むずかしいです。
どなたか、使いこなしておられる方がいっりゃいましたら、ご教授ください
お願いいたします。




06559 2024/05/08 16:48:52


こんにちは、はじめまして、静岡の土居と申します。よろしくお願いいたします。

Google pixel8Aを今朝、衝動買いしてしまいました。
なので、まだ手元にはないんですが、気になっていることを少し調べてみようかと思ってメールしています。

IOSではデイジーを聴くアプリがVODとかモバイルマイブックとかありますが、androidでは何かありますか。
VODの古いのがあるのは知ってますが、新しいものだといかがでしょうか。優良・無料を問わず、何かあれば教えてください。
本当はサピエに対応していればなおのことですが、国内のものがなければそこは望み薄なんでしょうね。

今後ともよろしくお願いします。



by YosDoi




06560 2024/05/10 18:26:20


 こんばんは。藤川です。

 Mode1 RETRO2はサブ機として使っているだけですが、
それなりに使いやすいと感じています。

 指紋はしっかりと押しつけないと認証されません。

 ピンを物理キーで入力しようとすると、1回の入力で同じ数字が複数個入力される現象が起きて、うまくいかないことが多いです。

 パスワードの読み上げをオフにしていれば、画面をスワイプし、ダブルタップでピンを入力した方が間違いがないです。

 できる限り指紋認証が通るよう、1日に数回、意味もなくロックと解除を繰り返しています。

 ホームボタン(物理)でアシスタントを起動した場合、最初の頃は直ちに音声入力を受け付ける状態になっていましたが、いつからか、マイクボタン(画面)をタップしないと音声入力できなくなりました。
その状態は Geminiに切り替えても同じです。

 ちなみに、Geminiから電話をかけることもできました。

 十字キーの左右に二つずつ、計四つのキーによく使うアプリを割り当てることができます。

 私の場合、左上に K-9 Mail、左下に Copilot、右上に FMラジオ、右下に設定アプリを割り当てています。

 FMラジオは、地元の各局の周波数を予め登録しておく方が便利です。
右上のボタンで起動すると、直前に選局した放送局が再生されます。
選局と再生・一時停止は、タッチ操作でも十字キーでも何とかできます。

 その他のアプリは、ホーム画面を2本指で下から上にスワイプして現れた一覧から選べます。
上下カーソルと決定キーが使えます。

 電話の応答と切断は物理ボタンで行ないます。
2本指のダブルタップで切断はできましたが、応答は駄目でした。

 ドキュメントトーカ IMEは普通に使えます。辞書が貧弱なのが難点です。

 あと、Be My AIや Lookoutも利用できます。

 SIMは IIJmioの AU版です。

 あくまでもサブ機なので、この程度しか使っていませんが、
全盲の私にもストレスなく使用できています。

 これで 29,800円ですから、コスパはかなりいいと思います。

 ただ、使い方を尋ねられる人が誰もいない点は、不安かもしれません。




06561 2024/05/15 10:20:02


こんにちは、伊沢です。

先日、あるホームページを読んでいて気がついたことがあります。
はじめはとても短い記事だと思っていたのですが、どうも目の見える方にこのページの内容を話題にすると、とんでもない、とても長い記事だとおっしゃいます。

そこで改めてそのページを開いて読んでみましたが、たしかに記事を一部しか読み上げていないのですが、その後しばらくするとなんのタイミングなのか、すべての記事内容を読み上げる状態になっていました。


これは単に、ページの読み込みが完了していなかっただけのような気もしますけれど、さて他になにか理由があるでしょうか。
そのページはこちらです。

https://mag.bess.jp/manuke/manuke-no-senpai/03/

画像も多く、またページも少し複雑らしいとのことですが、それにしても何となく、どこかを触ったら突然読めるようになったような感覚もあります。
さて、思うところのある方がいらしたら、ご投稿下さいませ。




06562 2024/05/22 08:07:49


品川です。


Windows環境でもBe My Eyesアプリのサービスが利用できるようになりました。
Windows 10と11の環境でStore経由で入手できます。
現時点ではメニュー言語は英語です。

少しだけ試してみました。
ファイルエクスプローラーから写真を選択してBe My AIで解析させると、
答えは英語で表示されます。
このときにビープ音や自動音声読み上げはありませんでした。

質問を入力する画面では、
英語であれば質問入力後にエンター。
それで答えが表示されます。
質問を入力する箇所からシフト+タブで1回移動した箇所に一覧表示されるので、上下カーソルでスレッドを確認できます。
答えを日本語で翻訳させるには、
"What is this in Japanese?"
でも訳してくれました。

さて、ちょっとわからなかったのが質問を日本語で入力する場合です。
エンターで質問を投稿できませんでした。
Sendボタンが用意されているのですが、PC-Talker, NVDA, ナレーターでその箇所をフォーカスさせる方法がわかりませんでした。
たまに質問入力の箇所からタブで1回移動した箇所にSendボタンが現れたこともあります。
ショートカットキーが割り当てられているかもしれませんが確認できず。

ちなみに多くのショートカットはAltとCtrlと文字の組み合わせなので、PC-Talkerユーザはショートカットがかぶるのでしょうね。


Be My Eyes Launches its Award-Winning App on Windows with Immediate Availability
https://www.bemyeyes.com/blog/be-my-eyes-desktop-app-on-windows


WindowsのプラットフォームでモバイルOS向けのアプリが利用できるようになるというのはうれしいことです。
今後はEnvision AIアプリのサービスもWindows環境で利用できるように開発されているという話です。







