大阪の松田です。こんばんは。読み取りには直接関係ないのですが現在、Q-Touchを使ってJANコードを印刷したりしていろいろ研究、というか、遊んでいます。渡辺さんと内田さんが以前に投稿されていた、エクセルやメモ帳を使って、持ちものを管理するのに使えたらいいなというアレです。Q-Touchでは12桁の任意の数字を入れるとチェックディジットという数字が付け加えられて13桁になってJANコードが完成します。12桁より少ない数字を入れると先頭の数字に2が入り、以降は12桁になるように0が入るようです。で、ちょっと疑問なのですが、JANコードの最後に付加されるチェックディジットは必ず必要なんですよね。チェックディジットが何のためにあるかは、いろいろ調べて理解していますが、ハンドスキャナで取り込んだバーコードを検索語としてエクセルで検索するという方法においてデータベースを作る際にちょっと支障が出てきたので・・・。つまり私が言いたいのは「チェックディジットを無視して13桁の任意の数字でバーコードを作る方法はないか」ということです。渡辺さんが以前に投稿されていた、MiBarcodeでは設定を変えることでチェックディジットを無視してJANコードが作れるようでした。しかし、そうやってしまうとJANコードの意味がなくなってしまいそうな気もするのでまずいとも思っているのですが。仮に今のまま、12桁の任意の数字を入れてその数字に対してチェックディジットが算出されても検索できる対応策は一応導き出せています。でもやり方がややこしいので13桁すべてを任意の数字にできたらいいなーと考えてしまいました。以前に紹介されていた、MiBarcodeを使っての印刷は、なかなか微調整が難しいですね。その後でQ-Touchを使うとバッチリ印刷されて感動です。