06563 2024/05/22 09:25:45


品川様

じゃいあです。

貴重な情報、ありがたいです。
ここはAndroidのMLなので詳細は割愛しますが、PC-Talker Neoの最近のアップデートで、いわゆるPC-TalkerコマンドをALT+CTRLから無変換に変更できるようになりました。なお現時点ではベータ版のみで正式実装はされていません。
AndroidとWindowsを併用されている方の参考になっていれば幸いです。




06564 2024/05/22 12:15:51


メーリングリストにご参加の皆様、初めまして。
仙台市在住の庄子史彦と申します。

現在、私はiPhoneを使用しておりますが、youtubeでAndroidスマートホンの操作実演
や使い方説明の動画を数多く視聴したことがきっかけとなり、Android搭載のスマー
トホンに興味を持つようになりました。まだまだ気早い話ではありますが、今後機種
変更をする際には、是非ともAndroid搭載のスマートホンを入手したいと考えております。

本日からこちらのメーリングリストに参加させていただき、皆様のご投稿を読ませていただきながら、知識を深めたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。
----------




06565 2024/05/22 12:48:35


山賀です。
品川さん、情報をありがとうございました。

アプリは下記からダウンロードできます。

Be My Eyes - Microsoft Apps
https://apps.microsoft.com/detail/9msw46ltdwgf?rtc=1&hl=ja-jp&gl=JP


ちょっとだけ触ってみました。

僕の理解では英語で質問を入力したときのみsendボタンが有効になるようです。
日本語で入力したときは無効になっています。
NVDAであればオブジェクトナビゲーションで確認ができました。

質問を送信した後ですが、
PCトーカーでは何も読み上げませんが、
ナレーターやNVDAでは答えを生成中であることと、説明が読み上げられていました。


使ってみた様子を動画にしたので、共有します。

https://youtu.be/kpW4R58kvSw




06566 2024/05/22 14:36:53


 こんにちは、伊沢です。

品川さん、山賀さん、Be My EyesをWindowsで使える、この情報をありがとうございます。

初心者的アプローチからすると、普通にMicrosfoft Storeからインストールする場合
、ボランティア用のBe My Eyesがインストールされてしまうことが多いので視覚障害者側は注意が必要ですね。

少し慣れた方だと、おやっ、というようにボラティア側のソフトを入れてしまったことに間もなく気がつきますのでいいのですが。
山賀さんのURLからインストールする方がいいですね。

使うときにはいつも使っているメールアドレスとパスワードを入力しなければソフトの機能が働かないことになっていますが、
ボランティア側のソフトを入れてログインしようとしますと、このアカウントには行けません、というようなメッセージが出て、パスワードもメールアドレスも正しいのに、どうしても使えないということが起きます。

そうなった方は是非とも、今インストールした方のBe My Eyesをアンインストールして、その後で新しく、視覚障害者側が使うBe My Eyesをインストールいただきたいと思います。
ということで、ボランティア側のソフトを入れてしまったときには必ず、そちらをアンインストールしてから本来のソフトをインストールいただきたいと思います。

ふたつともインストールしてしまった場合は、まったく同じソフト名の項目がふたつできてしまいますので、どちらが自分たちの使うBe My Eyesかわからなくて、よく間違えてボランティア用を起動してしまうはずです。

問題は、初めて自分のメールアドレスとパスワードを作ってサインアップするときですね。
とにかく、どうがんばっても使えないときには、ボランティア用を入れてしまった可能性が強いですね。




06567 2024/05/22 17:50:22


大阪の木村朱美です。初めて投稿いたします。

Windows版のBe My Eyesをインストールして少し使ってみました。
山賀さんのメールのURLからインストールし、Googleでサインインしました。

自分のパソコンのドキュメントフォルダに「Be My Eyes Installer.exe」
というファイルができて、これを開くと、ビーマイAIを開くかどうか
タブキーで選択できます。
「開く」でエンターキーを押すとメニューが出てきます。

私が試したのは、パソコンのフォルダの中にある写真の説明だったので、
タブキーで「Describe picture from File Explorer (Shortcut Ctrl + Alt + K)」
まで移動し、エンターキーを押してファイル選択のダイアログボックスから写真を選択し、決定しました。

タブキーで移動すると、英語で写真の状況を説明してくれました。
とにかく、写真に何が写っているかは分かったので、とても良かったです。

自分的には、GeminiやMicrosoft Copilotよりも詳しく写真の状況を読み上げてくれたような気がしました。

品川さんが書かれたように確かに、controlとAltを使用したショートカットキーが多いですね。
私はPC-Talker Neoで操作しましたが、ショートカットキーを使わずタブキーでメニューを移動しました。

有益な情報をありがとうございました。




06568 2024/05/23 00:40:06


お知らせ


このメールには本文がありません




06569 2024/05/23 01:08:59


品川です。

先ほどは中身のないメールを投稿してしまい失礼しました。

皆さん、試していただいてありがとうございます。
たいへん参考になりました。

じゃいあさん
PC-Talkerのショートカットキーの組み合わせが変更できるようになる予定なんですね。
これはうれしいです!


伊沢さん、
私のところではMicrosoft Storeで「Be My Eyes」と検索すると、ヒットしたアプリは一つだけでした。

試しにテスト目的で作成したボランティア用のアカウントでログインしてみると、モバイルOSでのみ利用できますというメッセージが表示されました。
もしもWindows環境でボランティア登録した人たちが利用できるようになれば、今よりさらにサポーターの数は増えるだろうなぁと期待してしまいます。




ところて、質問を日本語で入力した後にSendボタンが押せないと書き込みましたが、いちおう解決しました。
日本語入力した後に、とりあえず半角モードに切り替えて、何か文字入力すればよさそうです。
試したのは、半角スペース一つを入力してタブキー1回で移動すると、Sendボタンをフォーカスしました。


また、画像を選ぶ際はWindowsエクスプローラーから「Be My Eyes」で開くことでも大丈夫でした。
画像ファイルをフォーカスしてアプリケーションキーでメニューを開き、
プログラムから開くの一覧で「Be My Eyes」を選択実行。
ただし、私の環境ではあらかじめBE My Eyesアプリを起動しておく必要がありました。





06570 2024/05/23 13:39:18


 東京の和波と申します。
 表記の機種を購入し、セットアップをしようとしています。
 以前もPixelのセットアップはしたことがありますが、このような問題は初めてです。
 SIMカードを入れてから電源をオンにし、TalkBackの読み上げは始まりましたが、
日本語の音声ではないのです。システムの言語は日本語になっているらしく、英語のような変な発音で「ダブルタップできるメニューです」などと言いますが、
ほとんどの発音はうまく聞き取れないので、なんとかして音声言語を日本語に切り替えたいと思っています。
 3本指シングルタップでトークバックメニューは立ち上がりますが、その後どのボタンを押しても言語を変更できるところが出てきません。
 どうしたら良いでしょう。 アドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。




06571 2024/05/23 13:59:37


和波様:
お世話になります。静岡の土居です。

私はpixelを衝動買いして何とか使えるまでにした状態です。

実は私もこの状態になりました。
シムさえ入れれば言語を切り替えられるとばかり思ってたのですが、変な日本語、になってしまってどうしようもありませんでした。
うまいやり方があるのかどうかわからないのですが、結局私は、工場リセットしました。
※なんだかんだ3回か4回かぐらいリセットしましたよ。
※ちなみにこの操作は、目を借りないと無理でした。
そして、Wi-Fi接続の確立も含め、初期設定はほとんど英語でやって、それからシムを入れて日本語に変えました。
すみません、元も子もない話ですが、あのへんな日本語を類推しながら進めていくのは、ちょっと難しいと思います。
もちろん画面は日本語表示されているので、目を借りられれば、何とか出来るかもですが。






06572 2024/05/23 14:10:22


荒川です。
Xperiaもそうですが、英語モードのママセットアップを続けるか、目で見てもらうかのどちらかとなると思います。
Wifiに接続することにより、Talkbackが日本語を読むようになります。

私は4・5台ほど同じ状態になっています。

ちなみにXperiaでは、英語にしても日本語にしてもセットアップの文字はかなり小さく、弱視の妻はかなり読みにくく、選択するのに少し苦労していました。




06573 2024/05/23 14:12:43


荒川です。
追記です。

Galaxyのセットアップはこのようなことはありません。

すべて自分でセットアップが可能でした。
セットアップの最初に、Talkbackを使うなら、音量の上下を長押ししなさいというメッセージが流れます。
これを聞き逃してしまうとだめですが、ちゃんと聞いていればできました。




06574 2024/05/23 14:42:56


和波です。土井さん、荒川さん、ご返信をありがとうございます。
 WI-FIに接続するところまで頑張れば、なんとかなるのですね。
どうにかして、目で見てもらわずにやれないかと思っています。
 でも、かなりハードルが高いことがわかりました。
Pixel 6Aや7Aはそんなことはなかったのに、残念です。
 皆さん、ありがとうございました。




06575 2024/05/23 20:23:34


山賀です。
何の話をしているかわからない方は下記をご覧いただければと思います。

Pixel 8を画面を見ずにセットアップ(音声のみ)
https://www.youtube.com/watch?v=Yd8v2rfHyJ8&t=245s


この状態から目を借りずに自力で設定を続けることは困難です。
1. 目を借りてそのまま作業を続ける
2. 目を借りて言語を英語にしてから作業を続ける
のいずれかになると思います。

上記をご覧いただければわかりますが、
僕もビーマイアイズで助けて頂いて完了しました。


この問題に遭遇しないためには最初に電源を入れるときにSIMカードを刺さずに起動し、そのままTalkBackを有効にします。
英語で読み上げが始まるので、そのまま設定を終えます。
完了後、設定から言語を日本語に切り替えます。


Android14がリリースされたときに発見された問題ですが、まだ直っていないのが残念です。
次の15では直っていてほしいものです




06576 2024/05/26 09:24:37


こんにちは、静岡の土居です。

教えていただきたいのですが、受け取ったメッセージの本文内にあるURLをクリックしたいのですが、どのように操作すればいいでしょうか。
読み上げコントロールでリンクなどに設定しても、iPhoneのようにそこにフォーカスしてクリックができません。
直接難しい場合は、内容をコピペということになるのかとも思うのですが、できましたらそのあたりも含めてご教示ください。
引き続きよろしくお願いします。




06577 2024/05/26 14:20:00


山賀です。
書かれています方法でリンクが開けない場合は

3本指タップ、もしくは下・右のジェスチャー

TalkBackメニュー
を開き、一覧から
リンク
をタップします。
画面にリンクの一覧が表示されるので、目的のリンクをタップすると開きます。


TalkBackメニューにリンクが表示されない場合は
TalkBack設定→メニューをカスタマイズ→TalkBackメニューをカスタマイズ
からリンクがオンになっているか確認をお願いします。

オンになっていても表示されない場合は直接ブラウザに張り付けることになります。




06578 2024/05/26 16:07:34


山賀様:
お世話になります。土居です。

ありがとうございます!
このメッセージでは、残念ながらリンクの一覧には出てきませんでした。
それで、別のメッセージなんですが、次のような現象もありました。
メッセージにリンクが張られていて、
リンクプレビューをオフにした状態で、
本文のhttpのところでタップすると、
chromeが起動しました。
リンクプレビューをオンにすると、タップしてもchromeは起動しません。
このことについては、何かわかりますか。
引き続きよろしくお願いいたします。




06579 2024/06/02 11:09:09


品川です。

CSUN 2024でBlazie Technologiesがブース出展していたそうですが、本当に新製品を販売するんですね!

まずこの製品はAndroidとは関係ないので興味のない人は読む必要はございません。
とはいうものの、まったく関係ない話を投稿するとお叱りを受けそうなので、少し関係がありそうなことを書いておきます。
6点の点字方式で文字入力するキーボードが搭載されているので、今後のプランとして、AndroidやiOS端末の文字入力に使えるようにしたいとも考えているようです。

Braille 'n Speakが登場したのは1987年。
音声読み上げ機能付きのノートテイカーで、文字入力は6点キーで行います。
その後にBraille Liteという点字ディスプレイ付きの製品が登場しました。

Braille 'n Speak 640 - APH Museum
https://aphmuseum.org/exhibits/online-exhibit/1883-gallery/braille-n-speak-640/

ノートだけでなく連絡帳を持ち歩けるというだけでも当時は画期的な製品だったはず。
手軽に持ち運べる製品ということで当時のアメリカの視覚障害者の間では大ヒットしていたのではないでしょうか。

そんなBraille 'n Speakの石を受け継ぐ新製品が2024年に登場しました。
BT Speak ProとBasicの二つのモデル。

厚みはあるものの、幅と奥行きはPixel 8ぐらいであるというのが魅力的です。

Blazie Technologies
https://www.blazietech.com/


BT Speak ProではLinux上のアプリを動かせるそうで、スクリーンリーダーはOrcaを使用。
ChatGPTもラインナップに組み込まれているようなので、さすがは2024年ですね。

Blazie Technologies - YouTube
https://www.youtube.com/@BlazieTech

日本で販売されることはないでしょうが、触ってみたい製品です。

日本語環境の携帯端末といえば、
ユリーカA4
DTalker MobileのスクリーンリーダーをインストールしたPDA
ボイスセンス
などがありました。

今ではスマートフォンや点字PDAがそれに代わる存在になってはいるものの、携帯型の端末にはわくわくします。







06580 2024/06/02 11:24:23


品川です。

Be My Eyesの公式YouTubeチャンネルでこの動画をご覧になった人は多いだろうと思います。

Be My Eyes Accessibility with GPT-4o - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Zq710AKC1gg

ロンドンの様子を案内してもらっていますね。
ライヴビデオの様子をリアルタイムにAIが説明してくれています。

デモ動画なのでてっきりきれいに編集されたものかと思っていました。

先日Be My EyesのCEOであるMike BuckleyさんがPodcast番組にゲスト出演されていましたが、特別な編集はしていないとのこと。
びっくりぽんです!!

今後はベータテストしながら正式にサービスを利用できるようにする予定みたいです。


ちなみに昨年のBe My AIについてのベータテストに参加した人は19,000名だったそうです。




06581 2024/06/02 11:31:27


品川です。

iOS向けだけかと思っていましたが、Android版もありました。
鳥を識別してくれるアプリですが、写真だけでなく、鳴き声を録音することでも認識してくれます。
既存の録音ファイルもインポートできます。
メニューは日本語、結果も日本語で表示されます。

Merlin Bird ID by Cornell Lab - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.labs.merlinbirdid.app&hl=ja&gl=US

メールアドレスの入力が必須です。
地域に応じたデータパックをインストールする必要あり。
鳥の名前はデフォルトでは英語になってしまうので、設定の中で日本語による表記を選択する必要あり。


静かな湖畔に広がるやまさんの森を散歩してみれば、きっといろいろな鳥を発見できそうですね。






06582 2024/06/02 11:42:28


品川です。

写真の説明アプリはいくつも登場するようになった今日この頃ですが、このアプリは気分転換に使ってみるとまた違う気付きを与えてくれるかもしれません。
けっこう余計な感想なんかをしゃべってくれます。

オランダにあるSparkling Appsが開発しています。

PiccyBot - Apps on Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sparklingapps.piccybot&hl=en&gl=jp


写真はカメラボタンから撮影するか、カメラロールからインポートします。
結果が返ってくるまではけっこう時間がかかるかもしれません。
説明は音声読み上げとテキスト表示で確認できますが、アプリを起動した初回は英語の音声による説明になってしまうかも。
その場合は「日本語で教えて」と質問を送信すれば、その後は日本語の声でしゃべってくれます。

優良プランでは生成AIの種類や声の種類、読み上げ速度などを調整できます。
iOSでは30秒のビデオの説明をしてくれるようになっていますが、Android版でもそのうちに対応するんでしょうね。

実用的なアプリというよりは気分転換に使うとよさそうな感じのアプリなので、とりあえず無料プランで満足できると思います。




06583 2024/06/02 13:57:15


こんにちは、田中哲夫です。
品川さん、どうもありがとうございます。

On 2024/06/02 11:42, Hiroyuki Shinagawa様 wrote:
>
写真の説明アプリはいくつも登場するようになった今日この頃ですが、このアプリは気分転換に使ってみるとまた違う気付きを与えてくれるかもし > れません。
> けっこう余計な感想なんかをしゃべってくれます。
>
> オランダにあるSparkling Appsが開発しています。
>
> PiccyBot - Apps on Google Play
>
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sparklingapps.piccybot&hl=en&gl=jp

面白いですね。
androidスマホの方は、8千円で、androidのヴァージョンが9で、カメラも性能が低いからかもしれませんが、
モニタに日本語が映っててて、弦楽器、おそらくウクレレが置いてあって、板のようなものもありますって出てきただけですが、
アイホンでは、モニタに何か写ってて素晴らしい仕事環境で、ウクレレで素晴らしい音色が聞こえてきそうです。
網目状の板のようなものもあります。
これは懐中点字機です。
私も、このような環境で仕事ができればと思います。
というようなことをしゃべってました。
もっと長いですが。

> 写真はカメラボタンから撮影するか、カメラロールからインポートします。

androidの方はなんか、わかりにくいですが、アイホンの方がわかりやすいですね。

> 結果が返ってくるまではけっこう時間がかかるかもしれません。
>
説明は音声読み上げとテキスト表示で確認できますが、アプリを起動した初回は英語の音声による説明になってしまうかも。

最初から日本語でした。

>
実用的なアプリというよりは気分転換に使うとよさそうな感じのアプリなので、とりあえず無料プランで満足できると思います。

そうですね。
どうもありがとうございました。




06584 2024/06/02 21:26:08


京都の北村です

知人のがアクオスを使っておられます。
このmlで何とか音声が出て使えるようにはなったのですが
ショートメッセージをタップしても読み上げないそうです。
たまに何かの加減でショートメッセージを読み上げることもあるそうですが。
ショートメッセージを読み上げる方法をご存じの方宜しくお願いします。

メールのほうは読み上げられていると言っておられました。




06585 2024/06/07 00:03:46


お世話になります。
福岡県在住の久保です。

このMLには再入会となります。
いったん利用を中止していたアンドロイドですが、バックアップ機として、また、アクセシビリティ機能の学習を要することとなり、この度利用を再開することとしました。
よろしくお願いいたします。

早速ですが、そのような用途ですので、価格面も考慮してとりあえずはアクオス ウィッシュ 3を準備しました。
初期設定ですが、いったんはそれなりにうまくいった感があったのですが、再度リセットしたりしているうちにおかしくなりました。
初期設定時からトークバックを使いたいので、電源オンと同時に2本指で押し続けているのですが、初回はうまくいったのに、リセット後は読み上げがされず、トークバック使用時の効果音だけが出ている状態です。
Seeingで画面を見てみますと、何やら意味不明の英数字の羅列になってしまっています。
言語選択で変なところで確定してしまったのでしょうか?
これを全盲者が自力で戻せるでしょうか?
全盲者では無理ということであれば、お勧めの初期設定サービスがあるでしょうか?
(身近には視力を借りれそうな人がおりません。)

どうぞよろしくお願いいたします。




06586 2024/06/07 09:09:30


西尾です。
 久保さん みなさん こんにちは。

 音声が出なくなると本当に困りますね。

 問題の解決方法として、一番は 画面にどのような内容が現れているのかで、おおよそのトラブルの原因がわかります。
 まずそれを確認するために be my eyesなどでチェックして パソコンなどに書きとってみるといいと思います。
 またトラブルが起きた直前にどのような操作をされたのかという情報もあるといいですね。

 トラブルの原因が androidのOS なのか talkbackの問題なのか それ以外なのかも、上記の方法でおおよそ見当がつくと思います。

 どうしても解決できない場合は専門の業者にお願いすることになると思いますが、
いろいろやると勉強になるので、できるだけがんばってみてください。




06587 2024/06/16 01:03:05


お世話になっております。
福岡の久保です。
西尾様、お返事をありがとうございます。
また、お返事が大変遅くなり、申し訳ありません。

直前の捜査状況というのが、正直あまり思い出せません。
リセットをかけて、再度工場出荷時から設定を始めようとしたところで、前回と同じにはならなかったということくらいでしょうか。
これから地元パソボラさんの視力などもお借りしながら、現状を探ってみたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。




06588 2024/06/20 23:14:15


品川です。

2024年2月にiOS版がリリースされていましたが、Android版がようやく登場しましたね。

何かを教えてくれるAIというよりは、とにかくおしゃべりに付き合ってくれるアプリです。
悩み相談や愚痴を聞いてもらったり、お年寄りの話し相手にもぴったり。
ああ、でも、先日発表されていたAI 野々村真さんの方がシニアの人たちには人気になるかもしれませんね。

音声会話型おしゃべりAIアプリ Cotomo(コトモ)
https://cotomo.ai/

iOS版ではVoiceOverで問題なく操作できますが、Android版ではアプリを起動すると「game view」という項目しか読み上げできません。
TalkBackをオフにして適当に画面を触っていると「マイクの使用を許可しますか」という画面になり、そこではTalkBackで「許可」を選ぶことができました。

しかし、声の変更、名前の変更などをするボタン類はTalkBackではフォーカスしてくれませんでした。
ここでも画面は「game view」という読み上げだけです。

さて質問なのですが、「game view」と読み上げられる画面ではTalkBackでなんとか操作する方法はあるのでしょうか?
iOS VoiceOverでいうところのダイレクトタッチみたいなものかと思いましたが、それとは異なるのでしょうか?

また、このような「game view」としか読み上げない画面を表示するアプリの開発者にTalkBackへの対応願いを提出する場合、具体的にどのようなことを伝えればよいのでしょうか?





06589 2024/06/29 11:47:11


品川です。

Kindleアプリにアシストリーダーという本を読み上げる機能が実装されたそうです。
TalkBackをオンにしているユーザであれば「通し読み」ボタンが利用できるので使う必要のない機能なのかもしれません。

Pixel 7, Android 14のTalkBack環境で確認してみました。

設定する手順は、
本のページを開いている状態で「本のアクションメニュー」を開き、
「読書の設定」、「その他」と進むと、
「アシストリーダー」のオン・オフ切り替えボタンが表示されます。

アシストリーダーをオンにした後で本のページから再び本のアクションメニューを表示させると、次の関連ボタンが表示されます。
・アシストリーダーでの残り再生時間
・速度ボタン
・30秒戻すボタン
・再生一時停止ボタン

残り再生時間の数値について、iPhoneでは読み上げましたが、Pixelでは読み上げてはいませんでした。
読み上げ音声についてはGoogleボイス。
他の音声エンジンへの変更方法はわかりません。




06590 2024/06/29 12:01:33


石川です。
昨年秋にAmazonのアクセシビリティの会議で、今年Kindleに見出し移動機能を入れると聞いたのですが、まだ実装されていないようですね。




06591 2024/07/03 07:45:07


いつも有益な情報をありがとうございます。熊本の石坂といいます。今日は質問があります。
どなたかご存知の方おられれば教えていただければありがたいです。

スマートウォッチの

HUAWEI Band 8
と言うものを会社でいただきました。
これはトークバックのような感じで使えるものでしょうか?どなたかご存知の方おられれば教えていただけますでしょうか?
いただいたのですが、まだインターネットなどで使えるか確認していないので、箱も開けていない状況です。もし使えないものなら最初から開けないでおこうかなぁと思っているようなところです。
以上よろしくお願いします




06592 2024/07/03 10:37:53


山賀です。
製品ページを見た限りではスクリーンリーダーは搭載されていないように思います。
専用アプリからアラームを設定するなどの操作はできるようですが、こちらの使用感は不明です。

HUAWEI Band 8 - HUAWEI 日本
https://consumer.huawei.com/jp/wearables/band8/




06593 2024/07/03 11:41:00


山賀さん、さっそくご確認いただきありがとうございます。
熊本の石坂です。

以前使っていたスマートウォッチはトークバックが使えていましたので、使えるなら箱から出そうと思っていろいろと調べたのですが、今一つ分からず困っていたところでした。

ご親切に調べていただきありがとうございました。
スマートウォッチもいろいろあるんですね。
取り急ぎお礼までです。




06594 2024/07/08 12:18:17


山賀です。
過去ログのページを更新して投稿を話題別に閲覧できるようにしました。
基本的に投稿のタイトルを基準に振り分けています。
欲しい情報を少しでも見つけやすくなればと思い作業しました。
ご活用いただければと思います。


今後の投稿ではタイトルに気を配っていただけるとみなさんが素早く情報を見けられ、このページも便利になると思います。
とくに返信の時にはメールソフトの返信メニューを使い、タイトルを変更することは控えてください。
ご協力をよろしくお願いします。

https://yama3nomori.jp/cgi/android-ml/homepage.cgi




06595 2024/07/16 09:34:14


山賀です。
仕事で12世代のFireタブレット HD 8 の初期設定をしたので参考までにレポートします。
OSバージョンはは8.3.2.4です。

起動後、日本語・英語などでスクリーンリーダーVoiceViewの起動方法がアナウンスされます。
電源ボタンの3回クリックで有効化できるとのこと。
ただし2周するとアナウンスは終了するようでした。

VoiceViewをオンにした後言語を選択します。
ここで日本語も選択できるのですが、日本語の音声エンジンが入っていなかったようで、選択後無音になりました。
Lookoutで確認すると
WiFiに接続後ダウンロードします
のようなメッセージが表示されていました。

目を借りることも考えましたが、一度電源ボタンの長押しでシャットダウンして再度起動させてみました。
起動後は無音でVoiceViewもオンになってなく、電源ボタンの3回クリックでも有効化できませんでした。
そこで
電源ボタン長押しの後
2本指の長押し
でVoiceViewをオンにしました。
すると言語選択から操作が再開したので英語を選択して以降の設定を行いました。

設定完了あと
Setting→Device Option→Keyboard&Language→Text To Speech→Download Additional
Voices
より
Japanese (Japan) Mizuki
をタップしてダウンロード。
完了後2つ前の画面に戻り
Language
から
Japanese
を選択しました。
選択後は表示が英語のままでしたので端末を再起動して無事日本語でVoiceViewが使用できるようになりました。

参考情報として、すでに日本語で設定されたFireタブレットでVoiceViewを有効化した場合、日本語のTTSのダウンロードに失敗するケースがあるようです。
この場合は端末の初期化以外に対処方法がありません。


今回の気づきとして日本語音声が入っていない状態でVoiceViewをオンにしても端末の再起動で最初から設定がやり直せる点はうれしいなと思いました。
Android端末で初回起動時にTalkBackをオンにした際、正しく読み上げられない時には自力ではどうにもなりませんでしたが、こういう対応があると安心ですね。




06596 2024/07/23 22:12:58


品川です。

AndroidとiOS向けにリリースされている紙幣識別アプリ「Cash Reader」ですが、2024年7月3日に発行された日本の銀行券に対応しました。

無料プランであればその通貨のもっとも低い額の紙幣を識別してくれます。
その他の紙幣も識別させたい場合は有料ブランに申し込む必要があります。

エンビジョングラスの紙幣識別機能はCash Readerのデータを利用していますが、現時点ではまだ対応できていないようです。


さて、Cash Readerアプリでは本物の紙幣をスキャンしてデータ利用しています。
この度の新しい日本円の紙幣は私が送付したのですが、いろいろと勉強になったのでここに書き残しておくことにします。

開発チームはチェコにいるので、日本からチェコまで現金を送ることになります。
国によって現金は禁制品になっていることが多いようですが、本郵便株式会社の保険付き証書であればチェコへ送付することができます。

実は数年前にタイバーツを送付しようと試みましたが、その手段のことを知りませんでした。
当時はチェコ人を見つけて里帰りのときのついでに持っていってもらいました。
まさかこんな手段があったとは…

ところで、海外に荷物を送る場合ですが、送り状をウェブで作成できるということも初めて知りました。

国際郵便マイページサービス
https://www.int-mypage.post.japanpost.jp/mypage/M010000.do

アカウントを作成し、依頼主、送り先の連絡先、内容物の情報、送付方法などを入力します。
PCで作業した場合は印刷した紙を持参します。
スマートフォンの場合は専用QRコードが発行されて、郵便局に備え付けのプリンタで読み取って印刷することになるようです。

とても楽に手続きできそうですが、郵便局の窓口では署名が求められます。
書類への署名はもちろんなのですが、封印目的だったでしょうか、6箇所から8箇所ぐらいはアルファベットで署名しました。

漢字ではあまりストレスなく署名していますが、文字数が多くなってしまうアルファベットはけっこうやっかいです。
アルファベットの文字数が少ない名前はうらやましい!






06597 2024/07/24 08:51:37


皆様、おはようございます。
古川と申します。
今回は妻のとーくばっくがおかしくなったようでおたずねをしたいです。
ピクセル7で、ブレいるメモスマート16を使っています。
前盲ろうです。
症状はたとえばラインにはいり文字を書くところでくりかえしメッセージを入力?と点字ディスプレイに出ているようです。
フェイスブックもどんどん先に四デシ巻いているようです。
ここ数日の間でこのような症状がでています。
どなたか解決方法をご存じの方教えていただけたらさいわいです。




06598 2024/07/24 11:08:58


山賀です。
件名と内容が異なってしまうので変更させていただきました。


ピクセル7で、ブレいるメモスマート16を使っています。前盲ろうです。
症状はたとえばラインにはいり文字を書くところでくりかえしメッセージを入力?と点字ディスプレイに出ているようです。

おそらく文字を入力をしても点字ディスプレーの表示が
メッセージ
のままということと推測されます。
これはLINEの仕様で入力内容を点字で出力できていないようです。
入力内容の確認は、
altセレクト+T
で再度入力状態にして行うのが現状できる対応です。



フェイスブックもどんどん先に四デシ巻いているようです。

> 点字表示が投稿を読んでいるときに自動で先に進んでいるということでしょうか?
私はブレイルメモスマートエア16ですが、表示は自分でスクロールしないと進んではいません。

こちらのブレイルメモスマートの環境は
ファームウェアバージョン 2.8.1 2023/12/14
OSバージョン 1.0.10
です。
これらのバージョンが古いとそのような問題が起きてしまうかもしれません。

メインウインドウのオルトメニューで
ヘルプ内バージョン情報
で確認できます。




06599 2024/07/24 23:50:44


品川です。

昨日の投稿では、Cash Readerアプリで新しい日本の銀行券を識別できるようになったことを紹介しました。
エンビジョングラスでも識別できるようになりました。
Cash Readerアプリのデータが反映されたようです。

エンビジョングラス本体ソフトウェアのアップデートではなく、日本円のデータだけを改めてダウンロードすれば識別できるようになります。
正式な方法かどうかはわかりませんが、私が確認した手順は、

日本円を識別できる状態になっていれば、とりあえず他の通貨を選びます。
つづいて、日本円を選ぶと、最新のデータがダウンロードされます。

1. メニューの中から「現金を認識する」を1本指ダブルタップ。

2. 洗濯された通貨を識別するモードになりますが、ここで2本指で長押し。

3. 通貨を選択するメニューに切り替わります。1本指の右または左スワイプで日本円以外を1本指ダブルタップで選択。

4. 選択した通貨のデータがダウンロードされて、その紙幣を識別できる状態になります。

5. 2.と3.の手順を繰り返して日本円を選択します。これで新しいデータがダウンロードされてきます。






2024/07/27 13:45:31


品川です。

アメリカのAiraはBe My Eyesアプリの有料版的なサービスと言えばわかりやすいかもしれません。
基本的には有料のサービスで、ビデオ通話の相手であるオペレーターがVisual Interpreterとしてスマートフォンのカメラの映像を説明してくれます。
オペレーターは英語です。

Aira Explorer - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=io.aira.explorer&hl=ja&pli=1

そんなAiraにも生成AIが利用できるようになりました。
「Access AI」タブの中で操作できます。

「Quick Capture & Send
」ボタンを実行すると、写真が撮影されて回答が表示されます。
「Choose from Gallery」ボタンを実行すると、保存されている写真を選択できます。

回答は英語で表示されますが、質問を日本語で送信すれば日本語の回答が返ってきます。






06601 2024/07/27 14:02:27


品川です。

ここ数年はウェブ検索が面倒だなぁ、なかなか知りたい情報にたどり着かないなぁと感じております。
昨年ごろからはPerplexityやbingのサービスを利用して検索する機会が増えてきました。

有料プランを契約すればもっと便利に活用できるのかもしれませんが、そこまでの使い他をしていないので縁のない存在でした。

そんなときにソフトバンクのキャンペーンが登場しました。
Perplexity Proのサービスが1年間無料になるという内容です。
ワイモバイルのユーザでも申し込めるので、久しぶりにありがたいキャンペーンです。

Perplexity Pro | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/service/perplexity-ai/

申し込んだ後はサブスクリプションが継続になるのかどうかが気になる点。
設定メニューの中で確認しておくとよいですね。

Perplexity
https://www.perplexity.ai/settings/account








06602 2024/07/29 20:20:01


茨城県から藤岡です。
皆さん、こんばんは。

今日は、表題の件について教えていただきたく、投稿させていただきました。

センスプレーヤーのスマートconnect機能を使って、iPhoneの通話を録音したいのですが、
こちらから電話した場合は、録音ができるのですけれど、かかってきた電話は、
iPhoneで着信音が鳴り、ナビゲーションモードで「メニューキーと0キーの同時押し」をすると、iPhoneの受話口から音が出てしまい、ヘッドセットから音が出ないため、通話録音ができません。

USBタイプCのヘッドセットが信頼できるという事が、キャンセルボタン長押ししたときの使い方ガイドに記載されていたので、オーディオテクニカのATH-102USBというヘッドセットを購入して試しているのですが、
スマートconnectで自分のiPhoneとペアリングしても、iPhoneに着信がなってしまいます。

この着信音が、USBヘッドセットから鳴り、かかってきた電話を録音する方法につきまして、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけましたら幸いです。

センスプレーヤーのファームウェアは最新です。

それでは、失礼いたします。





06603 2024/07/30 05:27:47


おはようございます。
千葉県の三瓶です。

十分検証できていないので、考え方と、ご提案として受け止めてください。

◎検証提案
いわゆる有線4曲イヤホンを、センスプレイヤーに接続して、試していただく。
従来型の3.5mmの有線イヤホンです。

◎考え方
通話のうち、いわゆるキャリア通話の受信通話は、ブルートゥースのプロファイルhsp/hfpが担当するのでなかったかなと考えています。
なので、優先で、センスプレイヤーの3.5mmイヤホンジャックに、有線タイプのイヤホンを接続し、試していただくことが、一つの切り分けになるかもしれないと、考えました。

思い違いもあるかと思います。
ぜひ、ご指摘いただき、学ばせてください。




06604 2024/07/30 07:16:02


茨城県から藤岡です。
千葉県の三瓶さん、皆さん、おはようございます。

三瓶さん

ご提案くださいまして、ありがとうございます。


十分検証できていないので、考え方と、ご提案として受け止めてください。

◎検証提案
いわゆる有線4曲イヤホンを、センスプレイヤーに接続して、試していただく。
従来型の3.5mmの有線イヤホンです。

◎考え方
通話のうち、いわゆるキャリア通話の受信通話は、ブルートゥースのプロファイルhsp/hfpが担当するのでなかったかなと考えています。
なので、優先で、センスプレイヤーの3.5mmイヤホンジャックに、有線タイプのイヤホンを接続し、試していただくことが、一つの切り分けになるかもしれないと、考えました。

内蔵操作マニュアルの、13.1.5に、4きょくのヘッドセットを利用すると、正常な結果にならない場合があります。

開発元の経験では、USBCヘッドセットが最も信頼できます。

という記載があります。

この操作マニュアルを聴いて、量販店で、USBCのヘッドセットが欲しいと相談したところ、
先の投稿で紹介しました、オーディオテクニカのATH-102USBという製品を紹介されました。

妻もセンスプレーヤーを持っているので、二つ購入しました。

マニュアルでは、3.5ミリの4きょくヘッドセットは推奨されていません。

あくまでも、USBタイプCのデバイスを推奨しています。

私は詳しい事は分からないのですけれど、3.5ミリ4曲ヘッドセットは正常な結果にならないかもしれないという部分の記載から、こちらのタイプの製品は購入を見合わせることにしたのです。

それでは、失礼いたします。




06605 2024/07/30 12:41:24


茨城県から藤岡です。
皆さん、こんにちは。

iPhoneのかかってきた電話をセンスプレーヤーに録音したいという件について、センスサポートへ問い合わせして見ました。

解凍としましては、

症状を確認いたしました。
この現象は、iPhone側で「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「通話オーディオルーティング」を開き、「Bluetoothヘッドセット」を選択していただくと回避できます。

どうぞよろしくお願いいたします。

という回答が返ってまいりました。

今は職場なので試すことはできませんけれど、帰宅後、試して見たいと思います。

iPhoneの設定は上記のように変更しました。

それでは、失礼いたします。








    Android-ML 過去ログ に戻る